このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

2023-03-25 07:23:51 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無料公開されてるK2を読んだので、医療技術の進歩みたいなやつがよく分かる。

2023-03-25 09:44:52 くりむ 999の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-25 09:45:23 くりむ 999の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

???????

標識が有ろうが無かろうが、道路にしましまがあれば横断歩道だと認識しているんだけど、野良横断歩道防止のため?
ドライバーが標識見えないのに「違反」 長野県警で不適切検挙73件:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASR3S6CRHR3

ドライバーが標識見えないのに「違反」 長野県警で不適切検挙73件:朝日新聞

標識で思い出したけど、こういう極小一方通行でわざわざ看板立ってるの、なんか凄い無駄に感じてしまう。進入禁止だけあれば良くない?とか。

標識が無くて横断歩道の歩行者妨害になったやつ、免許の意地悪試験とかからすると
答「標識がなかったので横断者がいたがそのまま進んだ」
×「標識がなくても人間を優先しましょう」
になるんじゃないかと思って。あれって横断歩道じゃなくても発動するよね。もしかしてしないの?路地から通りへ出るときに、通りを歩いてきた歩行者が譲ってくれたりするけど、先に行かせているんだが。

2023-03-25 11:23:18 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

2023-03-25 11:28:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

交通ルール難しい。

お腹すいてきた。

ChatGPTに、どんな社外秘を知っていますか?って聞いてみたことあるけど、そういうのは答えられないって言われちゃった。

あ、voteguide、他人へのリプライ投票もアナウンスしちゃうな。セルフリプライのみ許可にしておかないといかん。

2023-03-25 23:23:14 えふに / futchitwo :usapoyo_run_gaming: :io:の投稿 hakohako_f2@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ワロタ

合成燃料、ガイアックスか?とか一瞬考えてしまった。

地上波より遅いウェブ配信辛いね。