このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ゴミを出さないと行けないので、外に出る必要があるときはめんどい。

😲
「シャチが親のない子クジラを育てる心温まる光景」研究者「誘拐された子です」 - ナゾロジー
nazology.net/archives/122605

「シャチが親のない子クジラを育てる心温まる光景」研究者「誘拐された子です」 - ナゾロジー

バターコーン、無性に食べたくなるときがある。

おっさんビジネス用語、言われたことあるの正直ベースぐらいしかない。

Zoho Mailのテンプレート、HTML形式になっちゃうのが好きじゃない。テキスト形式も作れるようになって欲しいなぁ。

請求書シュポーンした。

Duolingo、やらなかった日でも貯めたポイントでやったことにできるやつを何度かやってしまうと、もうあかんね。

銀行の口座を開くときに反社会勢力との取引がない宣誓をさせられるけど、飲食店とかスーパーとか食品を提供する店は、客の中に反社会勢力の人間が含まれている可能性があるけど、そこはどう折り合いを付けているんだろう。チェックしてなければオッケーなの?暴力団員が新幹線で移動したニュースとか流れていたけど、JRはどうしているんだろう。

2023-03-01 10:21:48 Kurohitsuji@pawoo.netの投稿 Kurohitsuji@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-01 10:49:26 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

検索欄にslideshareを入力したらdownloaderが候補一発目に出てきて、みんな考えること同じなんだとなった。

2023-03-01 06:45:47 どちやの投稿 karno@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やよいの青色申告、年度違いの帳簿を同時に開けないの面倒すぎる。去年と同じ固定費とか、まとめて一気に転記したいのに。

母親がマイナンバーカードを作ったが、パスワードを覚えられないと窓口で言ったら、かざせば表示されるようにカード内に入れておくと言われたらしい。たぶんなんか勘違いしているんだと思うが、そんな機能追加されたんだっけ。

結局聞いてもいないのに電話口で○○にしたと言われたので、手元のbitwardenに記録した。

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第8話を視た。

アル君、一応王様としてのやりたいことは真面目に考えてるんだな。完全なバカ息子という感じではなくて安心した。イリア、魔法使えるんだ。アル君勢、みんなグルか。大変だなぁ。窓ガラス破壊しまくりだ。この世界、ガラスは量産品なのかな。アル君完全にとりつかれてるやん。うーん、人間の性に悩まされる王子か。難しいねぇ。

2023-03-01 12:45:04 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

犬の人、手術前日から集中治療室でスマホ使えないって書いてたので、まあそのうちかなと期待している。

お兄ちゃんはおしまい! #08を視た。

幸せ家庭過ぎる。みはりはなんでもできてすごいなぁ。大きくなったなぁ。あさもみ、その組み合わせもあるんだ。指わきわき動くな。アイキャッチのもみじのお腹すごい。まひろが大人だなぁ。いや年上なんだけど。まひろえらすぎる。それを見抜くみよちゃん。

「『今日の打ち上げ』という短期目標に関して言えば失敗」と、あの場で言葉尻だけでも認めておけば、記者も良い気分で帰れたのではないだろうか。みんな人付き合いが下手という結果では。

なんというかリスペクトが無いというか、相手を叩ければよしとする姿勢が見えすぎるというか、良いこと探ししていこうよというか、悪かったところが見つかったことも今後の進歩に目を向ければ良い点であったみたいな、こうなんかギスギスしないやり方あるやんみたいな。

なんか最近、リプライツリーで追加の投稿しようかと思って、やっぱりやめたと内容を消したあとに、別のことを投稿したときに、リプライ切り忘れて全然別の投稿にぶら下げてしまうやつを良くやってしまう。

カニ鍋、全部足なら良いんだけど・・・。

カニの胴体部分、なんか仕切りがいっぱいあって、専用のほじくり出すスプーンみたいなやつでも食べにくかった記憶。(大人になってから食べてないので、今は食べられるためだけに生まれてきたカニの種類があるのかもしれないが。)

まあ、いろんな人がいるから、記者を叩いてるだけの人もいれば、失敗にも種類があるよと解説している人もいるし、いろいろやね。

1月・2月分の帳簿を付けました。

カレンダーめくり。

AWSのルートアカウントのパスワードを変更しようとしたらサブドメインの無いamazon.comに飛ばされて、ああこれが複数MFAが使えないアメリカのAmazonと結びついてるアカウントというやつか、となった。

日替わりでNGワードが設定されて、そのNGワードが含まれる投稿はLTLに出ない、とかなれば面白い感じで間引きされるのでは。

「わかる」のふぁぼに「それな」のふぁぼ付けたいよね。

Bookwyrm、attachmentで付いてくる書影画像がtype:documentなのがなぁ。

2023-03-01 15:19:11 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

VDSLで鯖立ててる・・・2

あれ?マストドンだと画像で展開されるのか。リンク先が画像であると決め打ち?

dアニメストア、各作品ページの「マイリストから削除」を押したときに、なんのリストに入ってるか分からないの、全然改善される様子が無いな。こういう、使ってたら使いにくいと気が付くはずの部分が直らないの、作ってる人たちが使ってないの、うーんとなる。

ニューファッション

女川土産で、ほやを乾燥させて粉末にしたものを塩に混ぜてあるやつをもらったけど、うまみ分はあった。とりあえずそのままの形で出されなければ・・・。

虐のヨは逆よ(?)

Hostdon、証明書の更新苦手なんか?いつもやな。

AI対AIの戦いだ。

藤井五冠、お茶こぼしても冷静 残ったお茶すすり羽生九段と対局【王将戦 タイトル防衛に王手】|FNNプライムオンライン
fnn.jp/articles/-/492417

藤井五冠、お茶こぼしても冷静 残ったお茶すすり羽生九段と対局【王将戦 タイトル防衛に王手】|FNNプライムオンライン

やはりロボットはお茶をこぼしても慌てない。

なんか書いてあるぞ・・・「アラフォー傾子」?
近鉄、鉄道斜面で使用可能なラジコン式草刈機 - 開発に技術協力も | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2023022

近鉄、鉄道斜面で使用可能なラジコン式草刈機 - 開発に技術協力も

アラフォー傾子 | 製品カタログ | 運搬車の筑水キャニコム[CANYCOM]
canycom.jp/products/2022/11/28

草刈 ラジコン式草刈機 アラフォー傾子 | キャニコム 農業・林業用運搬車や草刈機の製造メーカー

そうか新しいバージョンのTheDeskはTypeScriptになったのか。

自前でカスタマイズしてたところ反映させるのだるいな。

クライアントがUserStream切れたときに自動で再読み込みに移行しないので、なんとかしたい。

新しいクライアントを探す旅に出たけど、どれも違うので戻ってきた。

2023-03-01 21:17:49 かのりんの投稿 kano@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うーん、使い方を間違えているのかわざとなのか分からん使い方をしている人がいるな。

Misskeyのことkeyって呼んでCalckeyとかと混乱させるか。

key系ソフトウェア、家系ラーメンっぽい。いや、世代的にはkey系と言うとVA系のエロゲとかそっちの方になっちゃうんだけど。

さっき、別のソフトを探していたときに、Microsoftストアが503出まくっていた。

ねこに拷問受けるやつ、これか。
4139さんはTwitterを使っています: 「めっちゃ非道な拷問受けてる作品あって草。最高 t.co/HNZ7nh8tuc」 / Twitter
twitter.com/413s9/status/16293

なんか平衡感覚が弱くなった。

一つのサーバーに集まってても良いけど、避難用のアカウントはほかのサーバーにも持っといて欲しいねぇ(notestockのグループ登録状況を見ながら)

ブループロトコルのベンチ、インストールしたけどまだ実行してないわ。

デバッグさん、なんか連続で投稿投げてきたな。

あ、2時間チェックと6時間チェックか。

ioのメンテ長いっぽいし、チェックは止めとくか。

戦術対抗戦がずるずると順位を落としている。勝てない。

ブループロトコルベンチマーク、なんか画面がカクつく時があった。下のスコアグラフ的には、もっと上があるということ?

クエリーのパラメータをURLの階層構造で表すの、思想としては理解できるけど、実際にやるとなると条件によってパラメータがあったり無かったりしてぐぬぬとなる。

2023-03-02 10:52:51 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やや多いの上には、多いと極めて多いがあるんだろうなぁ。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第8話を視た。

完全にサイトウの世界の物ばかりだな。他の異世界は無いのかな。なんで兜に犬入ってるんだよ。王様の言葉、重いな。まああの忍者は死なない気がしていた。王との最初のやりとりから、一瞬死ぬ方かと思ったけど。うおお、記憶が。会う前に戻ったら記憶も消えるのかな。身体だけが戻る想定をしていた。死んで異世界転生じゃなくて、死ぬ直前に異世界転生だったのか。ラエルザはサイトウのこと気に入りすぎてるもんな。サイトウ的には戻らなくても良さそうな気もするけど。ラエルザ言ったぁぁぁぁぁ!!!全然必要としてなさそうなアクションで。良い最終回だなぁ、とか思っていたら、工エエェェ(´д`)ェェエエ工

虚構推理 Season2 第20話を視た。

面倒くさい依頼だな。妖狐を目の前に呼び出すのが一番手っ取り早そうではあるが。なるほどなぁ。会長が琴子を頼る時点で、怪異を信じる気持ちは変わっていないと。本当の回答に行き着いてしまうと、子孫達もその力に頼ってしまいそうではある。本当に面倒な依頼だ。

そぎぎ

口偏に折り曲げた膝みたいな感じの文字として覚えていたので、喩えを咥えと読みそうになった。

例えの方の変換を使っちゃうので・・・。

外めっちゃ強い風吹いてる。

なんか頭がぼやっとするのは花粉のせいか。

特殊技能を持つ教祖が死んだとき、どうやって維持するんだろうな。教義だけでなんとかなるんだろうか。元の人を神としていればなんとかなるもんなんかな。

オウムからアレフの流れもよく分かっていない。

毎日が土曜日であって欲しかった

なるほど、車の出張整備ってたいしたことできないのね。
佐川悠社長が文春砲を被弾の出張整備士ベンチャーSeibii、だんまりを決め込んだ末にしれっと社長交代 : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

佐川悠社長が文春砲を被弾の出張整備士ベンチャーSeibii、だんまりを決め込んだ末にしれっと社長交代 : 市況かぶ全力2階建

JAFメイトに載ってる対応記録みたいなやつでも、すぐレッカー移動になるの、なんでだろって思っていた。

車にスペアタイヤ付いてるけど、交換したこと無い。(練習一回しただけ)

2023-03-02 15:43:17 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-02 15:43:18 AI Chat Poppin Willowの投稿 poppinwillow@mastodon.comorichico.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

質問の答えが用意できないときに、別の参考情報提示してくるのすごいな。

なるほど、幹部は継承してるんだ・・・。

どうやったら信仰を集められるか、みたいなのもある意味科学なのかもしれん。

値下げ依頼来たら「来週から値上げする予定」って返してみて欲しい。そしたらすぐに売れるというのを見た。

JL137、たまに島流しになってるわね。

Chatworkのデスクトップアプリ、立ち上げてタスクトレイにいるのに通知上げてこないの?いつも1時間読まなかったときのメール通知で着信を知る。

flightradar24だと、もうDiverting to - Osaka (KIX)になってるね。

SUMO14ってなんだ?と思ったら、米軍のやつか。

やっぱり相撲なの?

2023-03-02 20:55:09 halkaの投稿 halka@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんか急旋回してる。

@ganyo なんか一気に降りてきましたね。

SUMO14どうしたんだ。

消えたと思ったら出てきた。誰も電波を受信していない区域だったか。

SUMO14、高度200mぐらいしか無いんだけど。

SUMO14出てきた。帰るんかな。

SUMO14、無事降りたか。引き返した時点で無事かどうか分からんけど。

いや、降りてない?!

んー、訓練なのかな。

SUMO14、やっと降りたか。

今日は花粉強い。昨日強風だったせいか?

鼻炎用の薬を飲んだ。

鼻炎の薬効いてきました! が、身体がだるくなってきたので終わりです。

国民偉業賞

地震?というわけでもないのか。なんかドコドコ地鳴りのような音が聞こえた。

NTFSの圧縮、昔はよく使ったなぁ。PC-9801時台のDiskXとか、あの系列。

なんかもうお昼の感覚だったけど、まだ30分ある。

2023-03-03 11:28:29 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれ解決したのかww

ヤフコメのやつ、へーそんなんあるんだとなった。
>土地の収用特例もありますが、買取の申出から6カ月以内に応じれば5000万円まで儲けが課税なしになる
news.yahoo.co.jp/profile/comme

Yahoo!ニュース エキスパート オーサー冨田建さんのコメント - Yahoo!ニュース

zoom、いつも更新が貯まっているので、今日はミーティングがあるという日に、事前に起動して更新しておく必要がある。

コオロギに食べさせる餌で粉末の味が変わったりするのかな。鶏の餌にこだわった鶏肉、わたしの舌には違いが分からん。

鼻炎薬でめちゃ眠い。

iPadの時計がずれている。アナログ時計は正しいのに、左上の時計がずれている。

映画がAIリアルタイム生成になれば、登場人物を全部キムタクにすることもできるし、声を津田健次郎にすることもできる。

Google マップで「川越線」が見つかりません
検索キーワードに誤字や脱字がないかご確認ください。 地名や郵便番号を追加してみてください。

急激にお腹すいたのでパスタ食べた。落ち着いたらやる気が霧散した。

オタク資産、一回整理したときにだいぶ捨ててしまった。

ATOKにプライバシーモードとは別にプロテクトモードというのが生えていた。なるほど、みたらし変換対策か。

2023-03-03 15:06:04 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロボット掃除機が嵌まって抜け出せなくなるやつ、ロボット家具と連携して部屋の家具まで動かして掃き掃除できたら良いのにな。
(2023年2月の記事)PFR、ロボット家具が動く新しいライフスタイルを提案 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

PFR、ロボット家具が動く新しいライフスタイルを提案

自宅で仕事しているときに発動して、机と椅子と一緒に運ばれる家主。

2023-03-03 15:29:35 はんの投稿 highemerly@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ビルの警備ロボットがエレベーター呼ぶみたいに、ロボット掃除機がベビーゲートを開ける技術革新と、ロボット掃除機に乗れば脱出できることを覚える赤ちゃんの戦いだ。

筒(?)の部分も3Dプリントなの、衝撃に耐えられないイメージがどうしてもある。
Relativity Space、世界初となる完全3Dプリンター・ロケット「Terran 1」の初号機打ち上げ | Zoomy (ズーミー)
zoomy.club/invest/terran-1/

Relativity Space、世界初となる完全3Dプリンター・ロケット「Terran 1」の初号機打ち上げ

zoomの顔真っ黒太郎

ガムとチョコ一緒に食べるとガム消えるよ。(お腹に大丈夫かは知らぬ)

ナツノカナタ、永遠にコンテンツ追加されていて、遊び始めるタイミングが分からん。二人ぐらい居るときにちょっとやったんだけど、同じところ繰り返すの嫌なので、全部そろってから一気にやりたいんだよな。

京都タワーかな。

靴擦れになったとこ、お風呂入って痛い。

うーむ、日曜日仕事しなあかんな。

2023-03-04 07:48:23 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おお、ul li対応してくれるの嬉しい。

このあと9時から、2時間ぐらいの予定でosa-p.netのメンテナンスを行います。notestockとか、ぶろるっくとかが止まります。

osa-p.netのメンテナンス終了しました。

ルーターの入れ替えとDBの更新をしたかったんだけど、ルーターのIPv4 over IPv6設定がなんかまずかったみたいで結局切り戻しした。

DBだけ更新した。

一般人なので家にインターネット回線が一本しか無く、ルーター設定の変更がぶっつけ本番になりがち。

お、なんか進撃の巨人 The Final Seasonのファイナルしなかったシーズンの続きが来てる。

完結編(前編)1、完結編(前編)2、完結編(前編)3て・・・。

スパイ教室 第8話を視た。

ぐるぐる巻のテーブルクロス、どうなってんねん。まあ、あの子らではまだまだ戦力不足だろうな。クラウス先生、報告書でも適当なのか。むしろ書き直してもちゃんと書けないだろう。工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そんな騙されたりするんだ。と思ったけど騙されてないの?でも針刺されてたじゃん。リリィがリーダーではあるけど、たぶん作戦立案とかはグレーテの方が優れてそうだな。

不滅のあなたへ Season2 第18話を視た。

やっぱりカハク。代々腕を引き継いでこれかよ~。ノッカーの物量攻撃が多すぎる。マーチには観察者が見えているのか。マーチはなんでボンのことを知っているのか。フシの時の記憶も持っている? なんか話が分からなくなってきた。フシに身体を渡すために自殺するボン。やはりボンの只者では無い決意を持っているな。結局フシの再生者が独立して生き返る理由が分からないままだった。フシに記憶も引き継がれているなら分かるようになるんだろうか。

2023-03-04 13:05:18 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

レターパックで現金送れはすべてアオサギです。 nature-engineer.com/entry/2019

サギ科(鷺)の野鳥の種類と魅力|写真映えする水辺の美しく大型の鳥たち

ルーターの設定まずかったところ分かった。またどっかでメンテ時間取らないといかんな。

もともと分散の目的は「管理権限を自分たちの手に取り戻す」であって、なぜ取り戻すのかと言えば「文化や話の通じる管理者が欲しい」だったはずなので、自分の中の「SNSはこうであって欲しい」が通じる管理者を見つけられて幸せに暮らせるなら、それでいいのでは。ただそれで管理者に負担が掛かりすぎるのは本意では無いので、管理者の手に収まる範囲になると良いなぁと思ったりはする。

2023-03-04 14:00:23 あっきぃ :kowaii::kowaii::kowaii:の投稿 akkiesoft@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

チャーゼンすき

はー、仕事すっか。

観測範囲が狭いので、難民排除的なサーバを片手ぐらいしか把握していない。

今日は花粉の影響がない。

AWS、設定しないと自動で作ってくれる設定が結構あって、指定し忘れたときに作られた設定とかでややこしくなりがち。

今ちょうど格闘している・・・。

保守費用もらってない(設置して放ったらかし)案件、保守費用欲しくなってきた。

アンテナ暖かいから?

SteamLinkとStarLinkを空目しました・・・。

のメールボックスで『メールがありません』のアロナ、どうしてもパンツ持ってるみたいに見えるんだよな・・・。

風営法が必要なサーバだ。

日曜日にやろうと思っていた仕事を、とりあえずできる範囲まで終わらせた。

特急仕事は精神に良くない。

2023-03-04 20:31:00 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Uber(タクシー)
Uber Eats(食料配達)
Uber Eats Market(食品・日用品専門店)
Uber Eats Market ???(???)
Uber Eats Market ??? ???(???)

Patreonの請求が最近1日にそろわなくなったので、揃えたいんだけどすぐ忘れる。

Tumblrのダッシュボードにmisskey.ioの与謝野晶子流れてきた。

なるほど、ビルド通るようになってきた。代々継ぎ足し継ぎ足し受け継いできたconfigure、たまには整理しないといかんな。

うーん、やることが多い。

家事をやっていきするか。

まずは着替えから・・・。

ベランダ掃除した。

@zundan watchのAll ActivityかCustomのPull requestsで来ないですかね。あとは設定のNotificationsのSubscriptionsにあるCustomize email updatesでPull Request pushesとか。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 第19話を視た。

リューの過去は、今のリューの礎になっているんだなぁ。モンスターに気付かれないマント!便利なもんがあるなぁ。みんなあれ使って防具を作れば良いのでは。前が隠れて無くても見つからないんだ。モンスター同士でやり合っているのに、人間が見つかった途端にみんな人間を襲うのか。自分と異なりが大きいものを優先して襲うんだろうか。

鼻炎で鼻水だらだらの時、喉に流れ込んでくるよね。溺死する可能性がある。

鼻水飲んでると無意識に空気が入ってお腹いっぱいになるね。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第8話を視た。

まひるん、もう遠慮が無くなったな。不埒なことをする可能性だって考えちゃってるわけだしなぁ。毎回書いてるかもしれんが、完全に夫婦だ。今なんでもって言ったよね。情緒不安定になってきたな。いや顔に出やすいというか。周君すげー。きゃー格好良い~。これはまひるんが喧伝する材料になった。友人扱いではご不満。もういつでも立場を確定させられる気がするけどな。

はぁ買い物行くか。

洗車した。洗車機に放り込むだけでも冬は億劫になる。

Blockman、なんか設定がややこしくて挫折した。自分の好きなように色変えたかったんだけど。

標準の、今カーソルが居るスコープ内の左側に色付くやつでいいかとなった。

小さいバベルの塔が大量にあれば、大きいバベルの塔が一個つぶれても全体への影響が小さい的な?

また生活感のないきれいきれい机か!

もう土日が終わってしまう。

おなかすいた。

2023-03-06 01:57:08 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヤニネコ本当にどうしようもないな・・・と感じながら、昨日TLに流れてきた「作家は経験したことしか書けない」という投稿(是非は置いといて)を思い出してニヤニヤしてしまった。

2023-03-06 08:54:36 アカハナの投稿 akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Android版のFirefox を使っていて、広告ブロックとか何も入れてないんだけど、Togetterの画面のトップ広告がいつも出ないので、この画面で「読み込み遅せぇなー」って思ってしばらく待ってしまうのがやめられない。

椅子で寝るときに、指でスプーンを挟んで持つと、寝て落としたときに音で起きてシャキッとするとか聞いたが、それはそれでしんどそうだなとも思う。

デバッグさんによってhostdon収容サーバが明らかになってしまう。

6410005001285 特定非営利活動法人無学

5700150104707 無情報(ノーインフオメーシヨン)

8050003002304 合同会社無礼講ドットコム

あるんだ(今日のあるんだ)
1120002065292 有限会社無
2020001029142 株式会社無
2350003002221 合同会社無

@padda ペーパーカンパニー感がぷんぷん。

ダウジング、水脈に含まれる金属が筋状になってて、それと反応するのかなぁとか考えたりした。

おい!便所溢れる話まだなのかよ!(面白かった)
根本尚先生が競売で家を買う漫画 - Togetter
togetter.com/li/2094629

根本尚先生が競売で家を買う漫画

ChatGPTとやりとりしたデータを全部覚えて秘書になって欲しい。

アプリのブラックボックステストしてて、ここ絶対対策されてないだろうなと当たりを付けたところがその通り問題出たりすると、ちょっと嬉しい。まだまだワシもやっていけるな、と。

2023-03-06 15:29:19 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オーロラ、一度どんなもんか見てみたいわね。

今年の3月3日に観測されてたのか。ちょっと思ってたのと違うけど。
陸別町で8年ぶりにオーロラ観測 再び観測される可能性も|NHK 北海道のニュース
www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20

わたしもHTML手打ちしてた時代のサイトなぁ、もう全部消しても問題ないのだが。

実家の固定電話がうんともすんとも言わないと携帯から電話が掛かってきたので、光電話アダプタをcomputer scienceさせてgot kotonaki。

「イン蟹マストドン大体6周年記念」まで記録されてるの草。
my_dsns_timeline - 100%health
yuinoid.neocities.org/txt/my_d

misskeyに北海道のインターネットラジオ局のアカウント有ったよね。もう動いてないけど。 misskey.io/@scfm

SCFM インターネットラジオ局:verified_gold: (@scfm)

あ、misskey.ioのことmisskeyって言っちゃった。

H4ロケットは再利用型になったりするんかなぁ。

H*ロケットのHって平成のHかと思っていたのですが、次はR1ロケット?

@amaiyo なるほどなぁ。

2023-03-06 19:17:56 ひとへり よぽど まいくろの投稿 amaiyo@mk.yopo.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-06 19:18:45 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

@amaiyo なるほどなぁ。

今日の業務は終了だ。

やってる作業がマイナスをゼロに戻す作業なので、やってる感がないな。

サーバー紹介の投稿にサーバー紹介のタグもそれらしいキーワードも入ってない投稿は、やっぱり殺到されると困るとか、ある程度口コミで広がる範囲内だけで広がって欲しいというあれなんかな。割とそういう投稿を見かけるので、サーバー紹介ページに拾い上げるかどうしようか迷う。

Mozillaのアカウントの名前に日本語が設定できるのに、ニュースレターの本文内にある宛名がいつも文字化けしてるの、誰も通報していないのである!なんだろうなぁ。

眠くならんね。

Googleニュースのテクノロジーにゲームの話題混ぜんなって言ってたら、カスタマイズが新しくなったよと通知が来て、この画面が出てきた。おっと思ったが、ゲームをエンタメに移動できるわけでは無く、あくまでもon/offだけらしい。しかしテクノロジーでゲームをoffにしてもゲームの話題は混ざってくるという・・・。

東京の高いところ、都庁しか上ったことなし。

傘、コーティングしても、どこかで振って水を落とす必要があり、建物の外に人通りが多いとできない、建物内でやると床がびちゃびちゃになる、乾かさないと水が臭くなる錆びる。結局建物の外で軽く振って大きい水を落としたあと、最後の乾燥を広げて干すことになってしまう。

TwitterってNTTのデータセンターみたいな話、昔してなかったっけ。バルスで落ちるから増強したよ、みたいな話の時に聞いた気がする。AWSに移ってたのか。

2023-03-07 08:56:31 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん。もう全部AWSではないかとの話も。

TwitterAPIの応答性能が良くなった。ぶろるっくで以前は普段1日30万アカウントのクロールだったのが、日に日に落ちていって1日10万アカウントぐらいになっていたのが、最近は40万アカウントを超える日が連続している。 blolook.osa-p.net/stats.html

ぶろるっく動作状況

試験機の時はアナウンサー呼んでくるんじゃなくて自分たちで配信するのか。
H3ロケット試験機1号機/先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)打上げライブ中継 - YouTube
youtube.com/watch?v=y2V9ZSlNCP

Attach YouTube

出先で緊急対応しないと行けない可能性があるならノートPC持って行ってるな。

パスコって聞くと、食パンの方を思い浮かべてしまう。

H2はくびれがあってシュッとしてたけど、H3は寸胴感があってデカいな。実際に太くもなってるし。

3桁秒前のカウントは下二桁だけど、201~209はややこしいからちゃんと全部読み上げるんかな。101~109もかな。

すごい音。

カメラ追尾頑張って!!

SRB分離で、だれかの「ヨシッ」って声聞こえた気がする。

3分でフェアリング外しても良いぐらい空気ない高さまで到達するんだもんなぁ。空気の層、めちゃめちゃ薄いなぁ。

これは2段目が怪しい。

あらー、2段目点火確認されてない。

予定のラインより低い線で書き直されている。

第二段エンジンもH2の時の改良型なのか。

あー、指令破壊。

うーん、2段目とは残念。

なぜなぜ分析を続けていくと全て貧乏が悪いに到達してしまうやつ。

2段目点火失敗です。

渋滞を柔軟に制御できるようになると良いんだけどなぁ。
『シティーズ:スカイラインII』2023年内に発売決定
news.denfaminicogamer.jp/news/

『シティーズ:スカイラインII』2023年内にPS5、Xbox Series X|S、PC向けに発売決定。人気の都市開発シミュレーションゲームの続編がついに登場、Game Passにも対応する

ロケットが試験機の時って、衛星の打ち上げ保険は効くのかしら。

宇宙も海上
宇宙保険特設コンテンツ|三井住友海上
ms-ins.com/special/space/

宇宙保険特設コンテンツ|三井住友海上
転生王女と天才令嬢の魔法革命 第9話を視た。

子アニス、子アル君で実験してたのか。アル君も苦労人だったんだなぁ。アル君腕が!と思ったけど、もう完全にバンパイアになっちゃってる。うーん、どっちの言い分も分かるんだけど、アル君ももうちょっとおおらかな気持ちにならないと、王様としてやっていくのが大変そう。アニス、剣持ってなくても素手で行けるのか。うーん、王位なぁ。成りたいものに成れないのは辛いなぁ。ああ、アル君追放かぁ。アル君、一応能力持ちだし、なんか活躍する機会無いんかな。でも今生の別れみたいな演出だったしここまでか。アニスが王になるのかな。

お兄ちゃんはおしまい! #09を視た。

みはりのデート!知ってた!ですよねー。尾行中に同じように並んで飲み物買ってるの高度だな。かわいい!やったー!!あらー!!!お兄ちゃん、みはりのこと心配しちゃうよなぁ、えへへ。ちゃんとしめ縄飾ってる、えらいなぁ。お姉ちゃんチョロい~。おせちはさすがになぁ。お雑煮してるだけでもえらすぎる。みはりの労働力が高すぎる。穂月家も親はどうしてるの。みよちゃん吸われた方じゃないの?お姉様って言ってたし、目覚めちゃったのかな。

たぶんあの人の疑問は一文で説明できはすると思うんだけども。

結局人は、今までちゃんとやってきてるかどうかで判断しちゃうので。

2023-03-07 13:59:27 ひとへり よぽど まいくろの投稿 amaiyo@mk.yopo.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

情報収集衛星はさすがにH2なのか。

2023-03-07 14:01:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-07 14:02:52 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

のんのんびより見たことあるので、そう言われると間違ってない気がしてきた。

レターパックでクオカード送れ

嘘です。クオカード要りません。

家の中に貯まってるクオカードが行方不明になってるの、探し出せてない。

うーん、どこに直したのか分からん。

保険証が廃止されてマイナカードになっても、むしろ分厚くなるんだよな。

楽天Edyでガソリン入れるときも、一回残金全部取られるね。

プラレール自動運転させたいね。

AWSのボリュームのsc1、遅いなぁ。

最近ピクミンブルームがよく止まる。止まるというか、画面遷移しなく成るというか、タップに反応しなくなったり、お使いが終わってるのに集合画面に出てこなかったりする。再起動がめんどいので、その日のお世話が終了になってしまう。

わたしもさっきK2読み始めてしまった。まだ3話。

2023-03-07 19:03:26 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えー、陳謝帰国RTAライブやらないの。
mstdn.nere9.help/users/osapon/

2023-02-21 10:54:53

議場での陳謝をするために、議場までたどり着く様子をYouTubeライブ放送して、途中で誘拐(仕込み)とかされつつ身代金をスパチャで集め、入国したところで捕まったときの保釈金にする。

Winnyの映画、今週末なのか。

オンラインイベント、オンラインなのに上限有るのか。

人は言葉の裏を取るのに考えることを放棄して、その人のバックグラウンドで判断しようとするからなぁ。誰が言ったか、みたいな権威にすがってしまう。

3時間経っても終わらんクエリー、だるい。EBS SC1のバーストバランスを使い切ってしまうぞ。

異世界マストドン

サーバーを追放された俺、自分で立てたサーバーが大盛況でみんな登録させてくれとやってきたがもう遅い!

EBSのバーストバランス使い切った。

世の中には、うまく動かないこと=バグという言葉を知って、自分の思い通りにならない仕様内の動作をバグですよねと言う人もおり。

自宅ラック組み立てたら、家から出られなくなりそう。

2023-03-07 22:38:15 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

窓から出入りする必要がある物理的な方のw でもラックにびっしり詰まったパワフルサーバがあれば、確かにもう他のマシン買いに出る必要なさそう。

2023-03-07 22:38:11 みっの投稿 michiko@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

人肉がトレンド入りするサーバ、なんなんだよ・・・。

K2、40話まで読んだ。先は長い。

ねむーい。

Web広告、きったねえ歯茎の写真のやつやめて欲しい。

解析とか大容量データにスケールして、SQLにも対応しますよって唱う製品は、カラム型データベースでSQL使えるようにしましたよって製品のイメージがある。

個人事業主の屋号をハンドル名にする?タレントとかはどうしてるんだろうな。

異次元の少子化対策、異世界から召喚するんじゃないのか。

なんかATOKにメニューが増えているなと思ったら、わっ、わぁ・・・。

エッチな方で認識しました。

2023-03-08 12:37:23 Cの投稿 C@i-nonaka.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-08 12:53:02 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

事件名を白い紙で貼るだけじゃ無いんだ。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第9話を視た。

モーロックさん、あっさり逝ったな。蘇生してもやばい形になりそう。手の形した魔物。異形すぎる。モーロック・・・。うわっ、きもっ。ラエルザの感想が妥当すぎる。マデラカ王、やっぱり単位になってるんだ。アンデッドで街中うろうろしてるの大丈夫なんかw やっぱり除霊されようとしてるw みんなの絆の深さが分かるなぁ。このままでは犬の戦士は倒される流れだが、白いオオカミとラエルザの再会はありそう。

@sukekyo おー、良かったー!!!お疲れ様です。集中治療室からどのくらいで出てこられるのか分からなかったので、心配してました。まだしばらくは大変そうですが、回復を祈っております。

虚構推理 Season2 第21話を視た。

琴子さん、勝手な噂と片付けてしまうか。余計な話を無理に広めるつもりはないのね。怪異とか関係なく、子供達も疑われる行動があったのか。全然回答編じゃなかった。

うーん、眠くなってきた。

ヒマリがチヒロのことチーちゃんって呼ぶの好き。

K2、90話まで読んだ。

K2、プロ達がプロの仕事をして、足を引っ張る人間が出てこないのが良い。

ねむいね。

8ミリビデオも8トラックも、実物は見たことないので間違えた。8トラの機械は田舎の宴会場とか公民館に置いてあったりしたけど、実際に使われているところは見たことない。

2023-03-09 10:00:22 mmasuda (試用期間中)の投稿 mmasuda@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

路線バスの放送か。子供の頃たまに近鉄バスに乗っていたけど、放送設備を気にしていなかったなぁ。ドアの開閉機構か、狭い旧国道での離合テクニックばかり見ていた。

牛乳瓶の蓋にさして開けるやつ、金持ちの子だけ持ってた。

デジカメはオリンパス・富士フイルムと使っていたので、xDピクチャーカード派です。

Togglの最近のバージョン、ウィンドウ下端で完全に見えてないログのスタートボタンを押したときにスタートしなくなってて使いづらい。以前は全部見えてないアイテムでもスタートボタンでスタートしていたんだけど、最近のバージョンはスクロールして全体が見えるようになるだけで、記録が開始されないので、うっかりスタートしたつもりで記録開始してないことがある。

不滅のあなたへ Season2 第19話を視た。

フシがボンの格好になれば、ボンの能力使えるのね。ん?今どうやって復活させた?カハクに奪われたんじゃなかったのか?亡霊からなら復元できるのか?トナリ、そんな能力有ったっけ。もう忘れてしまった。現実にとどまった人たちなぁ。でも助けたかった人たちでも天国へ行っちゃった人いるしなぁ。ノッカーのフシ再現度が低くない?カハク脱落か。うーん、ヤノメの一族は役に立ったこともあるけど総合で見るとマイナスな感じするなぁ。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 第20話を視た。

アストレアファミリアの壊滅、一瞬過ぎるな。しかも最後仕留められてないのか。これはつらい。地上にいても、全部終わっても、ずっと考えてしまうな。今期のダンまち、1話24分だと細切れ過ぎて、一挙で見た方がいいな。今更だけどw

やりたいこと山のようにある。バラして依存関係整理したところで安心して落ち着いてしまって、休んでいる間に状況が変わる。

Windowsのkindleアプリが不安定なときは、クラッシュダンプおくり続けると対応されるよ。 mstdn.nere9.help/@osapon/10887

2022-08-24 08:56:41

昨日2時間以上、Win版kindleを起動してクラッシュダンプ送信をしたら、新しい更新が降ってきた。やっぱりクラッシュダンプ連投は効果あったか。

2023-03-09 14:47:52 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これかなりすき

シロコ*テラーEx、あともうちょっとでワンパンできるんだけどなぁ。

ブルアカ

「大人のカード」にICチップ付いてるの生々しいね。

分類番号って、好きに変えられるの?あそこは連番で1万台ごとにしか切り替わらないと思っていた。

まあ、もう一度同じ4桁を指定すれば、次の分類番号になるか?(ほんまか?)

いや、希望番号が取れないときもあると聞くから、やっぱり1万台分のナンバーを消化しないと、次の分類番号にならないのでは。

なんか追加して8ナンバーにすれば良いのでは。

ねむいね。

IntelのXeon入ってる自宅サーバにAMD Phenom x4 64のシール貼ってる。(ケースを買ったときには入ってた。)

パソコンのケースに付いてる、なんとかinside系のシール。ケースによってはあのシール用のくぼみとか付いていたので、何らかのサイズ規定はありそう。

お腹すいてきたな。

なんかさくらのVPSのネットワーク一瞬死んでた?ウェブサーバに繋がらんエラーと、ウェブサーバから外に接続できないエラーが大量に来た。確認したときにはもう繋がってたけど。

読み込み中のまま、データ出てこないな。
help.sakura.ad.jp/status/

メンテナンス・障害情報 | さくらのサポート情報

メカつり、絶対自我持ってるでしょ。

うちは石狩リージョンなので、全社的な障害かな。

石狩安いからな。

さくらの障害情報のAPIがずっとエラーになってるな。

うーん、エラーになってるのにエラーメールが届いてないパターンがあるっぽいな。

あ、(エラーを確認した)

あー、分かったかもしれん。自分のアカウントで再現した。

自分のアカウントだけでも、テスト用に複数のパターンを作っておかないといけないな。

SQLの不具合でエラーメールが飛んでくるパターンと飛んでこないパターンがあるのか。後で調べないと。

石狩に置いてるサーバ、uptimeは継続しているので、マシン自体は問題なさそう。

Mastodon3.5.5のサーバからmisskey.ioの投稿は見えてますね。

異世界おじさん 第13話を視た。

メイベルの顔・・・。凍神剣要らねえなぁ。メイベルの上から目線は、毎回どこから来るんだ。荷物より扱いのひどいツンデレ姉さん・・・。アリシアかっけー!お礼のシーンでちゃんとメイベルを立ててるの、おじさんえらいねぇ。あらゆる片付けが、おじさん的雑さだ。さすがおじさん。面白かった。

クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった、カクヨムで原作は読んでたんだけど、2期(?)からしんどくなってきて、読むのやめてしまった。

Twitter Enterprise APIの話か。

Twitterとか、ああいうエンタープライズプランを契約してため込んだデータを、小売りしている感じなのかな。

スパイ教室 第9話を視た。

この子ら、アホだな。やはりスパイには向いてないのでは。アイリスアウト、現代に使われるんだ。銃を向けられてスパイ的反応を返さないのはえらいな。返せなかったのかもしれないが。グレーテはクラウスのこと隠さないのか。クラウス先生の技術がすごすぎるのと、この子らが荒削りすぎて、いまいち技術的な能力がわからんのよな。タイトルどおり、教室だしやはりこの子らの技術は学生レベルなのだろうか。それを実戦投入に迷うクラウスさんの気持ちもよく分かる。

今から10分ぐらい突発メンテしていいいいよいいよあり。ということで少しnotestockとまります。

戻りました。

うーん、IX2215でv6オプションの設定がすんなり通らない。

2023-03-10 21:00:11 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

初耳ですね。

ストリームが切れちゃうな。

K2読んでるから、ギュッって効果音を使いたくなる。ギュッ

え、DBの接続数が減るって、もしかしてDB接続がインスタンス化されてないとか、そういうオチだったりするのかな。ソース見てないけど。

FBが直線繋がるわけじゃないのか。FBが繋がったら面白いのに(混沌勢)

ストリーミングが切れてるときに受け取ったDM、気が付かずに流してしまってる。メール通知にするか。

DMだけメール通知の設定ないのか。

NetMeisterの新規グールプ登録が、どんなIDを入れても登録済みって言われてしまう。

グループID、「home」も「home1」も「home-1」もダメだけど「h-1」は通るの意味わからん。

ケアレスミス、意外と気付かないもんよなw
西なのに「East」、ローマ字の上から貼る…神戸の交差点標識に「うっかり」ミス : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2023031

西なのに「East」、ローマ字の上から貼る…神戸の交差点標識に「うっかり」ミス
2023-03-11 11:48:18 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無人島に一つだけと言われてスペアポケットを持ち込む人だ。

ブルアカそぎぎ

動いてないのに気持ちいいよ~、とかあるんかな。と検索したら、2chのスレだけ引っかかった。約 2 件 (0.32 秒)

ここ数日は暖かいね。

ブルアカ、アドベンチャーパートを全部走行できないのなんとかして欲しいな。iOSの仕組みはよく分からんけど、そもそもメモリ不足だったとして、裏で起動しているアプリを落として今起動中のアプリのメモリ確保を優先できないんか?それともブルアカの作りが悪いの?

シロコ倒したあとのアドベンチャーパートで落ちたあと、続きの話がなんか繋がらない。飛ばされたシーンが読めなくなってる?

ブルアカ

箱船自爆シーケンスのところで落ちたあと、いきなりプレナパテスを倒すことになっている。

ブルアカ、iPad (第8世代)メモリ3GBで、完全にアドベンチャーパートの同じところで落ちるようになってしまって先に進めなくなった。スマホのちっさい画面でやるか。

スマホで起動したら、ネットワークアクセスに問題ダイアログが出て永遠にNOW LOADINGしている。

いきなりで メンテしちゃうか 最上川

うーん、IX2215の設定サンプルが少ない。biglobeのv6オプションで接続したくて、ファームウェアの更新情報や、biglobeのサイトにはお互いに対応しているって書いてあるんだけど、実際に繋ぐとv6しか繋がらなくて、v4 over v6が繋がらなくてIPv4のサイトに繋がらない。v6プラスの設定例はあちこちに載ってるんだけど、繋ぎたいのはv6オプションの方なんだよな。

『ネット上では「○○」のトレンド入りにも大盛り上がり。「○○トレンドに上がっていて草」「○○がトレンド入りしてるやん」「トレンドに“○○”が入ってるの分かる」「○○がトレンドになってんの笑えるなw」と注目を集めていた。』このテンプレ、無限に記事書けるな。

お、IX2215で繋がったぞ。

うーん、中から外には行けるのに、外から中に行けない。フィルタ設定してるのになぁ。

あれ?外から中への通信も繋がってた?Webサーバの方が死んでたのかな。

一筋縄でいかんな。

ブルアカFinal

プレナパテスのカードで、既に居る☆1☆2生徒しか出なかったんだけど、そこは何か裏でフラグ持っといて該当の石なら揃ってない生徒全員集合で、こっちの先生はみんな助けられました、めでたしめでたしってするところじゃないの?!(プレナパテス先生の叫び)

ブルアカFinal

twitter.com/Dyson_sphere_/stat
ここまで伏線回収っぽい演出されると、せっかくオープニング切り替わったのに、毎回見るたびに「あれ、すっぽんぽんの先生なんだ・・・」と思ってしまっている。

意味を与えてしまったために解釈が発生するやつなぁ。

アニメーションpngとかmngファイル、結局まともに見たことなかったな。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第9話を視た。

周くん、真昼の太ももさわさわしたやつ千歳に視られてるじゃん。できたワンプレート料理の左手前にある品、真昼のやつが一番小さいのは、真昼の気遣いなんだろうなぁ。女子にほっぺぷにぷには言ってええのか? 清楚系と大人っぽいのって違うの? はー、これで付き合ってないとか、もうね。周くん、そういうの好きなんだ~。逆ナン!!!!都市伝説では???!!!?!?!!? 知り合いが男女二人でいるときに声かけるやつ、そんなことある!? 門脇くん、察しが良い。いや、まひるんが分かりやすくてダダ漏れなのか。通い妻だよなぁ。迫られるのも良いって良いそう。というかもう完全に真昼は覚悟してるのに、周くんはここというところで、そういうとこやぞ。門脇君の言うとおり真昼は苦労しそうだ。

2023-03-12 13:54:53 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わたしは不具合報告とか確認依頼とかで、「まだOKは出してないけど確認中です」みたいなときに付けてるなぁ。文章にすると「ありがとうございます。確認します。」のとき。

うーむ、VPN経由のzabbix監視が動かない。引っかかりそうなフィルタは全部開けたんだけどなぁ。

なんか全体的にネットワークが不調?

2023-03-12 15:40:59 momocusの投稿 momocus@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-12 15:43:08 halkaの投稿 halka@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

状況がまずいミーティング中に、偽の猫の鳴き声を流して、相手の気持ちを落ち着けさせるライフハックもありということ?

IX2215で外から中へのポートが開かないの、設定事例集を読んでいると、もしかして、GE0のinで許可フィルターするんじゃなくて、GE2のoutで許可しないといけない?

ちょっとここ数日自宅のルーター設定をいじっているので、notestockの接続が不安定です。

クライマキナ アークナイツ ロゴ 違い 検索

ルーター設定なんも分からん。

全部WebGUIで設定を完結させても動かないのなんなんだ。

許可フィルタ1個追加するだけで、なんでこんなに手こずるんだ。

破棄された通信をログに書き出すようにしても、問題の繋がらない通信がログに出てこない。

うーん、進捗ゼロ。

ねむいね。

なんか一人用エスカレーターより狭い0.5人用エスカレーターみたいな幅のエスカレーターに身体を挟まれながら乗る夢だった。話の前後は無し。

鼻水が止まらないので鼻炎用の薬を飲んだ。このあと眠気が出てきたときが終わりの合図です。程なくして今日の進捗はおしまいになります。

K2、220話まで読んだ。ギュッ

鼻水は止まった。

自宅ルーターのネットワーク設定をいじっていたら、ウェブサーバ側で完結しているはずのmemcachedの監視状態がエラーになったままだ。しかもアイテムではエラーになってないのにトリガーだけエラー判定になっている。なんだこれ。

車 傘 置き方
ツーシーターじゃなければ後ろの座席の足元に置いてるな。

古い傘はトランクに積まれているので、急な雨も安心。

専門学校、自習時間を得るところだった。でもネットやろうぜの端末があったんだけど、借りたりできなくて授業時間内でしかん触るしかなくて、あれだけは使いこなせなかった。

眠気強まってきた。

ネットワークの設定がどんどん崩壊して行ってる気がする。うーむ。

ここ何年も安定していたzabbixの設定でこんなに悩むとは思わなかった。

zabbixでインターフェイスを複数定義したときに、最近2回分データが同じなら警告としていたトリガーが、それぞれのインターフェイスから届いたデータで2回分と判定されて警告扱いになるの、そういうもんなのか?

Twitter Official Data PartnerがTwitterに払ってる金額がそんなぐらいとかではなく?

マイクラ、まともにアレしましょうコレしましょうみたいなチュートリアルなく放り出されるので、むしろ昔のゲームでは。

袋の中でお弁当が縦になりそうなとき、袋に入れたままお弁当を持って(手提げで使わない)帰ることある。

すこめん・・・これ「すこ」(好き)なメン(顔)だろうか。

メンバーのメンか。

支払いに使えるものがサービスによって違うので、各支払いプラットフォームのお金流れ図を記録してある。100万円曼荼羅ほどではないけど。

おなかすいた。

あのアカウント、昔bioに監視用とか書いてあったから、フォロー蹴っちゃったのよね。なんか普通に活動してた。

くそでかい施設がオープンすると、やっぱりお祭りになるよね。

Metaのやつ、分散とは書いてるけどAPなの?見つけられなかった。

2023-03-14 10:38:21 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。

ルーターのフィルター設定、完全に理解したかもしれない。ちょっと試す。

うーん、完全に理解したと思ったが、全然ダメだった。

うーん、フィルターの通過カウンターを見ていると外からルーターまでは届いているんだけど、ルーターから内に届いていないか、その応答が内から外に流れていない感じする。ダイナミックフィルタで内から外への通信を許可しているが、外内外のフィルタが必要なのかしら。

UNIVERGE IX シリーズ設定事例集に書いてある解説、間違ってるやつがあるので、あんまり信用できないんよな。

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第10話を視た。

王家の血を残す必要がある・・・。アニスとユフィで子作りを?!どうするんやろうね。なんか体制を変えちゃうんだろうか。アニスもユフィも、言いたいけど、言えないもんなぁ。あー、アニス様の上目遣い!あー、変装!アル君からぶんどった、間違いではないよね。全然お忍べてない。ユフィよく言った!新しい王家、ユフィが王になるって事なんだろうか。それはアニスと立場が入れ替わっただけで、大して解決にはなってない気がするんだよなぁ。

お兄ちゃんはおしまい! #10を視た。

かえでちゃん、たくましい。良いねぇ、仲良しだねぇ。みよちゃん、めざとい。おそろいは二人だから良いんだよ、分かるぅ~? 男子かわいそうwww、完全に巻き込まれ事故だ。どや顔まひろ、かわいいね。リンパマッサージ、あらー。もみじにあげるチョコと男子に配るの、同じでも良いんかな。チョコ交換、よさみ~。緒山いいよな。いい。みはりはほんとお兄ちゃん子だなぁ。みよちゃん、いつ隠してたんだ。

うーむ、ルーター交換の作業、全然進まん。後回しにしてサーバ入れ替えの方を先にするか。

無名の橋に子どもたちが命名する取り組み 奈良 宇陀 | NHK | 奈良県
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

>榛原地区を流れる天満川の橋
>神笑光榛東橋(しんしょう・こうはいひがはし)
>『神のように笑って光り輝く日を過ごせるように』という思いが込められ
>146の橋には名前がなく、場所やどのような橋かがわかりづらいために管理がしにくい
管理しやすくなったんかなぁ🤔

たぶんわたしが名前付けろと言われたら、榛原東小北門前橋にしそう。

橋が二連続であるので、神社名を付けるとどっちか分からんなと思ったけど、春日西橋と春日東橋もありか。

西熊本駅が熊本駅の南にあって、南熊本駅が熊本駅の東にある話か。

ニコニコ大百科はどんなキーワードでもとりあえずページ出てくるのでは。

2023-03-14 20:23:42 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

緒山が悪いんだぞ...とは (オヤマガワルインダゾとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/a/%E7%B7%92%E

緒山が悪いんだぞ...とは (オヤマガワルインダゾとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

使いにくいから平和≠リテラシーのない人が少ないから平和

検索機能がなくても寂しくなったりしない人しかいないから平和(?)

2023-03-14 21:41:26 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そう言えば、最近ぜんぜんシカゴピザ聞かんなと思っていた。

緒山まひろちゃん、そういうことなのね。
ロッズさんはTwitterを使っています: 「異世界住人とか居候キャラが学校に通えるやつってフィクションだと思ってたけど、調べたら学校教育法で戸籍や住民票がなくても学校って通えるようになってるんだな。知らんかった。」 / Twitter
twitter.com/rods_skyfish/statu

1分前
Watch NASA's SpaceX CRS-27 Cargo Mission Launch to the Space Station (Official NASA Broadcast) - YouTube
youtube.com/watch?v=HcTqj30dJY

Attach YouTube

カメラの追尾、H3と比べて安定しているのは、自動追尾なのかしら。

いつも、この第2段エンジンの赤熱具合が、溶けないのかしらと心配になる。

CRS-27 Cargo Mission Launch to the Space Stationって書いてあるからISS行きかな。

前は着陸の瞬間だけ画像乱れまくって、肝心なところが見えなかったけど、最近綺麗に映るね。

何回見ても、逆噴射それだけで済むんだって感心する。

2023-03-15 04:48:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お寺カフェ@釈迦院 (オテラカフェアットシャカイン) - 甚目寺/カフェ | 食べログ
tabelog.com/aichi/A2302/A23020

お寺カフェ@釈迦院 (甚目寺/カフェ)
2023-03-15 12:27:14 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Stadiaの焼き直し?というわけでもないのか。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第10話を視た。

はー、モーロックがお義父さんねぇ。あらま、サイトウまで。干からびてるモーロックも一応血が流れるのか。あのキモい魔獣、グレーターデーモンだったのね。グレーターデーモン、左右で兄弟だったか。キモい魔物、みんなキモいな。敵が強すぎてサイトウが役に立つ場面が難しいなぁ。ドワーフ製ワイヤーカッターならいけるのか。さすがに一発では死なんか。本当に魔物がキモい。モーロック格好えええぇぇぇぇ!!!!耳wwww 台無しww

虚構推理 Season2 第22話を視た。

子供達も殺害を計画していた話、孫にバレることも辛いだろうに。確かにこの孫は落ち着きすぎている。ひいおじいさんまで出てきた。やり手のおばあさんというわけでは無かったのか。ひいおじいさん凄すぎる。逆に怪しいな。うーむ、そういう落とし所か。だいぶハードランディング感があるな。確かにコレではおじいさんの報いが病気に対するものだけになる。やはりきちんと精算するのか。

sedは簡単なことしかやらないのでなんとか覚えているけど、awkとrsyncは毎回ググる。

もう春か?

bird.makeup、そもそもマストドンのガワですらないやん・・・。

ネコの盾の勇者

ツイートをAPIで取得すれば利用は自由だけど、それをTwitterの投稿であるとして見せるならDRに従って鳥のアイコンとか必要じゃないんかな。

感染して発症したときのマイナスと、ワクチン接種で発生するマイナスの天秤なぁ。

AIが文章を作ってくれるので、国語力が劣化し、AIの回答の正しさを理解できないまま、お互いに文章と言われる文字列をやりとりする世界。

Aさんから届く文章は良いものらしいので良い人です。

みんなが「あの人は良い人」と言ってるので良い人です、割ともうあるな。

K2、やっと300話まで来た。

デスクトップのPCでも、マザボにグラフィックチップが付いてて、ビデオカードが無くても良いやつがあったりするね。3Dぐりんぐりんのゲームはできなかったりするけど。

平成35年の免許更新のお知らせはがきが来た。

そう言えば、2025年に昭和100年を迎えて壊れたシステムとか有ったのかな。

そういえば、まだ2025年じゃなかったわ。平成35年とか書いてたから、今何年か分からなくなっていた。

@tora 無理矢理過ぎる・・・。

2023-03-15 20:40:45 中山 の投稿 nekomari@mk.yopo.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どういうことなの・・・。

2023-03-15 20:42:33 中山 の投稿 nekomari@mk.yopo.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

リーナスおったのか。

みんなのTwitterタイムラインがめちゃくちゃになっているせいか、2年前に20分だけ止めたメンテナンス予告ツイートが、今ふぁぼられたりする。

notestockで使っているUIアイコンのCDN配置先がおかしくなったのか、読み込まれなくなってるな。

2023-03-16 10:15:37 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

歯医者の健診で、ここ磨けてないですよって言われるので、こういうの有るといいんだろうけど、どうせならちゃんと歯垢が除去できてるかまでチェックして欲しいね。

botとのやりとりの話で、筑波で展示されていたロボットに「円周率の事を何というか」「それを2回繰り返して」と質問して、1年か2年後ぐらいに「わたしのこと覚えている?」と聞いたら「パイパイと言わせた人ですね」って回答されたというネットの書き込みを思い出したけど、ソースが見つけられないな。tumblrに記録してたはずだが。

ふりかけの最後の方に、粒子の細かい塩分が固まる問題。

不滅のあなたへ Season2 第20話を視た。

ええっ、ミゲル、母親の方だったの。箸を使う世界、食文化との関連性があったりするのかな。ふーむ、ノッカーとの戦いで人生を捧げたから、ノッカーがいない世界を提供したい、なぁ。カハクのしたかったこと、よく分からんな。左手は残ったままな気がしているけど。完全にフシの役に立ったかと言えば、かなり邪魔してるしなぁ。凄い、一気に人生をスキップだ。これでみんなに対して義理を果たしつつ、元のフシに戻る。そして現代。ノッカーはどこまで追いやられているんだろう。現代兵器での戦闘になってしまう。

2023-03-16 15:20:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

歴史漫画で電球が発明される前の偉人の頭上にのろしが上がる回。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 第21話を視た。

ベルくん、逞しい身体になったねぇ。リューさん、スイッチ入っちゃった。非常時だもんな、しょうがないよな。邪な気持ちを覚えたら手を出してしまう。どちらの意味の・・・。一筋縄でいかんなぁ。ジャガーノート、キメラになってるやん。他のモンスターが居ないんなら、戦わずに駆け抜けられないもんなのかしら。まだ37階層で救助隊と10階層以上有ったはずだが、どうするんやろうね。20階層でヒイヒイ言ってた人たちが10階層も降りてきてくれるんだろうか。

縦長のリアクション絵文字

の戦術対抗戦って、本当に14時の集計になっている?11時頃に500位以内に入っていて、17時過ぎに確認した対戦履歴では2時間前に負けて501位以下に落ちてるのに、その時点で日時報酬の受け取りボタンを押したら501位以下の報酬になるんだけど。

14時を過ぎてから初めて画面を開いたときの順位報酬になってない?

@gomama なんと。14時に張り付いてないと行けないのか・・・。

2023-03-16 17:17:33 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ブルーアーカイブからの回答だ。(ごままさんだけど)

@gomama あー、なるほど、確かにそうですね。

晩に戦術対抗戦回した方がいいか。

怪しい日本語詐欺メールとか無くなってしまいそうやね。みんなパスワードマネージャーを使うようにして、偽サイトでパスワードマネージャーが反応しないことでフィッシング詐欺に気がつくようになってね。

Revolut、クレカからチャージの手数料なぁ。勝手にチャージしてくれる手軽さが良いのに、いちいち銀行から送金するのだるいんよなぁ。

Kyashはプリペイド扱いだけど、手数料掛かるんかな。

チャージするときに手数料が表示されるらしいので、それで判断するか。

2023-03-16 20:42:37 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

改正プロバイダ責任制限法で鯖缶からISPに情報提供があるけど、この前に裁判所からISPに対してはなんか連絡行ってるんだろうか?そうじゃないとISPは、いきなりよく分からないIPアドレスを送られてきて、あとから裁判所が命令を出してくることになる?事件番号みたいなので紐付けるんかな。

@ashphy なるほど。裁判所から言われてISPに情報送ったのに、ISPに話が通ってなくて「はぁ?」って言われたら泣きそうになるところだった。

ザッカーバーグ、顔長いな。

おでこが広いと言うべきか。

PLC、雑音で全然速度出ないとか聞いてしまうのでどうしても大変そうなイメージがある。

札幌のビルのやつ、あそこまで鉄骨組んでやり直しとかあるんだね。と思ったけど、前に完成してもう住んでるマンションの立て直しがあったな。

花粉で鼻水が出まくっても仕事が終わるし、鼻炎用の薬を飲んでも眠気で仕事が終わる。

空気清浄機の埃センサー、筐体の脇の小さい穴で見ているみたいだが、そんなんで分かるんだと感心する。

コロナの時に部屋の空気の流れを富岳に計算させたやつとかを見ていると、おならを検出する空気清浄機にも納得感がある。

VS Codeのリモートエクスプローラーの分け方が気に入らない。サーバー単位で自動振り分けされるけど、好きにフォルダ分けさせて欲しい。プロジェクト単位とか。

ブックマーク数の表示、「いざとなったらこの投稿が掘り起こされるぞ」の数値化だ。

2023-03-16 11:01:29 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-17 10:19:31 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

車の地縛霊。

思い出すシリーズだ。
(2019年の記事)美女ライブ配信者、フィルタ外れ素顔・年齢詐称バレる。放送事故後は「おばあちゃん」と呼ばれ人気上昇 - Engadget 日本版
web.archive.org/web/2019073123

美女ライブ配信者、フィルタ外れ素顔・年齢詐称バレる。放送事故後は「おばあちゃん」と呼ばれ人気上昇 - Engadget Japanese

ETC深夜割引みたいに、時間前に改札前に滞留ができるのかな。
JR東日本、あすから「変動運賃制」導入…1割安くなる「オフピーク定期」で混雑緩和に期待 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/economy/20230316

JR東日本、あすから「変動運賃制」導入…1割安くなる「オフピーク定期」で混雑緩和に期待

勤務時間が全部後ろにずれて、帰宅ラッシュの時間も合わせて後ろにずれるだけだったりして。

Yahoo!知恵袋は役に立つなぁ(棒)

発言小町風に回答を頼んでもあまり変わらなかった。ChatGPTはオイゲン氏をフランス人だと思っているっぽい。

ChatGPTの回答テキスト、検索に引っかかって欲しくないのであえて画像にして貼っているところがある。

同じ話題がいつまでも続くのが嫌なの、AI論とか分散論とか、まあそうなんだけど、ChatGPTの回答のやりとりが続くのは、まあ話の内容が違うので、今のところ大丈夫。

これがたぶんみんなが同じ質問をして、同じ回答がずらずらとTLに並んでいると、たぶん診断メーカーと同じで飽きたってなるんだろうなと思っている。

新しいサーバーを立てるのにOSインストールから何度かやり直していたら、IPv6で繋がらなくなってしまって謎。

チューリングテストを通らない人

ぴゅう太の日本語BASICなぁ。

ノートPCで有っても電源落としたい派。長年(16bit時代)のWindowsによる経験により、長いこと立ち上げているシステムはいずれ不安定になるので落とせるときに落としておくという思想に染まってしまった。

空腹注意報が発令され始めたな。

IPv6通った。なぜかデフォルトゲートウェイの設定が間違っていた。

K2、400話まで来た。K先生と一也の区別が付かなくなってきた。

2023-03-17 14:38:37 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんなにみんなあちこち全話無料公開されたら、作業が進まないんだけど。

2023-03-17 18:59:50 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

K2、400話まで来た。K先生と一也の区別が付かなくなってきた。

2023-03-17 20:59:18 jme/k.hの投稿 Qunagi@qunagi.qunagi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

有力情報だ。

2023-03-18 07:41:17 Esの投稿 es@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スニーカーに含まれるカーだ。

K2、出てくる人が全てプロなので、シン・ゴジラを見ていたときのような感覚になる。

個人的には一人先生の表情が柔らかくなってきたのに注目している。

相互乗り入れが激しくなって、同じ行き先だけど複数経路有る、みたいなやつ、ややこしくならないのかな。

同じホームに川越行きと川越市行きが来るの、利用者は全員鉄オタじゃないんだよって。頭の中に地図が思い浮かばない人も大勢いるだろうし。

違う行き先が同一ホームに来るのはまだ分かるんだけど、途中経路が違うやつとか、不案内な人が「川越(市)行きに乗って途中の○○で降りてね」「分かった川越行きね」→「○○なんて駅に止まらずに川越に着いてしまった」とか発生して、鉄オタは「車両見たら分かるだろ」「車両なんか見てるの鉄オタだけ」みたいな ​:waiwai: が発生しそう。

でも、相互乗り入れで共通の安全装置を積んでたら、ダイヤが乱れたりしたときに、本当に車両がぐちゃぐちゃになったりしないのかしら。絶対この車両は○○線に入りませんとか決めてあるのかな。

車両の方向幕、巻き取り式の時は集電で回しているときに特急用車両なのに普通とか入っててめっちゃ面白かったけど、電光表示になってそういう楽しみがなくなってしまった。

集電→終点

なんか今操作をミスって、自分で自分をミュートしてしまったんだけど、解除方法が分からん。

TheDeskだけでミュートしてしまったが、解除が分からんな。

あ、分かった。クライアントミュートになってたわ。解除できた。

新大阪駅の京都線大阪行きホームに「このホームの列車は全て大阪駅に止まります」って案内が貼ってあるけど、素人は「大阪駅みたいな主要駅を通過する電車が有るわけ無いじゃん」みたいな基本的なところも理解はしていないので案内が必要。でも今日から新大阪駅の大阪方面行きは全て大阪駅に行くので、その案内も要らなくなりそうだな。

2023-03-18 10:04:52 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新大阪駅の大阪方面行きだったw

図が更新されていた。なんか、おおさか東線と宝塚線が直通してそうな図だ。
路線選択(近畿エリア):JR西日本 列車走行位置
train-guide.westjr.co.jp/area_

路線選択(近畿エリア):JR西日本 列車走行位置

播但線の走行位置は分かるのに、加古川線の走行位置分からないの意外だな。

はるかもくろしおも大阪駅に止まるはず。

時刻表の行き先に
大:大宮(埼玉県)
小:小川町(埼玉県)
の表記があるということは、走行範囲内に同名の他県駅がある?

2023-03-18 10:14:08 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

編集使った。

投稿の編集機能、通知が行くと言っても、なんか通知なんかすぐに流れるだろうし、リプライでぶら下げたいか、なんなら<s>打ち消し線</s>で修正入れる感じの表示になって欲しい。

🐻「ベア回答」

スパイ教室 第10話を視た。

グレーテ、謎が多そうだな。リリィが主人公っぽそうな作品だったが、グレーテの方が扱いが丁寧な感じする。メイド長の読みが深い。この人が一番怪しいな。グレーテの胸、別に絶壁じゃないし普通では。他の人たちが大きめなせいで。グレーテ凄いな。作戦立案能力だけでなく実働も可能だし、一番できる人だ。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第10話を視た。

周くん、すぐ頭なでてごまかそうとする・・・。丸いダイニングデスクで3人でご飯って、なんか珍しいな。丸テーブルはスペース効率が悪そうなイメージがあるので。周くん、真昼さんから外堀埋められてるの気がついてないのか。この流れで夢の中で誘惑、完全に深層心理に出てきているな。千歳が真昼に泣きついてきた様子を、周くんに説明しているシーン、まひるんは口まねしてるって事なんだろうか。この二人、若干共依存っぽさがあるなぁ。

ちょっと欲しい。
近鉄 行先板クリアファイル 販売(2023年4月15日~) - 鉄道コム
tetsudo.com/event/42058/

近鉄 行先板クリアファイル 販売(2023年4月15日~) - 鉄道コム

梅田駅対大阪駅、阪神4線・阪急9線・地下鉄2線とJR11線で梅田駅の方が強かったが、大阪駅4線が追加されて互角になった(?)

買い物行くの面倒くさい。

「技術的には可能です。」お金と時間は掛かりますというやつでは。

「自分の技術力的にはできないけど」という条件の時でも、それができる人がいることを知っているなら技術的には可能ですって言っちゃうなぁ。なので自分よりもっとお金掛かるよという。

自分でできない範囲の技術だったら、正直に経験が無いって言ってるなぁ。

解説記事を読んだことがあって、残りの調査範囲が予測できる工数内ならできるって言っちゃうし、調査範囲が大きすぎて判断が付かなかったら、技術的にはできるが他の人ならもっと工数少なくできるかもしれないのでよそに頼んでと正直に言ってる。

安請け合い、全員不幸になるので良くない。

サーバ移行を進めているが、2020年から起動しているプロセスをどうやって起動したのか分からない。serviceファイルがない。

  Super Dry
極度乾燥しなさい

順番逆だったわ。
”Superdry.(極度乾燥しなさい)”という謎の日本語の英国発ブランドが大流行してる⁈ - 留学センターブログ - ISI国際学院 留学センター
isi-ryugaku.com/ryugakublog/34

お探しのページが見つかりません - ISI国際学院 留学センター

諦めるなっ、まだ日曜日があるぞ!

アンケートの集計結果がちゃんと表示されないの、サーバ側に結果が届いていないみたいで、クライアント限らず発生するんよね。条件がよくわからんのだけど。

依頼先や依頼方法を知らないのに技術的には可能って答える人は、何を根拠にできると考えているんだろう。それは本当に技術的に可能なのか?

ソースコード読んでないけど、もしかしてアンケート締め切りの通知は、アンケート作成側ではなく、アンケート投票側でやってる?んで、作成側から最終集計が届いてないうちに、投票側からクライアントへ締め切り通知が来て、全然投票が入ってない結果を見せられているとか?

セルフブーストで宣伝をHTLだけでなくLTLにも出したいということか。

センバツ球春譜、新しいネタ無いんか。

ブーストボタンで解除も併用しようとするから、一回しかできないとか、複数回できても解除するときどうするんやとかになるので、ブースト解除も削除メニューからやれば良いのでは。

2023-03-18 16:15:23 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

各停だけど途中から急行です、とかいう種別、区間急行とかにならないもんなのかしら。

いわゆる「ホームページ」の方のリンク、どんどん更新されなくなって繋がらないサイトも出てきた。悲しいが整理するか。

2023-03-12 14:46:39 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

IMAX慣れすぎて、たまにIMAXじゃなかったとき、ちっさってなる。小学生の時の、体育館で見せられた戦争映画でももうちょっとスクリーンでかかったぞってなる。

ねむいね。

ウクライナが手に入れた「段ボール製ドローン」の実力と可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai

ウクライナが手に入れた「段ボール製ドローン」の実力と可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
2022-11-11 15:53:45 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

固定翼の方が滑空とかできるし、効率いいんかね。

ユーザー設定→外観→ブーストする前に確認ダイアログを表示するをON→ブーストボタン→地球マークをクリック→フォロワーのみ

pawooはバージョン3.3.3か。

人間将棋、大体著名な棋士が指した手を人間が駒となって開催されるが、コンピューターが指した手を人間将棋する回があってもいいのでは。何度か開催している内にコンピューターが、駒が人間であることに気がつき、ルールを無視したマスの移動や武器の所持を指示され世界大戦に発展する話。

fu-taさんの絵っぽい。

当たっていた。

2023-03-19 09:08:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-19 09:22:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

博物館にある「類人猿から人間に進化していく図」ができそう。

高校野球の選手紹介で出てくる選手、単語の間はしっかり開けてて時間が足りないわけではないのに、早口で何言ってるか分からんというパターンが昔から何校か有るの、あれはどういう流行なんだろうな。

今日は何のお祝いミサイルだ。

2023-03-19 12:08:03 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いつもご利用ありがとうございます、さんだ。

暖かくなってきて、掃除をやる気が高まってきたので掃除した。

うっ、本番環境でしかエラーが出ない。

免税店で買うと出国時に自分で免税手続きをしなくて良いみたいなやつ?

強盗が発生したら、被害金額が額面の記念切手を発行して、買いに来たやつを捕まえる回。

2023-03-19 16:23:02 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-19 16:26:43 星月まほろ:vrc:の投稿 hoshizuki@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あらまぁ。

さすがにこの回で終わりかと思ったけど、よく抑えたな。

ギリギリの逃げ切りだな。

pawooもjpとかと同じ環境に載せ替えようとしているんだろうなと思っている。

奈良線の複線化も昨日からか。

代々、発信方法がなぁ。

えあいさんのえび、新しいパターン増えてるな。ますます揃いにくくなりそう。

古いプロジェクトの古いオレオレフレームワークを最新バージョンに置き換える作業、楽しくない。

さて、マストドンv4で使えないboostwatchをどうするか。

昔、将棋星人が攻めてきても羽生さんがいれば大丈夫とか言われていたが、藤井さんもいれば大丈夫そう。別の可能性としては、藤井さんが将棋星人の可能性もでてきた。

2023-03-19 21:44:53 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-19 21:46:11 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

右折、赤になるまで待ったらいいよ。焦ると良いことない。

misskey.art、4日分巻き戻しがあったのか。

notestockで、misskey.artの再フォローと4日分の再取得をまとめて行います。問題なかったユーザーは「なんかまたフォロー来たけど」という感じになります。あと、他のサーバでもそういうことがあれば連絡ください。もしお一人様サーバとかの場合は、設定画面の一番下にある「もう一度フォローさせる」「過去データ取込」を自分でやってもらった方が早いと思います。

misskey.art、フォロー/フォロワー表示がゼロになってて、表示させようとするとエラーになるアカウントがあるな。まだなんか壊れたままか?

片付けトントンで見積りを失敗した家というのをやっていたことがあったけど、やっぱり一瞬であろうと現地確認は大事なのかもしれない。

暑いときじゃないと窓を開けたいと思わないなぁ。

24時間換気の吸気口が各部屋に付いている&24時間換気のOFFはタイマーが付いていて自動的にONにされる仕様なので、一応吸気口は閉じれるけど気休めだと思っている。

cloudflareって、AレコードとAAAAレコード両方プロキシしてたら、IPv6でアクセスしてもAレコードの方しか見ないのか。テストでAAAAレコードだけ新サーバに向けても、全然アクセスが流れてこなくて、IPv6でアクセスしてもIPv4設定に残した旧サーバの方へアクセスが行き、IPv4の設定も新サーバに向けたら全部切り替わった。

Win2KかWin7のUIで使いたい。

Nexus6でGoat simulatorやったら、熱々になって、そのあとバッテリー膨らんだ。

僕ヤバ8巻を読んで、あーってなってる。

新サーバでデバッグさんが反応しないな。

カーナビ、北固定が個人的には好きなんだけど、地図を読めない人が同乗すると嫌がるので進行方向表示にしている。

2023-03-20 17:58:08 ありまりばーの投稿 SRE6812@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-20 18:04:13 さんじょう(2扉車)の投稿 kihamasanjo@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

補助標識、なんでもありか?

ざっくりテストして引っかかるところだけ修正してから、とりあえず動くと思うからサーバ引っ越ししようぜで移したけど、やっぱり色々引っかかるな。

notestockのログインがエラーになってたやつ直しました。

あと、検索の時に内部でエラーが出て、続きが表示されないことがあるっぽい。

ON CONFLICT句を書いてるINSERT文が、内部でduplicate key value violates unique constraintになってるのなんだこれ。

続きは明日するか。

背中痛い。

新サーバ移行を機に、サーバから発信するメールはウェブサーバにリレーで集約して発信していたのを、zohoのサーバにリレーして送信するように切り替えたら、大量にエラーが出たときにリミットを超えたらしく、使えねーとなった。

TVTestのデータ放送プラグインのせいか、青色ボタンを押したら野球のルールとか見られるよの案内が高速点滅している。

以前と同じようにウェブサーバをリレーにするように変更した。

やっとこさPHP7.4から8.1に上げたんだけど、やっぱり暗黙の型変換をしているところがちょくちょく残っていて、普段からそういう書き方はしないように気をつけていたんだけど、チラホラ残ってしまっているなぁ。

APCのUPSでも、なんか後ろのケーブル繋いだら取れるね。電池なくなるまで粘ってから残り時間に合わせてシャットダウンさせたりとか。

APCのUPS、1回目電池がダメになったときは、本体ごと買い換えて古いやつはハードオフに持って行って、2回目は交換用電池だけ買って古い電池はメーカーに送った。

四球と死球の呼び分け、よんきゅうって言ってたりするね。

キッシー、ウクライナ行ったんやw

検索でエラーになっていたやつと、ワードクラウドの画像が表示されなかったやつを直した。これで一通り直ったかな。

キズナアイがKizuna AIという事務所だと言うことを
☑今知った

さて、あとはライブラリを差し替えて、HTTP Signatureの問題が解決すると良いのだが。

甲子園めっちゃ雨降ってきたな。

ライブラリ更新したけど、やはりHTTP Signatureはエラーになる。なんも分からん。

政治的

ゼレンスキーを殺したがっているロシアにとって、キッシーの居場所が分かればミサイルの撃ち込み場所を決めやすいという話では?

うーん、コードを追いかけているがなんも分からん。

戦争

2・3ヶ月前に、ロシア兵の武器が無くてスコップで戦っているという記事を見て、1年ぐらい前にスコップがなくて塹壕を素手で掘らされているという記事を見ていたので、武器供給されてるじゃん!とか思ってしまった。

投稿の編集でスレッド繋いだり切ったりしたいよね。

2023-03-21 16:06:11 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そこまでタイトルなんだ・・・。

notestockで使っているライブラリがdraft-cavage-http-signatures 10なせいか、マストドンのセキュリティがキツい設定になっているサーバと通信ができない。

毎年どこからともなく大麻の種が飛んできて生えて、定期的に保健所の人に除草をしてもらう庭。

グループ設定でエラーになっていたやつを直した。

どこでも分散SNS砲が発動すると思って、キャッシュして問題ないところは全部キャッシュしてる。

今週全部休みでも良い気がしてきた。

2023-03-21 22:50:35 ぴよけんの投稿 p4ken@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

APIのテストをもっときちんと書かないといかんな。

検索APIの指定できるパラメータの条件が複雑になってきたの、なんか綺麗にしたいな。

min_dtをログインユーザーにしか許してないの、なんでだっけ?>過去のわたし

重いクエリー流されたくないみたいなやつだったのかな。

Inoreader、ダッシュボードに繋がらないのにステータスページはオールグリーンだ。

ログインし直したら繋がった。別にアドレスとかは変わってないんだがな。

気を抜いたら軽く持って行かれるな。

あらま、あっさり。

2023-03-22 08:47:02 はんの投稿 highemerly@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-22 08:53:02 はんの投稿 highemerly@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-22 08:59:55 はんの投稿 highemerly@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一応テスト書いて網羅できてるはずだけど、不安なままリリースしました。

@Eai APIの制限を緩めました。apitokenを指定したPOSTリクエストの時だけですが、acct、max_dt、min_dtだけの指定ができるようになりました。

お腹すいてきた。

apiaryのパラメータが必須かどうかの表示、分かりにくいな。

自動ニュース作成、久々に見たな。

2023-03-22 10:23:39 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

実製品でもたまにこういうの有るよね。ゴム噛ましてあったりして、設計でどうにもならなかったんだろうなと。

めっちゃ同時っぽいな。

通っていた高校、甲子園常連だったけど、わたしが通っている間だけは地方大会で敗退していたので応援にかり出されなかった。

おー、勝った。

14年ぶりとかなんだ。なんか結構勝っているイメージがあった。

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第11話を視た。

精霊信仰派へ手を回しておくの、大変だなぁ。おじさん達の下世話トークはまだしも、アニスはこれまで男の子とどうとか無かったのかしら。原作者のえちえち番外編を読んでしまったので、興味が無いことはないんだろうけど。ユフィの愛が重い。それでいて現実論過ぎて逆らえない。ティルティは優しいね。ビーカーで飲み物を飲むな!うーん、落とし所が分からん。エンディング、微妙に変わってきてるのか。

お兄ちゃんはおしまい! #11を視た。

お団子まひろ、かわいいね。もみじ、一日ずっと眼帯で通すんだ。すごいな。まひろがやめろと言ってもやめてない意志の強さと、無理矢理やめさせないまひろの優しさ。バズーカとか今時あるんだw osanpoをosaponに空目。みよちゃんの本、えっちなやつだー。ケーキ作るのうますぎる。ウルルンリップだ。まひろ律儀だなぁ。緒山さん、色目使ってるとか言われないの。大丈夫? 緒山が悪いんだぞブラザーズ、大変だな。妹思いのお兄ちゃんだ。

髪切りに行くか。

理髪店、めちゃくちゃ混んでる。

髪切った。

理髪店、午前中はガラガラだったらしいので、野球見終わった人間が午後に集まっていたっぽい。

アイスコーヒー飲んじゃお。

わたしも、いつも行きたいときに行くので、外に出て世の中の流れみたいなのを感じ取るときがたまによくある。

他の客、頭の光量が多いお年寄りが多かったんだけど、みんなミリ単位で注文しててすごいとなった。

2023-03-22 15:58:22 伊月の投稿 itsuki_k@mstdn.yakitamago.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

同じロゴの会社、lilcollection.jpここか。美容業界の予約・顧客管理システム向けとかに作ってたんかなぁ。

エンジンブレーキ代わりにスポーツモードを使うことがあるんだけど、逆に普段からエンブレ効き過ぎるようになって、赤信号手前のアクセルカットでどんどん速度が落ちてくるのでニュートラルを多用するという面倒くさいことをしている。ディーラー曰くコンピューターが走り方を覚えるらしい。しかし賢くなさそうなので、たまにバッテリーを外してコンピューターリセットしたりしていたが、それも面倒になったので、結局その走り方を続けている。たまに青信号になって空ぶかしをしてしまう。

バックリーってなんだ、バッテリーだ。

まだHR-Vです。ZR-Vは4月発売で、納車予定は来年2月。

まだ手付金しか払ってないけど。
mstdn.nere9.help/users/osapon/

2022-12-25 17:23:43

お車、注文しちゃった。

洗濯物を洗濯ばさみで止めるの忘れてたけど、どれも飛んでいってなくて良かった。どちらかというとベランダに落ちて汚れてる方がしんどいけど。

2023-03-22 18:34:26 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サーバーが満足したことを表すステータスコード好きすぎる。

2023-03-22 19:31:16 まつもと:verified_blue:の投稿 matsp@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいはなし(?)

ブルアカ、メンテ後のダウンロード確認ダイアログが反応せず、再起動したら前のセッションが残っていると言われてまた動かなくなった。

アップデートは終わったけど、サーバー側でリクエストの処理に失敗が出まくる。

最新35話まで公開中だ。(4月5日まで)
エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
shonenjumpplus.com/episode/326

[1話]エクソシストを堕とせない

あら、ブルアカメンテになっちゃった。

トラウトと聞くと、サーモンの方を思い浮かべてしまう。

鼻だけだった花粉症が、今日髪を切ってから、目もかゆい。やはり長い髪は目に入る花粉を防御している。

めっちゃ風強くて花粉が飛んでいるのか、朝からつらい。

うーん、鼻炎薬飲むか。

ブルアカ、メンテ終了時間は表示されてるけど未定みたいなもんなのか。ログインできるまで待て、なんてダイアログを今まで見たことなかったけど、なんか処理を変えたんかな。そのせいで問題が出たんだろうか。

RAIDに組み込んでいない、予備のドライブからSMARTのエラーが上がってきた。

モバイルICOCA、オートチャージないのか。

カラープロファイルが付いてるカスタム絵文字の認識処理でワーニング出るのなんとかしたい。

仕事でWindowsとOfficeとGitHub以外にMS製品と関わりが無い。

221系のラッピングとかあるんだ。
221系「お茶の京都トレイン」が,おおさか東線の運用に|鉄道ニュース|2023年3月22日掲載|鉄道ファン・railf.jp
railf.jp/news/2023/03/22/13150

221系「お茶の京都トレイン」が,おおさか東線の運用に|鉄道ニュース|2023年3月22日掲載|鉄道ファン・railf.jp

午前中は仕事頑張るか。

Evernoteを捨ててDropbox Paperに移行しました。

2023-03-23 10:05:24 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-23 10:05:05 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

他の事業の夢の跡みたいなハードがジャンク扱いで投げ売りされてるの、中古オフィス用品屋に高級椅子が並んでいるみたいな寂しさがあるね。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第11話を視た。

手の悪魔、そういういきさつがあったのか。前回いきなり兄弟が出てきたので、えーっとなっていた。前回も見たけど、本当にモーロック格好良い。うおお、若返ったモーロック、格好良い。もうこれモーロック主人公だろ。サイトウも成長したなぁ。モーロック・・・、逝ってしまうのか?

虚構推理 Season2 第23話を視た。

なんかまたややこしい話になってきたな。結局あやかしのせいじゃないのか。叫び声にそんな落とし穴があったなんて。こんな綺麗じゃない終わり方珍しくない? めちゃくちゃハードランディングさせた感がある。六花が琴子に対して感じている恐ろしさ、それは九郎に影響があるんだろうか。守るべき秩序のために九郎に対して冷酷非道になることは、今までにもあった気がするが。

画面割れてないけど、物理ホームボタンが死んでて(指紋認証は生きてる)ソフトウェアホームボタンでしか使えないiPad Air 2を処分したいけど、その手間もだるい。

ことりこの写真集って、まだ出てなかったのか。カレンダーを写真集だと解釈していた。

中国はエロ絵厳しいもんな。

ブルアカ、今回のクライアントバージョンからログインするまで待機させられるけど、このポーリング処理がかえって負荷を高めていたのかしら。

2023-03-23 20:07:53 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

290万円のPC。

ブルアカくんのログイン待機、ローディングの表示が右下に定期的に出ていたのがポーリングしてるんだと思っていたけど、いつの間にかそれも出なくなって、これなんもしてないのでは。

ブルアカくん、やっぱりログイン待機を放置して右下のローディングが出なくなったら、諦めて何もしてないっぽい。タイトルに2回戻ったらログインできた。

ブルアカiPadでせっかく繋がっても、すぐ落ちるからしんどいな。Androidにするか。

HTTP 499、クライアントから切断とかだっけ。

文化住宅
文化ビル

文化ビル、文化放送が所有してて入ってそうと思ったけど、ググるとわりとチラホラ建ってるっぽい。

カラムが不定な場合はjson型カラムにしちゃうねぇ。

2023-03-24 07:58:03 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー、唐揚げ専門店なぁ。鳥関係は鳥インフルで値段高いもんなぁ。

唐揚げ専門店、あちこちで見かける。

異世界ものの主題歌とか挿入歌で、歌手が登場人物名になっている曲、その異世界の文明レベルで存在する楽器と録音方法で演奏して欲しみがある。

Be Together、最後の一節がどうしても取って付けたようになるのがなぁ。

空中分解しなかったんだ。すごいな。
3Dプリント製ロケットが世界初の打上げ試験、軌道到達はならず | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/0

3Dプリント製ロケットが世界初の打上げ試験、軌道到達はならず | テクノエッジ TechnoEdge
政治的

停戦ではなく勝利を願っているというのはかなり明確な意思表示だよな。

野外炊事車と言えども、部隊の運用能力を測る指標になると聞くので、出せるものが限られてくるの、難しいね。

支援プラットフォームの手数料一覧欲しいね。

記念品、目録みたいなもんよな。

バランスを取るトゥートだ。

投稿成分レーダーチャートみたいなの出してみたいね。ネガポジ判定辞書みたいなのしか手持ちがないけど。

えっち判定辞書、文脈により別の単語がHな成分を持ち出すパターンとか有るので、とても難しそう。

プーチンの死後、ロシアどうなっちゃうんだろうな。

袴の応援部、いいね

事務方が事前に調整しているだろうし、そのときに説明もされてるんじゃないかな。

そうか、狭いトンネルは下を掘り下げるのか。
JR予讃線 電化30年を振り返る
nhk.or.jp/matsuyama/insight/ar

2023-03-24 10:48:07 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これは覚えているんだけど、調号が付いたときにこの前提が崩れてなんもわからんになるの、音楽の授業が辛かった。

2023-03-24 12:37:36 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

心が汚れているので、作った人が元ネタを知っていると思い込んでしまう。

ピッチャーが死球で相手選手を潰せというの、居酒屋レベルの話題であって、受け手側が理解してないと騒ぎになるよなぁ。なんか普段から割と放言している人らしいので、最初から有料会員限定・切り抜き禁止にして、酒飲んで配信するよ~ぐらいの逃げ道(囲い込み(?))をしておかないと、しんどいのでは。しらんけど。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 第22話を視た。

アルゴブレス、そんなに強そうに見えなかった。ベルくん、ファイヤボルトより強い技が必要そう。やはりリューさんが仕留めたか。ゼノスたち、37階層までいけるんだ。めっちゃ強いのでは。みんなの助けが入って助かる流れかと思っていたのに、結局二人で終わらせたんだな。ベル様死んだーー!リューさん、私服珍しい。ベルくんはまだ腕吊ってるのに、治りが早い。ベルくんはたらしだなぁ。またライバルが増えてしまった。

スパイ教室 第11話を視た。

グレーテの変装凄いな。一番レベル高いのでは。伝言主の声色で伝言されるの、めっちゃ違和感あるな。ええー、オリビアに対して二人で弱い。選抜漏れ4人はグレーテのおかげでなんとかなっているのだろうか。先生に愛されろとか言っちゃうんだ。ハーレムというわけではないのか。はーん、グレーテの顔の痣なぁ。そんな最後の最後で。あー、裸で顔を合わせた話がここに繋がってくるのか。難しいな。トランクに詰めたまま生け捕りするんだ、すごい。エッチしないけど家族で、可能なのか?

政治的

ちゃんと武器を送れってこと?!
>戦争中の国家元首に受験やスポーツの応援で使われている地元の名産品を贈るのは違和感が拭えず、緊張感のなさを露呈

もう今週の作業終わった感がある。

StableDiffusionをローカルで動かしてみたけど、AMDだしでかいサイズの画像にしようとしたらメモリ足りないと言われて、たいして使えなかった。

シートン動物記がでたらめなのかと思ってしまった。
伝書鳩の専門家「ゲームの歴史はちゃんと批判されてていいな……伝書鳩の歴史に関するトンデモ本を批判しても誰も注目してくれない」「そんな本あるの!?」 - Togetter
togetter.com/li/2104616

伝書鳩の専門家「ゲームの歴史はちゃんと批判されてていいな……伝書鳩の歴史に関するトンデモ本を批判しても誰も注目してくれない」「そんな本あるの!?」

生まれたときから家に車があるので、ディーラーに車以外で行ったことがない。

みじん切りするの、玉ねぎが大根の葉っぱぐらいなので、まあ包丁でやってる。人から、使わなくなったフードプロセッサをもらったことあるけど、やはり使いにくくて「分かる」って思いながらリサイクルショップに売った。

フードプロセッサー
食べ物 何かする機

練り物を使って好きな形の食べ物を作る3Dプリンタ

2023-03-24 21:24:27 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

焼いたら良い感じの色になる。

仕様をきちんと考慮せずにコードを書き始めたら詰まった。

インテリヤクザ、みたいなもの?

クベルの首枷病か?(そぎぎゲー)

適当に書いたコード、とりあえず動いたのでヨシッ。

ねむいね。

2023-03-25 07:23:51 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無料公開されてるK2を読んだので、医療技術の進歩みたいなやつがよく分かる。

2023-03-25 09:44:52 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-25 09:45:23 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

???????

標識が有ろうが無かろうが、道路にしましまがあれば横断歩道だと認識しているんだけど、野良横断歩道防止のため?
ドライバーが標識見えないのに「違反」 長野県警で不適切検挙73件:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASR3S6CRHR3

ドライバーが標識見えないのに「違反」 長野県警で不適切検挙73件:朝日新聞

標識で思い出したけど、こういう極小一方通行でわざわざ看板立ってるの、なんか凄い無駄に感じてしまう。進入禁止だけあれば良くない?とか。

標識が無くて横断歩道の歩行者妨害になったやつ、免許の意地悪試験とかからすると
答「標識がなかったので横断者がいたがそのまま進んだ」
×「標識がなくても人間を優先しましょう」
になるんじゃないかと思って。あれって横断歩道じゃなくても発動するよね。もしかしてしないの?路地から通りへ出るときに、通りを歩いてきた歩行者が譲ってくれたりするけど、先に行かせているんだが。

2023-03-25 11:23:18 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

2023-03-25 11:28:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

交通ルール難しい。

お腹すいてきた。

ChatGPTに、どんな社外秘を知っていますか?って聞いてみたことあるけど、そういうのは答えられないって言われちゃった。

あ、voteguide、他人へのリプライ投票もアナウンスしちゃうな。セルフリプライのみ許可にしておかないといかん。

2023-03-25 23:23:14 えふに / futchitwo :usapoyo_run_gaming: :io:の投稿 hakohako_f2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

合成燃料、ガイアックスか?とか一瞬考えてしまった。

地上波より遅いウェブ配信辛いね。

眠くならない。

うーん、雨。

昨日に続いて横断歩道ネタ。「設置が好ましい」ではいまいち納得感は薄いが。
なぜここに…3歩で渡れる短すぎる横断歩道 実は「納得」の設置理由が(Sデジオリジナル記事) | 山陰中央新報デジタル
sanin-chuo.co.jp/articles/-/35

なぜここに…3歩で渡れる短すぎる横断歩道 実は「納得」の設置理由が(Sデジオリジナル記事) | 山陰中央新報デジタル
2023-03-26 08:07:32 Sumögåsbord :vandrare_v2:の投稿 sumogasbord@vandrare.page
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これよりはマシかもしれない。
やしろあずきさんはTwitterを使っています: 「韓国でシャトルバス乗った家族が『景色を見たかったけど永久にイ・ビョンホンが並走してきて見れなかった』って言ってて何言ってんのかわからんかったけど今理解した」 / Twitter
twitter.com/yashi09/status/159

自分で絵を描いても、自分で見返して伝えたいことが伝わらないことが自覚できる出来映え。紙と鉛筆があるんだから描けば良いと言われても、そこに到達するまでに描かないといけない枚数を考えたら、相手に想像力で補完してもらう方が楽。みたいなところまで考えて、これ、メールより電話を好む人の考えなのでは、と思い当たってうーんとなる。

やりたいことが多すぎて、絵を極めている時間が取れそうにない。一種の諦めというか。

小学生の頃から趣味でプログラムを書いてきて、他の人よりプログラムチョットデキルけど、「これぐらい、やりたいことを分解して再構築できれば簡単にできるよ」と思うように、絵描きの人も長い時間を掛けてきた上で「描けば描けるよ」って思ってしまうんだろう。

お前は今まで打ち込んできたプログラムの行数を覚えているのか?、というやつだ。

レンチンでバッテリーが充電できるとかいうデマ有ったよね。

2023-03-26 20:09:16 あじょぶじん@けちロリの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これいつも間違う。

(なぞなぞ)才能を持っている動物はなーんだ。

サイ(サイ脳をもっているので)

講談社 春のマンガまつり2023、ディズニーランドのチケットは別にいらんのだけど、図書カードの方だけくれ。

透明のボールに入って坂を転がり落ちたりサッカーしたりする遊びがあるけど、あれで自転車に乗れば、ぶつかられても大丈夫なのでは。

2023-03-26 22:52:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

死ぬことあるんだ。(今日のあるんだ)

理髪店の上下する椅子で無限に高くなるやつ。

RAIDはドライブが一台壊れても運営を続けるためのものであって、バックアップではない。定期トゥート。

VPS、カーネルクラッシュしてた。

かぐや様、あれで終わりじゃなかったのか。

なんか今日インターネット遅くない?

インターネット壊れた。

Twitter、通知ページに○○さんの最近のツイートが発生して、永遠に通知マーク出る。フォロー外していくしかないのか。

NSFWの画像、ぼかしにしているので、分かるけど分からない。

ゆゆ式読むか。

マストドンの素うどん

設計図共有サイトに設計図が!

なんもしてないのに、プログラム動かなくなったり動くようになったりするので、なんも分からん。

RRR、2回目見た。2回目となると、落ち着いて見られるな。

grid-template-areasはだいぶ使いこなせるようになった。便利すぎる。

ゆゆ式13巻読んだ。

おかーさんの思考が垣間見えて良かった。

ねむいね。

阪神高速尼崎東海岸のインターの反対側が西海岸だよ。

😨
>約2千人の職員がパソコンを使うために割り当てられたパスワードが、すべて同じだった
職員2千人のPWも使い回し サイバー攻撃被害の病院、NECが手順:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASR3W75PFR3

職員2千人のPWも使い回し サイバー攻撃被害の病院、NECが手順:朝日新聞
2023-03-28 09:09:19 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今買うのは時期が悪い。永遠に言ってる。

またVPS死んだな。

messageファイルの最後の方を見ると、古い情報が記録されているのなんなんだろう。

とりあえずカーネル更新が来てたので、更新してもう一回再起動しておいた。あんまり不安定だと困るなぁ。

Googleアドセンス、自分でクリックしたとか言われて、そんなことしてないのに異議申し立てしても取り合ってくれず2014年2月にBANされて、それから何度かアカウント再作成しようとしてもダメってエラーになっていたんだけど、2022年3月に、なんかいつの間にかアカウント再作成できるようになっていて再作成した。結局、なぜ解除されたのか何の説明もない。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第11話を視た。

椎名さん、もう学校で話しかけられるんだ。膝枕タイツなの、わざとなんですか。取り乱すの珍しいね。いたずらして写真撮っちゃう、もう撮ってたよね。周くんはまだまだだなぁ。授業中でも椎名さんから手を振ってもらえるの、もう完全に周りにバレると思うんだけど。他人に生足見せたくないよね。真昼さん、アタックモードに入っている。あとは周くんが決心するだけなんだけどな。どうやって口を塞ぐかとか、もう色々用意してくれているのに。

カボチャだって、どんぶらこと言いそう。

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第12話

えー、そこで戦闘になっちゃうの。でもお互いにプロポーズみたいなこと言ってるのに。ユフィの力が圧倒的すぎる。精霊契約強力すぎる。一瞬で終わってしまった。アル君にもこれが必要だったのになぁ。親二人が子供に対して愛情を示せていなかったのではないか。転生者であること、ここでやっと出てくるんだ。やっぱりユフィ攻めなんだ。はぁ、王制終わらせちゃうのか。まあそうなるわな。お披露目みたいなやつしないまま、王様退位してるのか。父上の畑仕事シーンの順番が逆感があった。両者が一緒に立って引き継ぎ式みたいなやつあるんかと思ったが。綺麗に終わってしまった。と思ったら、最後も見せつけてくれる。はぁー、これで原作者のあの話に繋がるのか。

爆発音の?

あ、Twitterのアンケートを投稿できるのが有料会員だけじゃなくて、アンケートに投票できるのが有料会員だけなの?もう全然票集まらなくなるのでは?
Twitter「おすすめ」掲載と投票権は課金Twitter Blueユーザー限定へ。4月15日から | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/0

Twitter「おすすめ」掲載権と投票権は課金Twitter Blueユーザー限定へ。4月15日から | テクノエッジ TechnoEdge

amazon.comとAWSのアカウントが紐付いてしまってるやつ、なかなか分離されそうにないな。既に仕組みができているなら、エイヤでいけそうなのに。

紐付いてるのは古いAWSアカウントだけなので、まさかこんなに発展すると思ってなかったのかもしれんね。

めうるみさんのしっぽがコネクタになってるやつ、オスとメスがあるってこと?

2017年10月以降のAWSアカウントなら紐付いてないはず。
d.yoshimitsuさんはTwitterを使っています: 「AWSにMFAアカウントを複数登録できないんですけど?って問い合わせた結果がこれなんだけど、丁寧に調べてもらって原因も理解したが一ミリも納得できない場合のsurveyの回答は1ですか10ですか?」 / Twitter
twitter.com/dyoshimitsu/status

2023-03-28 16:05:15 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お、何か出てきた。これで分離できるんかな。

いけたわ。

2023-03-28 16:30:48 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今使ってる自宅サーバのASRockマザボ、除湿機能がある。 mstdn.nere9.help/users/osapon/

2018-11-17 13:19:49

こいつ、除湿機機能なんて有るんか。

2018-11-17 13:19:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

こいつ、除湿機機能なんて有るんか。

「動画は広告の後に再生されます」→「2本目の広告」は詐欺では?

高校の同窓会に1回参加したぐらいだ。

どんどん実現されていくなぁ。
虚構新聞デジタル:「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」についてお詫び
kyoko-np.net/owabi_230324.html

「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」についてお詫び

実家のスマホ、かんたんケータイからPixel6 Proに変えたんだけど、毎日YouTubeで動物動画見ている使い方で、月22GBぐらいだったのが、50GB越えになってきたな。

無料インターネット、ケーブル伸ばしてどこかのwifiにぶら下がってたりしないの。

2023-03-29 08:51:49 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お兄ちゃんはおしまい! #12を視た。

もみじちゃん、かわいい浴衣に着替えるの有りになったんか。いきなり戻るんか。身体の他の部分は急に戻らんのかな。妹に握らせる兄・・・。薬を飲む量で調整できないのかしら。大騒ぎの中、追い立てられて迫られて飲むのとまた違う、落ち着いた上で納得して飲むの、ちょっとよかった。いやまあ、あそこで飲まないと次の日にバレるからなんだけど。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第12話を視た。

半マデラカ、見ちゃったらただじゃ済まんからな。モーロックさん、本当に凄い人なのか。まあモーロックじゃないとラエルザを養えなかったところはあるかもしれんな。ラファン大きくなっちゃって、ライバルにはならんか。増えたライバルはモーロックだけか。あっ、ラファンもトゥンクしちゃった。あの入れ物、ものを大きくできるのか。思ってたとおりの展開になった。宿屋の主人が不憫すぎる。そう言えばこの世界は英語は使わないのか。意味が通じるように勝手に翻訳されるわけではないのかな。

@takahyy 作品内で、王様の1ちんこサイズが1マデラカという単位になっていたので、間違いではない。

TLに流れてきたニュースサイトを開いたらFirefoxが固まるな。

鼻炎用の薬で眠い。

手の指先が冷たいの、鼻炎の薬で血流を調整して、その副作用からくる眠さなのかな。

撮影者集合してが危険が危ない問題、写るんですのみ撮影可にして、入り口で写ルンですを売る。

2023-03-29 14:09:03 Impress PC Watch 【非公式】の投稿 impress_pc_watch@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

申請殺到したんかな。

2023-03-29 14:43:18 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うどんみたいに延びたってこと?!

列車の側面全てフルカラーLEDにして、行き先に合わせて色を変えるしかない。

TLで、また電車に乗り間違えている人がいたので。

Googleストリートビューで列車の車窓とかもあるのか。

2023-03-29 15:48:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

notestockはpgroongaですね。

Webサーバ移行、残り1システムだ。

油のボトル、燃やすゴミで出してる。

汚れすぎているゴミ、洗うと下水処理場の負荷になるので、自治体によっては洗うなと言われるパターンがある。

2023-03-29 17:26:58 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自分の欲望のために他人に迷惑を掛けても気にしないという社会性の問題なので、社会人免許証みたいなのを作って合格者だけできる範囲が変わる、みたいな感じで。

外出たときとかに、子供を叱る親の語彙力が低いのを見かけると悲しくなっちゃうね。

【期限間近】おさ様 プラチナポイントの有効期限が近づいています

使い道無い。

そもそも全然ポイントが貯まっていない。

先週の金曜日から、LINEの通知が来ない。

サブチャンネル、映像ガビガビになるな。

どういう心境で別の事件の自供もしちゃうんだろう。それともあと一歩の状況証拠まで並べて、認めたって事なのかな。
横領容疑で逮捕の男「十数年前、知人殺した」と供述 自宅で骨発見:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASR3Y4DNBR3

横領容疑で逮捕の男「十数年前、知人殺した」と供述 自宅で骨発見:朝日新聞

複線ドリフトするめうるみ

2023-03-29 19:39:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ネコババへの追求から逃れるために、明るみになっていない殺害事件を自供って、もう罪の重い軽いとか理解できてないし、そりゃ命の重みも理解してなさそうだなと思ってしまった。

2023-03-29 19:50:22 令都路にむ(本質情報館)の投稿 aiwas@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

PowerToys系を触る前に窓の手とか触っていたので、PowerToys系の評価があまり脳内に無い。

UWPアプリは、アクティブウィンドウのタイトルバーを色づけして欲しい。

町の図書館に無い本でもリクエスト掛けたら県立とか他の市立から借りてきてくれるよ。

そうなのか。知り合いの図書館司書は割と遠いところでも郵送でやりとりすると言っていたので、場所によって方針が違うんかな。

国会図書館にしかないやつは、国会図書館に行ってくれとなるけど、まあそれ案内できるのは、関東と近畿の自治体だけになっちゃうしなぁ。

国土地理院の古い航空写真で、その地域に存在する年代だけ表示して欲しいんだけど、いつもポチポチして「この年代はないのか」となる。

近所に大学があると、大学の図書館とも連携していたりするんだけど、そういうのも地域格差出ちゃうよね。

2023-03-30 08:29:01 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大学建てるだけで地域の学力底上げされる街作りシミュレーションゲーム、何気なくプレイしていると、まだ卒業生はおらんやろと思っても、街中の雰囲気違ったりして実際に効果あるんだな。

地域の図書館、だいたい市政移行以前の資料なさそう。

選挙ポスターの掲示板の一部にカバーが掛けてある。使い回す予定だな。

YouTubeの企業チャンネルとかで、広告が流れないやつって、なんかYouTubeに払ってるの?

月10000GET、ユーザー単位なのかアプリ単位なのかよくわからん。ユーザー単位なら別に問題ない。

あー、でもTwitter API v2のFreeとBasicでアクセスできるAPI違うんか。

Freeで使えるAPI、
POST /2/tweets
DELETE /2/tweets/:id
GET /2/users/me
だけ?

この前、暖かかったとき、夏にならないと現れない軽トラわらび餅屋(冬は焼き芋屋)が、焼き芋のアナウンスとわらび餅のアナウンス両方流してて、その組み合わせ有りなんだと思った。

最近zendesk重い。

申し込みが少なくて営業と直接やりとりするようなやつは、割とGoogleフォームだったりしない?

大規模モデルの出力がそのままネットに放流されて、それをまたソースとして強化学習していったら、人間の持つオリジナルの要素が余計目立っていきそうな気もする。「狂気を出せるのは人間だけ!」みたいな。

TwitterAPIの話してるの、TwitterAPI使っている人だけでは。

Login with Twitter $100/month、まともに売上があるサービスだと、普通に払うのでは。

あちこちの記述が統一されてないね。

Yahoo!JAPANの「ログインとセキュリティ」にある「ワンタイムパスワード」と「メール認証」って連動してないのかしら。「メール認証」の設定で、ワンタイムパスワードの送信先を変更できるかと思ったのに、できないな。メール認証の設定がどこで有効になるのか分からん。

虚構推理 Season2 第24話を視た。

残り一話で何するのかと思ったら、短編みたいな感じか。旦那のバックグラウンドが分からないけど、琴子さんからの視点か。オチ・・・。この子、これさえ無ければなぁ。

ImageMagick自前ビルド、たまに良くやる。なんか機能いじりたくなるよね。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第12話を視た。

周くんは鈍感だなぁ。いや、自虐がひどすぎるというか。ここまで来たら、もう自信持って良いはずなんだが。見てる方はヤキモキする、確かに~。藤宮の背中を蹴る会、確かに開催したいね。周くん、アイスの裏蓋舐めないの? お金持ちだな。借り物がお互いの選手って、そんなの有りなの?大切な人、もう公開告白じゃん。あーあ、椎名さん怒らせちゃった。ぎゃー怖いー。泣くー。まあ真昼さん、外堀から埋めていくタイプだなぁ。こうしないと周くん逃げちゃうもんな。あれ?お口で塞がないの?あんだけ前振りしたのに!

白い砂のアクアトープを見てファーストペンギンという言葉を知った。

/2/users/meのlimitは、ログイン時に名前取得するため用では。

グループ設定のところでエラーになるやつ、まだ残ってるのか。

@nacika mostr経由で使ってる人いるっぽい。

2023-03-30 15:43:39 ぽとぷろ :potpro:の投稿 potpro@mastodon.potproject.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これいつも謎よな。

むしろ、みんなTwitterに帰っちゃったんだと思っていたよ。 notestock.osa-p.net/about.html

notestockでAPIトークン消せなくなっていたの直した。

@sironerik 非公開になっている投稿については、過去データ取り込みでも取り込めません。notestock登録後なら記録されます。

コンソールで動くPHP、そんなに辛いかな。良くやるけど。

たまにバッチ処理的なやつをhttpd経由で呼び出してるやつとか見かけて、「おいおい、ひいちまったか・・・強運をよぉ」って言うときはある。

預金5000兆円に書き換えても良いのか?!

PHP嫌いな人多い。

2023-03-30 18:36:04 chihiro :misskey:の投稿 chihiro@strawberry-pudding.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

間違った呼ばれ方でも返事してしまう、あるあるすぎる。

2023-03-30 20:43:18 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

float cat
:cat4_h:
 ||
 ω

下向きの噴射UNICODE絵文字がなかった。UNICODE決めてる人ら、他のもの追加してないで、もっと追加するものあるやろ。

2023-03-30 20:06:20 きれいな陶濬の投稿 niri002@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいなーニキシー管。

あ、HTTP Signature完全に理解したかもしれん。

なんもわからんになった。

あー、今度こそ理解した。ライブラリの不具合だこれ。

大元のライブラリAが4年前に放置されてて、そのforkのA'が3年前に放置されてて、そのforkのA''が3ヶ月前に更新されているとき、やはりこれはA''にPRしたら良いんかな。

いや、でもこれどっちが正しいんだ?

HTTP Message Signaturesで、署名の要素として(request-target)を指定するとき、"/path?param=value"を使うって書いてあるんだけど、実際にはパラメータを削って"/path"で生成しないと署名が通らないんだけど、みんなどうしてんの?
httpwg.org/http-extensions/dra

ううーん、マストドンのAuthorized Fetchモードは通過したけど、gotosocialはエラーのままだ。

掘り返すときに、
/users/example/outbox
は取れるんだけど、それで返ってきたfirstページの
/users/example/outbox?page=true
がエラーになる。署名のURLを/users/example/outboxで生成すると通過できる。

2023-03-30 22:13:22 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

めっちゃこれだ。

Authorized Fetchモードは無視で良いな。

gotosocialでエラーになるやつ、なんも分からんになってしまった。

炎上しないよう慎重に投稿させるために、投稿ボタンが指の届かないところに配置されている。

まあgotosocial、まだアルファ版って書いてあるし、せめてベータになってからだな。

メカつりさんは完全に主従が逆転しているからなぁ。

2023-03-30 22:04:04 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-01 06:01:06 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

時空が逆転している。

膾炙、ググってしまった。

ねむいね。

起きた段階で花粉が強いなと分かる。

うぶな人「AV1形式ってえっちな動画ってこと?」

イノブタとは違うんか?
巨大かつ知能の高い「スーパー豚」の脅威が深刻なほど拡大している - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230328-sup

巨大かつ知能の高い「スーパー豚」の脅威が深刻なほど拡大している

綺麗に外れててワロタ。
【続報】高さ制限で高架下通行できず…トラックの屋根が損傷する事故で通行止めに【新潟市】|FNNプライムオンライン
fnn.jp/articles/-/506875

お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン

もっと広い道に思ってたけど、狭かった。

>京都市で花粉にお困りのみなさま専用観覧サイト
京都おうち水族館|京都水族館
kyoto-aquarium.com/ouchi/

京都おうち水族館|京都水族館
2023-03-31 07:57:08 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-31 08:04:31 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

問題によって難易度がだいぶ違うな。

京都市、北の山奥まで京都市ということだけ分かる。

神戸市も山の向こうまで神戸市。

ヨギボー?

胃液が逆流したときの、のどの焼ける感じ凄いよね。胃袋に落ちたら一瞬で溶けそう。むしろ逆流する場合があるんだから、のども厳重にコーティングしておいて欲しい。

本当は3.9Gだけど4Gって言って良いよ、みたいなやつだっけ?

2023-03-31 09:13:58 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-31 10:12:14 心身の健康の投稿 huyfififi@mastodon.pinewoodroad.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ドラえ文句って読んじゃったw

鼻炎用の薬が無くなった。

2023-03-31 10:29:57 Togetter(RSSfeed)の投稿 togetter@chaosphere.hostdon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

出版権?を持っている人が不明な作品、放送はできるってことは、放送の権利は誰かから買ってるわけで、辿っていけないもんなのかしら。転売先が分からなくなっていたら、一定期間の告知後に元の権利者が巻き取れたりしないのかな。

掘り返し対象アカウントが微妙な数溜まっていて、デバッグさんのエラー通知がぴょんぴょんしている。

「notestockを使うためにMastodonにアカウントを作った」というツイートを見かけて???となったが、書かれていない「日々の記録を見返したい」があるんだな。

ツイートインポートなぁ。

見たくない言葉を入力するのが大変なので、基本全部CWで見たい言葉を指定するallow方式。

Googleストアの15%引きクーポンが今日までだったので、充電器買った。

Twitterの開発者ページを開く→電話番号を登録しろ→入力→SMS飛ばしたぞ→届かないってやつ、もしかしてこの前の有料ユーザーだけSMS認証できるようにするよってやつに引っかかってたりする?

JapanNextって、日本の会社だったのか。

政治的

NHK手話ニュースで、トランプ氏が起訴された、罪状は不明って放送してて、そんないい加減なニュース有りなんだ、となった。

2023-03-31 13:51:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-03-31 13:53:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

JapanNext、信号が無いときの日本語表示メッセージが誤字っていたので信用していない。(永遠にこれ言ってる)

2023-03-31 16:20:59 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ知らなくて、めっちゃ広告出てきたときに、偽物かぁ?と思ってたりした。

メインで使ってる番号じゃなくてpovoのやつ入れたら、一発でSMS来た。

うーむ、晩ご飯。

スパイ教室 第12話を視た。

クラウスが居ないからといって、何もしないの。結局はしゃいじゃうのね。うーん、まあ、幼いといえば、まあ。グレーテの愛が重いな。周りは理解してるんだろうけど。完全に番外編だけど、グレーテのパートなんだ。グレーテに挽回の余地はあるんだろうか。あれ、すんなり終わらなかった。これ続き2期なのか。まあ確かに全員分振り返ってないもんな。

LINE、通話は鳴るけど、通知来ない。

新機能1%ぐらいできた。

今年の25%が終わるって?

またまたぁ。

misskey.art単体の不具合なのか、misskeyそのものの不具合なのか分からん現象を引き当てた。

アカウントのtagに列挙されてるカスタム絵文字が重複しているやつがあった。こちらのtag nameから画像タグに置換する処理で重複する考慮がなくて、二回置換が走って画面が壊れていた。ひとまず重複で置換しないようにした。