This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
2020-10-27 12:26:22 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

左利き用も同じ値段なの偉いな。

SpaceMouseすげえなって思ったけど、このボタンいっぱいのやつはスティックだけでマウスじゃないのか。

2020-10-27 08:59:50 ギロロ님의 게시물 otakuman@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

スマホの指紋センサーに押す用の、指紋判子を作ればいけそう。

朱肉を付ければ血判みたいになる。

2020-10-27 12:52:48 あくらふ님의 게시물 Aqraf@m.aqr.af

This account is not set to public on notestock.

めっちゃすき。1枚目にUFO(違)写ってるのも味がある。

心療内科にも行ったけど、対処療法でしかなかったので、(学校の相談室で)根本をなんとかした方が良いという言い分は理解できる。動く力を得るためにまずは対処療法というのは有りだと思う。

仕事で根本治療、よほど職場の理解があって業務量調整が効く感じじゃないと、転職しかない気がするなぁ。(した)

2020-10-27 15:45:39 Maya Minatsuki :neko_smiley:님의 게시물 mayaeh@taruntarun.net

This account is not set to public on notestock.

時間表記の部分に本文が来ないようになってるのか。スペースの無駄感があるけど、掘り返しで時間を探すときは、目が楽で便利なのかもしれないし、悩ましいね。

部下を潰すタイプの上司とかが原因の場合、配置換えで解決したりするわね。上司が原因であると、管理部門が把握するのに、越境して話を通す必要があり・・・。

川の様子を見に行けば流されるし、山の様子を見に行けば熊に出会う。

分報書くのに1分以上掛かってスタックする回

ひぐらしのなく頃に業 第4話を視た。

梨花ちゃんはいつも頼もしくて、最後の良心って感じする。圭一君、あんなに刺されてるのにしぶといな。超人では。志倉千代丸さんが作詞するといつもネタバレそのままという感じがするので、なんか歌詞をみたらこれまでと違うところを理解できるのかな。

氷水に足を付ければゲンドウごっこもできる。

(\_/)
( •_•)
/ >(\_/)
 ( •_•)
 / >(\_/)
  ( •_•)
  / >(\_/)

コフ語用mecab辞書を作ればうまく行くのかな。

Uber Eats、店と配達員が何人ぐらい集まったらサービス提供されるんだろう。客が注文してくれないと配達員もオンラインにならなくなるし、サービス開始までに諦めて他のバイトを始めてしまわないようにとか、なんか大変そう。

前に金沢へ行ったとき、回転寿司屋に入ったけど、めっちゃうまかった。

ペヤング、なんか前も大きいの出してなかったっけ。

ガギグゲゴの名前が付く味をたくさん出していて、なるほどねと感心した。

2020-10-27 20:19:19 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

ペヤングのサイト落ちてるじゃん。

【問題】
ペヤング(無印) x1.0
ペヤング大盛り x1.5
ペヤング超大盛り x2.0
ペヤング超超超大盛 GIGAMAX x4.0
ペヤング超超超超超超大盛 ペタマックス x8.0
の時
ペヤング超超超大盛
ペヤングGIGAMAX
ペヤング大盛りペタマックス
はそれぞれ何倍か答えよ。

100万の命の上に俺は立っている 第4話を視た。

鼻の下を伸ばしていた四谷君も、こうなると真面目にするしかなくなるか。まあ、方針は一貫していてふらつきがないので、四谷君の言動が人に対してどうこうはあるけど、イラつきはしないな。テンポ良く次の場面に切り替わるので、見やすい作品だ。四谷君のスポーツ苦手なの、めっちゃ分かるわぁ。

プリンタブルCD、喜んで買ったりしたけど、もったいなくて真っ白なまま使っていた。あとはCD用のシールラベル用紙に印刷して貼り付けるのがせいぜいだったなぁ。

自サイトからのリンク集、まだ、かろうじて繋がってはいるが、更新はほぼみんな止まっている。

tumblrによく流れてくる鮫の女の子のVTuberって英語圏なのか。

One Room三期やってたのか。

面倒な作業が予定よりだいぶ巻きで進んでいるので満足した。

Switch Onlineの無料チケットあるのか。