このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

三下って言葉、アニメでしか聞かないのと、相手が怒り出すので、侮辱の言葉なんだろうなという解釈。

四下と二下はないの?

2022-07-13 09:33:23 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

確かにw なんのアニメか忘れたけど、なんか別の作品でも聞いて、他の人も言うんだ!と思った。

2022-07-13 09:48:16 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタク、10万枚もネットに二郎あげてるんだ。
>独自に収集したラーメン二郎画像約10万枚

スタバ、AIにはラーメンも食べられるコーヒー店と認識されてそう。

ネットミームみたいなのに対応できる学習が出てきたら、すごそう。

keybase、セキュリティ情報連絡窓口として残している。

左手のスマートウォッチで、改札をムーンウォークして通過。

リコリコラジオ聞いたけど、若山さんの声、どうしても川合巡査を思い浮かべてしまうな。

rebirthとかあるし、birthとdayが別単語という認識があるのは分からんでもない。そのうちYesterDayとか出てきそう。

yesterweekとyesteryearあるんだ。(今日のあるんだ)
英単語 yesterday の語源と意味 - Gogengo! - 英単語は語源でたのしく
gogengo.me/words/466

英単語 yesterday - Gogengo! - 英単語は語源でたのしく

スネークケースだったらbirth_day、やりそうな気がする。

期間を日数に変換するメソッドでtoDayはやるけど、今日の日付でtoDayはあれだな。

今はTwitterで追求するにも、そのアカウントの過去を掘り返されるので、事案毎にアカウントを作る流れなんよね。

4GBのスマホで、ゲームを切り替える度に再起動が必要だったから、16GBのスマホ欲しかった。zenfone8は不安定っぽかったので、結局Pixel6Proの12GBになった。

2022-07-13 11:55:46 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちょっと前に工場で動くシステムでこういうのやったわ。

でも記事はわたしではありません。

家が仏教だと、別に信仰深くなくても葬式に出ることもあるだろうしと言うことで、大人になったときにマイ数珠を持たされたが、一部なんですか。

営業時間関連は、一日休みと、開始時間・終了時間がそれぞれ動くから、面倒なんよね。わたしがやったときは、店ごとに基本的な開始時刻と終了時刻が決まっているので、休日テーブルと組み合わせて、ある程度事前に日ごとの営業開始時間と終了時間のレコードを書き出して、変更があれば毎日調整してくださいってしたな。その日の業務中に終了時刻が延びる可能性とかがあったので。

これが一ヶ月間終了時間が延びます、みたいなことになってくるとまた変わってくると思う。こういうの、先に要件を聞いてどういうUIを設定したら手間を掛けずに操作してもらえるか考えてからデータ設計した方がいい時あるよね。データ設計を先にすると、ひどい設定画面になってしまうときがある。

2022-07-13 14:09:58 ギー兄さんの投稿 sukeoka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

FC2、また思ってもなかったところが参入してきたな。adminのフォロワー、見たことある人出てきてワロタ。

BBSのcgiから作者へのリンクを消したのと同じ感覚なのでは。

LINE使ったらLINEに握られるじゃん。「○○氏ね」みたいな書き込み流れてたら「あそこのグループチャット怪しい動きしてます」って通報されてBANされるから。あくまでも自分たちで握っておきたいし、ただ金は掛けたくないし、で。世が世ならOpenPNEで建ってたよ。

2022-07-13 15:17:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

広告で婚活サブスクって出てきたけど、継続してもらうために、好みの見た目だけど性格合わないみたいな人をあてがわれるのでは?とか考えてしまった。

@204504bySE 不倫相談所だ!

githubがやってるコード生成のやつって、リポジトリのライセンス情報見てるんかな。

GPLのコードにMITのライセンスファイルを付けてpushされてるリポジトリは絶対に存在しないのだろうか。

2022-07-13 15:35:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このコードGPLで出たやつだ(進研ゼミで出たやつだ!のニュアンス)って感じで除外されるのかもしれんね。

他人のAirTag、電車に乗ってるだけで警告来そうだな。

2022-07-13 15:48:54 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

京のCPU入れたい。

2022-07-13 15:52:45 ポンペイウスの投稿 pom_matsu@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-13 15:55:39 ポンペイウスの投稿 pom_matsu@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たまに始めていった地方とかで、細い道を走っていたらバス停が立っていて、小さいコミュニティバスかなと思っていたら街中走ってるデカい路線バス来るときあってヤバいところあるね。

サイキック青年団を聞いていたような人たち。

2022-07-13 18:22:15 あべる🐢の投稿 abel_1230@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

月と地球のあいだをLANケーブルで繋いだらどのくらい時間掛かるんだろう。

REALFORCE R3を使っていますが、スペースキーの手前あたりの上面パネルが、いつのまにか浮いてきているみたいで、押すとカタカタ言います。

お、やっとるな。

キーボードのキーキャップ、統一規格で互換性持たせてくれ~。