このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

中学女子から管弦楽の話を振られる中学男子、どんな徳を積んだんだ。

VSCodeで同じディレクトリを別窓で開きたい場面が想像出来なかった。画面分割じゃダメなんだろうけど。

VSCodeのOpen in new Instanceプラグインで惜しいところまで行く。一つ下のディレクトリからしか開けない。

2019-09-07 00:24:19 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こっちの方が近そう。

むきむき体操・・・サイドチェストでシャツを破る人ではないのね。

Twitterの新着順表示がすぐ解除されちゃう問題、わたしもだけどこの前もう一人嘆いている人を見かけたな。

ブラウザで開いたTwitterTLの右上にある星マークで、TwitterのおすすめTLと、従来の新着順TLが切り替わるよ。

あのマーク、今どっちなのか分からないんよな。

と、思ったら、クリックしたら今の状態が表示される形に切り替わっていた。2クリック要るけど。めっちゃABテストしてるのか。

I'm at @淡路SA (下り) 4sq.com/aMcRl6

I'm at @淡路ファームパーク イングランドの丘 4sq.com/9tj2OH

🐨 コアラ、二枚目のやつは寝ているのか、途中で電池が切れたように動かなくなった。

おじいちゃん!(メス)

まつくら、昨日の23時頃に追い出されて、そのままだね。(多くは再起動のタイミングで復旧する)

うちも焼いてないDVDメディアが残ってるわ。

ココナラってCMもしてるのか。めっちゃクーポン送ってくる。

家のドアが異世界に繋がってる人(異世界食堂か)

開かずの踏切(開く)

600m条項の廃止は、止まらなくて良くなったのではなく、どの車両の性能も600m以内に止まれるようになったから。

それでも満員の車両が500mも走ってしまうエネルギーはすごいな。

スプラトゥーン1はあのコントローラーでも便利さが勝って重さは気にしてなかったな。

スプラトゥーン2のマップ確認するタイミング分からない、分かる。

スライドにコメント流すやつ、わんくまとかでやってたやつか。

2019-09-07 17:21:42 すの投稿 sunao08@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ネグレクト処理って聞いたことなかった。普通に無視か握りつぶすとか言ってたかなぁ。

スプラトゥーン2、そもそもオンライン契約をしないまま放置している。

Windows98ぐらいまでは壊れまくった印象が強い。2000以降は落ち着いている。(無かったことにされるMe)

イーモバイル、田舎に引っ越したときに使えなくなって解約したな。引っ越ししたら電波来てないしって言ったら引き留めもなくあっさり解約できた。(解約より開通して欲しかった)

Windowsのデフラグが不要になったというより、暇なときに裏で勝手にやるんじゃなかったっけ。

標準出力とエラー出力を束ねるやつ、永遠に覚えられない。

SSDでもデフラグした方がいいとか聞いたことあるけど、みみっちいので劣化が嫌でやってない。

投票受付期間100年

SSDというかメモリは定期的に書き換えないと電荷が消えちゃうんだっけ。

2019-09-07 17:57:06 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-07 17:58:53 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-07 18:05:44 かみふうの投稿 kamifuuuuuh@gingadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

間違ってないのに間違って読んじゃうやつだ。

新メモリ最適化ツール

CompJapan

too_too_sensitive、too_sensitive2、too_sensitive_levelとかカラムが増えていくアンチパターン。

2019-09-07 21:37:57 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

先生と授業外でコミュニケーションを取ったことがないので、創作物の世界だ。>○○準備室に押し掛ける。

餃子の角

オンライン送金ツールの話でよく、銀行だと手数料が・行くのが面倒って見るけど、大概ネットバンキング契約してて、何らかの手数料無料優待を受けてるんじゃないの?わたしは楽天銀行もUFJも手数料かかるほど振り込みしないし。

送金手数料優遇受けてない勢いた、すまんこ

ホテルのwifi、だいたい詰まり気味。

kampa.me全く集まらなかった人間です。

2019-09-07 22:35:15 ∈maloto∋の投稿 maloto@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔、実家の車の助手席に釣り手が着いてたけど、最近は天井から生えてる小さいやつしかみないね。

冷凍食品、週に一度だけ半額でそれ以外の曜日はめっちゃ高い店と、普段からほぼ半額に近い安い店があるね。最近は曜日感覚が無くなってしまったので、普段からほぼ半額に近い安い店にしか行かなくなった。