大阪府は新型コロナ検査キット無料配布(ウェブなどから申し込みが必要)だけど、やってないところもあるのか。
2022-12-30 07:28:22 Posting Es
es@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
2022-12-30 07:33:08 Posting Es
Es@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2022-12-30 08:32:52 Posting あっきぃ
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
うーん、ブーストの即時紐付けがちゃんと動かないときがあるっぽいな。
@nmkj すみません、たぶんnotestock側の問題です。
三菱UFJのスマホアプリ、ワンタイムパスワードの表示がログインする前に選ぶ必要があって、うっかり目立つログインボタンの方を押してしまうと、PCで入力中の取引内容が他端末からログインされたと認識されて強制ログアウトになるの、なんとかならんのかしら。
2022-12-30 09:53:54 Posting とれーす❄misskey.sda1.netへ引っ越し
trace@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2022-12-30 09:54:17 Posting とれーす❄misskey.sda1.netへ引っ越し
trace@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
交渉費用と言われるとそうかもしれないが、割り当てが偏ってて心情的にうーんってなっちゃうね。
半田病院のやつ、前半だけ読むと誤読する。後半まで読む必要がある。
2022-12-30 10:38:57 Posting あっきぃ
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2003年に買った実家のステップワゴンでも、鍵もって離れたらロック掛かってた。2004年に買ったわたしのHR-Vでは多分鍵掛からないはずなので、グレードに寄りそう。
手首に付けてるfitbitが計測するSpO2値も、だいたいいつも95~97%ぐらいになっている。
2022-12-30 12:40:02 Posting バトルプログラマー柴田智也✅
tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
This account is not set to public on notestock.
TheDesk使ってるけど、絶対時刻で日付が違うときだけ日付が出るので分かりやすい。
新橋~横浜間で鉄道が開通したときに、みんな草履を脱いで客車に乗るから、草履が置き去りにされたというのを学研の漫画かなんかで読んだな。
2022-12-23 13:12:30 Posting まちカドおるみん御嬢様
orumin@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2022-12-30 16:56:38 Posting カワサキゴロウ🐈
goroo@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
鬼「わっはっはっ、来年の節分の話て」
あんな悲劇が起こるとは、当時は知る由もなかった・・・。
notestock登録してくれてるけど、フォロー承認制にしてて許可し忘れてる人が居るので、リプライ送る機能が要るなと思っているが手が回っていない。
misskey.ioがやってるみたいに、新規サーバはしばらくフォローができないみたいな、メールサーバのあれ的なやつが入ってくるのでは。
2022-12-30 18:10:36 Posting 🍻Rummy🍻
r@mstdn.beer&OLD0
This account is not set to public on notestock.
ゲームは全部ファミコン、同人誌即売会は全部コミケ。それだけ一般化したということなんだろうなぁ。
おうちでコミケというイベントの存在がちゃんと認識されてるのえらいよ。
ansible、冪等性あると言っても、作り上げてる途中は結構やり直しが多くて辛いな。
マスク、いちいち付け外しはしないけど、家の近所を散歩するときとか、駅まで行く途中とか、駅から帰ってくる途中では外してたりする。(道が険しくて眼鏡が曇るので)
Explore the fediverse, but use block like it''s a machine gun in a zombie apocalypse | Ben E. C. Boyter
電車の中でTL流れてきて欲しいので、スマホアプリにもストリーミング欲しい派。
「悪意がある実装が出てきたら」みたいな話は5年前からあって、そもそもE2EEじゃなければ無理という話しで、何を今更感があるんよね。
2022-12-28 18:38:02 Posting 再解凍
hina@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
街中の年末休みに突入した店も、もう新年の挨拶ポスターを貼ってあるので、インターネットも同じだと解釈すれば良いのだろうか。
notestockを完全にブロックしているサーバもあるし、そのサーバの人が登録しようとしてくれたこともあるが、仕方なしと思っている。
インスタのストーリーズ、ストーリーという一般的な単語の意味で解釈してしまうので、なんで消えるのか分かっていない。
2022-12-30 20:49:23 Posting Giraffe Beer
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
本棚から消えない本は、永遠に続刊の可能性があるということ(?)
本「このストーリーズは終了した。まもなく本棚から消滅する!」
Web連載で、追いかけ続けないと前の話が読めなくなるの、ストーリーズだった(?)
followが届くと銀行口座とtokenが返されてくる実装。振込人名にtokenを書くとacceptが返される。
mastinatorで色々遊んでいたときに、実装が「相手がマストドンである」決め打ちになっているところがあったのが気になった。ユーザーのアドレスとかが、こっちはちゃんと名乗ってるのに domain/@user 決め打ちでリンク張られたり。
ユーザープロフィールページ見に行くだけで30秒ぐらい掛かるインスタンスたまにあるね。
2022-12-30 22:38:25 Posting 京橋 ひよわ🐰
khiyowa@vocalodon.net
This account is not set to public on notestock.
2022-12-30 23:04:14 Posting NHK NEWS【非公式】
NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
This account is not set to public on notestock.
トラブルの原因が分からんと、下ろす機能も下手に使えないだろうし、もう上から救助するしかないんだろうなぁ。
この二人がどういう関係か分からないが、笑い話で済む記憶になってほしいものだ。