This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

ぱりっこって聞くと、お菓子を思い出す。

めっちゃよく使うサイトは、ブラウザの新しいタブを開いたところに一覧で出してるので、ブックマークすら使わない。

台風は今晩か。

Twitterのフォーラムで追加の質問なんて来てないよ。って返事に書いた「Twitter Japanは仕事をしないことで有名」の一文消されたw

もしかしてTwitterのAPIサポートに問い合わせをすると来るという追加の質問って、英語のメールにしか書いていないのか。だったら日本語フォームとか英語の変更に追従できていない日本語返答メッセージとかやめて欲しいのだが。

何か質問がある場合は、自動応答に返事しろって、これのことなのか。
だったら、なんでフォームから入力させるんだよって話なんだが。

@demo いえーい、デモってる~?

市役所の出張所が、大型ショッピングモールなんかに入っている自治体だと強い。(イオンモールで期日前投票した)

バブル期の記憶。毎年家族旅行(国内)に行ったり、数年ごとに車が新車になる程度の記憶。

2017-10-22 12:35:36 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

この

武スカイツリーライン
って、外国の人が見たら


で一文字だと思ったりするんだろうか。

特急鬼怒、子供の頃に図鑑を見ながら「犬みたいだなぁ」という感想を持っていた。

子供の頃に良く阪大病院(当時は最寄りが福島駅)へ通っていたんだけど、環状線に乗って大阪駅を通るときにいろいろな列車を見られたが、ボンネット型はほとんど居なかったので、特急きぬのボンネット型が珍しかった。

子供の頃によく乗っていた片町線も環状線も、オレンジ色103件の天下だったので、大阪駅しか他の列車を見る機会が無かった。近鉄にも乗ってたけど、近鉄奈良線も普通車かビスタカーかみたいなアレだったので。

雷鳥は485形だったみたいだけど、大阪駅では環状線から一番遠いホームだったので、あんまり見つけられなかったなぁ。中間車は見えていたと思う。

かわいい

靴を買った。

slack、いつの間にか話が進んでいて、ついて行けないことが多い。

個人用slack、ログ集約装置と化している。

近鉄が壊滅している。
kintetsu.jp/unkou/unkou.html
電線故障に土砂崩壊って。

めっちゃ風が激しくなってきた。

2017-10-22 18:54:01 くろみる님의 게시물 chrml@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

鳥の脳よりちょっと勝っているかな、という程度なので、思考ですら一貫性が保てない。その場その場で入手できる情報でしか判断ができない。

恐ろしい風の強さだ。

マンション揺れてる気がする。

é˜ªæ€¥é›»é‰„é‹è¡Œæƒ å ± | 神戸線 宝塚線 京都線 | 阪急電鉄
é˜ªç¥žé›»æ°—é‰„é“æ ªå¼ä¼šç¤¾
近畿エリア 運行情報:JR西日本列車運行情報

@tacostea 「脇の下の温度を体温」と定義するなら、例え頭のてっぺんで測って表面温度が違っても、体温計を名乗るなら脇の温度に計算し直して表示して欲しさは分からないでもない気がするw

あらら、南海、これ時間かかるやつだ。 twitter.com/yuri_923ne/status/

ちょっと用事で車を走らせてきたけど、すさまじい風だった。国道の信号が風で角度が変わってしまっていた。

候補者が選挙事務所から数分のところで待機しているっていう情報がちょくちょくあるけど、どう解釈したら良いんだろう。落ちたら恥ずかしいから確定するまで出て行けないとかそういうことなんだろうか?

投票用紙、折ってもすぐに開くから、投票箱に入れるときに立会人に見えそうで・・・。いや、まあ地域に知り合いとかいないし立会人とかしそうな人と知り合う機会も無いから別に良いんだけど、なんとなく。

今日の即日開票をやめている地域もあるけど、そもそも即日開票する必要性も良くわからなくなっている。公務員の知り合いは、他の業務が回らなくなると言っていたが、開票業務も仕事だと思えば他の仕事を後回しにしてもいい気もするが。どうせ翌日の午前は休みとかになったりするんだし。

紙の在庫は一定量有るけど、葉書の印刷などが間に合わないので、解散するかしないかみたいな話の時点で注文するらしい。

お布団.inしてるのに、お腹すいてきた。

アクセス元絞るのだめやったん?

設定いじらせて欲しいと思うパターンいくつかある。

背中いたい

githubの調子が悪いときに、どのサービスのアクセスが上がるのか調査してほしい。

アイコンの色調で判断しているところがある。

unfuddleなので仕事休みにならない。

ネオランガ

自分なりのナムいを見つけるって、それ悟りを開くというやつでは。

鼻うがいの広告の人、気持ちよさそうな顔なら、まだ納得できるんだけど、ある意味無表情だから怖さを感じる。

2018-10-22 11:17:16 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

焼き卵、焼き土下座

新冠

100年メール

やっぱり・・・そうか・・・そうかなとは・・・思ってたんだけど・・・

朝から変わっていた。

2018-10-22 12:31:44 えあい님의 게시물 Eai@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2018-10-22 12:36:32 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

だってさくらの自家発電の時だって、状況変わらなくてもなんか通知しろとか、いつも同じ文章だと自動追記みたいで不安だとか言うじゃんw

Kyashのアップデートというかサービス更新が爆速になってきてない?

めっちゃ勢いを感じさせる。小出しにして、そのようにコントロールしてるのかも知れないけど。

フュージャネイザン

CWでネタバレを気にせず投稿できるのって、精神的に楽だなぁって感じる。

隔週月曜日は休日になるように、ギフハブからのプレゼント。

EC2みたいに、自分で落として再起動したら脆弱性対応済みのホストで起動するで、期限までにやらないならこっちで勝手にやるでってのが、メンテのタイミング入れやすくていい。

ハイコンテクストな会話。まるでゆゆ式を読んでいるようだ。

一蘭の店員のお辞儀が深すぎて集中できなかった。

11/3に開発者向け?マストドンイベントはありますね。

ぐぐったらconnpassは出てきたんだけど、本サイトへのリンクが無くてアレ。

@fujii_yuji 一応、チラホラとはあるのですが、一時期よりは落ち着いた感じですね。 mmt18.info/

Mastodon Meetup at Tokyo

マネーフォワード、先日からまた再開したんだけど、amazonの認証が全然繋がらない。何度か画像認証入れさせられるんだけど、いつも失敗するやつだ。

マネーフォワード使ったときにUFJ銀行はOAuth的な動きしたので「おっ」って思ったんだけど、他のサービスはだいたいパスワード入れないといけないやつだった。

草おいしい!草おいしい!ってやつを思い浮かべた。

投稿量によって草生えるよ。 notestock.osa-p.net/@osapon@ms

2025年6月8日 - @osapon@mstdn.nere9.helpの投稿

notestockにXSSが有ったので修正しました。phpのstrip_tagsを使っているのにすり抜けていて、なんでだろって思って調べてみました。ActivityPubで届くデータはHTMLなんですがscriptタグは&lt; &gt;でエンティティ化されています。このときstrip_tagsはタグじゃないのでこれを無視します。そのあと、ハッシュタグリンクをnotestock向け検索アドレスに書き換える処理があり、そこでDOMDocumentを使っていて、こいつがエンティティ化された記号を< >記号に戻します。それをそのまま出力・・・こんにちは!!という流れでした。この問題は2018年9月13日から発生していました。報告していただいたくりむさん @klim0824 、ありがとうございます。

2018-10-22 15:11:58 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

@klim0824 ありがとうございます🙏

AWS Loft、東京にしかないのか。

遠い親戚と会ったときの、大きくなったねーとしっかりしたねーは常套句っぽい。隣の県とかで毎年遭っていたりすると、ほとんどそういう話が無かった。

両親の実家と、おじ・おばの人数によってお年玉の量が変わると聞く。すごい多い人はやっぱりすごいもらうらしい。

2018-10-22 15:23:44 Achi@銀河丼님의 게시물 Achi@gingadon.com
This account is not set to public on notestock.

@nelsoncoffeeroaster 確かに、額が大きくなりすぎると親同士も大変ですもんね。

お話が一本書けそうな親戚ストーリーだ。

ディスプレイポートに繋いでいるとどうも調子が悪い気がする、と思ってHDMI接続に切り替えたんだけど、なんかえらい白色が白い。

ふりかけののりたまを直接口にザラザラと!?

bingの壁紙がウォンバットだったので、クリックしたら住んでいる場所の地図と動画のリンクが出てきたんだけど、動画リンクをクリックしても「申し訳ございません。この動画は利用できません。」って言われてしまった。工エエェェ(´д`)ェェエエ工

新幹線で拳銃所持のニュース、昼頃に流れていたタイトルに私服警官だったって種明かしまで入っていたやつが出落ち感あって良かった。

いつも東京へ行ったときに使うコワーキングスペースに会員登録しているんだけど、今まで数年全然メールとか送ってこなかったのに、ここ数日急にやる気を出してメールを送って来はじめた。

家のマシンの方がパワーも画面の広さもあるので、コワーキングスペースに行くと仕事しかできないので効率落ちそう。(脳のコンテキストスイッチのタイムロスは無いものとする)

zendeskって利用者側から登録したら、どうやってアカウント消すんじゃろ。それらしいメニューがない。

「zendesk 退会」でぐぐっても各zendesk利用者が運営するサービスのFAQにある退会方法が出てくるだけで、zendeskそのもののアカウント削除方法が見つからない。

残り2時間、残り1.5時間、残り1時間って進んでる説明と経過時間が一致していない🤔

2018-10-22 22:11:22 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢님의 게시물 nacika@oransns.com
This account is not set to public on notestock.

||   ====🔫
🧀シュッ

やっぱりそうかのやつ、朝に貼ったヒストリエのやっ以外にも出てきて、元ネタが分からん。

そういえば、ぶろるっくforTwitterの所有者移ってねーよって返事返しても無反応なので、もう一回フォームから前回のケース番号付けて変わってねーよって投げたやつの返事が来ないな。

github、やっとデータ戻し終わって今から整合性チェックなのか。

セッション保持期間を延ばしたつもりだったのに伸びてなかったので1週間に設定し直した。

Webhooks and Pages builds remain paused.一時停止って書いてるけど、再開したらissueとかPRとか一気に溜まってる分が動き出すんだろうか。やっぱり虚空に消えてるんだろうか。

ヤマモトヨーコの最終巻が遅れに遅れて、もう諦めてから、別の出版社から全部出し直されたけど、巻の区切りも変わってて、もう読む気しなかったからね。

ロゴとかどうやって依頼投げたら良いのか分からん。自分の中で明確なイメージ的なものが無い。

2019-10-22 00:01:54 kphrx님의 게시물 kPherox@pl.kpherox.dev
This account is not set to public on notestock.

まんがタイムの姉妹誌、どれだけあるのか分からんな。

@debug shindanmaker.com

@debug うまく認識しないね。

大手町死んだら、国内のサイトはみられないけど、西日本なら大陸経由で海外のは見られそうな気がしているが、どうなんだろうな。

2019-10-22 00:20:31 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

サーバーアクター管理者の日とかあったよね。

@ashphy 大手町が死んだら、車にノートPC積んで、インターネット難民するか。繋がるところまで逃避行。

わたしもうんこ固くて、すぐ詰まる。便器用ブラシでえいえいえいってする。

ロングトランザクションじゃん

昼間明るいと寝られないので、夜寝たいのだけど、眠くない。

有栖川宮だ。

@debug 報告

ヘルシー、HELL SEE

塩分・糖分・脂分を多く含む食品も、ある意味ヘルシーと言える。

標識が茂った街路樹に隠れて見えないから違反が取り消されたのあったね。

標識でいつも思うんだけど、高速道路の出口付近で出口に付いている速度制限の標識に、出口路に限るって書いてないから、設置場所によっては本線にも適用されちゃうんじゃないかと思えるところが何カ所かある。
goo.gl/maps/VrwKfc9wwsFyBoct8

びっくり仰天させられる、すき。日記じゃないかw

大阪府箕面市に本社がある太鼓亭も金比羅製麺なるチェーン店を展開しており・・・。

テーブルマークなぁ。全然うどん感が無いよなぁ。

jp落ちてるのか。

2019-10-22 11:28:44 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

どのチャンネルも共同の映像って久々に見たな。

「天皇陛下のお言葉はこちら→(QRコード)」って、なんかすごい世界だな。

みんな即位するし、みんなドラフト指名を受ける。

あの夏で待ってるを全部視た。

面白かった。全部が全て上手く行かない結末、そんなの現実だって上手く行くわけ無いだろと言われたらそうなんだけど、創作だからこそ期待してしまう部分がある。カップルが完成しえない奇数人数の登場人物はあかんよぉ。崩れないようにみんなの犠牲によって維持されてきた関係が、新しい因子の登場で結局崩れてしまうのは辛いね。もちろんそれによって新しい成長やら勇気を得るわけなんだけど、ぬるま湯の中で生き続けるのと厳しい世界に放り出されてしまうのと、結局どっちが良かったのかなんて、ことが起こってしまってから考えても仕方ないんだろうなぁ。

今期、レギュラーで観る番組が少ないので、dアニメストアの気になる作品リストの消化が捗る。

企業にスポンサーを募って写真大会を開く。(分散SNSでやる企業のメリットとは🤔)

火曜日の休日って、なんか曜日感覚が狂うね。

ゴルフの記事で「○○が101人抜き」というタイトルを見て、違うベクトルの想像をしてしまった。

2019-10-22 18:09:11 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

官報見てたら、フウディーンとライディーンがあって笑ってしまった(どちらも同じ代表)

ブーストガード外せのふぁぼ

ザリガニ、実家の近所のドブ川で捕まえたことしかない。

水槽で飼っていたザリガニ、味噌汁の出し取り用煮干しをあげても全然食べなくて、すぐに水が臭くなって、いつの間にか死んでいるというのを3回ぐらいやって捕まえなくなった。

うどん・そばに付随する米。お茶碗に盛った白米でも良いけど、ちょっと普通感が過ぎる、ご飯はそんなに要らないけど麺だけでは口寂しい、おにぎりではちょっと贅沢感がない、いなり寿司はなんか特別感があって満足感が高い、みたいなところが有りそう。いなり寿司に釣り合う米となると、茶碗に盛ったかやくご飯ぐらいで代替できそうなレベルを感じる。

お布団でスマホするときの、手首と肘がつらい。特に肘で血流が止まる。

前後の学年の生徒と交流がほぼ無かったので、在学中以外に文化祭へ行ったことがない。

高校生の時にパソコン通信の知り合いに会いに女子大の文化祭へ行ったことが一回だけあります。

相手は男子大学生だったけど。(なんか依頼でコンピューター占いブースを出していた)

お布団熱い.com

ビジュアル系Tuber

揉めに行けるアイドル

2020-10-22 09:56:10 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

4台目の白いやつ、クリアしたのかと思ったのにw

勃興期だからタレントの扱いマニュアルがなくて炎上する、なるほどなぁ。

代々木アニメーション学院VTuber科

すでにあった・・・。
YouTuber科 | アニメ・声優・マンガ・イラストの専門校 代々木アニメーション学院
yoani.co.jp/course/youtuber_02

2020-10-22 10:13:17 社長님의 게시물 mr_mr_president@bbbdn.jp
This account is not set to public on notestock.

この人はこの話題が苦手、みたいなやつ、知っておきたい(リアルではちゃんと意識している)けど、人によって見ているTLが違うので、何に反応しているのか分からなくて、結局どうしようも無いやつ。

久々に真面目にPostgreSQLのログを監視したけど、なんやかんやエラー出てるな。統計情報まわりでERROR: duplicate key value violates unique constraint "pg_statistic_relid_att_inh_index"が出てるのが分からん。

2020-10-22 10:06:13 Juja님의 게시물 ymd@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

MSアカウントがBANされた話を聞かない。OneDriveは監視されているとは聞くが、その先、Windowsがログインできなくなったとか聞かないな。

フォロワーから死んでるサーバの人をブロックして、ブロック解除(ブロック自体がTLの負荷になる)すると、改善するかも。

雨降る前に買い物へ行きたい気もするが、めんどい。

なにこれ

まあカモネギでも出てくるんかなと想像。

@tora 2時間遅れだったからか、何も出てこなかった(◞‸◟)

全体的に株落ちてるね。

まだPS2キーボードです・・・。

魔王城でおやすみ 第2夜を視た。

魔王は、一応ちゃんと魔王っぽいな。と思ったけど、全員どことなく抜けている。まともな人が一人も居ないw 規律もグダグダだ。まずはあの熊たちをなんとかしないと行けないだろw 全員ボケかと思ったら、やっとレッドシベリアン改だけツッコミ役っぽいやつが出てきた。

AWS、一部だけ障害みたいだけど、自分の関係各所は問題なさそう。

おそ松さん 第3期 第1話を視た。

相変わらずの、はちゃめちゃ雰囲気で良い。旧の表現で驚いてるシーンがめっちゃ面白かった。これまた怒られるやつだ。

安達としまむら 第2話を視た。

え、安達さん、いつの間に膝枕されてるんですか。完全に安達さんからすきすき光線でてるやん。しまむらさんのラインが分からなくて、安達さん的にはどこまで踏み込んだら満足できるのか分からなくて、だいぶ気持ちが大変そう。バイトがチャイナ服って、なんかそんなところには行かないイメージがあった。知らずにバイトを受けて、受かったから言われて断れなくなった感じなんだろうか。

ご注文はうさぎですか? BLOOM 第2羽を視た。

小学校の時、理科の先生が熱くない火の玉というのを作っていたけど、千夜ちゃんもそんな技術を持っていたのだろうか。常々思うんだけど、シャロちゃんは良い学校行ってるんだから、家庭教師のバイトをした方が儲かりそうに思うんだけどな。家が心霊スポットになってるってかわいそうすぎる。お前がラパンになるんだよ!

cryptopiaに入れてた数千円分のETHは消えました。取り戻せるけど手間を掛けるのが面倒で。

なんか最近、LINEが届いて通知をタップしたら、本体が立ち上がって、ダイアログでLINEからのお知らせみたいなのを読まされて、ダイアログを閉じたらLINEも閉じて、届いたメッセージが読めない、また起動する必要があるみたいな現象がよく起きる。

仮想化された仮装、裸の王様ということ?

2020-10-22 17:58:02 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

普通に二杯とか食べちゃうんだ。

2020-10-22 17:59:00 sukekyo님의 게시물 sukekyo@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

わたしも小分け袋に入ったミニバームクーヘン、すぐ硬くなるからって食べてしまう。

わたしも最近面倒になってBT>url しなくなってしまったが、再BTしたいときがあるので、やらないとなぁ。

n日以上前のBT取り消しはnotestock上に反映しない、もしくはBT取り消し後数時間以内に再BTなら取り消しを反映しない、みたいな機能が欲しいな。前者は誤報を後から消しても反映されなくなる問題があるし、やるなら後者か。

そろそろ面倒くさい作業が近づいて来ているので面倒くさい。

お金をもらっても、面倒なもんは面倒だし、お金をもらってもやりたくないものもある。

お布団、寝るときは暑いのに、朝は寒いので、自動布団かけ直しロボットが欲しい。

2020-10-22 23:54:02 喪中님의 게시물 hadsn@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

わたし、左右の目の位置と頭の傾きと首の傾きがまっすぐじゃなくて、地面と平行の視線を保つと頭が傾く。首と頭を、鏡見てまっすぐにすると、視界が斜めになっていると感じる。

個人レベルのSNS、OpenPNEではなかったのか。w

2021-10-22 09:44:28 フジイユウジ님의 게시물 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
This account is not set to public on notestock.
2021-10-22 11:47:04 🐴地球ニキ🌏*Δ1日目西け30b👣🍺님의 게시물 silenxe@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2021-10-22 11:49:16 三上洋님의 게시물 mikamiyoh@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

大阪は日本じゃないからねw

よっぽどやばいもの積んでたんだろうなぁ。

ブオオオオオオーン!ブォン!ブォーン!ブォン!ブォン!!

BIGINT以上、何桁あるのか分からないORUMINT

うちの市でも、野良アライグマの注意が出回っていた。街中の方が洗うものいっぱいあるんだろうね(?)

2021-10-22 12:13:16 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
This account is not set to public on notestock.
2021-10-22 12:13:32 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

これらすき

Bluetoothのイヤホンが途切れまくるので、Wifiの2.5GHzを落とした。毎回なんで有効にしているのか忘れる。

47歳のやつ、なんで99日目になって新しい伏線出てくるんだよww

RAMサイズより、どちらかというと省電力モードでCPUのクロックを低下させると格段にもっさり感が出てくる。

2021-10-22 13:34:36 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

「みんな離岸流に注意してね」という一般的な落とし所じゃなくて、インストラクター名指しなのうける。

プリクラが機械学習で加工するようになったら、みんなが団結して後ろ向きで撮影することによって、誰が撮影しても顔面が髪で隠れるようになる?

2021-10-22 13:53:48 NHK NEWS【非公式】님의 게시물 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
This account is not set to public on notestock.

縦一列では?と思ったけど、両手で手すりを持つと身体が進行方向に対して横向きになるから横一列なのか?
>乗客は誘導されながら、徒歩で横一列になって階段を下りて

WAONにもご当地WAONとかあるのか。

2021-10-22 14:09:35 はん님의 게시물 highemerly@handon.club
This account is not set to public on notestock.

全然ご当地じゃなかったw

クラウドゴーストライターサービスかと思った。

どちらか分からない票が按分になるのは知っていたけど、略称が同じはあかんやろ。

2021-10-22 16:31:25 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

これだいぶすき

挨拶文、ヘッダーで文章外の感覚だったw

側転焼き?!

2021-10-22 19:31:00 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me
This account is not set to public on notestock.

Google Mapsで"未来川"を検索すると、国際電気通信基礎技術研究所が出てくる。タイムマシンの研究でもしてるのか?

営業のメールを投げてきて気になったから、二・三質問したら、調べてみますって返してきたまま回答しないの、やる気ないんか?

2021-10-22 22:49:42 恋乃出瑠님의 게시물 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.

ユーザー「テスラの車だ」
テスラ「内部機器の半導体に合わせて19種類あります」
---
ユーザー「近鉄の電車だ」
近鉄電車「1984年以降の車両で19種類あります(wikipedia調べ)」

2021-10-22 23:11:02 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップ님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

山手貨物線の臨時に鉄オタ殺到するんかな。

Fitbit Charge5を3週間ほど付けているが、裏面の光が出て何かを計っている部分の皮膚が荒れてきてるんよね。そのうち融合して機械化してしまうかもしれん。

のメガモンスター戦で、全滅して復活確認のダイアログが出る前の瞬間にモンスターが倒されたり、または生きていても行動不能のキャラが居る状態で倒されると、脱落扱いになって経験値全くもらえないのつらい。

@tos8 ぴえん

一体何人のFX戦士が退場しているのやら・・・。

介入作業の予定がある時は夜中も勤務なんだろうか。それとも普段から24時間体制なのかな。

ねむいね。

逆剥け痛い。

“ひらめき力”を磨くヒント:「自動改札機の人を渋滞させずに通したい」 そのアイディアとは?|Future CLIP/富士フイルム
sp-jp.fujifilm.com/future-clip

“ひらめき力”を磨くヒント:「自動改札機の人を渋滞させずに通したい そのアイディアとは?|Future CLIP/富士フイルム
2022-10-22 09:07:35 ぽぷんじゃ(サブ垢)님의 게시물 popn_ja@popon.pptdn.jp
This account is not set to public on notestock.

一回払い込むより、自動引き落としの手続きの方が手間。だけど、毎回払い込むなら自動手続きした方が楽なんだけど、面倒くさい族の人はここの壁を乗り越えられないパターンをよく聞くね。

国保の引き落としとか、市役所で銀行のキャッシュカードと暗証番号を入力すれば、その場で自動引き落としの手続きができたりしたけど、そういうのがもっとあちこちで手軽にできると良いねぇ。

自動引き落としの紙を書くのが面倒だけど、キャッシュカードで手続きするタイプはめっちゃ楽だった。

PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL 第3話を視た。

一期全部ダメだしだww 鬼教官「俺の飯が食えないのかー!」だ。しかし、運転手の存在がどういう立場なのか。モルカーの操縦に運転手の意思があまり介在できないからモルカーの教育が必要なんだろうけど、運転手が甘やかしすぎている面もあるので、人間の教育も必要だよな。一応教習所に連れてこられているみたいだけど、人間に対する教育があまりされていない。

令和のデ・ジ・キャラット 第3話を視た。

ブラックゲマゲマ団、10万円とかで活動してるのか。傘強い。あれだけの技術力があれば、後は応用次第だよな。服にするとか。

2022-10-22 12:37:30 ぐすくま@わかりみ님의 게시물 guskma@abyss.fun
This account is not set to public on notestock.
2022-10-22 13:00:10 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

野営に慣れている研究者、学会が開かれるような場所での野営だと余裕そうだもんな。

便利な関数でこの処理やっていたはずだけど、その処理の場所も関数名も思い出せないので、何も思い出せない。

PostgreSQLで、URLの文字列からホスト名を分離するの、どこかでやった記憶があって、string_to_arrayを使った気がするけど、grep掛けても出てこない。

ユニバーサル下着

(string_to_array(subject,'@'))[2]してるところはあったけど、URLが無いなぁ。やったことなかったのか。

語彙を広げるの、たくさんの文章を読むことだと思っているんだけど、本を読めという勢力は本を読めとしか言わなくて語彙力が無いんだよな。いや説明力か。INPUTだけでOUTPUTしてないからなのか、バランスが必要なんだろうなぁと思っている。

サンレッドは基本一人じゃなかったっけ。

専門学校通っていたけど、やるやつは放っといてもどんどんやるし、できないやつはとことんできないだったなぁ。

知った知識を使わないと消えていってしまう、使えて初めて理解した、みたいなやつなんだろうな。

notestockの投稿データをパーティショニングしたいんだけど、継承はいやで宣言的にしたいが、PKが投稿IDなので、良い感じにパーティションキーにできない。

私学の高校に行ったけど、同級生で3日ぐらいしか来なかったやついたなぁ。

やっぱり継承パーティションしかない。メンテがだるいんよな。

ハッシュパーティションのハッシュキーは、関数もダメっぽい。

CREATE TABLE note_parent
(
id character varying(1024) NOT NULL,
CONSTRAINT note_parent_pkey PRIMARY KEY (id)
)
partition BY HASH (((string_to_array(id,'/'))[3]));
ERROR: unsupported PRIMARY KEY constraint with partition key definition
DETAIL: PRIMARY KEY constraints cannot be used when partition keys include expressions.

ドーシー丼「ドーシードーシー来テネー」

(?)

2022-10-22 14:28:33 バトルプログラマー柴田智也✅님의 게시물 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
This account is not set to public on notestock.
バトルプログラマー柴田智也✅ (@tomoya_shibata@m6n.onsen.tech)

しゃべる内容に箔を付けたいので語彙が欲しい。(語彙が増えて解像度が上がるのは副次的効果)

タイトルだけ見て、500系がまたなんかとコラボしたのかと思った。(ハロウィンだし)
原因は“幽霊列車”? 東海道新幹線が運転見合わせ
news.tv-asahi.co.jp/news_socie

2022-10-22 14:38:36 ありえす님의 게시물 aries@mstdn.asterism.xyz
This account is not set to public on notestock.

飲み物の缶で埋まってる冷蔵庫、本当にあるんだ。(今日のあるんだ)

2022-10-22 14:39:55 ありえす님의 게시물 aries@mstdn.asterism.xyz
This account is not set to public on notestock.

Pixelに表示されている「充電を一時的に制限しています」のアイコン、ただの歯車じゃないっぽいけど、何か分からなくて、Tマークみたいなのが褌どしかTバックみたいに見えてきて、お尻のアイコンに見えてきた。って、拡大したら目が付いてた。これAndroidのロボットか?下に延びる線は・・・。

工事の阻止をしていると聞いていたから、毎日「昨日できなかった工事をやろうとする」「それの阻止」が繰り返されているんだと思っていた。

2022-10-22 15:10:22 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップ님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

アップルストアがマックストアにならなかったのは、マクドナルドをマックと呼ぶ人達がいたためと聞いたことはない。

2022-10-22 17:37:45 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》님의 게시물 natsuki@pokemon.mastportal.info
This account is not set to public on notestock.

ファクトチェックセンター、note使ってるので、noteの基本設定なんだろうな。

そういえばnote.digital.go.jpってどうなったんだっけと思ったけど、digital-gov.note.jpに切り替えたのか。

ファクトチェックセンターのドローンのやつ、サムネが正確のテンプレートを使っているので直したら?って送って参考にするって返事来ていたけど、そのままだな。

蒲蒲線、三線軌条にするわけじゃないのか。

「蒲蒲線(動く歩道)」とかじゃあかんのかな。

絶対映しちゃう人出てきそう。
【重要】CoD:MWllはゲーム起動時にメルアドとActivision IDが画面表示、配信時の個人情報流出に注意 | EAA!! FPS News(イーエーエー/いえぁ)
fpsjp.net/archives/431515

【重要】CoD:MWllはゲーム起動時にメルアドとActivision IDが画面表示、配信時の個人情報流出に注意

久々にマイクラやったら酔った。

この前、機種変更でpovoのeSIM再発行したけど、チャットで人間対応だった。身分証と一緒に写ってる顔写真を送らされた。

2022-10-22 21:29:09 ふねへえ님의 게시물 Funehee@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

🦈

居ないことになっている忍者が外貨獲得で表に出てくるの、負けた感があるなw

ペンケース、一瞬どこかで聞いたことある名前っぽいなと思ってしまった。
Raspberry Pi Zero 2 W内蔵の自作ハンドヘルドPC——ゲームボーイアドバンスSP用ヒンジを転用 | fabcross
fabcross.jp/news/2022/20221021

画像ファイル名にx座標y座標が書かれていて、ファイルの中身は該当位置のピクセル内容で、後はソフトがそれを合成すれば。(FLMASKも開発自体は罪に問われていない)

おなすい

2023-10-22 02:08:09 せりか님의 게시물 hg165@otadon.com
This account is not set to public on notestock.

新しい絵文字が必要だ。

起きるか。

起きてもアイコンは寝てるんだけど。

つるっぱげ?!

2023-10-22 10:11:20 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢님의 게시물 nacika@oransns.com
This account is not set to public on notestock.

そういえば、systemd-resolvedが127.0.0.53で受け付けてて、それを見たときに、設定ファイル書き間違えたか?と思ったやつを思い出した。

2023-10-22 10:48:16 ゆさい님의 게시물 yuxi@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

肩にちっちゃいショベル乗せてる人達の会?

2023-10-22 12:33:25 ぐすくま@わかりみ님의 게시물 guskma@abyss.fun
This account is not set to public on notestock.
2023-10-22 12:37:22 ささみ120g님의 게시물 sasami120g@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

これすき

ActivityPubの文脈として、アカウントIDと実際のURLが異なるような場合は、名前解決にWebFingerは必要かと。

webfinger - ActivityPubまとめwiki
scrapbox.io/activitypub/webfin

webfinger - ActivityPubまとめwiki

今日中に片付けてしまいたい仕事が残っているが、飽きてきたな。

架空の妹あるんだ。(今日のあるんだ)
架空の妹になりすまし戸籍偽造か 夫婦を逮捕 容疑否認 | NHK | 事件
www3.nhk.or.jp/news/html/20231

@mad_panda 70代から40代はさすがにねぇ。すごい美魔女という感じだったのかも。何人ぐらい騙されるのか気になる。

@Yae Unfortunately, these numbers are correct. There are so few people using blolook for mastodon.

@Yae The same is true for the Twitter version of Blolook, but if the user cancels the service or the server disappears, the data will be deleted, so the numbers may decrease.

薬屋のひとりごともいきなり3話なのか。

のポートピア連続殺人事件コラボのやつ、この前神戸に行ったときに1話だけ進めたんだけど、「別の用事のついで」だとそう簡単に進められなくて、この前ご当地クエストの有効時間が24時間から48時間に延ばされていた。ほとんどみんな進められてないんじゃないか。

で使われていたGoogle Maps Platform Gaming Serviceって、2022年で終わっていたはずなのに、いまだにPowered by Google Mapsみたいな表示が出てくるからどうなっているのかと思っていたけど、やっとMapbox移行のお知らせが来てたな。古いデータをそのまま使っていたと言うことなんだろうか。移行するってお知らせ自体はGoogleのサービスが終わる前に発表されていたのに、めっちゃ時間掛かったな。

コミカライズ版二つあるときに、別々のやつ読んでる人同士で話し合わなさそう。

SPY×FAMILY Season 2 MISSION:28を視た。

弟さん、音聞くだけで室内の様子分かるんだ。ヨルに反応するんだw 夜も働けww ボンドマン、ハーレムなのか。どんどん増えていくw ドクロ雲おっけーなんか。

葬送のフリーレン 第5話を視た。

フェルンのユーモア度が上がってきた気がする。先生の命乞いを聞き慣れるww フェルンには打てるかな。打てそうな気はするが。記憶を読み取られるのは辛いな。知ってることを話してくるわけだし。服が透けて見える魔法・・・。えっ、シュタルク、戦える人じゃなかったの。奉り上げられてただけかw フェルンの顔怖いwww

薬屋のひとりごと 第1話を視た。

人攫いから売り飛ばされたレベルの人間で、そんな良いところの下女として入り込めるものなのか。いくら奴隷的なものとしても、忠誠度が分からん人間を大事なお世継ぎもいるような建物に置いとくのが危険なイメージがある。てっきり全て丸く収まるのかと思ったけど、まあ助からんパターンもあるんだね。

自分の走りやすいと感じる速度が、走行車線では追いつくし、追い越し車線では追い付かれるし、オートクルージング・オートレーン維持と相性が悪い。

ねむいね。

4sqアプリ終わるメール来たね。Swarmはチェックイン共有であって、お店検索ではないよなぁ。まあ新機能追加されると書いてあるし、おすすめスポット検索とか統合されるのかもしれんが。

島耕作って創作じゃないの?!ドキュメンタリーだった?!

選挙区変わってエリアが広くなったので、選挙カーの密度が下がった感じある。

投稿したものが投稿先で自由に利用できる規約、結構あちこちで見かける気がする。サービスのスクショとか出せなくなるからだと思っているんだけど。

お腹すいてきたな。

もうお昼ご飯食べた。

窓を開けて風を通しているけど、涼しすぎたりして微調整が難しい。

ぷにるはかわいいスライム 第3話を視た。

ドロドロ状態は全然かわいくねぇw ところてんww 10t。コタロー、そんなにかわいいもの好きなんだ。というかベッドにプニルのぬいぐるみあるじゃん。購買でグッズ買ったのか? 英語なのに握手って言っちゃうんだ。変身バンク助かる。抱き合う、オチが見えたwww ですよねー。猟奇写真だ。チャンバラ大会、中学生は参加できないだろ。雲母先輩のせいかよwwww 女子の部、どうなってんねんwww! 雲母先輩のせいかよww 勇者プニル格好良い。まあこれもオチ分かるよなw コタローはプニルに対して当たりが強いけど、ときどき優しいね。

鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season #16を視た。

M家のウィンターの人、顔と声が合ってない感じがあるんだよなぁ。中性的でもないというか。現役刑事が盗聴されてるのどうやねんって前に書いたけど、こんなところで役に立つのかよ。あっさり兄弟殺されちゃった。あれ差し替わってる? 殺害の意思を持ったやつと、助けたやつは別ということか。

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 第1話を視た。

シスコン王子なのか。死に戻りだ。結構シリアスな感じなのに、コメディタッチになるんだ。展開が早い。6年後の敵なぁ。もうかなり世界に改変が入って、歴史変わっちゃってるのでは。ハディス、めちゃくちゃ魔法使えるのか。あー、国によって魔法が使えたりするのか。ハディスなら悪くはされない感じがあるけど、正直に言っちゃうのか。心広いなぁハディス。作品タイトルは攻略中だけど、もう攻略完了しちゃってるんじゃないの。

ラズパイでNTP受信して、オーディオ端子からJJY出して受信させるとか。

回転寿司屋でデザート食べたことなし。

povoの番号、間違い電話多い。

自治体図書館へのリクエスト、購入まで行かなくても、近隣の自治体から借りてくれたり、都道府県から借りてくれたりするので、まず読める。

住宅街ができて廃線が復活するパターンもあるし、流動的な人口に対応していくしかないね。

PostgreSQL17更新の予行演習した。まあ例年通りなら11月中にバージョン*.1が出るだろうし、出てからやるか。

ポイントカードがGoogleウォレットに対応していたら、起動速くて良い。

最近家の前をうるさいバイクがよく通ってうるさい。

ブルアカの世界、卒業生の話を全く聞かない。

@jnsk さくらのクラウドとか?「プライベートな環境の中でも」と有るので、外部から繋がると思ってるけど試したことはないです。
cloud.sakura.ad.jp/products/da

データベース(アプライアンス) | さくらのクラウド

@jnsk どこもデータベース貸しサービスは高いですねぇ(´・_・`) 最低ランクだと小さすぎて、別にDBでなくて良いのでは?みたいになってくるし。

2024-10-22 20:47:57 AUTOMATON(オートマトン)님의 게시물 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

恐ろしいな。

神託銀行

skeb的には、金額が上がる機能を使えってことでは。

この前出てたリコールに関する封書がメーカーから届いたけど「ステアリングを操作するときの操作力が増大するおそれ」って書かれると、ステアリングが指す場所が分かってなくて「ハンドルをちょっと動かすだけでタイヤがすごい動く」のか「ハンドルを動かすのに大きな力が必要になる」のか分かりにくいよな。ディーラーによると後者らしいんだけど。 xxx.azyobuzi.net/notice/AmcWvq

国土交通省リコール情報bot(もちろん非公式) (@recallbot@xxx.azyobuzi.net)

リコール情報だと「摺動抵抗が増加」で何となく後者だと分かるんだけど、届いた封書ではその部分の文章がなくて、操作力が増大しか分からないので、どっちか分からん。(まあ全員先にディーラーから連絡は受けてるんだろうけど。)

理解はしているつもりだけど、日本語として気持ち悪くない?みたいなところを思った。「ステアリングの操作に要する力が増大する」なら自然かなと思うんだけど、元々の文章に主語がなくて「操作力」を発生させる主体がなんなのか分かりにくいくて、パワーステアリングが発生させる操作力なら、ハンドルがすごい切れる意味になるのでは、みたいなところ。

リコール情報よりも簡略化されている。

2024-10-22 22:16:20 RJ百科通님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.

これ!

期日前投票所が期日の3日前ぐらいからしかオープンしないので、まだ期日前投票できない。(市役所は遠い)

選挙

投票時の政党名の略称が同じ、個人的には許されないと思っているんだけど、なんで許されてしまうのか分からん。真面目にやれって思ってしまう。

自由Fediverse民主党を立ち上げて自民党と名乗るか。(名乗らない)

2024-10-22 22:30:56 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me
This account is not set to public on notestock.

コミットハッシュみたいに先頭6文字ぐらいで区別付くと良いなぁ。

UUIDv7とかだと届け出順で並べられるけど、先頭だけで区別付かなくなるんだっけ。

2024-10-22 22:33:48 据え膳님의 게시물 mitarashi3799@mstdn.beer
This account is not set to public on notestock.

政党にも法人番号あるんだ(今日のあるんだ)
自由民主党(法人番号: 4010005002276)の本店所在地・法人基本情報 - Graffer法人情報検索
ttzk.graffer.jp/corporations/4

くらしのてつづき by Graffer

タイムラインに投げ込んだ操作力から、消臭力の話になって、長州力が出てきて長州小力にまで及んでるのウケる。

JKにおっさんの趣味をさせる創作が流行っていたけど、時代はダウナー系お姉さんに男児の趣味をさせるのが流行るのか?

2023-05-19 14:25:23 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help

何回見ても謎の装置好き。消防司令長の目力強すぎる。
「謎の装置」使いセルフ給油で不正、スタンドを直撃 - YouTube
youtube.com/watch?v=Nhx8qHbJA1

Attach YouTube

この前、店の受付が外国から遠隔でされているやつがあったけど、謎の装置も遠隔でやったらダメなのかな。 x.com/fukusanity/status/184255

2024-10-22 23:47:54 粉山葵님의 게시물 konawasa_b@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

遠隔謎の装置、だめかぁ。

2024-10-22 23:43:34 タイムラウワ゛님의 게시물 osa_k@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

忍者ツールズ、放置じゃなかったんだ。

ねむいね。