This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

名刺トレーディングカードだ。

2019-11-12 00:24:05 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

流石に早く着きすぎて、着くまでは不安だし、あれつらい。

お布団.inしてるけど、なんかちょっとおなかすいた。

アベノセイメウ

PCとスマホで連携させているAuthyの、PC側で編集した名前がスマホに反映されなくてぐぬぬってる。昔は時間かかるけど反映されていた気がするんだがな。

カレーに味噌汁を付く時点で人間の温かみがあるかどうか判断が付きそう。(あれはあれで好きだけど、普通の人間では思い付かないでしょ)

専門学校行ったけど、実践的かと言われるとうーん。学問よりは手を動かす時間の方が圧倒的に多かったが、受け身な人だとあまり力にはならなそうだった。周りを見る限り、実際になっていないひとが圧倒的だった。自分で応用を利かせられるなら、少し先に進んだり、どんどん先に進んだりできるが、それは専門学校じゃなくてもできるし、ただ学生という名目で時間を学ぶことに使いやすいというだけかも。

扶養家族がいたことがないので、年末調整の紙には名前しか書いたことがない気がする。

回転寿司はレーンから選ぶのが楽しいんじゃないか。

最近ほとんど注文式なので悲しい。

たぶん回転寿司というジャンルはもう死んでしまったんだと思う。

マンションの退去した部屋に清掃業者が入っているが、どうやってごまかすかみたいな話をでかい声でしており、非常にア

トピックフォローってどういう仕組みなんだろう。1ツイートで話があっちゃこっちゃ飛ぶ人の投稿とか流れてこないのかな。

インターネットのデータの流れ、いまいち分かっていない。網の目で繋がっていても、結局最短ルートしか通っていない、とかないのかな。近いルートでも混んでたら遠いルートの方が結果的に早くなるからそっちに流す、みたいなことしてたりするんだろうか。

2019-11-12 09:53:18 halyuki님의 게시물 halyuki@gingadon.com

This account is not set to public on notestock.

2019-11-12 09:55:20 🍫担々麺 :t_tantanmen:님의 게시물 chocolate@mstdn.beer

This account is not set to public on notestock.

Tumblrで流れていた「○○が寿司を~」大喜利の流れ、完全に理解した。

田岡君のあだ名はタオパイパイでしたね。

2019-11-12 10:01:16 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

2019-11-12 10:01:43 🐘ゲソトク🍜님의 게시물 gesogeso@best-friends.chat

This account is not set to public on notestock.

そういえば、小さいISPが「そのパケットうちで中継できるよ」みたいな情報を間違って流してネットが止まったみたいなやつがあったな。

我々がISPに払った料金がパケットと同じように順に上流を運営する業者に流れていくのかな。デカいネットワークを運営する会社はめっちゃお金貰えるんだろうか。まあ機器とかで金がぶっ飛んでいくんだろうけど。

なんかの漫画で、交通量の多い大通りに挟まれている家が庭を有料道路にして金を稼ぐ話を読んだことがあるが、デカいネットワーク同士をめっちゃ細い線でつないで、おこぼれみたいなお金欲しい。そういうことが可能なのかどうか知らんけど。たぶん輻輳の原因になりそう。

♪明るいナショナル~

記憶にあるのは4代目だわ。
明るいナショナルメドレー【新・完全版】 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm5724191

dアニメストアで放送されないアニメがちょくちょくあり、Amazonの軍門に下るしかないのかという気分になってしまう。

家事を片付けたのでお仕事するか。

爆散型SNS

他鯖の方針にネチネチ、他国の方針にネチネチ

チネチッタってネチネチ感ない?

2019-11-12 15:10:01 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

>ガソリンエンジンの挙動を楽しむクルマの時代はもうすぐ終わり

@tora たぶん大村崑のオロナミンCなホーロー看板とかの時代っぽそう。

2019-11-12 15:16:41 ぽな (C.Ponapalt)님의 게시물 ponapalt@ukadon.shillest.net

This account is not set to public on notestock.

タピオカの銅像。丸い玉か。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。と続の両方全部視た。

王道という感じがした。八幡が格好良いなぁ。いや、正確には格好付けてるなぁ。ぼっちだけど、いざとなると行動力があるの、やっぱり主人公体質があるよね。まあそうじゃなきゃお話にならないんだけど。八幡のモノローグはすごい同意できたが、行動力がありすぎて、そこは持ってる者は違うよなぁという格の違いのようなものを感じてしまった。作文にあそこまで書ける意志の強さは、それこそ本物だと思う。雪乃も結衣も良い人だけど、なんとなく雪乃には憧れみたいな部分を感じて、取りあえず家のことが何とかなればそれで幸せになれるんじゃないかと思ってしまった。原作がそろそろ完結らしくて、アニメの三期が来年春らしいので、続きが楽しみ。

観光は、複数箇所を廻るルートに組み込めると、かなり強力になるね。

個人的な思い出だと、気動車はオレンジ一色のやつより、クリーム色に赤ラインの特急型のイメージが強い。昔の小浜線で乗った。

マウスのボタンもキーボードと共通だと思うじゃん。
レトロでエモい高級キーボード&マウス「AZIO」発売 - Engadget 日本版
gadget-mart.com/collections/en

ピアノマンいたなぁ。

トランプマン

ねこ触って。(アレルギーがないなら)

ヤフオクで通報したオークションが検索結果に出なくなったが、直接開くとまだ出品中になっている。もしかして個別にフィルターが効くようになったのかな。

2019-11-12 20:52:16 今谷里奈님의 게시물 mohemohe@mstdn.plusminus.io

This account is not set to public on notestock.

2019-11-12 20:52:53 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:님의 게시물 coke@msk.kirigakure.net

This account is not set to public on notestock.

ショートカット機能使って。

2019-11-12 20:53:55 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network

This account is not set to public on notestock.

これえらいよ

軍人のリンク謎すぎる。