このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

2023-12-01 04:18:51 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

明日は休みだ。頑張るぞ。 ※気持ちのこと

ナタリーって、元々音楽関係のサイトじゃなかったっけ。だからミュージックの.muなんかなと。

BS/BS4Kのチャンネルスキャンをした。しかしまぁ番組表を見ててもコンテンツ不足というか、スポンサー不足か。

どこいな

2023-12-01 12:36:48 ろの墓の投稿 ruinsofrosetta@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

途中の右車線から客を拾おうとするタクシーかと思って身構えたw

16bitセンセーション ANOTHER LAYER Layer 9を視た。

店長、曲作れるのか。完成だよー!ばんざーい!作りきったのにコノハ帰らないの。ロリの腕固め、ご褒美じゃないの。デジコビル、有ったんだ。ヘッドハンティングだ。でもコノハはみんなにいい顔するだろうしなぁ。冬夜さん、未来で再会しそうだな。なんかBGMがどこかで聞いたことあるような感じする。守君が歴史を変えちゃったのかなぁ。今回のソフトもかなり歴史が変わってしまいそう。守君がデレたー!一瞬で消えたな。完全に未来が変わった。ま、守君!もしかして世界を制覇したアルコールソフトがアキバの再開発を?!

昨日から救急車多いわね。

究極に面倒くさいを突き詰めると家政婦さん雇えみたいになってしまうのでは。

味噌汁レンチンも面倒となると、このへんになりそう。
みそ汁サーバー|マルコメ
marukome.co.jp/business/server

みそ汁サーバー|マルコメ

確かに味噌汁サーバのメンテナンスを考えたら毎食調理した方が楽そう。

お金と手間のバランスなぁ。

晩飯30分前:無洗米を炊飯器にセット
晩飯15分前:炊飯器がボコボコ言うのを目安に味噌汁を作り始める。具材と出汁用小魚をもみ崩して水から一煮立ち。
晩飯10分前:副菜を調理
晩飯5分前:主菜を調理
晩飯:一汁二菜
というスケジュール

食材の消費と購入のバランスは、もう慣れのところある(個人の摂取量の違いも)からなぁ。

年取ってやること無くなったら、オタクの寮の管理人になりたい。

2023-12-01 13:34:24 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オホッ。

わたし、逆にあらかじめ処理して冷凍しておく、みたいな作業無理。

2023-12-01 13:40:03 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この話の流れから、この写真が出てきたら、弾圧時の写真がずいぶん綺麗に残ってるなって一瞬思った。

トマトの味噌汁やったことないな・・・。

バスの運転手の技能実習生

人が足りなくなるまで手を付けなかったツケだろうなぁ。

ラッシュ時とそれ以外の時間で連節バスと普通のバスを使い分けるのも面倒そうだし、つなぎ替えができる鉄道にすれば良いのでは(ピコーン)。そう言えば、連節バスじゃなくて、前の車両に付いていくバスの研究もなんかやってたね。

うーん、寒さで肩こってるのか頭が重い。

そば殻が入っててレンジでチンするやつで肩ほかほかにならせていただきます。

2023-12-01 15:59:39 けいまの投稿 keima@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

高度すぎるw
>BIOSのISOイメージは、開発元のWeChatを登録した上でbot相手に NAS と発言すると得られるリンクから入手

2023-12-01 10:02:00 ミンティの投稿 mint1x@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

かわいい

8番出口、なんとかクリアしたい。

5番出口ぐらいまでは行けたんだけど。