このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

もう来週が来年?!

1年が早すぎる。この前12月になったばかりなのに。

ほたさんのブログ、左のコンテンツをスクロールさせていくと、右の目次の現在位置がずれてるな。

寝不足感がある。脳が重たい感じ。

メンテお疲れ様です。

鉄塔倒壊は大変ね。

お車、注文しちゃった。

納車予定、再来年wの1月~3月予定だそうです。(車自体の発売は来年の4月)

今乗ってる車の次の車検は、結局通すけど最低限の範囲内でという感じ。

便利屋68、ヤバい仕事してんな。

クリスマス サンタクロース 排除

の異世界情報(CM)を見たら何かもらえるやつ、CMの在庫がないのどうにかならないのかしら。広告ブロックとか何もしてないのに。

2022-12-25 18:01:32 きりの ✅の投稿 imksoo@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-20 23:59:01 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほんま、これなぁ。

いつも散髪屋でもみ上げ自然な感じと言われるが、何が自然で、何が自然じゃないのか、何も分かっていない。

@mot HTMLにしか出力されてなくて、APIやActivityPubで扱えないのです。

削除アクティビティが届いた投稿だけが公開されている邪悪サーバはまだ見かけない。

積むことが前提の本を買う人、積むことが前提のゲームを買う人

2022-12-25 18:57:33 753の投稿 knsm@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

投稿の為の設定が画面に収まりきらないサーバ。

misskey.io、お昼前ぐらいになんか特定の投稿を見に行くと503が出てたわね。

IANAL、I Am Not A Lawyerって意味なのか。iアナルってどこかの製品っぽいなと思ってしまった。

わたしもなんかゲーム買わなきゃ。

物事のスピードが速い。

2022-12-25 20:14:07 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ボロンッを使うタイミング、終わってる内容でしかやらないでしょ!

自サービスの動作不良情報を察知するのにtootsearchを活用させてもらっていた。

Steamアワード2022のバッジ、目玉みたいで怖いな。

スーパークレイジー君、前どこかの選挙で当選して取り消しになってたけど、結局取り消しで確定していたのか。

PowerWashSimulator、特別依頼?の後から追加されたやつ3つが、クリアしたのにクリアしたことになってなくて、もう一回やるのもなぁと思って放置している。

ナツノカナタ、ずっとアップデートが乱発されていたので落ち着くまで待とうと思っていたんだが、今見たらハロウィン期間限定アイテム(もう過ぎてる)とか更新履歴に書かれていて、えーってなった。

2022-12-25 20:37:01 にょき :kani:の投稿 nyoki@v2.nyoki.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Falloutとかに出てきそう。

2022-12-25 21:21:41 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えあいアゲインあるんだ(今日のあるんだ)
javascript - What's the cause of the error 'getaddrinfo EAI_AGAIN'? - Stack Overflow
stackoverflow.com/questions/40

お車注文したときのクレジット審査、年収と銀行口座聞かれたけど、それで審査できるんだ。クレカと紐付いてたりするんかな。

2022-12-25 21:31:11 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TLに流れてくるカードの支払額とかみるとたまげる程度に、わたしはクレジットカード使ってない(そもそもそんなに金を使っていない)ので、カードの返済状況より残高とかを見ない限り「こいつが借りた金を返せるか」が分からなさそうなんだよな。

2022-12-25 21:32:30 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほど、残高も見れるんだ。伝えた口座以外の別の口座も紐付いてるんだろうか。そこまでできるなら、確定申告勝手にやっといて欲しいよなw

2022-12-25 21:40:48 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほど。

債務残高、毎月数万円とゼロを反復横跳びする民。

2022-12-25 21:50:14 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

セミナーに貸した金、ノアに言いくるめられて帰ってこなさそう。

ねむいね。

まだ仕事納まってないですね。

2022-12-26 09:41:42 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

maxcdn廃止なのか。

仕事でmaxcdn.bootstrapcdn.com使ってるやつあるな。

maxcdn.bootstrapcdn.com、cloudflareに向いてるけど、よしなにしてくれるんだろうか。

クリスマス期間はエンタープライズプランでもサポートは受けられない。知見ですね。

手厚いサポート(24時間365日対応するとは言っていない)

26日8時現在、説明がないと言っても、まだ向こう25日だろうし。

2022-12-26 10:33:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitterの苦情申し立てが無視されることに慣れすぎて、基本的なこれを失念していたわw
>だったらその期間はBANもするなよ

2022-12-26 10:37:44 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

twemoji使ってないし、maxcdn.bootstrapcdn.comもcloudflare向いてるし、oss.maxcdn.comはIE9未満向けだし、影響はなさそうかな。

元祖・本家・名代・本舗

2022-12-26 12:01:00 hidehish@mstdn.dgm.pwの投稿 hidehish@mstdn.dgm.pw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

時間経つの早すぎる。

2022-12-26 13:16:43 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

客が少ないから人減らしても良いよねってやつだ。

ダークモード対応入れたいねぇ。

RTAでついてる乱数引きまくるの付いてるな

pgAdmin4の上部メニュー、各OS準拠になったのか。

そろばん持ち込んで計算してるのおかしいでしょ

2022-12-26 17:05:22 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ユーザー検索処理書いてる。

「詳しい状況説明はなく」の時間、更新されていくんだ・・・。前に見たときは8時だった。

多分動くと思うからリリースした。

検索対象に検索許可ユーザーのプロフィールを全部突っ込んでるから、ドメインとか入れると対象者全部出てくるな。

トゥート維持調整費

右手の甲側がなんか荒れてる感がある。

2022-12-26 21:01:23 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

手の乙側は大丈夫です。

去年ぐらいからずっとなんだけど、Firefoxで動画コンテンツを長時間見ていると、マシン全体が重くなってくるんよね。タスクマネージャーで見るとFireoxが重いわけではないがRPCがCPUを使っている。

2022-12-26 21:35:24 そらくまの投稿 ulasola7@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

librapayで寄付を把握されたくない人は非公開寄付を選ぶのでは。

編集使ってみた。なるほどね。

bootstrapのレスポンシブ調整、なんもわからんになる。

col-6 / col-6 ml-2
みたいに指定したとき、marginの分ではみ出して2番目の要素が次の行に送られてしまうやつ。

完全に理解した。

キリの良いところまでできた。

乾燥しすぎて頭痛くなってきた。

両手フリック、右手と左手の担当境界が混ざって、指が喧嘩になりそう。

2022-12-27 09:15:28 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Yahoo!天気・災害の地震情報だけど、サブドメインはタイフーンなんだ。weatherにまとめてないのはなんでだろう。負荷掛かったときに分離しやすくしてるのかな。

Google Search Consoleでパンくずリストをほとんど認識してくれないのはなんなんだろうな。

いくつかのサイトで、同じ傾向にある。だいたいインデックスが有効なページの1/10以下の認識具合だ。

2022-12-26 23:11:21 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15281解決も見えてきたな。

別の会社から「うちのウィジェットを貴サイトに設置してください」とか言われて置いたら、画像にサイズが指定されていないとかdocument.write多用されているとかPageSpeedに指定されるの、おまえ~!ってなる。

もっと設置先のこと考えて欲しい。というか、そのウィジェットを置いて設置先の評価が下がったら意味ないと思うんだが、そういうの気にならないのかしら。

猫サブスク

実際のところもしサービスが始まったとして、どのくらいの人が借り換えるかだよなぁ。愛着がわいたら借り換えないだろうし。もちろんかわいいときしか見たくないという人もいるだろうし。現状「ペットを飼うのはものすごい責任が伴うぞ」というのは理解できても、どのくらい大変なのか実際に育ててみないと分からないし、じゃあ金魚から試してみたらいいのか?金魚の命は?鈴虫なら?それは命に優劣を付けているのでは?みたいな気持ちになって、答えが分からん。寿命が短い生き物から始めていけば良いのかな?

優しい人か、狂人か分からない、ダブルミーイングだ。

性善説に基づいて企画したけど、こんなに叩かれるとは思わなかったという感じはするな。最悪のパターンを考慮すべきは、そうなんだけど、審査が有ればそんなに言われなかった気もするので、あともう一歩な感じはする。

実家の2代目の犬は保護犬なんだけど、提供を受けた団体からはめっちゃ審査されて実際に家まで見に来て、親がそれなりの高齢なので飼えなくなったら子供が引き受けるという誓約書まで書いたが、親的には責任感を持っている人なので、疑われることに仕方ないと分かってはいるが良い気持ちはしないと語っていた。

責任感を持ちすぎて、ビビりの犬が散歩中に走り出したときに、紐を手放さず、転けて頭打ったり膝を割ったりしているので、バランスが難しい。

nere9のWebUI、ハッシュタグとか検索すると500エラー出るので、なんか動いてないかもしれん。アカウント検索は動く。

iPadで落ちまくるのなんとかしてくれ2022

2022-12-27 11:15:49 中山 の投稿 nekomari@mk.yopo.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

他の地方はそんなに展開されてないのかな。
(2017年の記事)【関西の議論】ベンチの向きを90度変えるだけ! 鉄道会社〝悩みのタネ〟…酔客のホーム転落事故は防げるのか(1/4ページ) - 産経ニュース
sankei.com/article/20170914-VO

【関西の議論】ベンチの向きを90度変えるだけ! 鉄道会社〝悩みのタネ〟…酔客のホーム転落事故は防げるのか(1/4ページ)
2022-12-27 11:20:01 mmasuda (試用期間中)の投稿 mmasuda@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-27 11:23:55 halkaの投稿 halka@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヤバい。でも無事(?)で良かった。

添付ファイルが時々出ないの、リモートからの取得が間に合っていないのかなと思っている。

添付が表示されないの、気が付くときは気が付くんだけど、待ってると発生しないな。

普段クライアント使ってるので、WebUI側の表示が分からないけど、リンクだけになる。
gyazo.com/e0f63805dc99eb843c87 (左のWebUIは後から開いたので見えている)
クライアントもリロードすると見える
gyazo.com/db07e390249e1ce1158d
なので、転送が間に合ってないだけと解釈している。

2022-12-27 11:41:40 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たぶんStrayのやつ。

2022-12-27 12:09:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すごい綺麗。

えっちなゲームプレイしたの、公開していこうな。

あれ?今までの検索でもえらい棒立ってたの?

えらいサーチ無しで、タグと、ある程度のワードだけ引っかかるのかと思っていた。

notestockの投稿検索許可とアカウント検索許可、分けた方がいいんだろうな。

2022-12-27 13:34:53 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-23 13:10:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

notestockでは、ログインするときに該当サーバから投稿してもらう仕組みを取っています。
サーバーがなくなるとログインできなくなります。ぜひ他のサーバにも登録して「グループの設定」をしてみてください。
メニューの「その他」→「設定」画面にある「グループの設定」です。サーバーがなくなるとグループ設定もできないので、先にしておいてくださいね。 notestock.osa-p.net/faq.html#w

よくある質問 - notestock

マリオパーティ、一人でも楽しいな。友達も用意しないといけないんだと思っていた。

twitchを長時間(5時間ぐらい)付けていると、Firefoxが固まる。

Steamのディスカバリーキューからスルーに設定したけど、RTAで見かけて面白そうでウィッシュリストに入れ直すやつ、たまによくある。

カチンコチン湖はだめだろww

エロ寄りゲームで配信止まるの、BANかと思うよなw

ドット絵描きをしてて、ゲームで動かしたくてプログラミングを勉強してHSPで作るのすごい。

先週、親族がコロナ発症してたけど、喉にめっちゃ来ていた。

もう避けられるもんじゃないねぇ。

2022-12-27 18:39:48 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サムスギ薬局w

2022-12-27 20:05:31 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-27 20:06:08 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

クッキークリッカーRTA、本当に地味だ・・・。

ベーカー脳より強い施設来るのか

Cookie Clicker、砂糖玉を集めるだけの段階に入ってしまったので、起動させておくことがない。立ち上げてる方が1時間くらい早く収穫できるけど、そこまではなぁという感じ。

乗り物好きでよく波に乗っている人

ネットサーフィン、ネットを乗りこなしていると言うより、ネットに落ちて泳いでいる感じがある。「ネットの海を泳いでいる」とか聞くけど「ネットの波に乗っている」とは聞かない。

ガチョウめちゃくちゃやw

この村にどんだけ迷惑掛けてるんだ・・・

何事も、どちらか一方ではなくて、通知するかしないかとか選ばせて欲しいね。

プレイも上手いし、日本語も上手い

うーむ、ブログ書くか。

見覚えのあるシーン

何もまとまっていない。
日記: 引用投稿で通知が飛ぶべきかどうか問題
diary.osa-p.net/2022/12/blog-p

引用投稿で通知が飛ぶべきかどうか問題

もう一時半じゃん。

お布団廃炉

2022-12-16 11:22:54 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

そうそう、MastodonとMisskeyからnotestockにリンク張るやつ、更新しました。主にMastodon v4対応です。Tampermonkeyを使っている人は自動更新されていると思いますが、Greasemonkeyを使っている人は古いままだと思うので、リンク先のdistsns2notestock.user.jsを開いてrawボタンを押して更新してください。
github.com/osapon/distsns2note

GitHub - osapon/distsns2notestock: Show link to notestock from Mastdon & Misskey user page.

公開しているユーザー限定だけど、文脈を見るならこれ、というところがありますね。

2022-12-28 08:52:04 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

家が!で声出た。

SATA 10ポートとかついてるマザボみたいに、NVMe M.2 10ポート欲しい。

生八つ橋 橋の形じゃない なぜ 検索

八つ橋 あんこ入ってない なぜ 検索

トゥ消しを見た。

みたらしさんらしい投稿から普通の投稿になってしまった。

PCIeにM.2いっぱい刺すカード、マザボのPCIeソケットがレーン分割に対応している必要がある。

2022-12-28 10:31:53 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

50*円出せてるだけ普通では。500円玉がなくて100円玉9枚とかまでは許される感があるけど、同一硬貨10枚以上はちょっと申し訳なくなるときある。最近のセミセルフ精算は機械相手に気にせず小銭を投入できるので、精神的に良い。

小銭大臣なので。

マザボがレーン分割対応している必要がある、みたいなやつ、拡張カード側でそれできないの?という疑問がある。昔のバカハブみたいにどれかの機械にデータ送るのに全体に送るから効率が悪い、みたいになるんだろうか。そもそもx16ソケットとかじゃなくて、全部x4コネクタみたいにして、x16欲しかったらケーブル4本繋ぐみたいなのじゃあかんのかしら。M.2スロットもマザボと沿うように直付けだから、マザボに場所取るし。

2022-12-28 10:49:56 きりの ✅の投稿 imksoo@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

身体の癖なのかなんか分からないけど、後ろに身体を向けたいときに時計回りに身体を回転させる癖がある。洗濯物を干すのに、ベランダから部屋に向いたり、洗濯物を持ってベランダに向いたりするときに、ずっと時計回りばかりして気持ち悪くなるときがある。

意識して反時計回りするときがある。

引用通知、受けたいときと受けたくないときがあるので、ON/OFF選べたとしても一律どちらかではないんだよな。質の低い言及は通知しなくて良い/質が低くても間違いの指摘を真摯に受け取ってくれる人の通知は欲しいみたいな良い感じのソリューションが欲しい。

2022-12-28 10:53:20 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

季節遅れのお年玉はどうですか?って思ったけど、経費にならないのか。
ジャニーズがタレントに「お年玉」経費にあたらず 国税、9千万円分(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c5a7

運用保守みたいな業務で、なんも無ければなんも無いけど、なんかあったら対応するのは納まっていると言えるのかどうか。

やらないといけない機能を後回しにして、別の機能に手を付けてしまっている。

欲しくないときの通知、一発目から欲しくなくないですかw

保険の担当者が変わった挨拶とかいらんのだよな。人件費を無駄にするな。

@hyuki あー、「問い合わせは必ず問い合わせと書け」みたいな案内でフィルター突き抜けてきてもらうのは便利ですね。

メールクライアントの振り分けルール並みの細かい条件設定で通知設定できたら解決しそう。

2022-12-28 11:33:20 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀:notlikemiya:の投稿 ALETHEIA@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

回転寿司のレーン、食べられるものが並んでいるという前提に立つと、売り切れと書かれた皿が回っているのに違和感を持つ。あそこはメニューなんだという前提に立つと、売り切れという皿が回っていることが理解できるのかもしれない。

年寄りの人、電話窓口への架電を代行するときに、受付が12時からと書いてあっても11時から電話しろみたいな指示してくることあるよね。マスク売り切れと書いてあっても聞いてくる人なんやねん、みたいなのが昔Twitterで流れていたけど、聞く派は「聞いたら出てくるかもしれないじゃん」みたいな、交渉でなんとかなると思っている派が一定数いると思われる。

めっちゃお腹すいてきた。お昼にするか。

空中移動辛すぎるw クッキークリッカーか?

コワーキングスペースの常連がずっと雑談してるところ有るよね。

2022-12-28 12:23:36 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-28 12:24:52 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ゲームのBGMが権利上流せないw

次のゲームやスポンサーが表示されていない、珍しい画面だ。

2022-12-28 13:33:27 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

流線型の身体に、あんなカバーもない機械付けられたら、邪魔では?オリンピック選手だって水着のデコボコを気にするのに。
>泳ぐ際に邪魔にならず

マリオー!キノピオじゃねーか!

僕のAI、脳回路の複製である可能性。

屋台の焼きそばの冷めたやつ好き。

非日常感が好きなだけかもしれん。

ダッシュパネル使わない方が早いとな。

2022-12-28 15:36:17 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Discord(ヅァシヶョデ)

ちゃんとした間違い(?)は「Pepper(ペッパーくん)」だけか。

2022-12-28 15:40:20 アカハナの投稿 akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

完全な文字化けじゃないの、どういう仕組みで発生するんだろうな。

ハンドクリームを塗った後、キーボードをベタベタにしたくないんだけど。

@lithium03 寒い時期に指先だけ出ている手袋とかしてみたことがあるんですが、手袋だと指同士の摩擦が発生して打ちにくいんですよね。難しい。

これ交通局内で許可下りるのすごいな、というか、ある程度自由度があるんだろうか。

@halka 部局間でゆるキャラが別に立ってるのはまあ仕方ないとして(仕方なくない)、なんかあったときに怒られる可能性のある投稿をいちいち上の承認無しで投稿できているなら、良い方と悪い方両方ですごいなってところがあるし、ちゃんと説明して承認通してるならそれもまたすごいなって感じが。

今日のFirefox、Twitch視聴フリーズは2時間ぐらい長く耐えていた。

@moriteppei ホテルの人間は国の人間ではないから、問い合わせを中継する義務もないし、国に聞けば良いのでは?
新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談(コールセンター)のフリーダイヤル化について
mhlw.go.jp/stf/newpage_09347.h

お探しのページが見つかりません(404 Not Found) 。

決める権限がない人に聞いても、答えは変わらないし、独自の決定をするには責任が伴う。

正規職員じゃない人は何も決断できないししたらいけないからなぁ。

30分ぐらいでPCR検査してくれる施設があちこちにあるから、そこへ行くしかなさそう。陽性なら、延長という形ではなく、再度7日間という感じになるのかな。とにかく取り決めがあるなら、既存の枠組み内で処理するしかない。

病院とかのPCR検査は、発症していないと受けられないはずなので、民間施設での検査になるんだろうけど、公的機関として、どの民間機関へいけという指示はできないのだろう。

決まりをどこまで柔軟に制定するかみたいな話、ちょくちょく出てくるけど、何かを決めるのにもコストが掛かるので、どこまでを決めて、どこからは決めないというのも難しいんだよなぁ。

地形完全透明モード、ウルトラハードすぎる。

2022-12-28 16:40:38 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Excelとかでmailto:だけ殺すのはできないけど、リンク自体を発生させない(URLもリンクにならなくなる)という設定があった気がする。ただし文書単位じゃなくて、アプリ単位。

2022-12-28 16:49:27 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

notestockにアカウント検索を追加しました。投稿検索の許可設定と別にアカウント検索の許可設定が追加されています。投稿は検索させないけど、アカウント検索だけを許可することもできます。
投稿検索を許可していた人は、アカウント検索も許可にしています。アカウントだけ検索させたくない人は「公開しない」に設定してください。(そんな人いる?)

名刺でカードバトル、人脈パワーということか。

@nezuko_2000 上のメニューにある「アカウント切り替え」が出てないですかね。グループ登録されていないと、赤色になっていて他のアカウントが表示されません。

三井住友の定期払いチャンス、当たったことない。

@nezuko_2000 あー、グループ設定はメニュー「その他」の「設定」の中段あたりにあります。

スプレー式ハンドクリーム、乳液っぽくない顔にペタペタするやつ(語彙力)のおてて版みたいな感じなのかな。というか、あれを手に付けたら良いのか。

アルミ鍋の飴色になってるやつ、メラミンスポンジでたまに落としてる。

重力が逆になるタイプのゲーム苦手だ

NTT西日本とMyビリングの連携が壊れて解除も再連携もできなくなってしまった。

あ、MyビリングとWebビリングって別なのか。

Webビリングの中に無理矢理Myビリングを読み込んでるっぽいデザインきもいな。

手は洗ってるけど、うがいは全然しなくなっちゃったねぇ。

三井住友のカードでやってた定期払い、全然当たらないし別のカードに移した。

横だけ見ると、自動販売機っぽい。
ccs.tsukuba.ac.jp/release22122

ビッグメモリスーパコンピュータPegasusの試験稼働開始 〜第4世代Intel Xeon、NVIDIA H100 PCIe GPU、Intel不揮発性メモリを搭載〜

スマホゲームアプリ、エンジンはアプリ側で持ってて、リソースだけ起動後の更新で落としてくるのかと思ったが、実行部分もダウンロードしてくるの?なんかセキュリティ的にそういうの許されてないイメージがある。

@keizou プラットフォーマーがアプリで呼び出すAPIとかチェックするわりには、そういうところガバいんだなと思いました。一律認めないか、別途申請で容量拡大みたいな形になるのかと思っていました。

鏡餅風カバーの中身が個包装小餅になってるやつ、実用性とのバランスがすごい。

ブルアカのアップデート、99.0%で止まっている。ダウンロードしたデータチェックの進捗を残り0.1%でやるんじゃない。

ブルアカ、ちょっと前に入ったiPadとか向けのアスペクト比調整のやつをONにしていると、戦闘が終わってイベントシーンに戻ってきても解除されないの、仕様なのかしら。それなら戦闘前のアスペクトもそうじゃないといけないんだけど、テストしてないのかな。

ブルアカの新エンジンとやら、相変わらずiPadで落ちるのは治っていない上に、戦闘画面がガックガクになる。

HappyNewYear荒らし、年明けの負荷テストかな(?)

まだ投稿してないやつもあるな。 milkey.homes/explore

どのタイプの加湿器もカルキが残ると思う。

湿らせたフィルターに風を当てるタイプのやつも結晶がいっぱいつくし、熱湯沸かすタイプもざらざらしてくるので、時々カルキ溶かす必要がある。

金魚飼ってたときに、水替え直後にカルキ抜きを入れてからしばらく置いて金魚を戻したりしていたけど、あれを使えば掃除頻度落とせたりするんだろうか。

2022-12-28 23:44:54 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれはミネラル分なのかな。

あの白い結晶塩素と何かが結合してるのか、塩素は全く含まれてないのか、よくわからん。

クエン酸を使う場面、あの結晶を溶かすシーンしか分かってなくて、なんか買うタイミングがあんまり無い。重曹は掃除用に置いてあったりするんだけど。

2022-12-28 23:49:05 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エアコンも自分で掃除するようになったし、全ての機械が自分で掃除して欲しい。

象印の加湿器で2回ぐらい、なんかざらざらしてきたなと思ってクエン酸のやつやったけど、別につるつるになる感じでもなくて、やり時がよく分かっていない。

風当てて蒸発させるタイプの加湿器は、風が当たる部分に知らない間に白いのがカチカチにこびりついている。

@tateisu 使っていた時期に一ヶ月に一回やってみたけど、毎日使っているわけでもないので、もうちょっと様子見しても良かったかもしれません。音の違いはよく分からないですが😨

空気清浄機の運転時間で掃除通知ランプがつくんだけど、加湿フィルター側は全然汚れていないなと思っているうちに忘れてしまうので、別途通知して欲しい。

Excelで家事一覧と、作業間隔と作業記録から次回実施日を求めて過ぎてたらセルの色が変わるマクロを組んであるが、加湿器のお手入れも入れとかないといけないなぁ。

定期的にやる系の家事、だるいなと思うときもあって定期的にできていない。

今の部屋、本当に湿度が上がらない。24時間換気が強すぎる。

2022-12-22 00:10:38 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

グラボ傾いてるよって言いたくなってしまう。

ねむいね。

notestockの集計をしてくれているけど、そのアカウントは生き写しであって・・・。
mastodont.cat/@fediverse/10959

fediverse''s stats (@fediverse@mastodont.cat)

生き写しはなんかニュアンスが変だな。コピーロボットというか。

2022-12-29 09:21:13 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitter、通知は死んでるけど、リストは動いてるな。

あ、アカウント切り替えたら死んだわ。アカウントによって症状が違うっぽい。

何度かリロードされて、エラーで諦めて、更新とログアウトを選ぶしかなくなる。更新を選ぶと最初に戻って、ログアウトしたら、次にログイン画面が読み込み中のまま。

また帰っていった人が戻ってくるのかな。

お彼岸みたいですね。

今WebでTwitterにログインできてる人は、ログアウトしたりアカウント切り替えると死ぬよ。ログインできなくなった。

マストドンやめないで(画像略)

わたしタブ閉じる人なので、今朝ブラウザでTwitterを開いたときはちゃんと読み込まれたよ。

2022-12-29 09:53:20 シャポコ🌵🔞の投稿 shapoco@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ツイッター日本法人に問い合わせしないと。

skebの「詳しい状況説明はなく」の日時のやつ更新されたかなと思ったけど、もう更新されなくなっちゃったね。

2022-12-29 09:59:57 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-29 10:01:03 nezuko_2000@mastodon-japan.netの投稿 nezuko_2000@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっ、肉入りだったのw 第三者が勝手に転送してるのかと思ってたw

ニュース投稿しかしないbotだと思って、notestockで公開扱いしちゃってる。ごめんね。

TogglのPCアプリ、更新されてカレンダー表示がついたされたけど、使わないのでタブ自体を消してしまいたい。設定を用意して欲しいなぁ。

2022-12-29 10:08:47 ssig33の投稿 ssig33@pub.ssig33.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-29 10:09:54 ssig33の投稿 ssig33@pub.ssig33.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitter、ログイン画面は出てくるようになったけど、ログイン通過するとエラーになるな。

猫とか鯨とか表示されていた頃は、みんなおおらかだったね。

2022-12-29 11:56:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

白鵬(ねきぺい)
稀勢(かす)の里(こて)
この二つ、何度見ても笑ってしまうんだよな。

UTF-8で保存されたPDFをAdobe-Japan1で開くとこれになるという話。
1 Night to Laugh with Horimoto RTA記録
yurugengo-adcal-2022-24.s3.ap-

2022-12-29 13:08:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大掃除えらいっ。大掃除に打ち消し線が入って、夫掃除みたいになっている。

五島市富江町と黒島を結ぶ定期船が廃止 唯一の島民「ただ生まれた場所に住み続ける」 | 長崎新聞
nordot.app/822277807480963072?

五島市富江町と黒島を結ぶ定期船が廃止 唯一の島民「ただ生まれた場所に住み続ける」 | 長崎新聞

唯一の島民が亡くなり無人に 五島・黒島 元島民「墓は気になるが、もう行くことはない」 | 長崎新聞
nordot.app/981025701396742144?

唯一の島民が亡くなり無人に 五島・黒島 元島民「墓は気になるが、もう行くことはない」 | 長崎新聞

匿名アカウント、昔、墓場先生が運営してたね。

"ワンダと虚像"
約 12,800 件 (0.45 秒) 
ネタじゃなくて変換ミスが多い感じする。

Twitterのアカウント切り替え情報ってブラウザ側で持ってたんか、消えちゃってるね。

Mastinatorににゃぎ氏フォローしてもらって大垣日大で埋め尽くせば良いのでは、知らんけど。

osaponがフォローされたので、試しにデバッグさんをフォローさせてみようとしているがfollow request enqueuedされてもフォロー全然飛んでこない。

Random Federated Feedを見ていると15分ぐらい遅れてるんかな。

うーん、個人的にはmastinatorは特に問題ない感じするな。発信できないって書いてあるし。どちらかというと、オチされるのに使われる感じ。それが気持ち悪いという感覚は分からないでもないが、現状フォロー承認制にしていない程度に誰からフォローされてもいいやという感じの運営なので。

重投稿テストアカウント生やしてフォローさせてみるか。

未承認でアカウント登録できて、好きにアカウントを生やせて好きにフォローできるサーバの発生が脆弱性というなら、こちらもそれをひどい使い方される形で対抗してみると楽しそうとか考えちゃう。

重投稿アカウント、ほんなんちゃらぴーの名前で生やしたら怒られるかw

2022-12-29 15:38:33 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

mastinator、15分遅れっぽいんだけど、作ったinboxに投稿が流れてこない。

フォローされて15分以上経ってるのに、全然流れてこねえ。

mastinatorから自サーバの方にフォローリクエストしても飛んでこなくて面白くない。

走行40分のうち10分は読み込み中のゲーム

mastinator、トップページの投稿見えなくなっちゃった。/inbox/*/ とかを見ても投稿出てこないし、なんかちゃんと動いてるのか分からん。

ノットトレジャーハンター、本当にトレジャーをハンターしないな。

これでゲーム発売できるのすごいなw

わたしも仲間に入れてくださーい

めちゃくちゃだw

あー、なるほどね、だいたい分かってきた。

通路の端を歩いていると、ノットトレジャーハンターを思い出すな。

2022-12-29 21:00:45 inux39@mastodos.comの投稿 inux39@mastodos.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

納めたのえらいっ。

2022-12-29 14:23:04 // TODO: 曲を書く しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これめちゃくちゃすき

なんのゲームだww

pleroma.noellabo.jpの通知欄でアカウントの右側にサーバのfaviconが出るやつと出ないやつがあるのはなんでだろう。

少し前から市内で2件もあった殺人未遂事件、両方自作自演ってどういうことなの。

後ろから切られて、とかあって、自殺未遂ではないっぽい。

この前新しく買った靴、固くてかかとが靴擦れする。

大阪府は新型コロナ検査キット無料配布(ウェブなどから申し込みが必要)だけど、やってないところもあるのか。

2022-12-30 07:28:22 Esの投稿 es@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-30 07:33:08 Esの投稿 Es@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

初の地下鉄開業、めちゃ年の瀬だったんだな。

2022-12-30 08:32:52 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うーん、ブーストの即時紐付けがちゃんと動かないときがあるっぽいな。

@nmkj すみません、たぶんnotestock側の問題です。

三菱UFJのスマホアプリ、ワンタイムパスワードの表示がログインする前に選ぶ必要があって、うっかり目立つログインボタンの方を押してしまうと、PCで入力中の取引内容が他端末からログインされたと認識されて強制ログアウトになるの、なんとかならんのかしら。

2022-12-30 09:53:54 とれーす❄misskey.sda1.netへ引っ越しの投稿 trace@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-30 09:54:17 とれーす❄misskey.sda1.netへ引っ越しの投稿 trace@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

交渉費用と言われるとそうかもしれないが、割り当てが偏ってて心情的にうーんってなっちゃうね。

半田病院のやつ、前半だけ読むと誤読する。後半まで読む必要がある。

2022-12-30 10:38:57 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2003年に買った実家のステップワゴンでも、鍵もって離れたらロック掛かってた。2004年に買ったわたしのHR-Vでは多分鍵掛からないはずなので、グレードに寄りそう。

手首に付けてるfitbitが計測するSpO2値も、だいたいいつも95~97%ぐらいになっている。

2022-12-30 12:40:02 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TheDesk使ってるけど、絶対時刻で日付が違うときだけ日付が出るので分かりやすい。

統括Pによる現地指導

新橋~横浜間で鉄道が開通したときに、みんな草履を脱いで客車に乗るから、草履が置き去りにされたというのを学研の漫画かなんかで読んだな。

@anqou 前提の話は、多分こちらになるかと思います。
Explore the fediverse, but use block like it's a machine gun in a zombie apocalypse | Ben E. C. Boyter
boyter.org/posts/mastinator-ac

Explore the fediverse, but use block like it''s a machine gun in a zombie apocalypse | Ben E. C. Boyter
2022-12-23 13:12:30 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-30 16:56:38 カワサキゴロウ🐈の投稿 goroo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

鬼「わっはっはっ、来年の節分の話て」
あんな悲劇が起こるとは、当時は知る由もなかった・・・。

notestock登録してくれてるけど、フォロー承認制にしてて許可し忘れてる人が居るので、リプライ送る機能が要るなと思っているが手が回っていない。

misskey.ioがやってるみたいに、新規サーバはしばらくフォローができないみたいな、メールサーバのあれ的なやつが入ってくるのでは。

2022-12-30 18:10:36 🍻Rummy🍻の投稿 r@mstdn.beer&OLD0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

上部で鉄棒を持ったまま乗り出して、ひっくり返ったりしないのかしら。 mstdn.beer/@r/1096018451753814

🍻Rummy🍻 (@r@mstdn.beer)

ゲームは全部ファミコン、同人誌即売会は全部コミケ。それだけ一般化したということなんだろうなぁ。

おうちでコミケというイベントの存在がちゃんと認識されてるのえらいよ。

ansible、冪等性あると言っても、作り上げてる途中は結構やり直しが多くて辛いな。

マスク、いちいち付け外しはしないけど、家の近所を散歩するときとか、駅まで行く途中とか、駅から帰ってくる途中では外してたりする。(道が険しくて眼鏡が曇るので)

例のサイト、前提の記事とか読んでると、危険だからむやみに連合するな、ホワイトリスト管理しろって解釈したけど。
boyter.org/posts/mastinator-ac

Explore the fediverse, but use block like it''s a machine gun in a zombie apocalypse | Ben E. C. Boyter

電車の中でTL流れてきて欲しいので、スマホアプリにもストリーミング欲しい派。

「悪意がある実装が出てきたら」みたいな話は5年前からあって、そもそもE2EEじゃなければ無理という話しで、何を今更感があるんよね。

2022-12-28 18:38:02 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

街中の年末休みに突入した店も、もう新年の挨拶ポスターを貼ってあるので、インターネットも同じだと解釈すれば良いのだろうか。

notestockを完全にブロックしているサーバもあるし、そのサーバの人が登録しようとしてくれたこともあるが、仕方なしと思っている。

一瞬だけワした。多分納めのはず。

インスタのストーリーズ、ストーリーという一般的な単語の意味で解釈してしまうので、なんで消えるのか分かっていない。

2022-12-30 20:49:23 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

本棚から消えない本は、永遠に続刊の可能性があるということ(?)

本「このストーリーズは終了した。まもなく本棚から消滅する!」

Web連載で、追いかけ続けないと前の話が読めなくなるの、ストーリーズだった(?)

followが届くと銀行口座とtokenが返されてくる実装。振込人名にtokenを書くとacceptが返される。

mastinatorで色々遊んでいたときに、実装が「相手がマストドンである」決め打ちになっているところがあったのが気になった。ユーザーのアドレスとかが、こっちはちゃんと名乗ってるのに domain/@user 決め打ちでリンク張られたり。

今年もう30時間無いとか。

念のために投稿をバックアップしといた。

ユーザープロフィールページ見に行くだけで30秒ぐらい掛かるインスタンスたまにあるね。

2022-12-30 22:38:25 京橋 ひよわ🐰の投稿 khiyowa@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これは怖い。

2022-12-30 23:04:14 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

トラブルの原因が分からんと、下ろす機能も下手に使えないだろうし、もう上から救助するしかないんだろうなぁ。

何らかのトラブルがあって動かなくなったのに、結局最後は急降下って、死のダイブになる可能性を考えちゃうよなぁ。
>アトラクションを急降下させ、救助した
asahi.com/articles/ASQDZ76MDQD

地上50メートルに4時間、停止遊具から2人を救助 ひらかたパーク:朝日新聞

この二人がどういう関係か分からないが、笑い話で済む記憶になってほしいものだ。

もう今年24時間無い。

本当に急降下だった。これもしどこかのボルトがダメになっていて、異常振動を検知したとかで、確認したけど見落としがあったりしたらとか考えちゃうよな。
大阪 枚方 アトラクションで地上50mに取り残された2人を救出 | NHK | 事故
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

2022-12-31 08:13:57 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

打ち上げ納めだ。

お布団ぬくぬく過ぎる。

あくらふさんとあっきぃさんの間でサライ流れてる。

そろそろ布団からでるか。

Twitterのバルスも、落ちなくなってからはだいぶ遅延するようになってなかった?

すごい赤土だな。
山形県鶴岡市で土砂崩れ、約10棟が被害か 高齢の夫婦と連絡とれず:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASQD020KCQD

山形県鶴岡市で土砂崩れ、約10棟が被害か 高齢の夫婦と連絡とれず:朝日新聞

不具合修正されてたんだ。
NASA、「ボイジャー1号」の不具合を約45年前のマニュアルで解決 | Business Insider Japan
businessinsider.jp/post-263271

NASA、「ボイジャー1号」の不具合を約45年前のマニュアルで解決 | Business Insider Japan
2022-12-29 12:07:39 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

UTF-8で保存されたPDFをAdobe-Japan1で開くとこれになるという話。
1 Night to Laugh with Horimoto RTA記録
yurugengo-adcal-2022-24.s3.ap-

KDF反復回数の推奨値、31万回とかになってるんだ。bitwardenも10万回の設定だったので、増やしとくか。
ブログ: PR声明の中身: LastPassの不正アクセスに関する説明
okuranagaimo.blogspot.com/2022

二次元絵が苦手な人は、ビバ丼だと快適に過ごせそうね。

PCとスマホでテンプレート分けていた仕事も、スマホオンリー(PCでもスマホのレイアウトでレスポンシブ)になったりしたな。

年末年始の親戚詣で。

ロト6買ってるけど、全然当たらんなぁ。

ロト6のクイックピック、本当に乱数なのか、当たる喜びを植え付けるために一番購入人数が多いところへ投票する(効率よく末等を当たらせる)ようになっているのか、と思って、自分で番号を選ぶようにしているけど、自分で選ぶと末等すら当たらないので、やはり上記の考えが強くなってくる。

みんなメモリ光らせてる、メモリ光らせてないのお前だけになってる。

2022-12-31 16:50:06 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんな具体的な選択肢あるんだ。(今日のあるんだ)

お肉タイム、撮影するの忘れた。

日本酒うまし

この前Fedoraを更新したらopensslが3になったので、別途1.1も入れた。

紅白歌合戦のサイト、出場歌手一覧から個別のページがあるのに一覧以上の情報がなくて、なんの意味もないのすごい。Wikipediaの情報ぐらい引っ張って来たらいいのに。

若手歌手が出てきて親世代に聞かれても、サイトに情報がないと説明ができん。

一瞬で鈴木雅之終わった。

ケーキ大会

自宅はPCのテレビチューナーしかないけど、親戚の家にはテレビがある。

2022-12-31 20:26:34 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

橋本環奈の対応がうまいよね。

スカスカおせち、永遠に擦られるな。

2022-12-31 20:37:37 Rokouchaの投稿 rokoucha@pl.rokoucha.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんか前にどこかで見かけたのは、現在存在する業務用ワイヤレスマイクのチャンネル数的に、絶対口パクのやつがいるというか音を拾えてないマイクがあるはずという話じゃなかったっけ。

会場の人は虚無を見てるの?

三時間早めに流れるTL、時空が飛んでる。

今の時代、演歌は何かと抱き合わせになっちゃうんだなぁ。

毎年紅白歌合戦は親世代の「これ誰やの?」「なんでここに居るの」という質問に、子供世代が答えていくゲーム。歌の時間内に、背景を説明しないといけない。

さっきはUTAとAdoの関係を説明しました。

[除夜のEject023回目]なんとかコロナから逃げれているので、来年も健康的に行きたい。

2022-12-31 21:03:54 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ミッキー移動速くない?

けん玉は、もう何年か前からやってて、いきなり見る人には前提が分からんよな。

芸人と一緒に出てると、背景の説明が長くなる。

年配の歌手が駆り出されて、ちゃんと声でてたら安心する。

最後の曲、それでよかったのか?

2022-12-31 22:01:34 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

加山雄三、もっと早い時間じゃなくていいのか。

若手より声出てるのでは。

足元だけおぼつかない感じだな。

大晦日、決まりはないけど親族が集まるので、結果的にすき焼きになるところがある。

陽が落ちたぐらいから、すしすきー落ちてるね。

2022-12-31 22:21:29 にょき :kani:の投稿 nyoki@v2.nyoki.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-12-31 20:04:38 メイ@コミティア152こ17bの投稿 k100may@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今日はまだ声が出てる方か。fm802で流れるAIと一緒に歌ってるやつは全然声が出てなくて、何度も流されるのでいたたまれなくなる。

剛首太くなった?

LIVE表示無し

お風呂浸かり納めした。

橋本環奈の株が上がった紅白だった。

  ゆ
  く
 く年
 る
 年

ウクライナ国旗マスクあるんだ。

正教会、各国にあるのかしら。

HTL反映がちょっと遅れてきている?