This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

エヴァのチケット取れなかった発狂の声かしら。

悪魔の証明って、英語でも"proof of the devil"でいいの?

Twitterの固定ツイートが一個しかできないの、本当に不便。

2021-03-05 10:16:13 mimikun님의 게시물 mimikun@mstdn.mimikun.jp

This account is not set to public on notestock.

確かにこれしかないな。

画像を使えば4ツイートを固定できる・・・なるほどなぁ。

@ebi えらいっ

老舗どころだねぇ。

ふと思ったけど、車の非接触充電が実現したら、一時停止のところに充電装置を置くだけでみんな一時停止するのでは。(そして駐車するやつが出てきて大渋滞)

間違えて配送された先には、本来の配送先住所も付いてるだろうし、「お前が責任を持って撤去しろ」みたいな揉めたときにAmazonはちゃんと動いてくれるんだろうか。

粋な「り」

返品で品質が保証できないってのもあるんだろうけどね。最新CPU1個注文したら1ダース届いて、返品しなくていいから、そのまま受け取ってくれって言われたパターンがあったね。

CPU1個買っただけなのにAmazonがやらかした→返品方法を聞いたらまさかの返答が「すげえマジかよ」 - Togetter
togetter.com/li/1034147

CPU1個買っただけなのにAmazonがやらかした→返品方法を聞いたらまさかの返答が「すげえマジかよ」

9600bps

2021-03-05 13:07:41 あっきぃ / C106(日)東7S-33b님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

2021-03-05 13:09:33 あっきぃ / C106(日)東7S-33b님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

基板折れてますよ?って言ってしまいそうな小ささだ。

作品内で言及は全くないのに、イラストで割り箸を割るのが下手という属性が付与されているやつすき。

2021-03-05 13:15:42 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me

This account is not set to public on notestock.

分散型猫飼育

ドライブスルー、人生で一回しか経験無いけど、あれは一種のエンターテイメントだと思う。

詰めっては、普通に詰まってのtypoでは。

車のCMで「全然良いね」というセリフがあって、変でわって話題になったやつ。

"全然前世" 約 16,300 件 (0.68 秒)

映画館に居残ったことがないので、追い出されるのかどうかも分からない。最近は座席指定だからバレそうではあるが。

2021-03-05 14:10:13 8님의 게시물 r8_gre@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

bae映えバエ(愛しい人が好みそうなハエ)

OTPの番号二つ入れさせるの、偶然適当に入力した番号が一致するのを防ぐためなんだろうけど、確率的にはあり得るのか。

昔使っていたソニーのカーナビは、制限速度よりちょっと早めの計算で、到着予定時間がどんどん遅れていくやつだった。

@zundan 最初の登録時だけで、通常のログインは1回でいけます。

σ(o'v'o)まとも

転生したらスライムだった件 第2期 第32話を視た。

生殺与奪の権利を他人に握られている!ここまで順調すぎたので、鬼人族で命を落とすものはいないかと思っていたが・・・と、良い感じに復活の話が出てきたな。さすがに切り捨てるにはでかすぎるか。はー、ついに人間に手を下してしまうか。

この前、ステーキのどんでテイクアウトしたんだけど、店に入ると店員さんがすごい嬉しそうに出迎えてくれた。でもごめんね、店では食べないんだ・・・と、ちょっと申し訳なくなった。客がいなくてガラガラだったので、店内でも問題なさそうではあったんだけど、テイクアウトの予約しちゃってたからね。

こんなのなったこと無かったわ。
(v)o¥o(v) @cambooocampさんはTwitterを使っています 「毎年の光景だけど、今年もすごいなこりゃ。 t.co/XgXYerG8fc」 / Twitter
twitter.com/voov80037148/statu

一人でピザ三枚、パーティーか?

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 47話を視た。

エルザさん強すぎる。見ててもかすり傷一つ付いてないので、本当に戦っててダメそうに感じるんだよな。エミリア様、お強くなられて・・・。これまでは危なっかしかったが、エミリアはもう絶対に大丈夫だという安心感が出てきたな。

ゆるキャン△ SEASON2 第9話を視た。

しまりんのおじいちゃん、いつ見ても渋いなぁ。ちゃんと名前付いてるんだ(そりゃそうかもしれないが)。なんかアニメを視ていると原作の細かいところが記憶から欠落していることに気が付くな。こんなシーンあったっけと思って原作を読み返したらちゃんと書いてあったり。先生がお酒を我慢させられていたこととか、すっかり忘れていたわ。

開発者にカンパするための動機付けとして寄付金がサーバ経由で開発者に行くのと、直接開発者に寄付することの、ハードルの違いが良く分からなかった。patreonの寄付人数の数字は動機付けにはならないのかな。

まあ、でもやってみると何か違いがあるのかもしれない。実験としてはやってみても良いかもしれないね。

followlinkでなんかエラー出てるな。

想定していないデータが返ってきているっぽい。

followlinkとnotestockのコードが共通化されていないので、notestockで修正された内容がfollowlinkに反映されていないのをなんとかしたいな。

よし治った。