このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

SuperHeavyって、もう何回か回収できてるけど、再利用してるのかしら。してるのか。

発射台の周り、何もなさ過ぎて、テラフォーミングした火星ですって言われても納得しそう。

イーロン来てる。

ちょっと飛行距離延びた?

そろそろ一周できないんかな。スターシップが地上に戻ってくるとこ見たいなー。

まずは衛星打ち上げに使える状態に持って行って、商用に乗せるぜってことなんかな。

コングロマリットが行政も担ってるの、SF感があるw

2025-05-28 04:04:53 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-05-28 04:08:53 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-05-28 04:14:09 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-05-28 04:18:42 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そんなことは起こりません、じゃなくて、異常系のテストをきちんとするのね。

ホールド

カウントダウン再開!

10秒前!

またホールド、これはあかんか。

2025-05-28 08:26:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

打ち上げ4分前
Starship's Ninth Flight Test / X
x.com/i/broadcasts/1OwxWXMRAXm

SpaceXの巨大ロケットのテストが飛びます。

カウントダウン再開!

発射!!

この重さを感じる上昇、大好き。

燃料消費速度すごいな。

分離!

巨大ブースターの部分を使い回しできるだけでもかなりコストダウンなんだろうなぁ。

寄りすぎて分からんな。

スターシップのテレメトリに出ている一番右の地球儀は、今居る位置じゃないのか。

Claude、今朝立ち上げたらログアウトしてて、ログイン用のメアドを入れても、エラーだからサポートに連絡せいって言われた。

スターシップ回転してる?

塵がすごいな。

なんか下のレールっぽいところがカチャカチャ動いてた。

なんか姿勢がフラフラしとるな。

うーん、上段の品質が安定しなくなってきたね。

高度下がってきたら空力破壊起きそう。

だいぶプラズマ出始めた。

これで通信できてるのすごいな。

高度の落ち方が急激だな。

テレメトリの受信も途切れ途切れということなのか。

あー、フラップ溶けてる。

テレメトリ更新されなくなったか。

街中のゴミ箱、テロ対策という名目で撤去され、家庭ゴミ持ち込み奴が居るので復活しなくなった。たぶん。

お疲れさまでした。

まあ、まだ中身スカスカの理論実証レベルだもんな。

今日のbing壁紙「今日は世界カワウソの日、海藻に巻かれたラッコ、米国 アラスカ州」、なんで?
colorpea.com/photos/51886

海藻に巻かれたラッコ, 米国 アラスカ州 | Bingの壁紙

マイナポータルから氏名の読み仮名確認できた。間違ってなかった。人間に読ませるとだいたい間違えるんだけど、なんか情報ソースでもあるんだろうか。

読み仮名確認、メニューからたどれるところが見つけられなくて、届いているお知らせのリンクから行けた。

あそこ座れる権利あるんだ(今日のあるんだ)
パノラマビュー独り占め スーパーはくとでプレミアム体験 助士席乗車の予約好調、キャンセル待ちも | 日本海新聞 NetNihonkai
nnn.co.jp/articles/-/533941

パノラマビュー独り占め スーパーはくとでプレミアム体験 助士席乗車の予約好調、キャンセル待ちも | 日本海新聞 NetNihonkai

おー、良かった良かった。
宇宙を飛行中の「はやぶさ2」が復旧…3月に異常検知、停止した装置の「再起動」で立て直し : 読売新聞
yomiuri.co.jp/science/20250527

宇宙を飛行中の「はやぶさ2」が復旧…3月に異常検知、停止した装置の「再起動」で立て直し

テストアラートOFFにしてるのでなんも鳴ってない。(これでテストになってるのか分からんけど)

窓を開けていないと近くの学校から鳴るJアラート聞こえないんよな。

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 第7話を視た。

めっちゃ会話が成立する猫だ。中途半端に餌を与えるから・・・。出たー! 猫を洗うのに、いきなり水に浸けるのはなぁ。とことん会話が成立する猫だ。ば、化け猫?! 結局飼うことになっちゃうのか。まあ名前付けちゃうとね・・・。

国公立の方が安いから、頭良い人間が入学しやすくて、私立の方がレベルが落ちるというイメージだった。

日々は過ぎれど飯うまし 第7話を視た。

子供のお小遣いを合わせてパフェ1個買えても、それはそれで寂しそう。まあ大人になれば良い記憶にはなるんだろうけど。お金足りなくてパズル買えずに泣いていた去年・・・w。トンビが弁当を狙う目付き。せっかく横向きの席あるんだったら、そっち座れば良いのでは。予約席なのかな。バンガロー、豪勢だ。バカデカ画面。あっ、雨。移動中に降られなかっただけ良かった。机に倒れ込むの、あちこちぶつけてて酷いことになってそう。進学ごとに人付き合いが変わっていったので、あまり昔の話で盛り上がるみたいな経験が無い。特上まこくれだった。

時間の距離

Claudeまだ調子悪い?ログインできたけど、なんか設定全部忘れたみたいで、名前聞かれて、使い方聞かれたあと、読み込み中でぐるぐるしてる。

再起動したらいけた。

たぶん動くと思うからリリースするか。

notestockの検索結果でthreadsの投稿が引っかかったときに、処理が止まってしまうことがあった問題を修正しました。あと検索ワードで正規表現が指定できる(チェック付けてね)ようになりました。

たまに、鼓動が大きい(血圧が高い?測ってないので分からん)みたいで、背もたれに持たれているときに、肩甲骨後ろ当たりが脈打ってて、頭含めて前後にグラグラするときがある。湯船だと波打つし、歯医者のときだと「こいつすごいビクンビクンしてるな」って思われてそう。

2025-05-28 19:37:21 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

生地の縫い目が、これからバラバラになるところっぽく見えた。五右衛門に切られたんかな的な。

LAZARUS ラザロ #8を視た。

ハーシュさん、ついに突っ込まれたか。クリスが誘拐されたこととは別か。まあクリス救出作成でハーシュさんの面目躍如というところか。流氷を真似た船、変な動きしててすぐばれそう。ドローン海鳥もすぐばれそう。北極海の海、特殊ウェットスーツなんだろうけど、顔出しで凍えないのか。最後沈んでからの脱出、上手くいきすぎやろww

煙の無いところに火は立たないのか、火の無いところに煙は立たないのか、分からなくなるとき有る。

みんなジークアクス見とる。dアニメストア金曜まで待たされる。

実質土曜。

AIにコード書かせたときに、しれっと存在しないメソッドを書いてきて、それ無いよねって言ったら済みませんとか言って、検索が発動して直してきた。最初から疑って?となった。

この手取り足取り指示しなあかん部分が、あともうちょっと感ある。ここら辺のいちいち言わなくても分かれよ感の空気を読まれたら、もう失業する。

プロンプトが高値で売買される世界。創作で見かける「魔術書を奪い合う」みたいな世界になる。

海苔と言えば、大島屋か山本山。

2025-05-28 23:22:03 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

イチゴのかき氷で舌が赤くなっているところを、くれあに見せてる姿が浮かんできた。