このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

起きたけど、ねむみ

だいぶ人減ったねー

ゴーストアカウントがフォローしてるから連合に流れてくるアカウント、Boostで厳選されたtootだけを見るのは良いけど全部見るのはちょっと・・・、みたいなのたまによくある。

天の邪鬼なので、今さら大規模インスタンスへ行くのがな・・・という厄介

Mastodonのフォロワーを、Twitterのアンファボで見つけたことある。

Tシャツになると、Bluetoothイヤホンの受信機を留める場所が無くて困る。

AWS大阪リージョンは限定した客向けっていうやつ、やはり銀行とかで国内に置きたいけど東京だけだと何かあったらどうするんだ、的な要望に応えるためなのかな。

gmail被せたauのメールが6年で終わったの、ホントうけた。

しっぽと頭の上の耳をしまう。あとはTシャツとズボン。>人前に出てもいい姿

今の格好、ユニクロの膝より少し下の丈のカーキ色ズボンと、モンベルの紺地にシロクマさんプリントTシャツ。

レンチンしたら暖かくなる蕎麦殻のアレ、どこに水分が含まれているのかいつも疑問に思いながら使っている。(マグネトロンに反応しなくなるぐらいカラカラにならないの?)

限界LTL情報流れてきた。

ホームが流れなくなった。

@tmyt 戻りました!

お、温泉インスタンスが1.4.1になってる!

言語フィルター設定したのでミュートで対処していたのを外そう。

Android Omochi

テスト

Mstdnクライアントで時間表示がおかしくなってしまった。直接Webを開いていると問題無い。

Qiitaって、Q&Aサイトだったの?
なんか技術知見を共有するKaitaってサイト名の方が有ってるのでは?って思っていた。

+------------------------+
|       |
| 日本語でok |
|       |
+------------------------+

stackoverflowの広告見る度にニヤついてしまう。

2017-05-31 16:43:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マリネラ王国のインスタンスは、全員名前が「タマネギ○号」なんですよね。

タイムラインのtoot時間が「○秒後」とかなるのは、どこの時計がずれてるの?

家のマシンはntpで同期してるけど

不正会計で名前が出てくる常連の監査会社もあれば、名前の通った企業の監査でもきちんと仕事をする監査会社もある。

2017-05-31 19:23:41 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mstdnクライアントでタイムラインの表示が変だった問題、なんか直ったっぽい。スクリプトのキャッシュで古いの見てたとかなのかな。

あー、条件分かった。Mstdnクライアントでサンドボックスを使わないときに1.4.1のインスタンスへ繋ぐと、タイムラインが更新されなくなるわ。

溜め込んだら自分が腐っていくので、どんどん吐き出した方がいいと思うます。

androidでlastpassの金を払っていると、ブラウザやアプリのパスワード入力画面で、パスワード自動記入用のポップアップ出てきて便利です。

メモリ512MBのサーバー、なにに使えるのか分かっていない。さくらのレンサバで十分そうな。

キヅナアイ、最初みた動画の再生数が少なすぎてお察ししたのだけど、最近よく見るようになった。頑張ってるんだなぁ。