このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

子供の頃によく書いていた棒人間の漫画にAI学習推奨のマーク付けるか。

学習データの枯渇、そのうちAIが生成したデータをreCAPTCHAみたいなやつで、どっちが自然ですか?と聞いてより分けそう。

サイトによって使う学習モデルを切り替えたら、エッチなサイトにはエッチな選択肢を出せそう。

天下の小学館が「サンデーの名前を聞いて小学館だと分からない人が居るわけがない」という意識なんじゃないのかな。
>裏サンデーにどこにも小学館の表記がない。

あー、オペレーションミスった。やっぱ管理画面にいろいろ機能要るな。

次いつ使うか分からないけど、管理画面に機能追加した。

サーバ停止案内、ドメイン書いてほしい。(サーバの名前とドメイン名の一致が頭の中でできていないので)

信用情報開示、自分の情報なのに金取るの?!(まあ分かるけど、あえてのツッコミ)

マイクラのフライングマシンで水抜きするやつ、上手く動かせん。

はー、やっと動いた。これブログにでも残しておかないといけないな。

AWSの請求が爆裂して、泣き付いて「今回だけですよ」って言われる記事いっぱいあるけど、2回目やらかして、借金生活に陥った記事見たことない。

2024-11-17 18:29:40 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-17 18:43:30 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー、騎手もゴール前にガッツポーズしたらだめなんだ。

勝敗決定前にガッツポーズが禁止されている競技一覧 - Wikipedia

Google日本語入力の読み仮名と漢字の対応って、どうやって学習させたんだろうな。読み仮名が振ってあるサイトって、意外と少ないイメージがある。

2024-11-17 19:47:05 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

形態素解析の辞書、ふりがなの項目は必須じゃなかったりするからなぁ。

そう来るんだ。
兵庫県知事、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し選 [兵庫県]:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASSCJ2D9LSC

兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 議会や職員と「謙虚に丁寧にやる」:朝日新聞

百条委員会でのやりとりは捏造ではないはずなのに?と思った。