子供の頃、大きくなったらアメリカ横断ウルトラクイズに参加しないといけないんだと思っていたときがある。
頭の悪い人は、後楽園球場でふるい落とされるし、運が悪いと羽田空港のジャンケン大会で脱落するので、ハワイの地は踏めないだろうなぁとか思っていた。
2020-08-14 08:53:45 銀色のもぐの님의 게시물
moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
勝ち進んだから会社を辞めたという人、あれ本当だったのかなぁ。
2020-08-14 08:56:57 銀色のもぐの님의 게시물
moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
コールドスリープとか満潮で海に沈む無人島とかあったなぁw
2020-08-14 09:01:26 はん님의 게시물
highemerly@handon.club
This account is not set to public on notestock.
2020-08-14 09:02:01 はん님의 게시물
highemerly@handon.club
This account is not set to public on notestock.
最近環状線乗る機会が無いけど、知らずに聞いたらビックリするな。
YouTubeに毎月阪急千里線の前面展望動画を撮って、淡路要塞の進捗をあげている人がいるんだけど、全然違いが分からないというか、もう何年も同じ気がするけど、定点画像か比較動画にして欲しい。
原作者がいなくなっても原作が供給され、バーチャル原作者だったことがばれる回
2020-08-14 10:37:49 じっぷ@🧀 🐁 食事制限中?님의 게시물
munyumunyu@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2020-08-14 10:40:50 京橋 ひよわ🐰님의 게시물
khiyowa@vocalodon.net
This account is not set to public on notestock.
絵が好きで話も好きな人。
絵が好きだけど話はいまいちな人。
tumblrでも、テキスト面白いのに画像はエロすぎて疲れるみたいな人いるもんね。
LANパーティーが巨大になりすぎてインターネット3になる世界線。
2020-08-14 13:27:35 バトルプログラマー柴田智也✅님의 게시물
tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
This account is not set to public on notestock.
V6プラス使っていると、IPv4で使えるポートに制限があるけど、割り当てられているポートが16ポート連続で割り当て有り、4080ポート連続で割り当て無しの繰り返しで、256人で1個のIPv4アドレスを共有してるのかしら。
2020-08-14 15:37:03 Asmodeus

님의 게시물
shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.
2020-08-14 15:40:06 Asmodeus

님의 게시물
shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.
エビオス錠は飲むの辛すぎて挫折したところがあるね。
先日、手動で繋がらないアカウントのフォロワーを切ったら、nere9のHTL詰まりがなくなった気がする。
西部警察は「懐かしのテレビ番組」みたいなやつで取り上げられたのしか知らない。
機能追加要望のロジックを頭の中で半日ぐらい考えて、半日ぐらい掛けて画面部分を実装して、肝心のロジック部分が、数分で実装できて一発で動いたので脳汁でた。
サブクエリーとJOINひとつとLEFT JOINみっつで48行あるヤバSQL。
まあ、でもでかいSQLはダメ、VBとかのFOR文で回して、みたいなのもあったし、どっちもどっち的なところはある。
この前、坊さんが仏事を後に回すのはいけないが、早めに済ますのは構わないので初七日を葬式と同じ日にやったりすると言っていたし、大文字を早めに点灯させたのも構わないのでは。
自賠責の保険料が改訂されて、60円返してもらえるらしいのだが、口座情報を書いて車に積んでる証書を差し替えて、古いやつを送り返させるには、もう少し手数料を載せてくれて良いのではないか。
まず向こうから送ってくる郵便で80円ぐらい使ってるし、こっちから送り返すのも80円向こう持ちだろうし、全部Webで完結してくれたら220円ぐらい返してもらえるのでは。