This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
06:24:07

二度寝するか。

06:29:36

@debug 報告

06:47:33

二度寝失敗

06:49:59

ワッショイ

06:55:02

らずぴどん、画像そんなに配信すると重くならないの?

06:58:54

一昨日、爪が割れてしまったので、右手人差し指の防御力が弱い。

07:00:11

うっあさ

07:07:02

水冷でお風呂は暖められないと聞くと、水タンクを浴槽にするだけで、放熱は十分なのでは。

07:08:02

麻酔銃自家撃ち

07:09:08

岐阜のポーズ

08:54:55

マラソンのゴールに氷風呂を置くのって、熱湯コマーシャルっぽい。

09:07:04

なんかたまに連合TLを見ていると、3アカウントぐらいでマルチポストしてる人居なかったっけ。

09:33:41

「ピザでがん予防」などが受賞、2019年イグ・ノーベル賞 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3244489
>医学賞は、「ピザで病気と死を予防できることがある、ただしイタリアで地産地消した場合に限る」ことを示す証拠を集めたイタリアとオランダの研究チームに贈られた。

「ピザでがん予防」などが受賞、2019年イグ・ノーベル賞
09:36:38

Amazonから来る「(作家名)の新商品」のメールだけ止めたい。作家に興味はないんや。

10:05:18

今日は涼しくて良い。

10:31:24

「エモい」って、「心を揺り動かされた」って表現だと思っていて、人それぞれの基準なので割りと使用ハードルの低い言葉だと思っていた。なんにでも「すごい」って表現を付けるみたいに。

10:32:15
2019-09-16 10:31:47 Posting estpls estpls@mastodooooooon.xyz

This account is not set to public on notestock.

10:32:36

ああ、そうそう。「すごい」じゃなくて「やばい」と言いたかった。

10:35:22

@oyster 実はわたしも、読めるけど書けないみたいな状態で、いまいちちゃんと使ったことがなく・・・。普通に「良かった」「懐かしい」「格好良い」とか、どう思ったのか表現しちゃうので、いまいちこれという使い方が分からず。

10:36:17
2019-09-16 10:35:26 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja

This account is not set to public on notestock.

10:36:33

エモいのWikipedia記事あるのか。

10:46:50

inoreader というものがありましてな

10:46:54
2019-09-16 10:46:20 Posting 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 nacika@oransns.com

This account is not set to public on notestock.

11:07:14

@nacika 値段が高いほど、財布の鳴き声が増えるという故事

11:31:17

hanamimiとNaomiiのリンク先は違うのか。

11:55:18

琵琶湖をバイクで横断するのに、イカダみたいなやつにくくりつけて、動力はバイクから拝借する外輪船みたいなやつをミニボートサイズで作れば、船舶免許無しでいけるんじゃないかと考えたが、長さ3m未満はクリアできてもエンジン出力2馬力以下がクリアできなさそう。

12:01:35

新しいマシンを組み立てているときのワクワク感良いよね。

12:23:19
2019-09-16 12:19:09 Posting Nakaya eniehack@pleroma.eniehack.net

This account is not set to public on notestock.

12:24:22

エネルギー白書の記録が2016年の締めで、今の各地域別発電ソース割合みたいなのが欲しいな。

12:26:30

バイオ技術で生まれた鱒はバイオマス

12:27:41

新幹線、必ず新大阪止まりを乗るようにしています。(新幹線寝過ごし経験ゼロ)

12:29:46

成長しきった森林は二酸化炭素を吸収しないので、二酸化炭素の吸収を目的にするなら、伐採して新しく植える必要がある。

12:33:36

植物が成長する過程の光合成で二酸化炭素を吸収するので、ぐんぐん伸びる時期は二酸化炭素も吸うんだろうけど、成長しきって現状維持の体勢に入ると、普通に生物として呼吸してるので、吸収と排出がトントンか、出す方が多くなったりもする。

12:34:01
2019-09-16 12:33:02 Posting 孤高の冷蔵庫ラヴァー moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

12:34:02

ひでぶだ。

12:35:06
2019-09-16 12:32:04 Posting おったぺ opptape@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

12:35:10

海水に二酸化炭素を溶け込ませる研究とかもやってるね。小さい頃、サイダーが二酸化炭素だと知ったとき、水にストローで息を吹き込んでずっとブクブクと溶け込ませたら、炭酸になるのかと思っていた。

12:35:59

大量の二酸化炭素を溶け込ませてシュワシュワな海。

12:39:38

二酸化炭素を減らす為にどんどん炭を生産する星

14:13:21

公共施設は1階建てしか認めない、みたいな制限でも設けたら、それなりに分散せざるをえないのでは。分散というかアメーバみたいに横に広がるだけだけど。

14:37:24

なんかマウスの電池の持ちが悪くなってきた気がする。

14:38:57

マストドンでも、名前を指定してなかったらdisplaynameはnullじゃなかったっけ。知らんけど。

14:41:40

@noellabo あれ、そうでしたっけ。バージョン1.xとかの記憶だったかも😅

14:52:22

ハインツのたらこクリームパスタソース( amzn.to/2UWsWLn )を使ったら、なんかタラコが少ないというか、粒に主張がないというか、いまいちだった。この投稿をするために、なんていう商品だったっけと思って今ググって出てきたハインツのサイトのレシピにある「たらこクリームスパゲッティ」だと、そのソースを使わずにホワイトソースとタラコを混ぜている! heinz.jp/recipes/recipes/wstar?

ハインツブランド公式ウェブサイト | Heinz
15:39:22

焼肉のお兄さんじゃん。

15:59:19

@debug 報告

17:58:04
2019-09-16 17:55:37 Posting NHK NEWS【非公式】 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

This account is not set to public on notestock.

17:58:06

ゴルフ場の柵が倒れた家でまだ生活してる人居るのか。よくやるな。

18:01:47

目的地が近場でしか設定できなくて微妙に辛いな。よく行くスーパーだと遠すぎて設定ができない。(どこでも目的地は消費済み)

18:36:11
2019-09-16 18:35:31 Posting Alumi@tegedon.net Alumi@tegedon.net

This account is not set to public on notestock.

18:36:19

これめっちゃすき

19:43:54

「俺の書いたライトノベルが架空のライトノベルにされた件について」?

23:29:27

食べ物と新聞。

23:31:16

リプライ投げたのに返事無い理由が分かって良いのでは。知らんけど。

23:41:24

軽減税率を扱わない分野の人間なのであまり気にしていないが、税率を二つ扱わないといけないところは死にそうだよな。