This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

ねむいね。

家の近くにコワーキングスペースあるけど、全然行ってない。

おうちスキー。

サイバー攻撃と言われると、なんか狙いを定めてくるイメージが有って、昨今の防御が薄いところを探して付かれるのは強盗とか通り魔とか無差別テロ的な感じがある。

サイバー強盗

「サイバー攻撃」という言葉に、政府レベルの上位層がやってるイメージを持っている。

サイバー強盗とつぶやいてみて、しっくりきた。

サイバー攻撃の対義語として物理攻撃があって、市井で発生している犯罪は攻撃というより強盗

私はサムですって書かれたランニングウェアは無いっぽい。
「ランサムウェア」グッズ・アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)
suzuri.jp/search?q=%E3%83%A9%E

「ランサムウェア」グッズ・アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)

ラフから線画を抽出するやつに猫の写真を貼っておくと良いという技、描き込み量の違う箇所があると上手く平均化できないということなのかなぁ。

バーテンダー 神のグラス 第12話を視た。

倒れたのに大丈夫という人間、やっぱり危険なんだよなぁ。やることはやった、後は佐々倉さんが来るだけ、フラグ感がある。あんなそばで噂話してて良いのか。話題のために本を読むの、えらいね。最後の一杯を出したことのある佐々倉さんに、遺書というタイトルを書いている作家。回収していくねぇ。作家に対する佐々倉さんの話、まるで事前に情報を仕入れているような対応はいいのか? 事前情報なしで判断か。一見さんにツケ?!また来るよを信じるのも信頼だな。神のグラスは何気ない時に生まれるんだなぁ。会長、無理したらあかんよ・・・。佐々倉さん、ついに陥落だ。イーデンホールの看板をそのまま持ってきたのね。

夜のクラゲは泳げない 第12話を視た。

プロデューサー、美学がどうとかいうならメロの動きぐらい察知しとけよという気はする。サンドーの人気具合がわからんので、まひるが主導権握ってるのか踊らされてるのか分からんな。そこでメロ出てくるの。どういう心境の変化なんだ。悪役は悪役であって欲しい。まあ最後に花音は救われたね。壁に塗ってるペンキ、耐水性あるんだろうけど、服について大丈夫なんか。卒業して制服は着ない、ほんまか?

そもそもデータはDドライブに置く癖が付いていて、マイドキュメントはゲームのセーブファイルぐらいしか保存されていない。

2024-06-26 15:17:38 ひよこ님의 게시물 miyabi_u@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

走るスーツケースって、空港内での移動が楽なようにって聞いたけど、時速13kmも出るの?!

ほっつき歩くPC
走るスーツケース

☑刀剣乱舞がニトロプラスだということを今知った。

いいね非公開でみんな節操がなくなったからでは。

xserverのSNS、メンテは自分でやらないといけないだろうけど、技術的なサポートはするって書いてあるが、どこまでしてくれるんだろう。「なんかエラー出ます。英語は読めません」みたいな人にどこまで寄り添ってもらえるのか。

えー、アップデートまでしてくれんの?マジで?

2024-06-26 15:20:00 tachikawa:suihensha_logomark:님의 게시물 tachikawa@fedimagazine.info

This account is not set to public on notestock.

コマンド叩く責任まで持ってくれるならいいけど、えらい頑張るなぁ。

分散SNS元年(毎年言うやつ)

2024-06-26 16:08:09 かん님의 게시물 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

This account is not set to public on notestock.

あー、ね。

2024-06-26 16:08:28 鈴谷님의 게시물 novik_st@ak2.suzu-ya.info

This account is not set to public on notestock.

VR元年にもVR天皇いたんだろうなぁ。

シニアカーの速度が6km/hなので、そこまでは落とせということかもね>走るスーツケース

ITmediaって、まだamp配信してるんだ。

2024-06-26 16:25:03 かん님의 게시물 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

This account is not set to public on notestock.

住所だけは不定

2024-06-26 16:55:13 ピエロの人님의 게시물 noknok@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

接地部分が小さいと埋め立て地の沈下が大きくなって倒れる?

あるいは、この向いてる方向にミャクミャク巨大像か?

2024-06-26 20:59:20 くりむ 999님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

3500食中126人って、3.6%という数字はそんなもんなんだろうか。と思ったら花粉症と関連するのね。むしろ少なかった方なのかな。
給食のビワでアレルギー 花粉症との関係が 医師が説明 「ビワに同じ抗原が」 | 山梨のニュース | UTYテレビ山梨 (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/uty

給食のビワでアレルギー 花粉症との関係が 医師が説明 「ビワに同じ抗原が」 | 山梨のニュース | UTYテレビ山梨 (1ページ)

ブルアカの中で愛称で呼ばれてる人って、チヒロのちーちゃんぐらい?

2024-06-26 22:55:09 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

2024-06-26 22:57:51 nezuko_2000님의 게시물 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

テスラの型式、X入ってないんだ。

愛称と蔑称の線引き難しいね。本気ギレするかどうか。

アツコが姫と呼ばれているのは、なんか儀式的なやつに利用されるために、大事に守らせようとする企む者の流れがそのまま定着しちゃった感じもありそう。

2024-06-26 23:05:45 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

キヴォトスの生徒達、親は居るっぽいけど親の影が全く見えない。ノノミぐらい?

ペイジーから直接行くとエラーになるけど、地方税お支払サイトから行くと行けるやつじゃなく?

自動車税はペイジーから行けるのに、地方税はペイジーからいけないの意味わからんよな。書いてある番号の名称も同じなのに。

なんでこんな仕様になってるのか知りたいけど、役所の窓口の人を困らせたいわけじゃないんだよ。
pay-easy.jp/localtax/#flow

ペイジーなら日本全国で地方税を納付できます! | いつでも、どこでも、ペイジー。