This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:00:32

Googleニュースぐらいでしか芸能界の情報に触れる機会がないんだけど、AKBに監督とか居るんや。投票して決めるのはセンター?それとは別なんだろうか。

00:30:45

めっちゃ部屋の湿度が下がった。風が強い日はすきま風に尻尾を持っていかれる。

08:43:56
2018-12-09 08:25:47 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

08:43:57

AlphaGoがいつの間にか将棋に対応したのかと思ったら、別のやつか。

11:01:10

JR九州の車両、格好良いよなぁ。

11:23:18

温泉売ってるやつ、軽トラに乗せたタンクとかで買いに来るやつか。

11:48:18

@neso TXTレコードを設定する方式でやれば楽かと。ドメインを持っていれば、サブドメインの一つを内部用として定義して、そのドメインでLet'sEncryptを申請する。「letsencrypt dns認証」あたりでググるとやり方が出てくると思う。

11:51:02

@neso あ、ごめんなさい、外部アクセスも遮断している完全イントラだと無理。

11:52:13

完全プライベートならオレオレ証明書じゃあかんのかな。どうせ外部と通信しないんだし。

11:53:45

最近の王将のCM、餃子一日二百万個になってるんだけど、なんか語呂が悪い。

11:55:06

NTFS4は壊れまくった印象があるけど、NTFS5からは割と頑丈な気がする。

12:42:38
ゴブリンスレイヤー 10話を視た。

やっぱり、ゴブリンスレイヤーの傷を癒やしたあれは、そういうことなんやね。処女のどうたらとか言ってたし。ゴブリンは居なくなることはなさそうだし、しばらくは冒険者として安泰なんだろうけど、まあ先行きが不安なのはどの世界でも同じことなんだなぁ。

12:43:02

この前まで温かかったのに、急に冬のような寒さになってきた。洗濯物を干すだけで凍える。

12:54:15
2018-12-09 02:05:09 Posting upsilon upsilon@m.upsilo.net

This account is not set to public on notestock.

12:54:17

アンサイクロペディアのaaaaのページっぽい。ワロタ。>BT m.upsilo.net/@upsilon/10120650

upsilon (@upsilon@m.upsilo.net)
13:13:10

Ingress、最近ずっとレジスタンスが強い。うちの近所もレジスタンスが強い。

13:22:58

102両

14:41:19

cdの直後にlsを打つという習慣がなかった。

22:37:31

paypayの支払い、なんでビックカメラとファミマでやり方違うんだろう。システム改造が間に合わなかったとかなのかな。

22:38:15

食後の洗い物をすると必ずフリースの袖を濡らす。素早さが5下がる。

22:39:14

@riyiho 日本語分かってるの?

22:41:30

.socialのふぁぼ魔に「日本語分かってるの?」ってリプライ投げたら「いいえ」って平仮名で返ってきたんだけど、これは・・・🤔

22:42:43

このやり取りをどう見るか。 mstdn.nere9.help/@osapon/10121

2018-12-09 22:39:14

@riyiho 日本語分かってるの?

22:49:20

そういえば、先日いた.socialのふぁぼ魔はブロックしたんだけど、今見たらブロック一覧から消えていたので、アカウント消したんかな。

22:50:37

@ars42525 あー、ありそう。

22:52:16

ふぁぼは自動だけどリプライは手動なのかな。もしかしてリプライもAIで完全botだったりするのかな。

23:00:14
わんせた@12時以降起床部 (@ars42525@odakyu.app)
23:02:45

修学旅行がないという高校生活、ストイックすぎる。

23:03:59

あれ、HTLで2人も高校に修学旅行がなかったサンプルが出てきた。わりと有るの?

23:05:09

サンプル3になった。そうなのか・・・。

23:24:11

お、CentOS7.6が来てた。やっとDBサーバのNVMeが使えるようになるか。明日アップデートしてみよう。

23:26:03

コミットハッシュが全部eになるやつが見つかる日は来るんだろうか。

23:30:08

美味しい煮卵食べたいね。

23:32:20

暦Wiki/太陰太陽暦/2033年問題 - 国立天文台暦計算室
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

暦Wiki/太陰太陽暦/2033年問題 - 国立天文台暦計算室
23:38:09

うーん、Tumblrに出る広告で偽ウイルスの警告を出してくるやつがいる。

23:41:54

.socialのふぁぼ魔のアカウント、もう消えた。早い。