This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
07:04:13

背中痛い

08:18:08

今の気象衛星ひまわりは2分半に1枚撮影できるので、完全に動画だ。
デジタル台風:2021年福徳岡ノ場海底火山噴火
agora.ex.nii.ac.jp/digital-typ

デジタル台風:2021å¹´ç¦å¾³å²¡ãƒŽå ´æµ·åº•ç«å±±å™´ç«
09:05:58

今日も、もうあかんやろ、この雨では

09:40:22

logicool c615

09:41:04

部屋、なんでこんな黄色いの(蛍光灯が電球色)

09:48:56

内野、冠水してるじゃん

09:50:02

ベゼルが細いディスプレイに付けるWebカメラの影、スマホのピンホールだと思えばなんとか(ならない)

09:57:16

降雨コールドしないのか。前回のノーゲームと同じぐらい降ってる気がするが。

10:07:42

流石に中断か、怪我するもんな。午後3時くらいから治まるみたいだけど、どこまで待つのか。

10:26:46
2021-08-17 10:26:11 Posting 犬とハイネ🦋🩵💚 naota344@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

10:26:48

おたっきぃ佐々木、久々に聞いたな。

10:35:06

アニラジを聞かなくなってしまったなぁ。(時間的制約による優先順位の下落)

10:37:36

降雨コールドだ。

10:56:33

エアコンを冷房から除湿に切り替えた。

11:01:05

ビッグマック指数
ラーメン指数

11:04:22

寿司指数システム(3回繰り返し)

11:07:53

>日本の米はアミロペクチンが多く、麺へ加工することは非常に困難
ライスヌードル - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB
11:08:25

昔タイ米輸入したとき、麺類に加工すれば良かったんだろうな。

11:09:58

Wikipediaのライスヌードルのページを見てしまって、急激にお腹すいてきた。

11:11:48
2021-08-17 11:11:18 Posting あしゅふぃ ashphy@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

11:39:03
2021-08-17 11:38:33 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

11:39:04

罠過ぎるw

12:31:05
100万の命の上に俺は立っている 第18話を視た。

鳥井君、アホだと思っていたが、やはりアホだと確認した。ドラゴンビショップ自白wwwwww オークと繋がっていたやつ、もうちょっと歳取っているかと思っていたが、あんなに若かったのか。アオイユさんとバルスでも唱えるのかと思ってしまった。傭兵はほぼ壊滅だし、今回は被害がでかかったなぁ。アオイユが落ちた。第二のカハベルさんか。ほらぁ箱崎さんツンになっちゃったじゃん。

12:42:52

@ben めでたい🎉

13:13:18
死神坊ちゃんと黒メイド 第7話を視た。

アリスのいつもの感情と違う雰囲気のしゃべり方、新鮮だな。採点大甘で大好きw あんなに近づいている状態で驚いたりしてもぶつからないの、すごい身体能力では。ロブ、近くが見えてなさ過ぎだけど、大丈夫なのか。

14:17:38

TwitterのAPI死んだのか数分前から大量にエラーメール来るようになった。

14:21:21

RTA in Japan、走者と解説が仲良しなの好き。

15:05:10

TwitterのOAuthログインエラー、45分経っても直らないから、しばらく待てというアナウンスを投稿した途端に直ったっぽい。

15:06:44

いや、直ってないな。エラーメールが届かなくなったのか。

15:26:24

@debug テスト

15:29:38

家のルーターのログイン画面が出なくなっていたのを再起動で直した。It's computer science.

15:30:49

cloudflareの証明書って1年とかなのか。

15:33:29

v6環境だけど、maud.ioのトップからリダイレクト掛かった。と思ったら、httpは動いているのね。ブラウザの強制的にhttpsに行かせるやつとかが発動するとエラー画面が拝めるのかな。

15:34:29

ポパイ「ホウレンソウは大事」

15:38:43

Webサーバ再起動してえな。

15:48:33

養命酒は野菜

15:50:48

オウムにも文化? ごみ箱を開ける技術が徐々に広がる | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/new

オウムにも文化? ごみ箱を開ける技術が徐々に広がる
16:10:44

チュートバーチャル

16:15:50

10数年ぐらい前に、飛行機でDS Liteやってて注意されたことある。

16:18:10

2014年

18:27:23

my new gear、一週間で届いた。追跡のある速くて高い配送と、追跡なしで遅くて安い配送で後者を選んで、船便だと思っていたが、飛行機便なのか?封筒の切手っぽいやつも速達扱いになっていた。

19:10:52

社会人最初の頃、お客さんのバックアップMOディスクをお客さんのビルへ遊びに行ったついでに、自社ビルに持って帰ってくるというのをしていたが、データ規模によってはネットワークから切り離されたところへバックアップしておく必要があるねぇ。

20:22:42

Yubikey登録時のプレースホルダに漢字が書いてあったから使ったのに、Microsoftさん?

20:32:48

最後の緊急事態宣言・・・つまり人類は滅亡する!

20:49:33

地上の国境線をちゃんと見たことがないんだけど、どこもフェンスがあるものなの?隣国同士の仲が悪いとフェンスがあるんだろうけど。

20:52:18

飛行機にしがみついて一発逆転大脱出と、険しい山道を行くの、どっちが安全なんだろうね。

20:54:30

Yubikeyの設定をしているけど、便利さよくわからん。認証アプリがない時代なら、確かに便利かもしれん。

20:57:08

アメリカとメキシコの国境、壁を作るとか言うとインパクトが強いけど、すっごい深くしてすっごい急流にするだったら、インパクト少なかったのでは。(?)

21:02:40

Dropbox、セキュリティーキーの設定ができるのに、ログイン時に使われない🤔

21:33:28

Yubikeyの登録、独自のPINを要求されるところと、WindowsのPINを要求されるところと、PINを要求されないところがあるな。

22:09:49
2021-08-17 22:08:36 Posting えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp: Eai@stellaria.network

This account is not set to public on notestock.

22:09:54

かわいい

22:49:23
2021-08-16 23:03:37 Posting たかへー takahyy@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

23:10:06

フォローしている人でコロナ入院している人いるので、まあそんなぐらいの割合なんだろうな。

23:13:52

静かな大安の元ネタ分かってなかったんだけど、空耳アワーなのか。
静かな大安 の検索結果 - notestock
notestock.osa-p.net/view?q=%E9

23:15:50

大量アンケート項目投稿が流れてきたぞw

23:35:44

同類項を習ったとき、同類って言うときに同類項って言うのが流行った。(例)俺とおまえは同類項だから

23:46:28

書いたコードを無効化するの、コメントアウトの時とif (0) { }使うときがある。ブロック単位でon/offして試したいときは後者。