このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

オフ会、web1.0の時代なら…。

いらすとやが絵文字に進出する世界を思い浮かべた。

あつけし

失礼しました。厚岸と出てしまいました。

4Kディスプレイだけど150%表示。

寿司とタイムラインは動いている方が賑やか。

回転寿司の選んでいる感は、バイキング形式のわくわく感に近い。選んだ分だけ金かかるけど。

国立科学博物館は、本当に半日で回りきれなくて、いつも辛い。

台風は完全にどっか行った。

台風一家

風が寒い

「わかりみ」って、「わかる」と「わかるかも」の間な気がする。

運転台もテプラオンパレードだなぁ。

新快速の運転台とか見てもテプラ張ってあったし、目立たせるという意味で、敢えてテプラみたいなところもあるかもしれん。

東京でもPaTaPa使えるし、久しく券売機を使っていないなぁ。

最近券売機使うの、食券ぐらいになってきている。

なんで作ったし、みたいな空港多いもんな。

山形空港と庄内空港の位置を逆に覚えていた。

東北地方、内陸部は山で海沿いが発展しているイメージを持っていた(新潟しか行ったことない)

はらへ

2017-10-30 12:45:01 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おそ松さん 第2期 第4話を視た。げんし松さん続くのかっていうのと、手軽になったなっていうのと。お父さんの話は、なんかおそ松さんらしくない感じでほっこりした。

2017-10-30 14:36:30 おさ<:ロミの投稿 osapon@ika.queloud.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Switchのフレンドコードって、こんなところから見られるのか。

手プロイ

休暇の申請理由、会社によっては忌引き対象者の等親などによって休日の数え方が変わったりする場合が有るかもしれない。

サイトを売り買いするサービスって、Twitterとかに流れてくるあなたのアドレスは○万円です、みたいなネタサイトかと思った。

なんかwin版slackがメンションを受けると落ちるようになってしまった。

2017-10-30 21:24:55 おさ<:ロミの投稿 osapon@ika.queloud.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

小学生の頃、田岡君のあだ名はタオパイパイだった。

やはり東海道新幹線の売り上げがずるい的なやつがあるのかな。

足の裏がつりそうになって、ぎりぎり耐えた。足が着りそうになると冬を感じるねぇ。

着(つ)りそうってどんな変換だと思ったけど、ATOKで変換できるな。そういう言葉があるのか、誤変換を覚えたのか。

ATOK、文章の内容を理解して変換するといううたい文句だったはずだけど、PCでもスマホでも、今それじゃないだろ、みたいな候補をいつも見せてくる。

ATOK、PC98時代から使い続けているので、惰性感がある。

たまに、この人ロキソニン常飲してるんじゃないかって人を観測するけど、病院行って欲しいと心配になる。

ふぁぼbotの人、やりすぎたら威力業務妨害でしょっぴけるのでは。

一瞬ちょこめろん氏とニャロメロン氏の区別が頭の中で付いていなかった。

PC98時代は如何にUMB領域へ押し込むか悩んでいたな。