This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
07:45:37

JASRAC以外にも著作権管理委託をしている会社はあるのに、大移動とかの話は聞かないね。

08:11:23

cliでログが結構出る処理なんかの時、どこからが次のコマンドのログ区切りか分かりやすくするために、改行入れまくったりしてる。

08:12:18

クリアしてもスクロールで戻ったら繋がって出てこない?

08:13:08

あ、コマンド間違えたときなら、クリアでも良いか。

08:43:11

Twitterの情報bot、全国地域を一つのアカウントでやるとノイズが多すぎるので、地域やレベルでアカウントを分けて、受信側が適度にフォローでフィルターしてもらうのがベストな気がする。んだけど、昔別のジャンルでそう言うのをやったら、同じ目的の重複アカウントだって停められまくった。

08:47:48
2019-07-25 08:46:56 Posting upsilon upsilon@m.upsilo.net

This account is not set to public on notestock.

08:47:49

今って、電話番号1つで5アカウントも認証できるのか。

08:53:33

肉い=肉々しい様子

08:59:01

チキンラーメンのそのままって、ベビースターでは。

09:03:26
2019-07-25 08:53:45 Posting まってんフォ mattenn@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

09:03:28

大阪は粉物かなと思ったんだけど、京都の方が分からなかった。

09:09:30

とあるAPIの動きが想定通りじゃなくてエラー処理が動いたり動かなかったりして仕様となっているところを、呼び出し側でなんとかしてやろうと思ったら急にエラー処理がちゃんと動くようになって、テストができない。

09:12:24

@kunimi53chi 眠くない!

09:55:43
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。を全部視た。

ゆるふわモフみガールを愛でる作品。悪魔という設定だけど、悪魔的なものが一切ないのも珍しい?カップルができそうで出来ない、でも離れることはないだろうという、わたしのような弱いオタクにはちょうど良い雰囲気だった。サルガタナスさんのクールさが良かったね。

10:06:39

マイクロソフトのAzure管理者は社内にも秘密で誰が担当者か分からないみたいな記事を読んだ記憶があるが、探し出せない。

10:10:51

こんなに暑くなると、家から出られない。

10:14:00

お、これだ。
>AzureのDCは・・・「知られざる謎の組織」が運用している
ASCII.jp:偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた
ascii.jp/elem/000/001/474/1474

偽名で運用 !? Azureデータセンターの「トリビア」を集めてみた
10:57:56
異世界チート魔術師 第3話を視た。

密売者の調査依頼は継続中なんだろうか。ランクアップしたと言っていたので、追っ手を捕まえたことで経験値を得たのだと思うのだが、捕まえたやつが口を割らないことには、経験値の対象になるかどうかも分からないし。最後に全部繋がってくる感じなのかな。

11:00:18

子供の頃は毎日ウンチ出てたけど、大人になったら出なくなった。

11:23:19

Twitterの新UI、フォロー通知がまとまらないな。

11:26:04
魔王様、リトライ! 第3話を視た。

魔王様、リトライ!のオープニングも本編使い回しみたいなシーンが有るが、製作が間に合ってないとかなのかな。あれが確定なんだろうか。キラークイーンはもっと強い人だと思っていたんだけど、意外とコロッと行ってしまったので面白かった。魔王様、これから複数のキャラを使い分けていかないといけないんだろうか。

13:06:54
2019-07-25 12:42:44 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue

This account is not set to public on notestock.

13:06:56

「大学生が悪いかどうかを判定する自分の立ち位置がどこか、定義が不明」(面倒なタイプ)

13:09:56
2019-07-25 13:09:23 Posting 神楽坂しえる Clworld@md.ggtea.org

This account is not set to public on notestock.

13:09:58

これは絶対1番やろw

13:21:11

うじきつよしのカルトQ

13:56:40

ワークグループ環境のHyper-Vで、隣のマシンにHyper-Vマネージャーで繋ぎたいだけなのに、なんもわからん。

14:22:15

チュートリアル的解説の途中で設定画面が乖離していって、迷子になる。

14:26:27

winrm quickconfigをしたときに、ネットワーク接続の1つがPublicだからDomainかPrivateにしろってエラーになってしまうが、もうPrivateなんだよなぁ。

14:35:42

ラジオでときどき流れてくる人力引越社のCM、どうしても名前からしてめっちゃ時間かかりそうなイメージがある。

16:06:44
とある科学の一方通行 第2話を視た。

1話はつかみという感じか。いきなり死体を使う組織が出てきて、思いきりのいい悪党が出てきたな。でかい悪党の前で悪党になりきれないアクセラレータが定番パターンだな。しかしアクセラレータのケーブルが切れそうでいつも不安になるので、カエル先生かラストオーダーは、あのケーブルをこたつの線みたいに頑丈そうなやつにして欲しい。

16:32:40
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO #17を視た。

波多乃さんの生い立ちが大変すぎるなぁ。これから異世界に行って石を見つけたまた戻ってきて。あれ、最後のエンディングどうなるんだろ。

17:06:34
ダンベル何キロ持てる? 第3話を視た。

先生のキャラ好きすぎる。唯一のツッコミポジションだな。しかしコスプレ会場で服を破ってええんかw BL本好きとコスプレイヤー、どっちが困るんだろう。コスプレイヤーとバレた方が、変な日焼けの誤解が解けて良かった気がするが、このままだと誤解が増えていくような気が・・・。

18:02:44

関西だとJRと私鉄の相互乗り入れがない(関空連絡橋はなんか共同なので相互感が無い)ので、私鉄を走る国鉄車両とかその逆とか違和感的なやつがピンとこない。いや実際に見たら違和感ありまくりなのか。

18:03:28
2019-07-25 18:01:18 Posting がにょjp🛫 Gagnoa@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

18:03:49

キティさん、ほんまもう・・・。

18:25:41
2019-07-25 18:23:33 Posting rootY rooty2@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

18:25:43

Slot1かSlotAか、懐かしいな。

19:28:25

ググれの替わりにダックダックれって言うのか。

19:54:49

FirefoxならFormat LinkでタイトルとURLを成形したものがコピーできる。
addons.mozilla.org/ja/firefox/

Format Link – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
20:13:27

gofundmeにも200万ドル集まってるな。

20:21:54

天神祭の花火の音が聞こえる。

20:24:15

かるばぶ人がどうかしたって?

21:04:53

実家に帰ると路線バスの旅がついていることがある。

21:05:21

あれ企画の時点で正解は有るんだろうか。

22:31:50

本人限定受け取りの郵便、買い物行く途中に本局があるのでそこで受け取った。本局が近いなら、取りに行くのが一番楽だと思う。

22:32:49

猫池すごいな。
ポイント還元をむしり取る「羊毛党」は、IT企業をも倒産させる - 中華IT最新事情
tamakino.hatenablog.com/entry/

ポイント還元をむしり取る「羊毛党」は、IT企業をも倒産させる
22:42:56

ダンベルのひびきの声を聞いたとき、スロウスタートの百地たまての人かと最初思った。

22:47:32
2019-07-25 22:46:49 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

22:52:51

蟲師読むか見て

22:57:40

PC-8801MA2を持っていた。こいつはBASICがN88-BASICでディスクが使えるんだけど、8001とかのN-BASICモードを立ち上げるとデータの保存がカセットテープしか対応してなくて、もちろんテープを繋ぐところがないので保存ができなかった。