This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:07:52

ワロタ、すごい勢いで流れてくるw

00:14:26

Webの負荷は若干上がったが、影響は無さそうだな。

00:18:19

Steamのトレカ、5枚中2枚被るとかちょっと悲しい。即売りに出す。

00:22:29

HTLもあれな感じになってしまったので寝るか。

00:26:49

技術者集団だからみたいな投稿を見かけて、まあ広報下手なのはしょうがないのかみたいな納得をなんとかしようと思っていたけど、技術的にもあかんのでは。

00:28:18

jpのフォローがちょくちょく有るのでHTLも順番変わってる。

00:30:03

届く投稿が24時間以内になり始めた。

00:37:05

40分でここまで来たってことは、もうあと10分ぐらいか。

00:40:12

sidekiqの各スロット?が全員重いサーバにぶち当たると配信がつっかえるんだろうな。んで、それがリトライに回るとまたドバーッと。

00:44:07

死んだサーバに次投げるところでつっかえてるのって、「ここは俺に任せて先に逃げろ!」ってやつじゃん。泣ける。

00:47:22

気分によって袋麺のスープを半分ぐらいしか使わないときがあるので、残りの半分で袋麺の味が再現できる。(貧乏くさい)

00:50:40

なんか、9月21日に戻ったw

00:51:28

あまりにも一気に配送しすぎて、アレでも間引かれていたのか。

00:53:42
2019-09-23 00:51:00 Posting 夏休み BBQ 固定の人 rosylilly@best-friends.chat

This account is not set to public on notestock.

00:53:44

これ、何回言ったか分からないけど、2でエラーを受け取ったときに、3と5の処理をドメインごとに管理して後回しにする処理を入れないとダメそう。>BT best-friends.chat/@rosylilly/1

ロージー / ハト (@rosylilly@best-friends.chat)
00:54:53

jpの打ち上げ花火が終わった。

01:00:43

jpの発信元IPは一個だから、DDoS出はないのでは、みたいな重箱の隅。

01:04:03

nginxでアクセス元ごとにリクエスト数を絞れるので、やろうと思えば受け取り数の制限は掛けられる。

01:07:46

jpが他の仕事をしなくても、jpの運営だけで生きていけるように、元気玉が必要なのでは。(元気玉の放ち先どこ)

09:12:22

@debug 報告

09:19:42

長期遅延したときは、リプライと通知だけ投げたら良いのでは。とも思った。

09:21:06

TLにだべり部屋を求めているので、過去の話は別にいいという個人的な思いがある。

09:22:08

まあ、でもnotestockを動かしている以上、遅れた配送でも送られてこないと面倒か。掘り返しはできるが、まだユーザーに開放してないし。

09:36:52

大規模サーバの復帰時の一括配信で死ぬの、受信側でnginxのlimit_req_zone・limit_reqとか設定してみると良いんだろうけど、どこかが落ちてくれないとテストにならないので難しそう。

10:09:06
女子高生の無駄づかい 第11話を視た。

なんかめちゃくちゃいい話で終わってしまった。何も変わらない、みたいなところを目指している日常じゃない日常系なのかと思っていたが、この話でやはりオタは主人公なんだなぁと、再認識してしまった。となりサークルのデブのおっさんだけは、いつもの雰囲気を出していたか。タロットカードってよく知らないんだけど、マジョのタロットカードが普通のじゃないことだけは分かった。穴のあいた靴下とかゴマとか。

10:40:36
荒ぶる季節の乙女どもよ。 第12話を視た。

なんかちょっと置いてけぼり感を覚えた。展開が早すぎたのか、文芸部なのに言葉にしてこなかった弊害か。別に元凶が泉君というわけでもないんよな。山岸先生がとことん先生だったのはそうなんだけど、校長と教頭にまでその辺りを見せつけられて、文芸部のみんなが一気に子供に引き戻されたというか、今までのあがきが空虚なものになってしまったというか。いままでそれほど表情がコメディタッチになることは少なかったと思うんだけど、それが目立ったあたりもあると思う。結局本郷さんだけ貧乏くじを引いたみたいで、そこがちょっと悲しいかなぁと思った。

10:51:32

低所得Pを全然知らなかったので、女子高生の無駄づかいのビーノさんが低所得Pだったんだなというか2年前から仕込んであったのか。

11:35:20
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ 第11話を視た。

アレスファミリアはオラリオの外に居るのか。神がオラリオから勝手に出られないというのは、なにか物理的というか精神的というか、そういう神の制約的ななにかかと思ったんだけど、門番のあの人の意向で簡単に出られるっぽいし、どういう条件だったんだろうな。エンディングにも春姫さんが出てくるようになったね。てっきり冒険者として何かするのかと思ったんだけど、メイドさんなのか。

12:22:41

ネルソンコーヒーロースターの○○セレクションを見てふと思ったのが、アイドルが公開している食べたものメニューと同じ物を食べて、ファンがアイドルと同じ成分構成になるというやつ。

12:41:15

食べたもののうち、どの成分をどのくらい吸収するかが遺伝子レベルで同じじゃないと難しいんだろうなぁ。精子も卵子も一つの双子だと似通った成分になるんだろうか。

13:51:43

SourceTreeって、内蔵Hgを使った方が確実だと思う。

15:29:37

Javaのアップデートがスクリプトエラーになるやつ。Oracleは何もアナウンスしないの?もうどうしようもないならOracleから再インストールしろってアナウンスがあると思っているのだが、ないのでOracle側から再配信でどうにかなるのか、別に大した更新じゃないのかと思っているのだが。

16:10:06

@momongachan ゆっくり上下に揺すると、目の残像を利用して云々・・・。

19:12:06

Steamのクロノ・トリガーをプレイしているんだけど、オート戦闘が「メイン武器で攻撃するだけ」で回復も魔法も使ってくれないやつで、それはオートなのか?という気分で手動戦闘をしている。

19:33:14

Steam版クロノ・トリガー、途中でアニメとかが再生されるので、スマホ版の移植なのかな。

20:09:21

@gomama ゆっくり上下に揺らすと、目の残像によって・・・。

20:12:36
2019-09-23 20:11:17 Posting 自称丸の内OL gomama@handon.club

This account is not set to public on notestock.

20:28:33

Kyash送金も使いづらいパターンがあるのか・・・。

20:31:53

まあカードからチャージできる系なら、何とかなるか。

20:43:41
まちカドまぞくを何度目か読み直しているが、いまだに気が付いていなかったネタに気が付いたりする。

ご先祖像のそばに物を置いたらお供えになるというネタがあるが、ミカンの服をもらおうとしたシャミ子がやっぱり肩が出るやつは無理と言って脱いでおいたら、ご先祖像が偶然その辺に転がっていて、一コマおいてシャミセンが服を着替えているやつとか。

21:54:29

@rk_asylum 送りました。

22:05:00

匠大塚

22:18:54

侍と痔が、一瞬見分けつかなかった。

22:28:12

PHP6は水子供養されたんだろうか。

22:33:52

VS CodeのRemote接続、わたしがInsidersを使っているせいか、バージョンアップの度にリモート側の.vscodeディレクトリにどんどん旧バージョンが溜まっていってディスクフルになるのでちょっとだけ辛い。

22:36:08

以前はSFTP Net Driveを使っていたんだけど、VSCodeのリモート接続を使う用になってからは、そっちを使うようになった。

22:48:23

マシンの環境を聞かれて温度と湿度を答えちゃう人

22:50:21
2019-09-23 22:49:51 Posting L.✅ erudot@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

22:50:22

やっぱりこれしか無いよなぁになてり。

22:52:22

VS Code Insider、数時間毎に更新掛かるときもあれば、数日かからないときもあるね。

23:03:02

TLを監視しつつ、クロノ・トリガーのレベル上げ作業と、DQウォークのレベル上げ作業を変更して行っている。

23:03:34

s/変更/平行/

23:05:49
クロノ・トリガー

良く分かっていないけど、今は悪魔城の調味料みたいな名前の奴らを二人倒して、ずっとうろうろしている。最近ボス戦みたいなところが辛かったので。

23:09:23

そういえば、Steam版クロノ・トリガーは、マウスでスライドさせたらスティックが出てきたので、やはりスマホ版の移植らしい。

23:12:31

クロノ・トリガーとDQウォークを同時並行でプレイしていてふと思い付いた。 "掛け持ち勇者" 約 2 件 (0.22 秒)

23:13:11

なんかもっとラノベルタイトルとか出てくるかと思ったのにな。

23:15:10

Androidは要求レベルが高くなって、アプリの動作が重くなってくるから買い換え時期が気が付きやすそうだけど、iOSは知らない間に取り残されてずっと使い続けそうなイメージがある。

23:15:56
2019-09-23 23:14:50 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net

This account is not set to public on notestock.

23:16:16

わたしのiPad Airはまだクソ重くなっていないので大丈夫らしい。

23:21:11

Pixel出ないから、諦めてX2-HT買った瞬間にPixel日本発売発表されマンです。

23:28:41

Androidだけど、Nexus5以降はroot取らずに使ってるな。別に困っていない。

23:29:54

adblockしないと殺意が湧くサイトをそもそも見ていないので・・・。

23:31:32
2019-09-23 23:30:15 Posting じんすけ(Jinsuke) jnsk@mstdn.jnsk.info

This account is not set to public on notestock.

23:31:35

PC-98でパソコン通信していた時代から、いろんなツールを組み合わせて何かするのが好きだったので、この気持ちがある>BT mstdn.jnsk.info/@jnsk/10284230

じんすけ(Jinsuke) (@jnsk@mstdn.jnsk.info)
23:33:48

オタクのお宅でご不要になった機材だ。