This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

曳舟と押上って、やっぱり対になってるの?インクライン的な?

2018-02-02 07:16:07 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

2018-02-02 07:10:12 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

ロゴだけ見てヒコーキって読んでしまった。>BT mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)

>日立エレベータテクノサービスのその後
>「株式会社エレテクノス」、「株式会社ビルテクノス」を合併し、社名を「株式会社日立ビルシステムエンジニアリング」に変更。
全然見つからないけど、なんかエレテクノスって残り香を感じない?

最初に就職した製鉄系IT部門孫会社もガンガン名前変わっていってたなぁ。

日立エレベータテクノサービスで使われていたFAX番号が、2017年の時点で健康食品会社の電話番号になっているので、多分存続はしていない。

ネルソン・マンデラ

日立グループ、元々は別会社で付き合いが始まって仲良くなって出資を受けて社名変更みたいな感じなのかな。GMOも似たようなレンタルサーバ会社をいっぱい抱えているイメージ。

2018-02-02 08:19:31 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

途中からグループに入るといきなり枝が出てくるけど、分社化だと綺麗な樹形図になりそうだな。

電車の半自動ドア、経験したことがない。手動はあるんだけど。車掌がよくやっている開閉を細かく切り替えてゆっくり閉まっている風に見せる技、めっちゃスイッチ傷みそう。

仮想通貨だけじゃなくて株も下がってるし、まあそんなものでは。

ゆるキャン△ 第5話を視た。いいねぇ。リンとなでしこがお互いに相手のことを思って行動してるのがとても良い。

@Aqraf ScreenToGif、良かったです。 screentogif.com/

ScreenToGif - Record your screen, edit and save as a gif or video

いつでも飛び入りLTできるぐらいネタを揃えたいね。

この前のOSC Osaka2018の絵本読み聞かせLT、配付資料もあって金かかってそうだったな。

2018-02-02 16:18:36 ガジェット通信✅님의 게시물 getnews_niconico@friends.nico

This account is not set to public on notestock.

2018-02-02 16:18:53 ガジェット通信✅님의 게시물 getnews_niconico@friends.nico

This account is not set to public on notestock.

2018-02-02 16:21:04 ガジェット通信✅님의 게시물 getnews_niconico@friends.nico

This account is not set to public on notestock.

MIMPIとか使っていたなぁ。

@TaiseiMiyahara ポイントカードと違って複数の対象に対して支払で使用できれば通貨の要件を満たすのかなと。そこから考えると、仮想通貨は電子に拘るわけではなくて、商品券とかも仮想通貨に含めてしまって良いように思います。それが電子化されてたら電子通貨(マネー)かなと。

Pixel来て欲しいね

リストじゃないのにアンリステッド🤔 アンタイムライン?

2018-02-02 18:50:59 Alberto Coleman님의 게시물 i_sparkling@rainyman.jp

This account is not set to public on notestock.

リプライ取り消し🙇

「公開TL」というか、普通にTLで良いように思うけど、その場合「ホーム」をHTLと呼ぶと矛盾が生じてしまう。

数々の下火になっていったポストTwitterサービスと比べると、十分流行っている気もするね。

2018-02-02 18:59:41 セロトニンください님의 게시물 kunimi_komichi@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

2018-02-02 18:59:57 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

来る者拒まず、去る者追わず

Twitterのフォロワーで、マストドンに来て欲しいと声かけまでしたい人が・・・いない。

「マストドン良いよ」ばっかりツイートするbotになるか。

結局、これ。現状で満足してしまっている>BT knzk.me/@imncls/99455193662336

2018-02-02 19:04:06 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

めっちゃ分かりやすいし、これでいい気がする>BT pawoo.net/@pacochi/99455195315

箱山 (@pacochi@pawoo.net)

全公開という言葉で気後れする一般人なら、それでいいように思ったり。

前に使っていたDELLのノートPCも、今の富士通のノートPCも、ネットを見ているだけですごい冷却ファンが回転するんだけど、なんなんだろうな。

tunarist

この前、Twitterでmimikun氏にフォローされたけど、3ツイートしかしてなくて、半年ぐらい放置された後のフォローだったのでワロタ。

2018-02-02 16:31:50 粉山님의 게시물 konayama@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

2018-02-02 19:17:35 粉山님의 게시물 konayama@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

ボウリング場のMSXみたいなスコア画面好き。

BTC80万を切るとマイニングの利益が上がらなくなるの?

マットはあかんて。

堀江丼、どうにかなってもときどき復帰するのが謎。管理人が完全に忘れてしまわないのか。

なるほど、オンラインで起動すると見上げるモードが使えなくなるからオフラインで遊べよってことなのか。

@ashphy 1か月前からです。

ノートPCの冷却ファン、やっと静かになった。タスクマネージャを見ると大体アップデートの処理が走っているんだけど、毎日そんなにアップデートが裏でチェックに負荷掛けてるのかな。デスクトップPCは問題無いんだけど。

終電の方お疲れ様です。