このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

天使の3P! 第10話を視た。柚葉さんも小学生だったんですか。てっきり中学生かと・・・。とりあえず、この人達の中では桜花さんが一番リードしているうちに入るとは思うのですが・・・。

Windows Insiderのスローに入ってみたのだけど、これ更新の頻度が落ちるだけで、ファーストで不具合が無いものだけが落ちてくるわけじゃないのかな。なんか今日からDPI周りの動作がおかしい。

nicoruに回転機能なんて有ったのかw

2017-09-19 08:58:23 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ぐぬぬ、これはファーストに入れということか、Insiderやめるしかないか。

2017-09-19 12:18:51 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カスタム絵文字やっちゃうのかー。

にゃーん

2017-09-19 12:42:49 アチャールの投稿 hamster00@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カスタム絵文字実装されたら、文字丼の使いどころがw

短縮URL、定期的に捨ててるから、全データは保持してないなぁ。

しかもptlは全然把握してなかった。

むかし、梅田のスカイビルで常駐作業していたことがあって、休憩の時に梅田の貨物ターミナルが一望できて大変よいところだった。

今日はやる気が全然出ない~

帰ってきた

git stashは一覧を見るのにgit stash listだけど、ブランチ一覧を見ようとしてgit branch listしてすぐlistブランチ作ってしまうし、git stashで一覧見ようとしてstash送りにしちゃうし、コマンドの統一感がいつも疑問。

カスタム絵文字、WebUIに入り直したら見えるようになった。

ですです

ゲーマーズ!に出てくる星ノ守さんの「ですです」って相づちすき

SubwayTooterさいつよ。以前一回限りでギフト券送ったけど、enty登録しよ。

tor使える環境だけど、onionの名前解決はなんか別のソフトが居るのかな。

各自が :realtek: 登録しすぎて無駄感があるw

2017-09-19 19:42:09 ryanakの投稿 Ryanak@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

「おかーさーん、あの人のシャツジャギってるー」
「こら、見ちゃいけません」

:jagihata:

スキャン直後みたいなノイズだ。

カスタム絵文字、svgに対応したらジャギとおさらばできそう。

tohu_on_fireは、やはり赤でこそ。

あー、文字丼で苦戦していた理由が分かった。これ同じアドレスでも要求するAcceptで返ってくるもの違うのか。

馬喰町、どう読んでも「ばくいちょう」としか読めない。

さぁ、みんなで考えよ~。

さっきまでtootを認識していたのに、また認識しなくなってしまった。ぐぬぬ。

自前実装文字丼、アカウントの自動生成と認識までこぎ着けた。でも、どのアカウントを指定しても最初に作ったアカウントが出てきてしまう。どこかのIDを使い回ししたのが悪いっぽい。