2021-05-04 08:06:18 にょき

님의 게시물
nyoki@v2.nyoki.club
This account is not set to public on notestock.
ETHの仕組みに共感して掘っていた時期があったが、見返りが少なくてやめてしまったんよな。
10Mぐらい突っ込まんと儲からんやろうし、それだけ突っ込むには先が読めなくて恐すぎる。
会食やカラオケ喫茶のクラスターで、まあエアロゾルもあるんだろうなという感じ。
小学生でもすなる黙食といふものをしてみむとしてするなり、だっけ書き出し。
ofuton.outコンパイル途中のファイルっぽい。
2021-05-04 08:55:32 🐘ゲソトク🍜님의 게시물
gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.
小皿をお盆に乗せていくタイプの食堂で、複数のバージョンが提供されたり、メインの皿に合わせて小鉢のバージョンがいくつまでと制限(それ以上は店主おすすめの組み合わせではなくなる)されたりする。
古い団地だと、階段のところに使用禁止になってるダストシュートとかあったりしたね。
2021-05-04 10:17:21 えじょねこ님의 게시물
ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
自宅で通夜をするとこれがあるからなぁ。
>すでに死亡していて火葬を控えていた
>そばに火のついたろうそくがあった可能性
最近は、ろうそくだけ消して(または電気にして)、線香だけ絶やさないという感じになってきているっぽい。
2021-05-04 10:22:01 sukekyo님의 게시물
sukekyo@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
メディア用のS3、冗長性の低いやつにしても良さそう。
2021-05-04 13:02:05 あっきぃ님의 게시물
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
groonga更新したいのに、新しいバージョンが落ちてこねえ。Linux何も分からん。これだからソースからビルドしたいんよな。
2021-05-04 13:07:43 あくらふ님의 게시물
Aqraf@m.aqr.af
This account is not set to public on notestock.
ドラゴン、家を買う。 4軒目を視た。
ドラゴン器用すぎる。前に家を建てるの手伝ったときはどんくさかったのに。鯨の腹の中で生活していて、なぜ消化されないんだ。ジョーンズさん、いい人過ぎる。確かに食道は一本道なのに、トイレとか風呂とか台所とか、給排水周りどうなってるんだよ。
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第4話を視た。
結城先輩、生きてる時代が違いすぎない?気の回し方もすごいし、こんな子おらんやろ感。登場人物全員「おらんやろ」って言ってしまう。後藤さん嫌い、意味わからん。変な駆け引きはやっぱり後々良くない結果を生むと思うんだよな。
戦闘員、派遣します! 第五話を視た。
6号のチャックが勝手に開いていく手品すごすぎない?悪行ポイントの仕組みって、そうなっていたのか。悪行ポイントを貯めるために街の治安維持をしちゃう6号、いいやつだなぁ。
2021-05-04 12:21:33 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물
kelvin27315@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2021-05-04 12:22:10 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물
kelvin27315@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
pgroonga更新して、作りたいインデックスが転けずに作れるようになったけど、クエリー投げたら激重で泣いてる。
はー、このクエリキャンセルしたらポスグレ落ちるんだろうな。だるいなぁ。
Discord、ゲームに関する会話をするところと言うイメージが頭にこびりつきすぎている。なので色変え構文にも違和感がある。
なんか携帯の電波で光るやつな感じするけど、今の携帯の電波だと確かめる術がない。
不滅のあなたへ 第4話を視た。
マーチちょろい。伝統の儀式は精神的制圧、それよなぁ。ハッピーという言葉があるの、どういう世界なんだ。ご飯食べる席、混沌過ぎるw パロマですら手づかみだもんな。フシの台詞、最初の人間の頃はたくさんあったのに観察者になってから語彙が少なくて大変そう。
農作業を手伝ったら泊まれる宿みたいな感じで、スキャン作業をしたら泊まれる部屋。
ストレージで回の羨ましい。 #ブルアカ がクライアント更新後のアップデートで毎回2GBの空き領域を求めてくるので、毎回再インストールしてる(◞‸◟)
2021-05-04 18:47:43 にょき

님의 게시물
nyoki@v2.nyoki.club
This account is not set to public on notestock.
2021-05-04 18:54:38 Asmodeus

님의 게시물
shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
This account is not set to public on notestock.
特定できるもんなんだろうか。連絡先とかも書いてあったのかな。
使って欲しいインデックスを全く使ってくれなくてPostgreSQLなんも分からんになった。
机にシールは貼らなかったなぁ。小学校の机に空いていた穴を拡張工事はしたけど。
大規模接種センターでクラスター、抗体を得るという目的では #色々な手段 という感じ
トランスポーターの映画で、ナンバープレートが差し替わるギミックがあったけど、あんな感じでナンバープレートとそうじゃない板が切り替われば自転車になれそう。
良かれと思って組んでいたPostgreSQLの複合・式インデックスが完全に裏目に出ていた。試しに式インデックスを外すだけで4倍ぐらい高速化した。データベース完全に理解した。
昔パペポTVで、鶴瓶が「尼崎には『ひったくりをやめよう』ってポスターが貼ってある。『ひったくりに注意』なら分かるが『やめよう』って」と話題にしていたが、STOP路上飲みもなんかそういうテイストあるよな。
2021-05-04 19:47:28 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2021-05-04 15:57:11 にょき

님의 게시물
nyoki@v2.nyoki.club
This account is not set to public on notestock.
漢方の看板は街で見かけても、薬草の看板はそうそうないでしょ。