このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ゲームなら差分ありも分からなくはないが。なんかAmazonの無料本とかでも、Twitterで公開されていたであろう差分2コマ漫画みたいなの、よくお勧めに出てくる。

2023-01-15 00:00:45 夜ないの投稿 yoru_nine@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お布団.inしたのに、お腹すいてきちゃった。

めうるみの中に豆乳入れてお豆腐作るやつ。

お布団入った後から、ずっと耳に水入ってる。

2023-01-15 09:27:54 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういうのは感性だから、これでピンと来なければnot for meだよって思ったけど、わざわざ返答している人がいて、えらいなって思ってしまったのと、新しい人を取り込まないと分野の持続性が、みたいなところを考えたりしてしまったが、自分が避けるリソースにも限りがあるので、説明したい人が説明すれば良いかというところで心を落ち着けた。
twitter.com/OdIZUtv6vEOkKmL/st

MSX0、M5Stackベースなのか。
MSX0 Stackで伝説の8ビットMSXパソコンが甦り、IoT用コンピュータに - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
camp-fire.jp/projects/view/648

MSX0 Stackで伝説の8ビットMSXパソコンが甦り、IoT用コンピュータに

joinmastodonのアカウント、どんどんTwitterの施策に擦っていく方針じゃなかったの?

SUNEAST、安すぎて心配。

封鎖時期が分かってるだけ良心的だよね。いきなり爆破されるサーバもあることを思うと。

Indigo負荷に対して厳しいというのを前に見かけて、ずっと悩んでいる。

自宅のDBがどうせ速度の限界なので、フロントだけ置くのにあんまりCPU速度を求めてないんだけど、安いなら機能毎にサーバ分けたいが、うーん、みたいなのを1年ぐらい悩んでいる。

サーバ分けても、Indigoはローカルネットワーク接続無いからなぁ。

山の奥なのに海鮮が充実している旅館(?)

2023-01-15 15:22:21 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん

2023-01-15 15:23:17 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お、支払い方法を年間払いから月額払いにできるじゃん。月額払いに切り替えて、プロジェクト毎に移行して、完了したら古いサーバは解約とするか。

ゴブリンがやられる方ってこと(?)

2023-01-15 07:50:18 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-15 16:33:44 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いまさくらのVPS 2G v4なんだけど、v5で性能上がるなら1Gでもいいか?という気がしているが、ごくたまにめっちゃメモリ食う瞬間あるんだよな。うーん。

値段が安いのにTBWが良いから、怖いもの見たさで欲しいものリストに入れていたのですが、いただきました。怖いもの見たさで試してみます。ありがとうございます。今日TLで話題になっていたので、タイムリー過ぎるw

zabbixの6.0未満って履歴テーブルに主キー無いのか。それでバックアップは動いてないはずの時間帯にディスクI/O負荷の警告上がってたんかな。ということで作業を始めた。 zabbix.com/documentation/6.0/j

3 データベースの主キーのアップグレード

なんかエラー出たな。

さっきnotestockの登録でエラーになった方、システムに問題があってエラーになっていたので修正しました。お手数ですが、もう一度どうぞ。

ブラウザは大丈夫なんだけどクライアントの方のストリーミングが切れまくる。ぐぬぬ。

おま環じゃなかったのか。ブラウザの方は切れたマークが出なかったので、うちの問題かと思っていた。

久々にリングフィットした。久々でも久々ですねとか言ってこないので助かる。

ストリーミング繋がりました。