最近のdアニメストア、放送開始されてから話題になる作品の獲得ができていないパターンが多い気がする。
ランウェイで笑って 10着目を視た。
そうだよな、あのマネージャーが内弁慶だからムカつくんだろうな。この作品で嫌な気分になることが多いなと思ったの、柳田さんもそうだし、身内にキツく当たるけどそれが理解できるだけのバックグラウンドが描かれていないから、理不尽に見えてしまうんだと思った。それぞれは自分の送り出す物に責任を持つためなんだろうけど、一方的に主人公の視点からしか見えないから、群像劇にしても視点が足りないんだろうな。育人の作品に対する審査員のコメントで、やっと育人が凄いというのが理解できたけど、これを最初の柳田さんのショーとかでも入れておいて欲しかった気がした。
au使っていたので、BIGLOBEの請求分がKDDIになったタイミングでauIDを統合した。
2020-03-16 08:00:34 するすすの投稿
su_rususu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
異種族レビュアーズ 第10話を視た。
一般的なデコイ人形の声ww 「良く来るの、こういうとこ?」「いえ、そういうわけじゃ」ダウト~! コスパもいいし、満足度も高しで、やっぱり全員10点満点は凄いなぁ。
2020-03-16 08:47:24 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
A.「わたしは片手間エンジニアです」
A.「目が覚めてしまった手前布団から出た」
客商売だと、マスクしてないと客から怒られるからマスクしてるみたいなのもかなりありそう。
最初にサイト立ち上げるだけなら楽だけど、常に最新のデータを更新していくとなると面倒よね。特に相手がPDFやWordでアップロードしてくるような相手だと。
"ゆる慕"でググっても結構出てくるので、Google変換辺りで学習されてしまっていたりするとか?Google変換使ってないから知らんけど。
2020-03-16 11:27:11 てるこの投稿
t@pl.telteltel.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-03-16 11:51:53 今谷里奈の投稿
mohemohe@mstdn.plusminus.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-03-16 11:57:29 再解凍の投稿
hina@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
虚構推理 第十話を視た。
真実はどうであれ、納得ができるオチに落とすというのは難しいなぁ。ところで九郎君はなんで戦ってるのか分からなくなってきたw いや、死ぬ度に未来をつかみ取る能力といっても、琴子さんの手柄で進んでるので、九郎君の働きが変わらん。まあ鋼人七瀬を足止めしておくには、不死はちょうど良いんだろうけど。
宝石商リチャード氏の謎鑑定 第10話ほ視た。
リチャード、正義君のSNSウォッチしてるのかよw なんだかんだ言って正義君のことを気にしすぎでは。そしてやはり、リチャードと正義君はそう言う流れになるのね。リチャードは今まで同性のパートナーはいなかったと答えたが、正義君はまんざらでも無さそうだし。しかし正義君の行動原理がやっと分かった。なるほどなぁ。ここまで来てやっと繋がった。
2020-03-16 12:22:36 自称丸の内OLの投稿
gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしかして、死んだワニはぶつ森界で幸せに暮らしましたエンド?
もう帰ってるのに帰りたいって発言、なんかデジャブ感ある。
異世界転生、そろそろお腹いっぱい感がある。少なくとも俺つえーは難しいそうな気がする。
トーチカがトーチをともしておけるパワーをトーチ力と言います。
たしかに異世界転生でスローライフが増えている気がする。
TOKIO「なんか変な景色のところに出たな・・・」
そういえば知り合いが書いてる異世界転生ものもスローライフだった。
2020-03-16 15:36:37 てるこの投稿
t@pl.telteltel.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あの棒を抜き差しするゲームって、存在しなかったの?ビビッドアーミーだったの?
2020-03-16 15:42:27 てるこの投稿
t@pl.telteltel.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-03-16 15:56:49 あっきぃの投稿
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
仕事で個人宅に入る人は、散らかっているのには慣れているのでは。
散らかり具合には慣れてるだろうから、純粋にコレクションの驚きでは。
2020-03-16 18:03:46 チチブの投稿
neso@don.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-03-16 18:03:48 国見小道の投稿
kunimi53chi@pl.komittee.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビデオドライバの更新をサボっていたらWindowsUpdateで降ってきたことはあるけど、戻されたことはないなぁ。
キーボードは位置はいじってなくて、普段コピペなんかをする時は、コントロールキーを小指や薬指で押して、XCVは人差し指を使っている。Caps Lockをコントロールにしている人は、XCVを親指で押してるの?わたしがやろうと思うと、小指でCaps Lockを押して、人差し指は爪側(指が長くて腹や先で押せない)になるんだけど。親指だと水平すぎてVを押す時にスペースキーも押しそうになる。
2020-03-16 18:30:49 辺境領主(マストドン)の投稿
glorificatio@mstdn.glorificatio.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
炎上専門SES、火を付ける方のイメージがあるw ワクチンソフトをウイルスソフトって言っちゃうやつ。
2020-03-16 13:10:04 にのの投稿
ninosan@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-03-16 20:02:08 再解凍の投稿
hina@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-03-16 20:03:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿
omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
旧盛り
1目盛り(ひとめもりの漢数字をアラビア数字で書くなバカ&書きミス)の可能性。
盛りの度合いにレベルがあれば、一メモリもありうるのか。
halt -pしかしないけど、むしろ-pを付けない時のhaltの使い道が分からん。
群れからはぐれた珍走団の個体が、遠吠えを上げながら国道を走っていった。
2020-03-16 23:11:30 Cutls@cutls.comの投稿
Cutls@cutls.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「イージス艦を導入しなくてもGoogle Earthで敵の船が見えるんだから」と言った政治家もいたし、あれがリアルタイムだと一定数の人間が思ってしまっているんだろうなぁ。
Googleは早く人工衛星を打ち上げて一日一回Google Mapsの衛星画像を更新して。
Google Mapsの航空写真で、建設途中の道路をみるのが好きです。用地買収だけ済んで、そこだけ雑草が伸び放題の様子が一番の好物。
34°57''20.0"N 135°58''18.5"E · 34.955556, 135.971806
35°16''59.4"N 136°34''32.0"E · 35.283167, 136.575556
2020-03-16 23:35:02 RJ百科通の投稿
lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ペット用の移動火葬場もあるぐらいだし、頑張れば人間用も。