このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

どんどんアップデートバトルの勝者が流れていく。すごい。

勝手にコボちゃんの改変するやつすき

天使の3P! 第9話を視た。今回もまた長いサブタイトルだ。

前回の終盤で、てっきりSF的な方向に行くのかと思ったけど、以外と現実の人間だった。まあ風習は古くさいが。ひとまず登場人物全員の問題は片付いたとは思うが、後は何があるんだろう。桜花のあたりか。

2017-09-11 14:09:41 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

さくらのオブジェクトストレージ、移行したくても繋がらないのでデータすら取り出せない。

管理画面からオブジェクト一覧は見られるんだけど、APIが繋がらない。

やっと更新が入った。
メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
support.sakura.ad.jp/mainte/ma

メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
2017-09-11 14:59:20 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-11 14:59:27 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

我に返るのすき

botdon、アカウント一覧ないの?って思ったらマストドン速報しか居ないのか。

さくら、オブジェクトストレージもクラウドみたいに自作したらいいのにな。

今日は雨降るらしいね。めっちゃ曇ってきた。

2年前に高値で買って下がる度にちまちま買い足していた日本ファルコムの株を、最近の値上がりでちまちま売って、やっと今日売り切った。

1万円のノートPCって、すごいな。

やっとさくらのオブジェクトストレージ繋がり始めた。

4日前のtoot流れてきてる。良く辿り着いたなぁ。

うっ、また、さくら繋がらなくなった。

自分に甘い点数だ。

あともうちょっとだけ仕事しよ。

仕事用のシステム、Cloud nのオブジェクトストレージで動くように調整した。またさくらが動き始めたっぽいので移動する。と思ったけど、一覧まで出るのに読み出しに失敗するなぁ。

今月末までCloudn、クーポン有るみたいですよ。

クラウド・エヌ(キャンペーン情報) | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
ntt.com/business/services/clou

ご指定のページが見つかりませんでした。|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ

オブジェクトストレージって、ストレージ側が冗長化されてる想定だったんだけど、コントローラーが死ぬとRAID死ぬみたいな感じになってんな。

なるべく国内で経済回したいので、次はnttにしてみた。

自分がtootしたときにLTLへ流れたやつが、また流れてきた。

くろりんご氏の五千兆円、何回流れてくるんだw

お仕事のやつ、さくらのオブジェクトストレージからCloud nのオブジェクトストレージに移行完了。

TwitterのUIガイドライン、公式が守らなくて結局みんな守ってなさそう。

2017-09-11 22:27:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

自分の分は全データ引っ張り出せたけど、もう繋がらなくなってるし、しばらくはまだ不安定そうだなぁ。

2017-09-11 22:46:04 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

BBCode対応インスタンスなんてあるのか。