This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
08:03:18

ゲートブリッジ、封鎖できるの。

08:08:37
2022-01-07 08:07:56 Posting にする@12時就寝部 haibala@iyasaretai.pw

This account is not set to public on notestock.

08:11:50

JAFから雪降ってるし、救援要請の対応に時間掛かるよってお知らせが来た。アプリの通知から開くと、お知らせも時間が掛かっているのか、nullって出てきたけど。

09:07:11

倒れてる人に声を掛けて大丈夫ですって言われたら、それ以上やることはない気がする。身体に損傷が無い場合だけど。

09:08:58

マンションとかにある1段目が地下に入るタイプの機械式立体駐車場、大雨降ると水没するので上げておかないといけないらしい。

09:37:20

はてブ、オタク以外も使うんだ。

14:22:54

円高ドル高

14:26:39

spotifyの適当に流してるやつでもなんか同じ曲ばかりになってきた。好きだけど毎日流れると飽きるみたいなのがあるので、各社楽曲サービスは「この曲はしばらく重み下げてください」みたいなことができたら良いのにな。

14:33:01

メールみたいにリトライ間隔は延ばしているみたいだけど、リトライ回数に制限ないのかな。

14:38:28

@204504bySE 何秒目まで再生したら聞いた判定になるかだろうなぁ。呼び出した時点でカウントアップされたらしんどい。

14:41:40

マウスボタンに「次の曲を再生」は割り当ててあるんだけど、集中してたらいちいちスキップしないで、あー、なんかまた流れてるなと思って作業を続けてしまう。デカいEnterキーみたいなやつを机に置いといて、気軽に押せるようにしておかないといけない。

14:44:05

テンキーの上にあるボリュームコントロールをなんか割り当てるか。

14:45:32

bot暴走にする

14:50:02

設定した。

14:50:57

こういうときにキーキャップを3Dプリンタとかで印字できると良いんだろうなぁと思ったりする。

14:52:11

spotify、リスト内でブロックはできるけど、それ以外で再生したときにブロックできないのもなぁ。

14:56:08
2022-01-07 14:54:51 Posting 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 nacika@oransns.com

This account is not set to public on notestock.

14:56:14

懐かしいw

15:59:56

土壌改良、代々の積み重ねなので、適してないところを農地にするのはめっちゃ時間掛かると思う。最終的に微生物頼りになってしまうので。

16:02:09

農地借りてると、自治体が間伐材などから作っている土壌改良材を入れることすら地主が嫌がるというのもあり。

16:04:12

農地、農家じゃないと売買できないので、地域の農業委員会に農家として認めてもらうために農業経験が必要で。山を買い取っても農地に転用しないで雑地として農業しても良いが、土地の名目が違うと固定資産税が。

16:06:42
2022-01-07 16:05:32 Posting ピラニア Uo_oU@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

16:06:44

Amazonで冷蔵庫買うと、設置場所まで運んでくれなかったりするのかな。置き配だと辛そう。

16:11:53
2022-01-07 16:10:19 Posting ピラニア Uo_oU@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

16:12:03

なるほどなぁ。

16:12:21

電気屋さんがやってくれる作業も自分でしないといけないのか。

16:13:07
2022-01-07 16:12:53 Posting 再解凍 hina@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

16:15:20

ヨドバシで買えば良かったのにって思ったけど、Amazonでもデカい家電の設置サービスあるのね。
Amazon.co.jp: 大型家電・家具 設置回収サービス
amazon.co.jp/b?node=8133744051

大型家電・家具 設置回収サービス
16:20:53
2022-01-07 16:12:13 Posting ピラニア Uo_oU@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

16:20:58

ごめん、他人事だから笑ってしまうけど、想像したら面白すぎる。なんとか隙間作って・・・。

16:23:50
2022-01-07 16:13:00 Posting ピラニア Uo_oU@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

16:24:02
2022-01-07 16:22:16 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

16:27:56

やっぱり大型家具用のキャスターとかあるんだなぁ。

17:18:50

画面が明るすぎるときは、大抵部屋が暗すぎるのでは。

17:25:17

お布団でスマホしてるときは、一番最低輝度にして、画面の上からさらに透過ウィンドウみたいなのを重ねて擬似的に暗くするアプリを使っている。
Screen Dimmer(通知も薄暗くなります) - Google Play のアプリ
play.google.com/store/apps/det

Screen Dimmer(通知も薄暗くなります) - Google Play のアプリ
17:30:21
政治

宣言出すのに調整がいるの、雰囲気で政治やってるっぽくて嫌なんだよなぁ。病床数と増加数から危機状況は判断できるんだから、計算式を作って、直近数日間が条件に入れば自動的に宣言状態になるって決めてくれたら、みんな想定付きやすいし、「急に宣言出されても困る」みたいなインタビューを封殺できるのに。

18:15:23
2022-01-07 17:37:16 Posting CyberRex cyberrex_v2@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

18:15:24

想像してなかった写真が出てきて声出た。

22:00:30

機能TLの絵描きさんで、なんか瞬電してデータ飛んだとか言ってたな。