This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:01:55

左折専用レーンを直進したら、原付でも車両通行帯違反な気がする。知らんけど。

00:04:26

高速道路の追い越し車線を1200m走って車両通行帯違反で切符切られたので、車両通行帯違反には詳しいんだ。(詳しくないから捕まった)

00:08:11

左折専用レーンで二段階右折は、レーンの右側に寄っておくものかなと思った。

00:11:51

矢印信号だと、二段階右折の時は直進信号で交差点に進入するだろうし、やっぱり直進レーンかなぁ。

00:14:35

tissue、7月21日に専用の表示が必要では?

00:17:02

原付二種って、二人乗りタクシーかと思った。

00:21:55

家の近所のでかい交差点隅にドン・キホーテが建ってて、ドン・キホーテに入るのに二段階右折しない原付を捕まえるのに良く警察が張ってる。

00:23:11

追っ手をまくときに、よく三回左折するよね(?)

00:27:15

二段階右折禁止の看板、本当に遅すぎるよな。

00:32:42

六段階右折

08:44:26

比例に表示されてる得票数って、記名分なのか、自民党しか書いてないやつの案分も入ってるのか。

08:47:21

@sublimer アカウント削除機能が一時的に有効になっている。

08:50:35

山田太郎さんのセミナーを聞きに入ったとき、色々報告を聞いて、議員じゃない間も活動してくれてたのを知った。でも議員じゃないとやりにくいこともあったので、これからも頑張って欲しいところだ。

08:50:56
2019-07-22 08:50:44 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
08:53:49

郵便局の人もすごいな。それだけのすごい人なのか、組織のために入れるしかなかったのか、はてさて。

08:59:46

保護法に近寄るのを守られたら、虐げられてしまう!

09:03:57

井上晴美の方が好きです。

09:13:34

食パンはガスコンロのグリルで焼いてる。

09:19:46

投票済証、シールにして文言以外の部分を使えるようにすればワンチャン。(箕面市はゆるキャラ絵はがきだった)

09:29:20

身体がバキバキ

10:49:59

矢生(やぶ)

11:34:10
京アニ関連

あまりに悲観的すぎる意見を見てしまうと、残った人間に全く期待してないのかって感じを受けてしまうし、たぶん京アニという主語でも、まだでかすぎるのかなと感じた。○○さんの演出・作画が好きだった、みたいなところへ意識を持っていった方がいいのかなーなんて思ったりした。

11:47:53

単四の電池が届いたので、エアコンの温度が分かるようになった。

11:50:27

全部引き出して利子の3円しか入っていない地銀の口座を、先日住所変更してもらったので、1万円だけ入れといた。

11:52:58

IT業から農業への移行を考えて修行に行った時期があるけど、あまりにも新規参入・効率改善するには必要なものが多すぎて戻った。

11:53:43

墾田永年私財法は強い。

11:55:42

友達の紹介婚、離婚したあとの扱いが難しくないですか?(だいたい男側が集まりから消えていく)

12:11:27

間接民主制の選挙直後なので、ソフトウェア開発者の独裁とオープンソースの自由さとの比較に目が行った。間接民主制のソフトウェアもたぶんどこかにはあるんだろう。

12:35:36

農業の修行、2年ほど2件行ったんだけど、1件目は有機栽培とかで名を上げた人で、講演とかに結構出ていてそこからの販路拡大だったり、もう1件は都会で農地を持っているんだけど別にマンションも経営していて、NPO経由の研修生受け入れ費用で遊び回っている人だったので、どちらも参考にするには難しかった。1件目の研修の卒業生が個別配送で顧客を集めたりしていたが、結構大変そうだった。2件目のところは農家の組合の市場に週二回出したり、給食とかにも出していたけど、研修生の人でありきで回っていたので、個人でやるには参考にならなかった。1件目と2件目のあいだに半年ほど畑を借りたんだけど、絶望的に収量が悪く、確かに1件目の人も「20歳から80歳まで生きても、60回しか試行錯誤できない」って言っていて、これは相当センスがないと難しいぞと感じた。

12:44:53

CIぶん回してる我々からすると、試行回数少ないのは数代にわたって改善する必要があって、自分一代で自分が満足するための水準に持っていくのは辛すぎると感じた。

12:53:51

えすとさんからビールを奢ってもらえる券?

12:58:05

ビア鯖が落ちているあいだはビールを飲むこともできます。

13:06:10

自分が子供の頃は、よく隣の家の宅配荷物とか預かっていたな。

13:06:29

いつぐらいからダメになったのか記憶に無い。

13:07:03

最近のマンションだと、隣も留守という事の方が多いだろうけど。

13:08:43

アルコールが燃料の皆様におかれましては・・・。

13:13:23

アニマルビデオ
オーディオビジュアル

13:23:09

OSCなどのイベント時だけ対面で登録フォームが開くサーバ

13:26:45

マグロが寝ないのは本当か、なぜ寝ないのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
crd.ndl.go.jp/reference/module

マグロが寝ないのは本当か、なぜ寝ないのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
13:33:31

DBそんなに食うんかな。なんかログ消せてないとか。

13:36:03

バックアップの完了がうまく処理出来なくてWALがガンガン増えるの、使い始めたころよくやった。

13:42:38

13:47:50

pg_stop_backupを実行したあとなら、pg_start_backupより前のWALは全消しして良かったはず。

13:51:22

スパシーバ

13:56:34

駅のトイレの壁に分散SNSアカウントが!?

13:57:27

トイレだけに飛び散ったってね。

14:12:37
2019-07-22 14:11:43 Posting ちちち 0000000@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
14:12:47

クソワロタ

14:22:32

今月前半の、税金と国保と車検と急に壊れたディスプレイ代の請求が一気に来たのは心停止した。

14:23:18

word2vec、面白そうと思ってるだけで何も試していない。

14:25:19
2019-07-22 14:23:57 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.
14:25:21

ときどき他人のご飯が混ざるの好き。

14:26:16
2019-07-22 14:26:02 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
14:28:27

wal_archive、普通はガンガン消えていくものでは。

14:30:15

うちのサーバだと50分前より古いWALは無いな。なんかロングセッションが開いていると、その間処理内容が確定しないのでWALが消せないという事態が発生する。

14:32:20

WAL、結局DBに対する操作履歴なので、時間がかかるクエリーが流れているあいだはデータベースのファイルに対する処理が確定せず、履歴が消せないからどんどん膨らむ。

14:43:55
PostgreSQLのざっくりした動き

1.処理の指示(クエリー)を受ける
2.WALに書き込む
3.実際のデータファイルに対して処理を行う
4.処理が終わってデータファイルの状態が確定する
5.WALを消す
という流れ。3でクラッシュしたり急に電源が切れたりしても、書き込み前時点からWALをやり直したら復活できる。あとWALを他のマシンに送ったら、バックアップしたりサーバ並列で立てられるよね。他にWALのやり直しを途中で止めたら好きな時間のDB再現できるのでは、という感じのところがWALの機能。なので、WALは処理順が重要で、確定しない処理が動いている限り削除できない。

14:45:41

対象件数がめっちゃ多い変更処理なんかは、分割できる範囲で少しずつ数万件毎にコミット入れたりするのも有用

14:47:45

北朝鮮の投票率が100%にならないの、いつも不思議。

14:51:50

宮迫が、問題とされた反社から吉本も仕事もらってたじゃん、ってのが効いたんだろうな。って今abema付けたら、なんか泣いてた。

15:08:44

キーボードとのあいのこ

15:20:12

鉄道イベント、小学生対象で大人の実はダメってところがしばしば有って厳しい。

15:22:04
2019-07-22 14:41:47 Posting ま と も 〉 ん matomokun@gorone.xyz
This account is not set to public on notestock.
15:22:06

浜田のかけ声で締めるの好き。

15:45:23

YES/NOで答えられる質問が答えられないの、めっちゃこの先の流れの予想が頭の中をぐるぐるしているんだろうな。

16:17:34

toshi_aマークのSDカードを輸入したら、toshibaのパクリと思われて税関で没収される回?

16:25:44

3行に満たない

16:28:41

@Yohei_Zuho フロッピーディスクのアイコンw

16:29:44

うちのドライブレコーダー、SDカードなんだけど、なぜかメディアがセットされている表示がフロッピーディスクなんだよな。

16:32:46

久しくminiSDを見ていないな。

16:41:55

@estpls 対応内容が分かりませんが、ドキュメントにこの項目を変更したら再起動しろって書いてあればrestartが必要です。DBは最後まで起動していますか?エラー内容的にはWALの再生で最後の方がディスクフルで壊れていて読めない状態かなと思うので、WALのどこかで切り捨てる必要があると思います。

16:55:24

@estpls PostgreSQLを起動すると、WALを読んでデータベースファイルの最後の状態から最新の状態まで復元しようとするのですが、これが完了するまで外から接続ができません。接続ができていれば起動は完了しています。systemctl statusではなく、PostgreSQLそのもののログ(たぶん/var/log/あたり)には何か出ているでしょうか?reloadかrestartかの話があったので、何か最後に変更された設定がミスっているかもしれません。

16:57:12

AWSサーバの中のEC2インスタンスの中のマストドンサーバ

16:58:56
2019-07-22 16:56:34 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
This account is not set to public on notestock.
16:58:58

アイコンだけどーんと乗ってるのを想像していたが、フロッピーディスクと強調してくるのやばいなw

17:04:37
2019-07-22 17:03:13 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
This account is not set to public on notestock.
17:04:39

SDカードのロゴにフロッピーのロゴが付いてるの、殺伐としたタイムラインに!の雰囲気が出てきたなw

17:05:03

「光磁気ディスク」とか書きたくなる。

17:06:04

WALの再生に失敗してたら、pg_resetwalでどっかから後ろを切り捨てるしかないわなぁ。

17:09:30

ログの場所、インストールする人の趣味で場所が変わるから、なんとも言えん。/usr/local/pgsqlとかにインストールして、ログだけ/var/logにまとめるけど、普通にソースから入れたら全部/usr/localの中に入るだろうし、パッケージで入れたら/var/log/pgsql辺りにいるだろうし。

17:12:54

@estpls beer鯖が動いているなら起動は大丈夫そうですね。reloadかrestartか迷うに至った変更ってなんでしょう?

17:13:54

各社のロゴを貼って賠償金が5000兆円になる回じゃん。

17:16:08

(◞‸◟)

17:23:44

@estpls wal_level変更だとファイルのコメントにも有るように再起動が必要ですね。無指定だとreplica(archiveの新しい指定方法)と同じなので、minimalとかの方が良いです。

17:26:52

まあ、わたしも色々な組み合わせを試した経験からなので。

17:31:38

@estpls logicalの方がreplicaより書き出されるWALの方が多いです。WALを他のサーバに送ったりしないのであれば、max_wal_sendersは0でいいです。

17:37:05

PostgreSQLの設定、色々あるけど設定Aがaから自動的に設定Bはbしかあり得ない、みたいなところがあるので、自分がどうしたいかを決めてから設定ファイルをいじれば、自ずと設定内容は絞り込めると思う。

17:50:56

流しの技術者、NDA結ばないとログインさせられないから難しいよね。

18:03:00

@estpls 取りあえず乗り切れたようで良かったです。

18:04:24

misskeyのアイコン、そういえばキモイやつだったw

18:11:09

postgresql.confファイル、秘伝のタレ化(というなの使い回し)してる。

18:21:01
2019-07-22 18:20:25 Posting じんすけ(Jinsuke) jnsk@mstdn.jnsk.info
This account is not set to public on notestock.
18:21:03

なんか詩的で格好良い。

18:23:11
2019-07-22 18:16:57 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
18:23:14

やっぱり全部飲まないで、ある程度こぼすのがポイントなのかな。

19:02:19

魚焼くの、だいたいいつもガスコンロの両面グリルで6分。

19:16:05

タコ焼きを一食とするにはちょっと足りなさそう。

19:19:21

だいたいいつも、お昼ご飯を食べたら3時にちょっとおやつをつままないと、5時ぐらいにお腹がすいてきて、「うおお、今食べたら晩ご飯がまたずれる」と我慢する必要がある。

19:21:09

会見、もうみんな諦めて消したんだと思っていたんだけど、まだやってたのか。

19:21:32

夕方におやつ食べて、晩ご飯食べられなくなって親に怒られるやつ。

19:47:23

9曲入った究極のキュー

20:12:22
2019-07-22 20:05:00 Posting 宮原太聖(AMW) TaiseiMiyahara@amemiya.work
This account is not set to public on notestock.
20:12:24

車を止めててもバッテリーの電位差で錆びないけど、バッテリーが抜かれた放置車両は錆びるので、展示用に錆びさせないような装置もあるとか聞いたことがあるが、屋外の静態保存鉄道車両とかにも使えないのかしら。

22:44:33

ドメインだけ入れて欲しいところにフルacctを入れられたらドメインだけ切り出すとかはしてる。

23:23:08

ちゃんとしている会社なら、人間に紐付く情報は削除されるのでは。視聴履歴はユーザーと紐付かない形で記録はされるかもしれない、やめた人間がどんな作品を見たか、は戦略上使いたいだろうし。

23:32:48
2019-07-22 22:50:45 Posting 今谷里奈 mohemohe@mstdn.plusminus.io
This account is not set to public on notestock.
23:33:01
今谷里奈 (@mohemohe@mstdn.plusminus.io)
23:34:42

日本語と、他の言語で例文が違うな。日本語だけ具体的すぎる。

23:36:49

フランス語だと、映画のオチを言うと殺すぞ、なのか。

23:37:59

あ、plot spoilerもあらすじか。

23:38:39

なんで日本語だけパズドラプレイしてることになってるんだ(ユーザー翻訳の弊害か)

23:41:54
まちカドまぞく、3巻の途中まで来た。

なんかシャミ子×桃みたいになってきてない?大丈夫?百合注意報出した方が良い?

23:51:09
2019-07-22 23:47:56 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.
23:51:27

Zero Width Shortener、ネタかと思ったら真面目動作だった。