このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ご新規さんだ。よろしくです。

特にテーマとかは決まっていなくて、つぶやきたいことをつぶやいて、話に乗っかれそうな人が乗っかってくるという感じですね。

pawooって、あとからNSFW付けたりしてるんだっけ?いまブーストで流れてきた幼女全裸画像にNSFWが付いていなかったんだけど、pawoo見に行ったらNSFWになっていた。

2017-12-07 09:14:45 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@unarist なるほど。

integromatでマストドンのoauth2投稿を試みているんだけど、ヘルプ通りに設定しても無効なリダイレクトURIになってしまう。うーん。

2017-12-07 09:17:48 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

後からやった修正が連合に再放流されるべきか問題、難しいよね。Twitterのツイート修正できるようにする機能の話でも、賛否有るし。

何かに対して言及したのに、その何かが書き換わっていてはしご外される状態になるし。

修正履歴が残ればいいんだろうけど、流石に辛そう。

貯水槽爆破してビル火災を消す映画、子供のときに見て本当に怖かった。未だにパニック映画の金字塔だと思う。

タワーリングインフェルノ

まあ、NSFWは連合に派生してもいいか。文言の修正はリプライでぶら下げて、ブーストされてきたときにリプライが付いていることが分かれば、補足説明があるなと気付きやすくなるのかな。

integromatとマストドンのOAuth2接続が出来たけど、投稿が通らない。失敗が検知されない。

ふむ、動くようになった。

ダブステップバス、アナウンスにボイスパーカッション乗ってそう。

OpenStreetMapで、バス路線のリレーションを作ったけど、リレーションの存在に気付いていない人が道路の修正をしたときにリレーションが壊れてデータがぐちゃぐちゃになってしまってるなぁ。

おなか空いてきた。

もうこんな時間。家のことをしていると、すぐ午前中が終わってしまう。

おはよーさんです。

4sqのチェックイン情報をトゥートさせるのはできたんだけど、場所の情報は出せるんだけどアカウント情報を出すにはTwitterへのツイートかfbの投稿時につくトークンが必要みたいで、OpenStreetMapの座標として出すのが精一杯だった。

北の方のnere9の人の大学、トゥートで公開されてなかったっけ。

チェックインのボーリングが15分間隔なので、ステルス性が高い。

電車内でマストドンしてるとき、エロワードが流れてきてもすぐに流れていかないので、TL遡ったりする。

Google Play Musicで久々に「ぼくのフレンド」が流れてきた。作品にマッチしすぎているいい曲だ。

Google Play Music、どうしても同じ曲が流れやすくなる傾向が解消できない。再生回数で好きかどうかを判定しているっぽいのだが、いろいろなラジオに属している曲がどんどん再生回数を稼いで、また再生されやすくなるというスパイラル。

2017-12-07 15:29:38 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

唯ちゃんマン、無理矢理過ぎてワロタ

え、TLに出ている全ツイートをポーリングしてふぁぼ数に変化が無いか監視する?とか思ってしまった。

トゥート元のインスタンスにポーリング

今日はSlackがすぐ固まる。

サイバーマンデーのページタイトルとか、セール開始までの時間表示とかがバグってる?
テスト_17周年 - NTT-X Store
nttxstore.jp/_RH_3300

NTTグループの安心オンラインストア - NTT-X Store

@hota 上のメニューのすぐ下のリンクはここなんですよね。

2017-12-07 17:04:25 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

テストページとリンクを間違えているところがあるのか。

お、直った。

サイバーマンデーで実家用のWin10DSPでも買うか。マイクロソフト(DSP) Windows 10 Home 64bit Jpn DSP DVD 【LANボード セット限定】 KW9-00137 - NTT-X Store
nttxstore.jp/_II_QZX0015014

マイクロソフト(DSP) Windows 10 Home 64bit Jpn DSP DVD 【LANボード セット限定】 KW9-00137

江添さんとか清水さんもFTLで全然見かけなくなってしまった。

見たくない広告が流れるからアレなのであって、嫌じゃ無い広告は個人的には気にしないんよね。例えば広告のジャンルを分類して、拒否を設定できるようにして、ただし全部拒否は設定できなくて、何個かのジャンルは絶対受信しないといけないみたいな感じにするとか。ジャンル違いの広告が配信されたらそれは厳罰にするとか。なんかそういう感じにできないのかなぁと思っている。

わたしの父親、プリント基板の設計してるけど、アナログ回路ができるという理由だけで未だに仕事してるし、アナログできると強いっぽい。デジタル回路はもうコンピューターが勝手に基盤設計しちゃうんだって。

まあ、でもそのうちアナログ回路が周りに与える影響とかも考慮したプリント基板設計のできるプログラムとか出てくるんだろうけど。

@pikepikeid そこの本屋、気前がよすぎる。

マイクラの狭い場所で閘門作ろうとしたけど、難しいな。