This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
06:51:21

せなかいた

07:49:34
2018-07-27 07:49:19 Posting admin@mstdn.nere9.help admin@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

09:49:41

Twitter「あなたのTwitterの開発者アカウントの申請が承認されませんでした。」

09:51:35

まあ「個人で思い付いたものを作るから、個々に具体的な説明なんかできん」なんて書いたら仕方ないけど、嘘を書くわけにいかないしね。一応ぶろるっくの詳細は書いたんだけど、それでもダメみたい。

09:53:10

マイクラ界隈、よく分かっていないけど、forgeとかspigotって、そういう非公式鯖の派閥みたいなものかと思っていた。(よく分からないまま発言しています。)

09:54:49

最近地下を埋めてdynmapを黒くする活動してる。

10:11:06

Chrome70に書いてあるBlink>HTMLで<blink>タグが復活するのかと一瞬思った。>BT mstdn.maud.io/@unarist/1004439
(タグを意図的に閉じていないので、以降全ての投稿が点滅)

unarist (@unarist@mstdn.maud.io)
10:11:11
2018-07-27 10:09:01 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

10:25:46

オリンピック戦学徒動員か・・・。

10:49:14

ビッグクランチ、デカイお菓子かと思った

11:35:23
はねバド! 第4話を視た。

原作読んでなかったんだけど、Wikipediaのあらすじと比べるとだいぶ改変してあるんだな。伊勢原妹がなんとなく綾乃に冷たい感じだったのは、なんかあるんだろうか。葉山先輩と話をしていたのを悠がビックリした感じだったけど、なんか普段そういう雰囲気がないということなのかな。悠や伊勢原妹もなんか問題を抱えているんだろうか。

14:34:30

SSL、単純に通信経路が暗号化されてて盗み見されないだけだからなぁ。相手の信用までしたいなら、OV・EV使ってるか見るしかないのでは。

14:36:07

セコムなんちゃらシールとかありましたね。あれ画像ぱちって来て貼ったらどうなるんだろう。だれもあれクリックして確認しないでしょ。

14:37:26

OV・EVでも会社の実在性だけであって、その会社が信用できるかどうかはまた別だしなぁ。

14:42:17

Let's Encryptの持続性、大手が寄付してるし、そういう目的で作ったからそう簡単には無くならないとは思っているんだけど、まあ三ヶ月だし、本当に駄目になりそうなら三ヶ月前からもうだめーって言ってくれるんじゃ無いかなーと思っている。

15:05:52

郵便局の人に封書の中身を覗かれたことがないので、httpsの有り難みが実感できていない。

15:25:21

最近はやっているスパム、アカウントを作って連合でフォローし合って、FTLにスパム投稿が流れるようにするみたいですよ。

15:42:40

PayPayって、誤字じゃないの!?

15:44:48

自宅から自宅サーバ(同じネットワーク)はhttpでアクセスしてる。テスト用に仕方なくhttpsの証明書も用意してるけど。

15:56:05

安全ではない相手の定義が分からないけど、殺し屋に殺害依頼するときに、途中で対象が自分に書き換えられたら嫌だなぁ。

15:57:34
2018-07-27 15:57:01 Posting ぴけぴけ@Skebなど1件作業中 pikepikeid@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

15:57:37

すごい字だな、颱

16:02:34

証明書はちゃんと実在が確認できる組織に対してだけ発行されるべきって論なのかな。下々の者は、通信経路を暗号化するなという。

16:07:20

アドレスバー緑にしたい!

16:10:02

昔はポップアップウィンドウで全画面とかできたもんねぇ。

16:19:54

まあGoogle一強も嫌だなぁと思って、Mozillaに寄付を続けている。

16:24:17

セコムWebステッカーみたいな感じで、わたしの信頼する企業に荒巻シール配って荒稼ぎしたいよー。

16:28:14

別にAタグしか使ってないサイトでも良いのでは。日本では、スタイリッシュなサイトより楽天みたいなゴテゴテサイトの方が好まれるらしいし。あの感覚はわたしにも分からんけど。

16:31:15
2018-07-27 16:30:24 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

16:31:17

これすき。エッチなサイトに支払わないといけないつもり貯金だ>BT mstdn.maud.io/@Otakyuline/1004

ヒポポタマスジ (@Otakyuline@mstdn.maud.io)
16:36:35

え、あの写真で長髪なの見てたけど、あれっと禿を隠すためなの?

16:38:17

うーん、何でもいっぺんにやるのはしんどいから順番に行きましょう、みたいな感じかなぁ。

16:39:52

別にマストドン使わずにpleroma使ったらいいんやで。

16:41:58

acドメインとedドメインの違いが分かっていなかったけど、年齢層が分かるのか。

16:45:13

melco.co.jpって、もう外向きでは使われてないのか。

16:54:25
2018-07-27 16:53:16 Posting めた metalefty@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

16:54:26

CFD販売がメルコの子会社だということを今知った。

16:59:12

@metalefty ですね。ドメインと所有者の実在性を関連付けても、その実在する会社が、よく知る会社と同じかどうかの区別が付かないという話の流れで出してみました。

17:00:15
2018-07-27 17:00:06 Posting めた metalefty@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

17:02:11

melco.co.jp、社内では使っているらしいらしいので、なんか三菱電機グループ間のコミュニケーションツールとかで使われているんだろうか。(アイプラネットの事業領域を見ながら。)

17:04:39

PayPal、PayPay、PalPal、PalPay全部あった。

17:06:48
2018-07-27 16:55:32 Posting Err(inux39) inux39@don.inux39.me

This account is not set to public on notestock.

17:06:52

これ、完全に映画の導入シーンじゃん>BT don.inux39.me/@inux39/10044559

Attention Required! | Cloudflare
17:08:38

あれ、ヨド橋って屋根無かったっけ?

17:11:27

あ、ほんとだ、ヨド橋って骨組みだけなの?てっきり透明の屋根なんだと思っていて、まつくらでガラスを貼ってしまった。

17:14:14
2018-07-27 17:13:59 Posting やしゅう先輩 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

17:15:10

晴れの日しか行ったこと無くて、気が付いていなかったわ・・・。まつくらのあれ建てるのに写真まで取ったのに。

17:30:20

今日全然仕事進んでない。

17:49:54

エヴァの映画版、もうどこまで見たのか忘れてしまった。ちゃんと見直したいな。

17:56:58

水着の試着は服の上からなので、スク水の下に服という状態は発生しうるのでは?

18:11:18

焼きと言う名のBAN(アカウントを焼くとかいう表現ありましたよね。)

19:42:48

まだあの話やるんかって感じで続けちゃうけど、githubのあれに-1を付けてる人が大量にいるのをdisっているけど、単純に注目されるように話題となったかどうかじゃないかなぁ。普段マイクロソフト製品の技術的なチケットが話題として流れてこないし、流れてこなくても追いかけるほど暇あるのかね。でもメモ帳が新しくなるみたいな話はちゃんと流れてくるから、MSに-1したい話題だけが流れやすいわけでは無いと思う。そういう仕事もエバンジェリストの仕事なのではって思ったりはするけど。 ufcpp.net/blog/2018/7/docsmist

例の事案(✓DO、X DO NOT の誤訳)、追記
19:44:13

Twitterアプリの再度お試しください、アプリを一度落とさないと回復した覚えがない。

19:50:47

シュタゲゼロ、1週遅れなのかな。dアニメストアの14が一回消えて戻ってきたけど、先週見てるし、今週の15話はまだー。

19:53:19

サーモンラン、ブキの組み合わせでめっちゃ難易度変わるように思う。たまに狙撃系ブキが2つとかの時はほとんどクリアできないし、諦めて参加しないようにしている。

19:54:45

スロウスタートの原作、お勧めですよ!

19:59:34

S すごい
N なんか
S しゃべるやつ

20:01:59

マイクロソフト「IE依存」せざるを得ない現場の苦悩(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/byline/yamamo

20:05:44

うずうずしたら、両手で頬を挟むようにパンと叩くといいみたいですよ。今日読んだ高木さんの新刊でやってた。

20:08:19

amakanもAmazonも、高木さんの新刊通知がなくて発売済みに気が付いたのが昨日だったんだけど、なんかデータが変なのかな。

20:08:45

amakanのシリーズ認識もいまいちだから、あの辺なんか上手いこと人力でやらせてくれたら良いんだけど。

20:11:12

アプリ入れて立ち上げたら、ランダムでどこかのインスタンスにアカウントが作られるクライアント

20:12:24

switterも新規だ囲めしてんの?w

20:15:08

マブダチ>ダチ>知り合い

20:17:23

マストドンでも、フォローしてから鍵トゥート読めないのか。

20:18:03

outbox見に行かないのかな。

20:44:43

わたしも「役に立ちましたか?」アンケートは答えてるけど、いくつか辿ってやっと正解に辿り着く感じだし、辿り着かないことも多いし、必然的に「役に立たなかった」が多い。

20:46:29

@BrownSugar 柔軟剤使ったのか?

20:47:41

一斉に柔軟剤使ったのか聞いてるの面白すぎる。

21:16:10

Ruby難し。(お作法的なやつが分からない)

21:27:04

エラー32000件って、多すぎて表示を諦めたやつでは・・・。

21:57:33

末代の総意

21:59:10

倉野川と白石蔵王間の鉄道って、左側通行じゃない?

22:07:28

キンキンマッキントッシュ

22:08:02

クスクスリナックス

22:08:11

ウズウズウィンドウズ

22:08:36

逆にマックが異種になっちゃったな。

22:20:48
2018-07-27 22:19:32 Posting Totoki Kei♨ totoki_kei@m6n.onsen.tech

This account is not set to public on notestock.

22:20:50
2018-07-27 22:20:31 Posting 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生) Otakan951@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

22:20:52
2018-07-27 22:20:31 Posting Totoki Kei♨ totoki_kei@m6n.onsen.tech

This account is not set to public on notestock.

22:54:39

お風呂排他

22:54:43

お風呂入る前はお風呂廃炉できるのに、お風呂入った後はお風呂排他しかできない。しかも音だけ聞くと、口から湯船出した人みたいだし(最初お風呂屋さんにある口からお湯出すライオンの頭って書こうと思ったんだけど、お湯吐いたじゃないので消した)

23:06:14

http-signatureのやつ、間違った署名を送っても何も言われず公開情報だけoutboxから返ってきたので、そもそも署名が合っていない?とか不安になってきた。フォローとか動いてるけど、これ署名なしで動くんか?AさんからBさんへのフォローをCさんが投げられる?そんなはずは無いはずだが。

23:12:49

仕事の進捗無くても焦らないけど、個人プロジェクトの進捗が出ないと焦る。

23:16:15

オープンソースカンファレンス

23:56:57

DOGA懐かしい