This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

ねむいね。

ブルアカアプリ内のお知らせに、不具合のお知らせタブがあるのに、前から発生している「大決戦ボタンに通知マークが出続ける問題」がTwitterで通知されただけでまだ治ってないし不具合のお知らせタブにはなんも書いてないし、ほんといつもお知らせ欄が適当だな。

ソーシャルメディアでアクティブに書き続けられる人なぁ。TLにいる人なんてみんな廃人だと思っているけど。

不快なのはリアルだけで十分、ネットはゲーム感覚で楽しいことだけ。とか考えていたけど、ネットで嫌な行動を見かけたりして、ゲーム感覚だからネットでも嫌な行動できるのか?と思ったら、ただその人のリアルの延長線だったというパターン。逆にネットだから、リアルではやらないこと、めちゃくちゃしたいというのもありそう。しらんけど。

PSEマークって、はじめて聞いたとき、プレイステーションの何かかと思っちゃった。

2023-09-27 09:19:21 ポンペイウス님의 게시물 pom_matsu@handon.club

This account is not set to public on notestock.

これ

湿度は高くないんだけど蒸し暑い感がずっとある。

イーロンお友達料稼いだ。毎月ギリギリだなぁ。

10月1日から、LINEとヤフーもくっついてLINEヤフー株式会社になるね。

興味ある投稿が稀によくある( dic.nicovideo.jp/a/%E7%A8%80%E )アカウント、フォローしなくても同じクラスタ内の共有で流れてくるので問題ない、みたいなところある。

稀によくあるとは (マレニヨクアルッテドッチヤネンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

めっちゃお腹すいてきたな。

AI、自律判断であって欲しいんだけど、いまの"AI"は「みんなこう言ってます」だからなぁ。

Excelで仕様を埋めるとVB6のコードが生成されるVBA。

で、生成される画面IDとか付いてるシステム、だいたい水色とか黄緑色とかピンクとかパステルカラーが目立つ印象。

つぶしがきくプログラミング言語、という時点で、なんかなぁ。そのとき興味がある言語を触って今のスキルセットがあるので、これやっといたら生きて行けそうで選んで来なかったんだよな。(以降、いつものプログラマの勉強の話のループ)

繋げられる二つの技術を持っている人は強いよね。「ソフトとハード両方分かります」とか「日本語と(任意のコンテンツが豊富な言語)が分かります」とか。

わたしは、日本語とプログラム言語しか分からなくて・・・一方はみんな分かってて・・・。

2023-09-27 10:23:23 犬とハイネ🦋🩵💚님의 게시물 naota344@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

ニンニクカプセル母乳を飲んだ子供がラーメン好きになるかまで追跡調査して欲しいなw

つぶしがきく言語より、誰もやってない言語の方が儲かるのでは。

2023-09-27 10:31:13 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red

This account is not set to public on notestock.

これは普通に有りそう。

最初に入った会社でAS/400のRPGを教えられた同期、生きてるのかな・・・。

予約投稿、UIが無いだけなので、対応クライアントを使えばいけるのでは。

spotifyで聴きたくない曲を流さないやつ、spotify-tuiでなんとかできないかなと思ったけど、サウンドデバイスを上手く認識させられなかった。

最近同じ曲ばかり流れるようになっちゃった。

2023-09-27 10:55:42 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

まあ、結局これになるか。

ひたすら手を動かすだけのタスクがあるんだけど、やる気が出ない。

2023-09-27 10:41:32 ぐすくま@わかりみ님의 게시물 guskma@abyss.fun

This account is not set to public on notestock.

動画の一番最後のポーズ、わたしもリングフィットアドベンチャーでやらされるけど、もっとフラフラしてるよ。

便潜血検査引っかかったけど、精密検査行ってない・・・。

AIの遺電子 第11話を視た。

ヒューマノイドを作る。子供と同じ流れなのか?あくまでも、元々居た人間を電脳化しているんだと思っていたんだけど、どういう判断でヒューマノイド化するんだろうな。オープニングを見ている感じだと、やっぱりヒューマノイドとして生まれるのか?リサさん、辛い人生送ってきてるんだな。突然妹が現れて詐欺っぽいの分かる。手続きを嫌がる、怪しい。はー、樋口さんとこ、やばい家庭だったんだな。そこでやっと須堂先生の最初の話に戻るんだな、なるほど。人工知能が人間に対して交渉とかしてくるんだ。ぎゃー髪下ろしてるリサさんかわいい。須堂先生、話に乗っちゃうんだ。そんなあっさりお別れを言っちゃうなんて。いやまあ須堂先生の性格からしたらそうだろうと思うけど。

DBのメモリサイズ、データベースのインデックスをどれだけメモリに乗せたいか、かなぁ。

starfieldのプロジェクト追跡、On/Offしたときに、足りないやつだけについて欲しいのに、全部溜まったやつがOnになったまま外せないの、発売前に直しておく不具合では?って思う。

お、AWSコンソールのEC2モニタリングタブでローカルタイムゾーンが選べるようになってる!いつの間に。

一体誰と戦っているんだ。

Windows11なぁ。

こういうのも大変ね。
>2021年にウォルマートの出資比率が下がり、基幹システムも西友独自のものに移行することになった。障害は基幹システムの一部を、新システムに移行する中で発生
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news

西友の店舗で日用品などに欠品や品薄発生、基幹システム切り替えの影響で

家の前に駅欲しいね。

全ての車両、これになって欲しいな。
座敷のよう、足伸ばせる半個室…新「やくも」にグループ席:地域ニュース : 読売新聞
yomiuri.co.jp/local/kansai/new

ページが見つかりませんでした : 読売新聞オンライン

電車の中でジャンプしても、壁にたたきつけられることはないけど、ジャンプ中に少しは速度が落ちて、何万回とジャンプしたら少しは最初よりずれてたりする?

モバイル回線の「ギガ」を全く使っていないのでモバイル回線でブルアカアプデするか。

ブルアカの今回のイベントストーリー、爆発音が鳴るべきところで爆発音が聞こえない気がする。

すぐ目乾く。

2023-09-27 23:29:03 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

半導体装置ASMRかと一瞬思っちゃった。

機械の駆動音ASMR

2023-09-27 23:30:59 unic님의 게시물 unic@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.