This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

山下りの選手の足の回転数が、下り坂で止まらなくて転ける直前の人のそれと同じで、見ててヒヤヒヤする。

箱根駅伝の画面にガラスの森の広告看板が映っていた。

2021-01-03 08:26:58 全裸・下半身露出情報님의 게시물 fushinsha@machida.yokohama
This account is not set to public on notestock.

全裸bot、集計までしてるのかよ・・・。

何かのソフトをインストールするときに、ちゃんと見ておかないと、ダイヤルQ2のGMOに設定されてしまったりする。

沿道の応援が一人も居ない場所でも、歩道の方を向いて立っているセコムの人、かわいそう・・・。

さっき写っていた小田急の特急、連接台車だったけど、点検でバラすときに困らないのかな。

法治国家なので、決めた法律をやめるときにも、やめることを国会で決めるか、きちんと基準を決めておかないといけないんだけど、ならならルールを決めるときにルールを見直す基準を入れておくの忘れるよね。

hostdon、ドメインがいくつかあるけど、契約時期によって違うとかなのかな。

日付変更線を跨がない移動をすることで一日を無駄にしないライフハック(移動そのものを楽しめる人限定)

のじゃ!を送る方は自動化するか・・・。

botの動作に対して人間が対応するの、ライン工っぽい。

IPO図通りのコードになっていないと怒られるけどIPO図がダメダメで、修正する権限も無い、みたいなのは昔、社会人なりたての人売り現場でありましたね・・・。

白バイのヘルメット、全員にカメラついてるのか。バイクの方じゃないんだな。

年末からデス・ストランディングをやっているんだけど、オンラインの同期がどうなっているんだろう。プレイヤーのランクに合わせて同期量が変わってくるようだけど、ほどほどの感じで資材が共有されて国道が整備されたりしてて、同時プレイヤーが多いと有利なのか。過疎ると大変なのか、NPCによる調整が入るのだろうか。

2021-01-03 10:31:48 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

なるほどな!

2021-01-03 10:22:54 kgmt🍛 かげもと(生命体)님의 게시물 kgmt@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

灯籠作ったこと無し。(流す風習のある地域にも親戚がいない)

2021-01-03 10:36:45 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

自分がやり始めたときは、全く国道がない状態だったので、同じ時期に始めたプレイヤーでグループになってるのかなとか考えていた。

デスストの自動配送ロボ

劣化率悪すぎて、どうやったらそんなに劣化させられるんだと思ってしまう。

RX470で、デスストのウィンドウモード最高解像度だとぬるぬる動いているんだけど、フルスクリーンにすると処理が追いついていない感じなので、やはりビデオカード欲しくなってきた。

2021-01-03 10:50:25 はん님의 게시물 highemerly@handon.club
This account is not set to public on notestock.

携帯百景の人、携帯百景の運営費用どうなってるんだろう。テキスト広告では収入なんてしれてそうだし。運営ブログはずっと止まってるし。

大勝利・・・してしまうのか?

@godzhigella ヒント:投稿日時

駅伝で監督車が走るのって、箱根だけ?京都とかでは見ないし。公道長距離走で選手に合わせて車を走らせる技術を習得する場面がなさそう。選手に車を近づけて煽ることでペース配分のコントロールをすることもできそうだけど、たぶん近づいていい距離とか決まってそう。でもどうやって測っているのか、みたいな。

白バイのウインカーって、「常時点灯」もーどがあるのね。

降り積もった雪の重みで歯車と発電機を回して、その熱で雪を溶かす、みたいなのできないのかな。

ミルクボーイの漫才、先日初めて見たんだけど、中田カウスボタンみたいだなと思った。

一番最初にDB飛ばしたのはnil.nuなのでは。

ソニー損保のCM、夜間に車道で止まった車の後ろで家族4人で電話してるの、危なすぎでは。

流れてきた欲しい物リストに、後で送るかと登録だけして忘れるやつ、よくやる。

サンスターのCMの「口は生きるの一丁目」ってキャッチコピーにずっと違和感があって、そもそも「○○の一丁目」という表現を「地獄の一丁目」しかしらず、このフレーズが耳から入ってくる度に地獄という単語を思い浮かべてしまうのと、「○○は△△の基礎ですよ」みたいな意味で「足し算は算数の一丁目」とか聞いたこと無いからだと考えている。

2021-01-03 13:08:51 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
2021-01-03 13:09:21 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップ님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

これだいすき

>「最優先課題」という意味で用いられることがある政治用語。従来は多義的な語だったが、2009年頃から民主党政権が「最優先課題」という意味で盛んに使用し、その意味が特に広まったといわれている。
一丁目一番地(いっちょうめいちばんち)とは何? Weblio辞書
weblio.jp/content/%E4%B8%80%E4

一丁目一番地(いっちょうめいちばんち)とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

新聞読まないから一丁目一番地知らなかった。

スポーツ中継のアナウンサーが良いこと言おうとして良く分からなくなってる台詞一覧 - Wikipedia

12年を時計で言うと一周🤔

学生時代にやったバイトで、ひたすら倉庫で段ボール内の商品数を数えるというのをやったことがある。社員が時々ピッキングしていくんだけど、それを記録しないので、バイトが箱を全部数え終わったら、また最初から数え直す、みたいなことをしていた。

路面の角度を自由に設定できるルームランナー(フライトシミュレーターと組み合わせたらいけそう)と、全方位から風を吹かせられる部屋を用意したら、バーチャルマラソンできそう。

メタル電話回線の電源供給を予備電源として使う家。

2021-01-03 14:24:09 上海蟹七咲@末代님의 게시물 JSR7saki@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

デュエットホンが必要な場面、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビでやってた探偵パートのところでしかない。

2021-01-03 14:28:17 ふねへえ님의 게시물 Funehee@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

@mzp えらいっ

「○○に怒っている人はターゲットじゃない」みたいなやつ、きちんと個人追跡して出し分けてくれみたいな気分になるけど、TLの投稿でも同じ流れにになると、受信側でフィルターしろになっちゃうので、フィルターできないテレビというハードが時代遅れなのでは。

ご注文はうさぎですか? BLOOM 第12羽を視た。

ココアの手品、どんどん上達しているのに、チノちゃんの褒め方が雑!モカお姉さんとお母さんも頭にティッピー載せてる・・・。ほえー、ココアのお母さんとチノのお母さん、同級生なんか!!!ぎょえー、マヤちゃんのネコ耳帽子可愛いぃぃ゛!!!!ちょっとおかしいチノちゃんの最後の台詞、ココアお姉ちゃんじゃなかったかぁ(◞‸◟)

おそ松さん 第3期 第11話を視た。

トト子ちゃんのダンスの練習、井森美幸のオーディションのときのやつじゃんwwww おにぎりなぁ、ある種ボケ担当なので、六つ子のボケ担当が死ぬのがもったいないよな。排他松www

おそ松さん 第3期 第12話を視た。

イケボとスペシャルAI関係ないw スケロク優秀すぎる。おむすびとは大違いじゃん。六つ子が誘導されていると気づかずに行動してしまっているし。こいつなら本当にニート卒業してしまいそうだ。

おちこぼれフルーツタルト 第11話を視た。

はゆちゃんを貢ぎ物にしようとしてるの、「あざとい」し「きたない」って、社長が一番分かってるな。はゆちゃんママも八重歯かわいいだった。おちフルはちょっとえっちって、はゆママも正しい分析だった。はゆちゃん、大富豪の娘なのか。貫井家を味方に付ければ穂歩さんの勝利だな。しかしゾンビ色になってる穂歩さん、これはもうゾンビランドヒガシコガネイだ。SSSSRって、すげえランク。おちフルのメンバーラブエール、めちゃくちゃ需要あるだろと思っていたら、商店街のみんなもニッコリでニッコリ。

たまに停止線がすごい手前に引いてある交差点とかあるけど、前に出ちゃう車とかいるね。そういうのを後ろから見ているとトラックとかバス来い!とか思っちゃうけど、なかなか当たりが出ない。

がっつりやる仕事もあるんだけど、まだじわじわで良いかと思いつつ、まだ布団から出てない。

アーマードコアの新作が出たら、次にネタにするソフトは有るのかな。

2021-01-04 09:15:59 チーズくん★님의 게시물 cheesekun@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2021-01-04 09:18:55 チーズくん★님의 게시물 cheesekun@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2021-01-04 09:22:47 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

永遠に新作が求められるの、幸せとみるか、地獄とみるか。

Twitterのスパムアプリ監視ツールで、わざとスパムアプリに感染して許可して、投稿内容を調査する機能があるんだけど、アプリ名がでない投稿があって、でも許可したアプリ一覧にはそういうの無くて、絶対Twitterこのへんにバグある。
gyazo.com/afd9d0066d53d6df9dd5

やよいの青色申告デスクトップ版が前後の年を同時に開いて処理できないので、毎年、この年またぎ時期の帳簿を付けるのがダルい。

2021-01-04 12:31:08 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

IT土方(ひじかた)、強そう。

2021-01-04 12:44:29 みにみ님의 게시물 323@handon.club
This account is not set to public on notestock.

"IT新撰組" 約 209 件 (0.28 秒)

広井王子、久々に聞いたな。
>株式会社新撰組は、無許可の妖怪を取り締まることを目的としている零細企業だ。
機動新撰組 萌えよ剣 TV | アニメの動画・DVD - TSUTAYA/ツタヤ
tsutaya.tsite.jp/item/movie/PT

2021-01-04 12:46:38 かぐら님의 게시물 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

声出た。

マウスの親指部分にボタンが6個もついているので、メディア周りのキーも割り当てて作業中に次の曲へスキップとかしている。

面白かったー。
探偵なんですが - 大森かなた | 少年ジャンプ+
shonenjumpplus.com/episode/139

関西電力の電気代とかを見るサイト、12月半ばにリニューアルしたんだけど、ずっと重い。

2021-01-04 14:37:40 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

踏切注意の標識が立っている限りは、やはり廃線でも一時停止しないと違反になっちゃうんだろうか。廃止日に標識も引っこ抜いてくれって気はするけど。

2021-01-04 14:41:03 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

遮断棒はない踏切もあるだろうけど、一時停止の看板がなければ止まらなくて良さそう。そこが廃線になっていると知らないと、まあわたしも止まってしまいそう。

そういえば、引越の時にフレッツへ連絡したら「プロバイダはbiglobeですね。じゃあbiglobeにも連絡しておきますね」ってしてくれたんだけど、分けておいた請求がNTTファイナンス経由の請求に切り替わっているな。

変更しようと思ったら、紙で申請書を出す必要があり、しかも今は請求システム切り替え中だから電話してって表示された。

auポイントがいつの間にかpontaポイントに切り替わっていたが、ポイント交換しようとすると、サイトはスマホ専用とか出てきて「カスか?」って言った。UA切り替えでいけたけど。

いつの間にか切り替わっていたauポイントからpontaポイント、使うにはpontaポイント会員登録が必要と出てきたので会員登録したが、auの料金支払いに使うにはau PAYの登録が必要とか出てきて、このPAYポイント地獄なんとかして欲しい。

2021-01-04 15:46:11 Asmodeus :dumpling:님의 게시물 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.

たしかに、パンチラは高校が最後だったなぁ。

tar使うときにzとかjとか指定していたけど、最近使わないように気をつけて手癖が抜けてきた。

tarでvを指定したい人が多い(導入記事でもだいたい着いてる)けど、表示量が多すぎて自分では付けていない。しかしめっちゃファイル数多いと、何も出なくて「動いてんのか?」ってなるので、全体に対するパーセント表示だけみたいな、表示量の少ないオプションが欲しい。

2021-01-04 16:02:49 RJ百科通님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.

ほーん。

2021-01-04 16:03:16 おったぺ님의 게시물 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
This account is not set to public on notestock.

これだいぶすき

2021-01-04 16:04:53 大破님의 게시물 musashino205@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

tarの--checkpointオプション、全体の数字が欲しいな。テープだから読んでみないと分からない、それはそう。

学生時代のデータ入力のバイト(20年ぐらい前)で磁気テープ使ってた。

pv hoge.tar.bz2 | tar xf - したら、j付けろやって怒られた(◞‸◟)

2021-01-04 16:24:10 るちかアーカイブ님의 게시물 ebi@misskey.io
This account is not set to public on notestock.

Javaアプレット時代にJavaを知ったのでJavaはクソ重い印象がいつまでも拭えず、サーブレットとか聞いても懐疑心が拭えずにいる。

2021-01-04 16:27:49 喪中님의 게시물 hadsn@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

editconfig、プロジェクトのルートにしか置かないのでroot=true書いたことなかった。というか、今存在を知った。上位まで探索されることも知らなかった。まあ書いてある方が良さそうだな。

2021-01-04 18:46:14 ポゴ(ポゴ)(POGO)님의 게시물 POGO@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

Error establishing a database connectionだった

フローティングエッグの秘密が!

デス・ストランディング 3章のアーティストの話

何を見せられているんだ、という気分になった。死体袋かと思ったら顔出しで、てっきり時雨で顔だけお婆ちゃんになるという展開かと思ったのに。

デス・ストランディング 3章のアーティストの話

なんかミュールがトラックを乗り回しているから、あれを奪ってきてアーティストを乗せないといけないのかと思って外に出たら、仮面のやつが依頼を受けろとか言ってきて、あいつがお婆ちゃんになったらどうするんだよ!って思っていた。

お正月、夜更かししまくっていたけど口内炎治ってきた。まだまだワシも若いな。

13年前のデータに戻れるのすごいな。システムは全く改変されていなかったのだろうか。
ブラウザゲーム「チビファンタジー」、データ消失で13年分ロールバックへ | スラド ハードウェア
hardware.srad.jp/story/21/01/0

503 Service Temporarily Unavailable
2021-01-05 09:34:34 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

これなw

フォローリクエストを取り消す
注視申請取消

お金が発生しない読み物で購読以外の言い方が分からなかった。

zfs on Linuxでもプールのサイズ縮小してぇ。

無料で読めるウェブ連載漫画を、ウェブで先に全部読んでからコミックも買うようになると、以降の連載も両方楽しむんだけど、話題になった作品を先に1~2話だけ読んでコミック一気買いしてしまうと、無料連載の方が読めなくなってしまう。「コミックが発売されるのを待ちわびる気持ち」と「それを先に無料で読めてしまう気持ち」の折り合いが付けられていない。

2021-01-05 11:14:30 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

CSSでポップアップやらオーバーレイのz-indexが、建て増しに次ぐ建て増しでバラバラになってしまう問題。

委託で中立とか無理では。
総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置へ 各社プラン、中立で比較 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20210104/

総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置へ 各社プラン、中立で比較 | 毎日新聞

つよつよGPU欲しいねぃ。

Windows One

inboxのログを見ていると、相手マストドンサーバから弊サーバが知らないユーザーのDeleteが届く→署名検証の鍵を持っていないので相手サーバへ取りに行く→居ないユーザーだから鍵がない→弊サーバからエラーを返す→相手サーバの再試行に積まれる、みたいな流れっぽさで定期的に投げられてくるんだけど、ユーザー削除って、既知のサーバ全部に投げてるの?ユーザーDeleteで鍵取得に失敗なら、200で返す方がいいのかな。

Kyash、カテゴリで支出の傾向を把握とか言うんだったら、定期支払いも許可して欲しいのですけど。

@noellabo なるほどなぁ。ありがとうございます。

会津若松発中央林間行き

2021-01-05 12:36:35 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

うちの自宅DBサーバ、一日5.8GBの送信してるよ。

別マシンからバックアップの送信もあるから、もっと行ってるかも。

昔OCNの送信30GB制限を超えてお手紙もらった勢

おちフル12話、まだ見てないけどdアニメストアのサムネだけでもうかわいい。

無症状のまま感染拡大して、実質全員自宅待機みたいな形になりそう。

>自社調査での「ハッピーセット」への要望として、「栄養バランスのとりやすさ」と「子供が食べやすい野菜などが追加されたらうれしい」という声が最も多かったと説明
マクドナルド、「ハッピーセット」をリニューアル 栄養バランスに配慮したサイドメニューが増えるぞ! - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

マクドナルド、「ハッピーセット」をリニューアル 栄養バランスに配慮したサイドメニューが増えるぞ! | ねとらぼ

合わせて読みたい。
マクドナルドで「サラダを売らない」という意見はなぜ出なかったのか|けんしゅう|note
note.com/bouldering_hack/n/n27

note ご指定のページが見つかりません

うちの壁も、同じやつ(石膏ボードっていうのか)だ。玄関のところに突っ張り棒で暖簾をつってあるけど、壁紙と同じで劣化するものでは?と思って何も養生していない。

2021-01-05 15:59:52 🐘ゲソトク🍜님의 게시물 gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.

GitHubのキャラクターにPornhubって書いてあったら、タコの足が一気に別の意味になってくるな。

2021-01-05 16:04:34 ひかげ님의 게시물 binboushadow@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

ブーストしようと思ったらトゥ消しされた。

2021-01-05 16:14:19 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:님의 게시물 herschel@raptol.net
This account is not set to public on notestock.

未だにカッターでぐるりと切り込みを入れて、被覆を剥いている。たまに切り込みが深すぎて、被覆を引っ張ったときに線ごとちぎってしまう。

ずっとコンピューターリール(スロット部分が画面だから)だと思っていた。
>「CR」の語源は「card reader」の頭文字であるという説が定説となっている
CR機 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/CR%E6%A9

最新のビデオカードはやっぱり高いねぇ。

@204504bySE 「今は時期が悪い」だ。

全然比較とかしていないけど、IDeCoもNISAもメイン口座のあるUFJから申し込んでしまった。

いきなり最新ビデオカードとかでなくても、RX5600XTぐらいで良さそう。いつも型落ちで安くなったやつを買ったりしているので。

2021-01-05 18:00:51 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2020-05-06 13:12:37 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

kiriwake.jpne.co.jp/v/
   ○
  v6プラス
つかっています

v6プラス利用判定

電子レンジを使っているときにwifiが切れたことないんだけど、電子レンジでwifiが切れる家は、電子レンジから電磁波が漏れていると言うことで、身体も電磁波で茹でられてしまっているのでは。

Bluetoothイヤフォンしたまま台所に立つと、PCとイヤフォン受信機の間に身体が入って途切れることはある。

2021-01-05 18:32:30 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)님의 게시물 Otakan951@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

牧草で育ったお肉も野菜派だ。

まだ休みモードなので、夕方から仕事している。

Revoなんとか、綴りが分からない、わかる。

電子レンジの自動加熱機能、なんかパワーが弱いのか、めっちゃ時間かかるよね。味見してるのかな。

なので、わたしも自動加熱機能を使わずに、袋に書いてある時間で回すけど、それでも冷たかったりする。

冷凍食品の加熱時間、個数毎に整数倍で増えていくやつ(1個30秒、2個60秒)と、数が増えるごとに時間が短くなるやつ(1個30秒、2個50秒)があるけど、後者は1個2個3個4個の数しか書いてなかったりして、袋に8個入ってたりするとめんどくさ!ってなる。

電子レンジで温めながら何かを追加することがないなぁ。そこまでするなら、コンロに鍋でやってしまう。

2021-01-05 20:41:00 今谷里奈님의 게시물 mohemohe@mstdn.plusminus.io
This account is not set to public on notestock.
2021-01-05 20:41:18 今谷里奈님의 게시물 mohemohe@mstdn.plusminus.io
This account is not set to public on notestock.

MS-DOSの頃はmoreを使っていたけど、linux触るようになってからlessの方を使っているな。

キリの良いところまで仕事が進んだので、急激に今日のやる気が無くなった。

国が決める政策、国が決めたのに、全額を国が出してくれないの辛いよね。かといって国が決めたので、我が市では実施しませんって言えない。何かを削って実施することになって、結局しわ寄せを食った部分が○○市は△△が弱いとか文句言われる。

うちでは日付が変わる時間帯ぐらいにwifiが切れることがたまに良くある。PCは有線なので、そのタイミングでスマホを見ているときしか気が付かない。

学校でうんこできないのが和式便器を使うのが難しいって、ほんとなのか。学校でうんこしたら(たとえトイレであったとしても)、うんこマンってあだ名になるからじゃないのか。(そういう雰囲気あったよね?大便ブースのドアが閉まってるだけで、外で「誰かうんこしてるー!」とか、なかった?)

なんとかpay同士のどことどこが支払先・支払元で指定し合えるのか、図が欲しい。

ボンバーマンも格好良い男子にならんの・・・。
ボンバーガール
p.eagate.573.jp/game/bombergir

すしざんまいに入ったことがないんだけど、この1番マグロは全国の店で食べられるのか?全店に分けたらすごい少量な気がする。東京の店だけとかなのかな。
今年の初競りマグロは2084万円…関係者から批判されても、すしざんまいがこだわる理由(川本 大吾) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
gendai.ismedia.jp/articles/-/7

今年の初競りマグロは2084万円…関係者から批判されても、すしざんまいがこだわる理由 @gendai_biz
2021-01-05 22:49:39 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

40FPS未満になると爆発するワールド、映画「スピード」か?

屋号を決めていないのでpaypalのビジネスアカウントが本名のままだった。

そういえばentyは年を越せたのかなと思って見に行ったら、一応年は越せたようだ。

2021-01-06 09:46:41 ねこてー님의 게시물 Cat_Kayser@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

レンジでチンする焼きビーフンとかも、めっちゃ膨らむけど、チンが終わると一気に縮んで、猫舌だけでなく猫手でもあるわたしからすると、「あちっあちっ」って言いながら袋を開ける必要がある。膨らんだままなら、袋の部分だけ開けやすそうなのにな。

フォローされた瞬間が一番輝いていたとき・・・うっ。

3個立ち上げるつもりのプロセスを間違って333個起こしてしまって、一瞬データベースが落ちた。接続数制限してたんだけどなぁ。

またDBサーバが落ちた。なんか急に不安定になったか。

WALのサイズを大きくしているので、クラッシュリカバリが遅せえなぁ。

データベースのリカバリプロセスが全然進まん。

進捗どうですか?

ディスプレイのケーブル、たいだい変な体勢で画面の後ろに腕を突っ込んで抜くパターンが多いので、ピンポイントでロック解除ボタンを押せなかったり、斜めに抜こうとして引っかかってボタンが押せなかったりするので、昔見たいにネジを回すだけで外れて欲しみがある。

おちこぼれフルーツタルト 第12話を視た。

きれいな衣乃ちゃん、いたのか・・・。目の死んだロコ先輩かわいい。地元で愛されてるのはいいけど、お金を生み出すのは難しいねぇ。はー、終わってしまった。

それだけがネックを全部視た。

社会派ホラーかと思っていたんだけど、まさか本当にホラーというかオカルトになるとは。まあ、顔を見てどうこう言わない社会もある一方でそれが求められる場所もあるので、人付き合いのクラスタによるよなぁと思った。最後、きれいに終わったのか終わってないのか、武藤さんの戦いは続くんだろうけど、おにぎりを身体に取り込む方法さえなんとかなれば解決なんだろうか。

裏世界ピクニック 第1話を視た。

エレベーターめんどくさすぎるな。分からないことが多すぎて、まだ作品としての判断がつかない。くねくねがヤバいことは2ch古参ユーザーなら分かりきっていることなので、巻き込まれというより、巻き込まれに行ってる感が、もう自業自得すぎて同情できなかった。鳥子のツレを置いてきてるの?そこが全く触れられないのも謎すぎて。

ウーバーイーツ配達員が放火って、職業としての扱いなのか、注文を受けてから配送が完了するまでの間に放火をしたのか、どっちなんだろうな。

ウーバー放火

ウーバーイーツだと、配達員に食べられてしまうのでは🤔

まあ、あの辺はたぶん「自称」なので、本人が普段はウーバー配達員をしていますと言えば職業として扱われるんだろうな。

「タイムライン監視員の男が」と読み上げられてしまう皆さん。

転生したらスライムだった件 第2期 第24.9話を視た。

後輩を庇って死んだんだっけ。刺されたのは覚えていたけど、もうすっかり忘れてしまった。異世界転生物、死んだ理由はどうでもいい作品が多い気がする。しかも、2期がいきなり閑話からからスタートだった。1期の最後にも閑話があったが、番号はついていなかったな。全体にわたって1期のおさらいで、むしろこっちの方が番号付けなくて良かったのでは。

浜田が「緊急事態せんげーん!」って叫ぶ素材を配布したら色々済みそう。

SourceTreeで唯一使っていたコミットグラフの機能が、VSCodeのGit Graph拡張でできるようになったので、SourceTreeを消した。

新しいバージョンだけ入って、データは新しいバージョンに移せてないのに古いバージョンを消してしまうパターン?

食料以外はあんまりストックしてないなぁ。

パスタ、茹でてソース掛けるだけで済むもんな。

庇と屁を見間違えた。

2021-01-06 19:28:26 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップ님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2021-01-06 19:28:40 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップ님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

午前中にデータベースを壊して、その分を掘り返しているんだけど、特定のサーバだけ500エラーが返ってきて謎。ブラウザで開くと帰ってくるんよな。

ゾンデという言葉、ラジオゾンデしか聞いたことが無かった。

カルピスインサイダーは子供の頃にしていたんだけど、いつの間にか売られるようになってたまげた記憶がある。

ドロワーとアコーディオンの違いはメニューかメニューじゃないか?
Webデザインでよく使うUI要素の名称・用語一覧 - Qiita
qiita.com/shiraishiwataru/item

Webデザインでよく使うUI要素の名称・用語一覧 - Qiita
2021-01-06 20:29:12 とっと(はんドン)님의 게시물 tos8@handon.club
This account is not set to public on notestock.

デシリットル、小学校でしか使った覚えなし。

systemd-timer、CentOSとかだとユーザーで使えなくてsudo毎回叩くのだるいのでcrontabみたいなところがある。

🤔
>事実でないものは含まない
人は寒すぎると何になる?~7400Tweetを分析して見えた答え~ - Qiita
qiita.com/odanny/items/6727b3f

人は寒すぎると何になる?~7400Tweetを分析して見えた答え~ - Qiita

デシベル

デシバイト

2021-01-06 20:43:40 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

メモリとCPU別々に調整できるやついいよね。単一プロセスでメモリだけ欲しいのに、CPU強くされても無駄なんだけどってこと良くある。

EC2のc3.largeとかの時代に、エフェメラルディスクにデカいスワップを確保してメモリを稼ぐのはやってた。

㍊の方が㍱より安心感がある。謎

Alibaba Cloud、中を覗かれそうなイメージがある。

ヘクタール

1020ミリバールとかを、1.02バールとか言ってる世界線じゃなくて良かったね。

2021-01-06 20:58:20 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

IBM Cloud無料層って直訳ですごいな。

マストドンのoutboxから掘り返すときに、Signatureヘッダを付けると500エラーが返ってくるサーバがあるのは、何が原因なんだろう。付けなければちゃんと返ってきた。

2021-01-06 21:55:55 Maya Minatsuki :neko_smiley:님의 게시물 mayaeh@taruntarun.net
This account is not set to public on notestock.

相手サーバは3.3.0だった。

寒すぎてawesomeになった。

2021-01-06 21:59:11 くりむ님의 게시물 crim0404@fedibird.com&OLD0
This account is not set to public on notestock.

昔の田んぼの周りの用水路とか、こんな色してなかったっけ。ヘドロ+この色の水+油が浮いてたりとか。

UMD、友達のPSPで遊んでいたら、身体と手が一緒に傾くあれで本体をねじってしまってディスクが飛び出した思い出。

9年前から来た人だ。

2021-01-06 22:07:09 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

あの赤いのと油(油じゃない)ってセットだったのか。

バクテリアなのね。てっきり昭和時代のいけないアレなのかと思っていた。

こういうのって、めっちゃ推測とか無理そうなアドレスになっていると思うんだけど、報道機関はどこで知ったんだろうな。
新型コロナウイルス感染症対策本部(調整本部)における個人情報の漏えい等事案について - 福岡県庁ホームページ
pref.fukuoka.lg.jp/contents/co

お探しのページを見つけることができませんでした。- 福岡県庁ホームページ

技術書典オンラインマーケットのサムネイルが並んでいる画面で、ポップアップかTITLE属性でタイトルも出してと要望を投げた。

Twitter連携アプリを使っている人をフォローしていない。

ウーバーイーツってチップ出せるの?

2021-01-06 22:34:57 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.

ほーん。

配達員側で配達料の取り分を指定できたりしたら、安い人に客が集中したり、逆に安心を得たい人は高いところから選ぶとかできそう。現状は空いてる人に適当振り分けか。

ドラえもんで見た、壁についてる電子レンジみたいなドアから出来たてご飯が出てきて欲しい。

頭痛いので、早く寝よ。

2021-01-07 07:29:47 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢님의 게시물 nacika@oransns.com
This account is not set to public on notestock.

他のテーブルの話題を盗み聞きOK、それを表だって自分のテーブルで話題にしていい、みたいな感じ?(アナログ)

七草で飛ぶ人、七草のデッキが違いそう。

2021-01-07 08:34:49 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

パスワード管理とTOTPまとめるのはなぁと思ってまとめてない。

テレビで毒舌がウケたのは昔からな気がする。言いたい事も言えないこんな世の中は~ってやつだけど、言わない方が上手く回ることもあるんだけど、言わないとどうしようも無いぐらいに余裕がなくなってきているんかなと。精神的にも、物質的にも。人間も生物なので、多様性の維持とか言われても、最終的には自分が生き残ればいいみたいなのは心の奥底にありそうだし、難しいね。分かってはいるけどそうは言っても、みたいな。

ウーバー部品配達
ウーバー部品組立

仕事も進めたいし、サーバのメンテもしたいし、ゲームもしたいし、アニメも見たいし、コピーロボット欲しい。

2021-01-07 09:32:20 とっと(はんドン)님의 게시물 tos8@handon.club
This account is not set to public on notestock.

わたし「なんで人間が仕事してるんだ!」

2021-01-07 10:20:30 たかへー님의 게시물 takahyy@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

ホワイトハウスのインスタンスくるかw

そういえば、今朝見た今年の初夢、なんか東京から知り合いが京都に来て映画を撮るので、移動に自分の車を貸すんだけど、なぜか運転はしないで後ろに乗っていたら、別の車におかまを掘ったところで目が覚めた。知り合いも全然知らない人で、謎な夢だった。

パソコンを付けている間、ずっとslackが起動しているので、むしろ「こいついつもいるな」と思われてそう。

2021-01-07 10:28:45 Asmodeus :dumpling:님의 게시물 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.

夢の中で車を運転していたの、女性だったけど、ラーメン屋の人でも妹でもなかった。

エレベーターの重量制限は紐が切れるんじゃなくて箱の底が抜けるってやつだ。

Gabのトランプ垢、Twitterのコピーじゃなくて、前の予約されていますの方が面白かった。

2020-05-29 11:10:41 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help

これ好きすぎる。
Account Reserved for Donald Trump
gab.com/realDonaldTrump

Donald J Trump (@realdonaldtrump) · Gab.com
2020-06-06 12:08:39 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help

この前までAccount Reserved for Donald Trumpだけで投稿は無かったのに、Twitterのミラーになってる。
gab.com/realDonaldTrump

Donald J Trump (@realdonaldtrump) · Gab.com

sidekiqにproとかあったのか。

今うちにある草で粥を作ろうと思うと、わかめ・ほうれん草・白菜しかない。

今年は実家に帰らなかったので、雑炊セットみたいなやつを送った。

乾燥刻みネギが欲しいんだけど、家の近所の店で全然売ってない。

七肉
鶏、豚、牛、羊、馬、鹿、鯨あたりか。いろいろあるな。

冷凍刻みネギ、わりと景気よく使っていかないと、冷凍しててもなんか溶けたりしたので、頑張って形を維持して欲しい。

ベランダでネギを栽培していたとき、大量に増えてネギ畑になって、そのときは生で使い放題だった。

2021-01-07 11:11:05 深淵フルダイブ.exe님의 게시물 Fei3939@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

怖すぎぃ。ていうか、ここまで行く前に移行して役所の回収ボックスにドーンしたわ。

2021-01-07 11:12:41 深淵フルダイブ.exe님의 게시물 Fei3939@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

帰ってきてたら家燃え。

2021-01-07 11:14:20 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ておくれ勢はコンテンツに事欠かないな。

2021-01-07 11:19:11 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ifixitって、日本語でもドキュメント出してるのか。えらすぎるな。

なんかすごい風吹いてる。

ねこの運転免許証、特攻服着てるやつでは。

ショップのリンクが403(◞‸◟)
グッズ販売 | なめ猫~なめんなよ~公式Webサイト
nameneko.co.jp/goods

グッズ販売 | なめ猫~なめんなよ~公式Webサイト
2021-01-07 12:26:24 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me
This account is not set to public on notestock.

コミットログでダラダラ書くの辛いなって思っていたんだけど、別の欄あるのかよ。

よつばとやる気ないのかと思っていた。

鉄道車両がご神体の神社 創建へ|NHK 首都圏のニュース
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

本当になぜ愛知なのか。
「クラスターを僕らは拡散しようとしている」とウソの110番 男逮捕 名古屋市 | CBCテレビ動画ニュースサイト【CBC NEWS(CBCニュース)】
hicbc.com/news/article/?id=000

The requested page was not found on this server. | 404 Not Found | CBC

>偽物の当たり棒がインターネット上で売買されている
ガリガリ君の偽当たり棒で景品詐取未遂の疑い 男を逮捕:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASP1644V8P1
ガリガリ君 当たり棒の中古/未使用品を探そう! - メルカリ
mercari.com/jp/search/?keyword

ガリガリ君の偽当たり棒で景品詐取未遂の疑い 男を逮捕:朝日新聞

BOINC一時停止した。
発電各社に「出力最大」を指示…寒波で電力使用が急増 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/economy/20210107

発電各社に「出力最大」を指示…寒波で電力使用が急増

お粥、和食系ファミレスならありそうな気がする。

ミクちゃんガイアアリーナ、よくラジオCM聞くわね。

2021-01-07 20:50:08 あくらふ님의 게시물 Aqraf@m.aqr.af
This account is not set to public on notestock.

おちフル、かわいいがあります。

2021-01-07 20:58:00 みにみ님의 게시물 323@handon.club
This account is not set to public on notestock.

草の種類でゲーミング粥に見えるという・・・。

複製原画という言葉の矛盾感。

あれだけマスクしろと言われるのに、ご飯の時にマスクを外すのは仕方ないとして、その状態で会話していいという考えになるのが良く分からんね。

お酒を飲むと気持ちが大きくなって大声で話す、夜に飲む人が多い、夜の営業をやめさせようってことなのかな。昼間から飲んだくれが多い街の感染統計とかあるのだろうかw

味集中カウンター

2021-01-07 21:09:00 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

あー、確かに、飲食店で昼間から飲んでる人を見かけても一人だな。

家の近所の店に昼飯を食べに行ったときは、メニューを一ページ一ページ消毒していたけど、少し離れたターミナル駅の店へ行ったときは、テーブルを拭くだけだった。お店によってもだいぶ意識が違いそう。

あ、ゆるキャン△の新刊読まなきゃ。

みたらしさんの投稿、typoじゃなくて、わざとなのかと思っていた。

検査スピードが速くて、偽陰性が絶対に出ないけど、偽陽性は出る可能性があるみたいなのがあると、順番に精度が高い方法に絞り込んでいったりできるんだろうけどなぁ。

NVMeをPCIeに差し込むやつで2枚刺さるやつ、BキーとMキーなんだよね。Mキー2枚とか欲しいって思ったら、4枚刺さるやつがあったけど、マザボがx16を4枚に分割できる機能が必要とかで、難しいのねーってなった。

トイレの水を流すボタンで発電するやつがあるけど、アレをキーボードに仕込んで発電。

クラウドソーシングサイト、面倒そうな予算の少ないやつを見ると、「途中で消えないこと」みたいな案件の多さから、ばっくれが多いんだろうなとか思ってしまう。

暖房も消してるんだけど、付けてええか?
電力需給のお知らせ [関西エリア] | 関西電力送配電株式会社
kansai-td.co.jp/denkiyoho/inde

でんき予報 | 関西電力送配電株式会社

「現在供給力」が火力の出力上げられる分を含んでいるのか、含んでいないのか。つまり「今日の供給力」なのか判断がつかないので、結局どこまでいけんの?というのが分かりにくい。

まあわし一人ぐらい暖房付けても良いか→ブラックアウト

今の部屋は、前の部屋と比べて隙間風がないので、まあ暖房なくても大丈夫と言えば大丈夫。

etax難しいという声をいつも聞いていて、自分からすると何が難しいのか分からないんだけど、これは会計ソフトの出力とetaxの入力画面が合わせてあるからか。なにもなしでetaxだけで完結させようとすると難しいのかもしれん。

皿洗いのお水、冷たすぎる。

お湯のボタンが風呂場まで行かないと付けられなくて、風呂場からのお湯が届くまで時間が掛かるので、面倒さと冷たさの天秤に掛けた結果。前の部屋は台所にも給湯器が付いていたんだけどな。

2021-01-08 12:55:24 りっつ님의 게시물 ltzz@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.
2021-01-08 12:55:46 りっつ님의 게시물 ltzz@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.

ノーコードの濃厚度

IFTTTみたいなのを組み合わせて文字だけが書かれたファイルを書かなければノーコードみたいなイメージ。

「あんなのはプログラムじゃない」と評される言語で作成したのでノーコード。

スマホで農場ゲームをしたら実際に野菜が届くサービスなんかあったけど、あんな感じでプログラムを開発するゲームで「コードを書け」ってコマンドを選んだらどこかの誰かがコードを書けばノーコード。(プレイヤーにとっては)

夜間外出禁止令

みたらしさん・・・

ゆるキャン△ SEASON2 第1話を視た。

カレー麺にはこんな歴史があったんだなぁ。キャンプマスターリンにも素人時代があったと思うと感慨深いね。

5台でraidを組んでいるzfsで、autotrimがずっと任意の一台でtrimを走らせている(z_trim_intがiotop上位、iostatで1台だけutilが100%、他は40%台)。そのせいか、常時iowaitが20%台でzabbixがお前のシステムI/O負荷高すぎ晋作と言ってくる。

zpool trimで強制trimを掛けたら全体にまんべんなく処理しているのか、1台だけutilが高いと言うことはなくなったんだけど、進捗が分からない。これ書き込み頻度が高すぎてtrimが追いついてないのかな。trimはこまめにやらずにcronとかでまとめてやった方がいいとか出てきたけど、どちらにしても大して違いが無さそうなんだよな。

Welcome to 友都八喜 camera。亲爱的顾客朋友,你们好。衷心欢迎您光临友都八喜。友都八喜是日本著名的大型购物中心。精明商品将近一百万种,数码相机,摄像机,名牌手表,化妆品,电子游戏,名牌箱包等应有尽有。最新的款式,最优惠的价格,最优质的服务。

こうですか?

2021-01-08 16:17:37 ジェーン・カーン님의 게시물 amerikajin@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.

SNS上でどちらからもフォロー関係にない人からsteamでフレンド申請があっても、放置してるので・・・。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 39話を視た。

話を半分ぐらい忘れていたので38話から見直したが、嫉妬の魔女がエミリアそっくりなのは、どこまで伏線なのだろうか。38話から良く分からなかったのは、オットーがどこまで理解してるのか。ただの商人みたいな都合の良いキャラ扱いだと思っていたのに、なんでいきなり深入りしてきてるのかが分からなかったんだよな。そういうキャラじゃなかったよね、他に使えるキャラがいなかったからその場にいたオットーで代用してない?感があったんだな。

あー、zpool trimって一時停止して再開したら開始時刻がリセットされてしまうのか。

スヤ姫のアイコンで寝たいって言ってるの、いいなりきり。

昨日も今日も使用率98%まで行ってるな。
電力需給のお知らせ [関西エリア] | 関西電力送配電株式会社
kansai-td.co.jp/denkiyoho/inde

でんき予報 | 関西電力送配電株式会社
2021-01-08 18:37:09 はん님의 게시물 highemerly@handon.club
This account is not set to public on notestock.

これすき

IOCは一貫して「無観客はダメ」しか言ってない気がする。チケットの何割かを上納してもらう契約なのかなぁと感じた。

チケットの上前をはねるんじゃなくて、開催に対しての費用支払いで、その分はJOCがチケットで埋め合わせろよとかいう契約なら、無観客でも許可しただろうし。

今までは指摘だけで、告発まではいってなかったのかな。
>高額・悪質なものについては脱税容疑での告発も検討
(2019年6月の記事)仮想通貨取引、50人と30社で100億円申告漏れ指摘:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASM645367M6

どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル

ATOK、すぐに「○までは行ってない」を「○まで入ってない」に変換してしまう。

2021-01-08 18:49:12 ねそてち🍆님의 게시물 neso@mstdn.home.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

たぶん、そういうことなんだと思う。

社畜丼の方が大きくない?

アサルトリリイの広告がめっちゃ表示される。

うごくちゃんは知らなかったんだけど、Neko Hackerの曲を聴いているときにうごくちゃんの歌があって、名前だけ知ってた。何してる人かは知らなかった。

めちゃんこ寒いな。

わたしが雪だるまを作りたい気分になったときだけ雪降って欲しい。

2021-01-09 08:00:59 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

やだー、ゴロゴロ大きいの転がしたい(ジタバタ(アイコンらしい言動))

スキー場とかにある人工降雪機って、水道ホース繋いでるのかな。スキー場のどこかに隠し溜め池でもあるんだろうか。

鉄道会社の地声英語アナウンス、たぶん「客と英会話できるようにする訓練の一貫で、自動音声は入れません」って方針なんだろうなぁとか思うけど、それはポケトークみたいなのでいいじゃんとか思うんだけどな。

2021-01-09 08:20:53 ぐすくま@わかりみ님의 게시물 guskma@abyss.fun
This account is not set to public on notestock.

テレワーク・会見のオンライン化により、誰も実物を見たことがなくなり、なぜかずっと見た目が老けず、もう50年ぐらい経っているが・・・みたいな話でてきそう。

2021-01-09 08:24:45 とっと(はんドン)님의 게시물 tos8@handon.club
This account is not set to public on notestock.

昔ルパン三世のアニメで、線路脇からタンクローリーで水を撒いて、五右衛門が斬鉄剣でレールを切り出して列車を氷レールに誘導して強奪するという話を見て、そんなアホな・・・まあアニメだしなとか思っていたんだけど、実は可能なのか。

路面電車のレールでも結構砂に埋もれてて大丈夫なんかなって思うときがある。

電池交換サインが出たUPS、ハードオフで売っちゃった。

2021-01-09 09:14:32 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

新文書投入キター

リダイレクトでたらい回し、MicrosoftとかDellでよく食らう。

お一人様サーバなら垢BANの心配もなくて安心。

としぁさんが核攻撃ってこと?

病気により正常な判断が下せなくなった権力者によって滅んだ国とか、歴史上にはあったんだろうなぁ。

昨日、トランプ凍結の話が流れてきたときに見に言ったら凍結されてなくて、なんだよガセかよーって思っていたんだけど、本当に凍結されるんだなぁ。

ベータブロガー

2021-01-09 12:21:05 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

重みがある。

>@POTUSというアカウントは英語で「米国大統領」の略語で、バイデン次期大統領にも引き継がれるため、ツイッター社はアカウント停止などの措置はとらない
トランプ氏、別アカウントで反論 ツイッター社が即削除:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASP193WJ3P1

トランプ氏、別アカウントで反論 ツイッター社が即削除:朝日新聞
私、能力は平均値でって言ったよね! #1 #2 #3を視た。

完全にコメディだな。俺TUEEE系なので、もっと無双するかと思ったけど、そこまで極めつけではなかった。まだ全力を出していないからというのもあるだろうけど。思うように生きられなかった反動からすると、タイトルのように困っているほどではないのでは。「できる子だけど真面目で好きにできなかった」から「できる子だけど好きにしてる」は一番良い生き方のように感じた。むしろレーナ・メーヴィス・ポーリン3人の成長が著しすぎる。

私、能力は平均値でって言ったよね! #4 #5 #6を視た。

序盤はマイルも目立ちたくないという感じだったが、今世が気に入っていないという感じでもないな。エンディングでもバンザイって言ってるし。他のメンバーの成長が著しいと感じたのは、それなりに理由があるんだな。メーヴィスが薄いのは置いといて。なんだかレーナが主人公感出てきた。

私、能力は平均値でって言ったよね! #7 ~ #12を視た。

レーナは憎き相手を燃やさなかったけど、ポーリンはボコボコにしてたな。ポーリンのあの杖、ヤバすぎる。ワイバーンの話が面白すぎた。異世界転生ものとなると、前世のあるあるネタをネタとして消費できるけど、それ以上にネタというか、顔芸から他作品コントからだいぶ攻めた感じがあった。一般的に貧乳をいじる系のネタは個人的にはあまり好きではなかったんだけど、この作品ではよくあるパターンと少し違うというか、ただいじけるだけじゃなく、それがきっかけで強力魔法が発動されてしまう流れへの持って行き方が凄い上手くて、感心した。

平均値、オープニングがなんか好きだった。一気に流し見していたんだけど、ネタが一瞬で流れていくので、時々巻き戻していたw

2021-01-09 16:53:32 Asmodeus :dumpling:님의 게시물 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.

能力最大値で欲しかったねー。

うーん、RAIDの構成を変えるの面倒だなぁ。Kingstonが2048GBのやつを売っているので、こっちにしてみるか。

ひぐらしのなく頃に業 第14話を視た。

ひぐらしを初めてプレイしたときは、こんな話になるとは思いもしなかったなぁ。それぞれが苦しい思いをしているけど、こうして振り返るとレナの話は本当にすれ違いだけで起こりうるのか? 梨花ちゃんが一番苦しい思いをしているんじゃないかな。一番人知を超えた部分ではあるけど、どうやって回避するのか。

今期アニメはあまり視聴リストに入ってないな。

今期五等分の花嫁の続きやってたのか。

悠木碧っぽいが良く分からないけど、サクラダリセットは悠木碧っぽいと思った。メインじゃないけど。

ねちっこい感じか。

dアニメストアのマイリスト低機能すぎてビックリする。

服一枚からペン1本にまでIPアドレス振りたい。

いちいちふぁぼを付けなくても読んでいる投稿は読んでいるし、読んだ結果感じたことを書いたり書かなかったりするので、伝わってないわけではないと、思ってもらったり思ったりしないとしんどいかも。

クランチロールはアニメの配信しか知らなかった。

組織名をググったときに、アレクサランキングとか出てきて、アレクサ(Amazon)がランキング付けてるのかと思ったけど、昔からあるアレクサ(Alexa)の方だった。

zabbixのPostgreSQLの監視をするのにpg_monzを使っていて、でも大きいデータベースのサイズ取得とかにディスカバリで動かなくて、手動でアイテムのコマンドを呼んでいる。いい加減なんとかしないとなと思ってサイトを見に行ったら、zabbix 5.0から対応しないと書いてあった。一応動いてはいるが、標準テンプレートができてるみたいなので、そっちを使えとのことらしい。