halcyonの本家に来るissue、ことごとくうちのリポジトリで実装済みなので、うちでは対応してるよって言うかどうか迷ってる。(本家のコードの書き方が気にくわないのとコミットログが汚いのでプルリクしてない)
わたしだって自分から言わないと、登録してるサービスからしか誕生日祝われないよ。
最近カバー曲が多くて、どれがオリジナルかよく分からん。
欲しいものリスト、くれくれ言うと意外ともらえる。でも言いにくい。
スマホの壁紙はMicrosoft launcherが定期的に差し替えるやつ。
<グエー一時
宇宙戦艦ティラミス #07~#09を視た。本当にあほすぎて面白い。コメディすぎる作品でちゃんとストーリーを進められるのえらいなぁ。
アイデアの盗用と言われても、元のサイト知らなかったって言われたら難しい気がする。
あまんちゅ!~あどばんす~ 8話を視た。先週から続いての不思議回。
制服まとちゃんかわいすぎか。昔の制服は今とはちょっと違うのね。ピーターのことは自分たちのせいではないはずなんだけど、みんな優しいなぁ。
2018-06-04 09:30:53 ぁぅの投稿
awu@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
粉薬、口に水をためて、そこに流し込んで飲んだりする。直接粉が口の中に広がる味が苦手。
欲しいものリストから、ベビースターラーメンをいただきました。ありがとうございます。
分散型ソース?一行ずつ同期されているかどうか不明で、ビルドが通ったり通らなかったりする。
まあ山奥で新鮮な水と安定した電力を自前で調達して、自立できる人はしたらいいのでは。
Crypko、隔世遺伝でもなさそうな突然変異が急に出てくるので、メンデルの苦労がしのばれる。
フレーム補間 60fpsシリーズ、ぬるぬる動くなぁ。
メンテとか新機能リリースで会社泊まり込みは気楽で作業終わったら酒とか飲んだりしてたけど、作業が進まなくて泊まり込みは本当につらいねぇ。
卵浮いてないかどうかチェックするときに、皿の枚数が適正かどうかも一応チェックしてる。
明日新しいSSDが届くが、今の子の不安定なOSをクローンして元に戻るだろうか。やはり再インストールかなぁ。
コミットに物理承認印が必要な会社がGitなんか導入してるわけないじゃないですか。ネタでしょ。
最初Gitをitにtypoして、まあ全部書類申請がいる会社はitを導入していないといえるなって思ってしまった。
聖蹟桜ヶ丘って地名、文字しか見たことなくてどんなところか知らないんだけど、聖蹟って名前つけちゃうのすごいよな。いや、まあ古都みたいなもんか。
2018-06-04 17:50:22 ちどりの投稿
chidori@mastodos.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
普段食べてる八つ橋が井筒八ッ橋製か聖護院八ッ橋製かなんて、気にしてない。
@7_nana 勝ったほうの八つ橋ということにして、すり寄りましょう。
どうせだし、右京区と左京区ですみ分けて、それぞれの領域でしか食べられないことにしたらwin-winになるのではないか。食べ比べツアーとか組んで。
2018-06-04 20:00:06 7_nana🎴マストどすの投稿
7_nana@mastodos.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-06-04 19:22:09 ボン太くん(小4)の投稿
xps2@mastodon.home.js4.in
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BitBucketをメインにしているので安心だった(?)
おかんの実家が東大路通より西なので、一応洛中だわ。
「おすすめラーメン屋全部当てるまでご馳走様できま10」できるじゃん
そうめん、ゆですぎても多いのは半束分ぐらいじゃないの?
2018-06-04 20:41:38 自鯖の丼復活しましたの投稿
jnsk@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
早速、そうめんの目安量に倍以上の開きが出て、なるほどねってなった。
インスタントそうめん、お湯注いだだけだとにゅうめんになってしまう。
八つ橋、お店によって味違うの?全く意識せずに食べてるんだけど。
万願寺八つ橋みたいな適当な八つ橋でっち上げて、偽レビューで釣ろうぜ。
同じ建物内にキリスト教系と創価系がいるんだよな。夏になると呪文斉唱合戦になる。
2018-06-04 21:47:26 やしゅう先輩の投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-06-04 21:47:59 やしゅう先輩の投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
crypko、見た目の髪の色と属性として表示されている色が違うときに、突拍子もない遺伝が働くのだろうか。少しぐらい、ここはこっちの親から、ここはあっちの親からと分かりやすい継承をして欲しいな。
2018-06-04 23:39:14 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿
skoji@sandbox.skoji.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
NIFTY-Serveでインターネット宛メールを書いていたときは…
2018-06-04 23:50:53 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。