This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

Discordのあれ、読んでみたけど、後発開発者グループと懇意にされたという感じに受け取った。Discordの文化がよく分かっていないけど、DannyさんがDiscord Infrastructureに入れなかったのがよく分からない。Discord Infrastructureに居るだれかが、Dannyさんも呼ぼうよって言わなかったのかな。

2021-08-30 09:22:57 CyberRex님의 게시물 cyberrex@misskey.io&OLD0

This account is not set to public on notestock.

病室の猪木の写真をニュースで見たときは、これはいよいよかって思ったけど、肌のつやと黒髪というだけで凄い変わるもんだな。
sch🚀☀️さんはTwitterを使っています 「【朗報】 アントニオ猪木さん、元気になった現在の姿がスゴい!!! がんばれアントン!!!(この呼び方するやつ昭和生まれ)」 / Twitter
twitter.com/sch5150/status/143

Twitterの画面写真を撮るのに、サーバサイドレンダリングさせてるけど、通常モードと見た目も変わるのやめて欲しい。

σ(o'v'o)まとも

vtuberのライブ配信、テレビの視聴率争いみたいな感じで、いかに画面を占有させるかということなのかな。動画投稿だと、人気者だけが伸びるけど、事務所のタレントを平均的に伸ばすために、今の時間はこの人を見て欲しい的な。わからんけど。

2021-08-30 11:16:23 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

確かに、ライブ配信の特徴的なシーンを切り抜いたやつを見かけるな。

2021-08-30 11:17:11 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:님의 게시물 204504bySE@homoo.social

This account is not set to public on notestock.

ATOK、スマホでも使っているんだけど、スマホの単語単位の変換が辞書共有でPCに行って、長い文章を打ったときに「○○△△」という表現が「××△△」と変換されて、そうは言わんやろが多発している気がする。学習が強すぎるんかなぁと。

ATOKの学習設定、デフォルトのままなんだけど、ちょっと弱めてみるか。

2021-08-30 11:26:00 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

プランがブラン(ロシア版スペースシャトル)に勝手に変換されてるときあるの本当に辛い。

ライブ配信は、人間がそれなりに必要なイメージがある。内容のテンポ的に、外での撮影に向いてないとか。テレビだと、生中継の移動の間にスタジオで引き取ったりしてるし。部屋の中で完結するような内容だと、ライブ配信でも何とかなるんだろうけど。

何もしてないのにお昼になった。

redisなら~BYSCORE系のコマンドがあって、ランキング機能作りやすい。

YouTubeのトップページのレコメンド基準がよく分からない。一時期片付けトントンを見ていたときは、企業のチャンネルばかり出ていて、ドラレコまとめを見ていたときはドラレコまとめばかり出てきて、ヘビフロッグを見ていたときはヘビフロッグばかり出てきてた。もうちょっと、長期的な記録から、まんべんなく出して欲しい。

元の話は、vtuberのライブ配信多いけど、動画投稿少なくね?というところから。

Cephいいのか。

@AureoleArk ざんねん(´・_・`)

@AureoleArk なるほど。

さんをつけろよデコ助野郎→硫酸ってこと?

上には上が出てくるの、少年漫画っぽい。(適当)

赤外線リモコンで駆動する装置、エアコンとHDMI切り替え機しかない。HDMI切り替え機は机の上に置いてるので、リモコンを手に取るより本体のボタンを押した方が早いし。

メタルを演奏する熊

エッセンシャルと聞くと、シャンプーを思い浮かべてしまうので、エッセンシャルワーカーと聞くと、美容師みたいなのをイメージしてしまう。

スマートスイッチ、ペットに指示を出してエサがぽろっと出てくる機械なら駆動部少なくて大丈夫そう。ペットの学習に凄い準備作業が要るが。

2021-08-30 17:26:54 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

イルカの学習とか、ちゃんとできたときだけエサをあげるとかで覚えさせるらしいし、教師が人間より機械の方が忍耐力有りそう。(ペットの忍耐は無視)

パラ閉会式でTOKYO2020が完成するの、まだ諦めてない。

スーパーのセミセルフレジも増えてきたけど、お年寄りの会計で詰まらないからだいぶ快適になったよね。

自販機が対応できるパッケージの制限なんだろうな。

家の近所の公園二箇所に、これあるんだけど、ずっと🍤かと思っていたが、名前からすると蜂の子なのか。
ハニー CP-01473
townscape.kotobuki.co.jp/produ

光ケーブル繋ぐあのソケット、凄い飛び出るから、重さでコネクタの方がバキッと行かないのかしらと心配になってしまう。

ガレージから道路へ出るところに料金所ができる未来。
EV化で減るガソリン税をどう補填する? 米国で試行錯誤される走行課税制度の難しさ | WIRED.jp
wired.jp/2021/06/30/electric-v

EV化で減るガソリン税をどう補填する? 米国で試行錯誤される走行課税制度の難しさ
2021-08-30 18:37:48 ひさき님의 게시물 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD0

This account is not set to public on notestock.

原子力礼賛ゲームかと思ったら、火力礼賛ゲームだった。
電力バランスゲーム~町に電気をとどけよう~|キッズページ|資源エネルギー庁
enecho.meti.go.jp/about/kids/g

実家でテレビ付けっぱなしの母親はテレビと同じ事言ってる。

ika.queloud.net - イカトドン - Splatoonプレイヤー交流SNS
ika.queloud.net/about

最近全然ログインしてなかった。

GoogleMapsに拡大したら横断歩道まで出てくる地域あるんだ。(今日のあるんだ)