This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

ねむい

朝と夜に歯を磨いている。

歯を磨くために家に帰る方が社会性が有るように感じた。

洗濯物干したら冷房入れる・・・。

halcyon本家の絵文字ピッカー、全然ちゃんと動かなくてうける。

なるほど、本家HalcyonはChromeでしか動作確認してない感じか。

というわけで、 halcyon.osa-p.net/ ではFirefoxでもちゃんと動く絵文字ピッカーや、複数枚画像の取扱いをちゃんとしたり、多言語対応したバージョンを公開しています。

本家とのコードの乖離が大きくなってきたし、そろそろ名前を変えて分裂した方が良いのかねぇ。毎回マージするのがだるい。

洗濯物干したので冷房入れた。

2018-07-02 10:18:44 再解凍님의 게시물 hina@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

うーん、スマホまではまだ対応してないんよね。これでも本家の3カラム専用から動的2カラムまでは調整したんだけど。

certbot、DNSレコードで認証してもらうタイプのやつでcertonlyしか使えないのかな。renewだと対応していないって言われたので更新でもcertonlyにしたけど、これcronに組み込むと対話式しかできないので動作しない。

いや、ワイルドカードのせいだったっけ。

あれ、renewいけるの。
Let's Encrypt の証明書をワイルドカードなやつにして自動更新できるようにした - k5342.hatenablog.com
k5342.hatenablog.com/entry/201

Let''s Encrypt の証明書をワイルドカードなやつにして自動更新できるようにした

certbotのドメイン別設定ファイルを参照すると、なんか設定があればrenewでいけるらしいので、cronを設定し直した。なんで前は上手く行かなかったんだろう。

vi、覚えるのが面倒なので、最低限の機能しか使っていない。

viのコピー機能を使わずに、ターミナルの選択とペースト機能を使っている。

アイドル音ゲーで眠くなる現象、アイドルに母性を感じて子守歌になってしまっている?

デモのデパート

「疑惑の総合商社」「技のデパート」以外のたくさんある様を示す慣用句を知らない。

2018-07-02 13:20:05 あっきぃ / C106(日)東7S-33b님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

2018-07-02 13:20:56 🐘げそとく🍜님의 게시물 gesotoku@friends.nico

This account is not set to public on notestock.

←テーブルマーク派

2018-07-02 13:21:52 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

ポールのポール

いまのなし

2018-07-02 13:24:30 やしゅう先輩님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

水族館で仕事がしたい(飼育員になりたいわけではなく)

世話込みと思うと、意外と出せそうな値段だな。
料金案内|熱帯魚水槽のレンタル・リースは東京アクアガーデン
t-aquagarden.com/service/produ

水槽レンタル・リースの料金と簡単シミュレーション

プリンタ買わなあかんかった。

うーむ、PHPカンファレンス申し込むか。

あら、ついに歌丸さんネタじゃなくなってしまったか。

次回の挨拶で、一回だけ触れるやつだね。ほんとに死んじゃったよって。

safariとwindowsのデバッグが鬼門過ぎる。全然環境がうごかねぇ。

@nacika がっ

iOS11のバグを思いっきり踏み抜いた。

そういえば、ピザのフォロー来てたな。

ピザbot動いてたよ。

ピザbot10体用意して連続フォロー掛けた後、肘の写真をのせたbotが「わたしは誰」ってリプライ投げてくるシステム。

あれ、ピザbot、さっき繋がったのに。みんなピザに殺到してるのか。

2018-07-02 20:18:51 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢님의 게시물 nacika@oransns.com

This account is not set to public on notestock.

引き金を引いてしまった・・・。>BT oransns.com/@nacika/1003048357

松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 (@nacika@oransns.com)

ただの連合フォローbotだと、うぜえの一言なのに、ピザというだけでこんなに求められるものなの。

フォローbot放置してるけど、データ出力にお金掛かる系クラウドシステムだとブロックした方がいいんかねぇ。

知らない道行くの良いよね。知ってるところに出ると気持ちいい。
「へえ~ここに出るのか~」選手権 - デイリーポータルZ
portal.nifty.com/kiji/18061920

インスタンスの積立額がリアルタイムでわかるインスタンス。ときどき当たりが出て出した額よりちょっと多めに返ってくる。運営主が逮捕されて封鎖。

無線でゲーム、負けた理由を無線にできるので良い。そして有線にして自分が下手くそだと叩きのめされる。

異世界マストドン

Switchのプロコン、PCとの接続はBluetoothで、Switchとの接続は有線にするのが便利。

IKEAにそれなりに砂有ったと思うけど。

リファクタリングして昨日まで動かなかったプログラム、何もいじっていないのに今再度動かしたら動いた。ムトーの動作が変だったのか、それともマストドンで何度もフォロー&フォロー解除すると無反応になる何かがある?

Google Play Music、お気に入りのアーティストは、「ライブラリに追加」で登録している。他に買った曲やインポートした曲のアーティストも並んでいるので、正しい使い方ではないんだろうけど。

まつくら、村人に人参とかパンを投げてもだいたいインベントリがいっぱになってて受け取ってくれないイメージがある。

エリトラ使ったことなくて、いつも鉄道移動。前の会社でも、四国へ行くのに先輩とかは電車の値段を受け取ってバス移動とかしていたけど、わたしは電車で移動していたぐらいには鉄道好き。

2018-07-02 22:53:53 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

ヒッ😱
>同国ではハリリ氏以外にも、同リストに名前が掲載されていた市長3人が射殺されている。うち1人は収監中、独房内で殺害されたという。
>BT mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)

こういう時間からコードの進捗が出だすと、区切り時が分からん。

昼のにメンテ時間取らせてくれるお客さん、よいね。

@fujii_yuji やはり暦が終わるタイミングでぱったり消えてしまったあの文明も・・・。

アンゴルモアの大王

圧倒的進捗が転けたので寝るか。

Googleの鍵作るやつじゃなくてAuthy使ってる。複数端末で使えるので便利。まあその分セキュリティ面はアレなんだろうけど。