This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:01:58

ねむい気がするけど寝たくない。

08:16:40
2025-01-16 05:55:15 Posting かみま :turubemodoki: 巣の管理者 admin@kb.kurotanesou.online

This account is not set to public on notestock.

08:16:46

しょっちゅうは使わないけど、たまに使う。外でTL見てて面白そうなURLが流れてきた時に家のPCに送っておいたり、家でサーバトラブルの時にメインマシンで調べ物をしてスマホに送ってサーバ部屋でスマホ見ながら対応とか。

10:19:57

spotube、非公式Spotifyクライアントと紹介されていて、欲しいブラックリスト機能が有ったので入れてみた。Spotifyと接続して再生リストなんかも同期されたのに、音声ソースがYouTube(他にも選べるがSpotifyは無い)になってて、同名タイトルの別の人の曲が流れて、なんだこれってゆった。

10:22:03

今検索したら、GIGAZINEだとちゃんとその旨が書かれていたらしい。参照したサイトが間違ってるな。

11:01:52

私が見たのはこのサイト(他のページのURLがTLに流れてきて、回遊してたら見つけた)
kdroidwin.hatenablog.com/entry

13:00:51
全修。 第2話を視た。

この世界が作られた世界であることを伝えちゃうの。ピンチの時しか使えない能力かぁ。角がケツにwww ナインソルジャー、九つの国からそれぞれソルジャーが出てくるのかな。ナツ子さんが入ったら10人になっちゃうよな。あーあ、守護デカ批判しちゃった。結局帰ってきちゃった。設定資料集があっても話が逸れていったら予想できなくなるなぁ。ナツ子さん、髪の毛避けておかないと、めっちゃ汚れそう。ナオミさん、社長そっくりだな。やっぱり。誘導ミサイルとかありなんだ。技術レベルの相違が有りそうだけど。ナツ子さんやっと髪しばるようになった。

14:37:44

車乗ってラジオを聞いていたら、きんかん「たまたま」の出荷が始まったというニュースがニュース時間に紹介されていて(DJが番組中に紹介したのではなく、韓国の大統領が~と同じレベルでの扱い)、なにか恣意的なものがない?とビックリした。3回か4回ぐらいたまたまって言ってた。
完熟きんかんたまたま | JAみやざき 日向オンラインショップ
ja-hyuga.com/main.php?cc=kinka

JAみやざき 日向オンラインショップ
14:42:34

New Glenn 1号機、今日も駄目な感じ?

15:18:33

カウントダウン再開した。打ち上げ17分前だ。
New Glenn Mission NG-1 Webcast - YouTube
youtube.com/watch?v=KXysNxbGdC

Attach YouTube
15:25:33

またHOLDした。

15:58:40

打ち上げ5分前~

16:02:25

1分前!

16:03:43

重てぇなぁwww

16:08:12

2段目も順調に加速してる。

16:11:49

1段目のテレメトリ途切れた?

16:17:30

1段目は無理そうやね。

16:52:45

「削除いたします」と「削除状態になります」はニュアンスが違うな。情勢によっては復活する可能性があると言うこと?

17:24:02

ラストサムライ≠殿(しんがり)

17:27:35

しんがりって、一人の時でも発生するんだっけ?(ベン図を書こうとして迷った)

17:29:44

しんがりを務めていた侍がいて、先に逃げた集団が全滅した場合は、ラストサムライ=しんがりが成り立つかもしれん。

17:35:54
2025-01-16 17:31:57 Posting geek@akibablog(misskey) akibablog@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

17:35:59

ちょっと欲しい。

20:28:52

咳の瞬間に実行しちゃいけないコマンドを実行しちゃうの、コントだw

20:32:24

次期新システム構築中止とか移行失敗なんて事件があるねぇ。

20:33:14

焼いてくれる焼き肉屋行ったことなし。

20:33:51

焼いてくれるお好み焼き屋はあります。

20:34:44

お好み焼き屋、焼いてくれるのも自分で焼くのもあるけど、店としても客に焼かせて失敗して勝手に評価下げられるより焼いて上げた方が良いみたいなのあるんかね。

20:45:52

基本的にドラマをほとんど見ていないなぁ。

20:45:57

観月ありさ、夕方に再放送していたいしだ壱成と入れ替わるやつは見てたけど、それ以外のやつ全然見てない。

21:12:24

もうチケット販売サイトもシステムも動いてるのに、いまから簡略化とかいわれても無理そう。
万博のチケット購入方法「複雑だ」…参加国から改善求める声「買おうとしている人を怒らせる」 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/expo2025/2025011

万博のチケット購入方法「複雑だ」…参加国から改善求める声「買おうとしている人を怒らせる」
21:56:48

万博、大阪の鶴見緑地でやってた花と緑の博覧会しか行ったことない。

21:57:07

なんか万博でも万博なやつと、万博じゃないやつが有るらしいが(世界の団体に許可をもらってるのと勝手にやってるやつがあるらしい)よくわからん。

21:59:20

万博ではないっぽい。
>1990年の国際花と緑の博覧会は、国際園芸家協会認定で博覧会国際事務局承認の国際博覧会である。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B

22:03:16

登録博覧会(一般博)と認定博覧会(特別博)、どっちが偉い(?)のかよくわからんくなる。

22:09:04
2025-01-16 22:07:32 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net

This account is not set to public on notestock.

22:09:41

本体とコントローラーの接続、コネクタになるのか。

22:11:43

4月2日のダイレクトって、まだまだ先だなぁ。

22:12:22

で、情報お漏らししていたサードパーティーメーカーのデザインと一緒だったのかしら?

22:14:22

スイッツー

22:16:38

うちのSwitch、ゼルダ専用機に成り下がってるからなぁ。

22:38:38

kddi系列のプロバイダでXの画像がめっちゃ遅くなるとか聞くね。DNSをgoogleとかほかのに切り換えると良いらしいが。

22:39:01

そもそも画像以前に投稿自体の表示も遅い。

22:42:24

Switch、ディスプレイに繋いでしか遊んでいないので、Switch2とかで内蔵画面無しのお安いバージョン欲しい(安くなるのか知らんが)。

22:55:19

Switchのスタンド、一回出してみたことあるんだけど、めっちゃ固くて割れるかと思った。

23:16:49

Uberで毎食注文してないのに間違って食事届いて欲しい。

23:48:59

Windows更新してシャットダウンしたけど、やっぱり再起動した。もうマイクロソフトの社員一人もwindows使ってないから気が付いてないのでは。