This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:23:08

今日の仕事はこのくらいにしといてやるか。

00:24:18

たぶんできそうという感じで走り始めたが、できそうな感じで先が見えたので良かった。連休中に片付けたいね。

07:27:54

眠すぎる。

08:34:26

どこまで登録できるんだろう。

08:38:38

フィッシング広告出るやつ、登録されて表示する前に確認する仕組みを入れて欲しいな。

08:41:42

フィッシング広告が出まくるやつ、通報しても数日のうちに審査されるとか出てくるし、数日のうちにURL変わるし、今この場で止めようと思うとブランド保護のブロックURLに登録するしかないんよね。

08:44:05

ラーメンは塩分濃いからねぇ(違う)

08:52:06

513個目も行けた。リロードしてもこのカウントだったので、画面上では登録できてるけど消えてるという感じでもなさそう。

09:10:19

キャディ式CDドライブ使ったことないtoo

10:16:59

片付けえらいっ。

12:06:18

PT3、青画面出まくるようになったので、この前外したとこ。

12:08:32

フナイのチューナーを買って、HDMI分岐させてディスプレイとUSBキャプチャに振り分け、パソコンの電源が入ってなかったらそのままディスプレイに、パソコンが付いてたらWindows内で表示できるようにした。いちいちリモコンを触る必要を有るが。

15:08:10

必要があってskypeを常時起動するようになったんだけどバージョン8.105の更新がめっちゃ振ってくるのなんなの?と思ったら、インストーラーに表示されるのはバーションa.b.c.dのa.b部分だけで、c.dが変更されてるのか。

15:32:54

仕事飽きてきたな。

15:33:59

仕事飽きてきたら、息抜きしてます。

15:58:57

あした起床試験か。

16:07:33

@yowa IT技術者向けの試験があるのですが、IT技術者はだいたい朝起きるのが苦手と言われていて、まず起きるところが第一段階の関門となるというネタです。 ap-siken.com/bbs/1630.html

16:13:10

折れ線グラフと棒グラフの使い分け、あまり意識したことなかったけど、折れ線グラフを使うべきとされる(時系列)ところで棒グラフ使っちゃってるのは、別に良いんかな。

16:17:17
2023-10-07 16:17:08 Posting あしゅふぃ ashphy@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

16:17:47

許されざるグラフだw

16:33:50

コードを見ずに、テーブルのデータ構造から雰囲気でまねて作ったデータがちゃんと認識されたのでヨシッ。

16:36:06

転生ものも、もう後は何に転生するかだけど、もう自動販売機があったしなぁ。

17:44:56

キリの良いところまで作業が進んだので、土曜日だけどメッセージ投げて業務終了。

17:50:16

なんか最近、イヤホンの充電がちゃんとできていないときがある。

19:02:32

@Live_In_Kansai_Japan 後はトラックに転生するラノベがありますね。私なんかに転生したいとか言ってましたっけ。

19:25:35

starfield、なんか急激に飽きてきたな。

19:58:42

そっか、和田岬線は昼間に電車走ってないから、そのまま営業線で訓練できるんだ。
「線路に人ぞろぞろ」「電車トラブル?」ネットざわざわ 神戸のJR線で訓練なのに…心配の投稿相次ぐ|社会|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/society/202

「線路に人ぞろぞろ」「電車トラブル?」ネットざわざわ 神戸のJR線で訓練なのに…心配の投稿相次ぐ
20:16:13
2023-10-07 20:13:24 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe

This account is not set to public on notestock.

20:16:18

ホンダの電動バイク用電池を使ったショベルカーとか出てて、マイクロと言えどもすぐバッテリーなくなりそうなイメージがある。
-電動化建機の市場形成を目指して- コマツとHondaが共同開発した電動マイクロショベル「PC05E-1」を新発売 | ニュースルーム | コマツ 企業サイト
komatsu.jp/ja/newsroom/2023/20

-電動化建機の市場形成を目指して- コマツとHondaが共同開発した電動マイクロショベル「PC05E-1」を新発売 | ニュースルーム | コマツ 企業サイト