This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

慎重勇者、また放送に慎重になってしまったのか。

電動アシスト四輪車

燃えるゴミ/燃えないゴミ分別と、燃やすゴミ/燃やさないゴミ分別。

酸化する物はすべて燃えるゴミ判定。

2019-12-15 00:34:01 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

ゴミ焼却炉で陶芸勢だ。

漕ぐのが一人だけの複数人乗り自転車、人力車っぽいな。

2019-12-15 09:27:09 Niceratus Kiotoensis님의 게시물 ncrt035@gnosia.info
This account is not set to public on notestock.

よく見つけたな。どういう処理でこんな現象が起きるんだろう。

昨日から、鉄血のオルフェンズをずっと見てる。

地方の零細企業を買って、業務方法を改善して利益を上げて売るみたいなやつを見たことがあるが、この前見た地方の中小企業で業務改善したら追い出された話と合わせると、それもなかなか博打なのかなぁとか思った。

2019-12-16 11:27:18 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2019-12-16 11:28:10 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

初音ミクと結婚した人、これで心配したけど、この感じだと全然大丈夫そうだな。
itmedia.co.jp/news/articles/19
mstdn.nere9.help/@osapon/10329

「Gatebox」初代モデル、20年3月にサービス終了 初音ミク召喚不可能に
2019-12-13 07:20:27

「Gatebox」初代限定生産モデル、サービス終了。後継モデルは初音ミクを召喚不可
it.srad.jp/comments.pl?sid=776

503 Service Temporarily Unavailable
2019-12-16 11:32:43 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

あー、なるほど、先に連絡が行っていたのかもしれないねぇ。

2019-12-16 12:01:52 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

雪国仕様の列車のドアレールが熱いというのを見て、なるほど、と思った。注意書きを書くほどの熱さなんだろうか。サーモスタットは無しで、ヒーターオンリーなのかな。靴のゴム底がとけるほどなのか、転けたときに手をつかないようにだとしても難しそう。

ログインパスワードが分からなくて、ログインフォームの「パスワードを忘れたときは」の文言が目に入らずに諦める人が意外と多いの驚くね。(ログインパスワードを間違いすぎたときにアラートを上げるようにしてるので気が付く)

ワロタ。やっぱり首から掛ける用の紐が要るのでは。
K-POPラッパーのキム・ナムジュン氏、34組目のAirPodsを紛失 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/2019/12/

外出用で充電が必要なガジェット、充電を忘れるので、めっちゃ普段の生活ルーチンに充電セット行為を組み込んでおくか、二セット必要。よくBluetoothイヤフォンとマウスの電池が切れてから充電してる。スマホは机で作業しているときにつなぎっぱなしなので大丈夫なんだけど。

今まで買ったことのある充電式マウス、だいたい一回の充電でnヶ月持つとか書いてあるんだけど、2週間持ったら良い方でほとんど1週間で充電している。世の中の人はパソコンは1日1時間なの?

2019-12-16 14:47:56 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:님의 게시물 204504bySE@homoo.social
This account is not set to public on notestock.

一日中パソコンしててもnヶ月持つのか・・・。いったい我が家になにが・・・。家全体が微細振動してて、マウスが休む暇ないとかなんだろうか・・・。

2019-12-16 14:49:25 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

@204504bySE 充電台のやつは良く騙されましたね。最近はロジクールのやつでも、今使ってる物でも、ケーブルを直接挿して有線にもなるやつで充電してて、残量ランプも満タンまで点くので、充電はできてるようなんですよね。

マウスパッドが悪かったりするのかな。もう十年ぐらい使ってそうなやつだけど。

マウスパッドがQi充電台で、マウスが無線充電してくれたら済む話では。

あるじゃーん
MA-WBL157R【ワイヤレス充電マウス(レッド)】置くだけで充電できるQi規格準拠の充電式ワイヤレスブルーLEDマウス。レッド。 | サンワサプライ株式会社
sanwa.co.jp/product/syohin.asp

MA-WBL157R【ワイヤレス充電マウス(レッド)】置くだけで充電できるQi規格準拠の充電式ワイヤレスブルーLEDマウス。レッド。 | サンワサプライ株式会社
2019-12-16 14:59:02 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

🤔¥17,700

乾電池型のQi受信機があれば、どんなマウスにも使えて最高そう。

あ、17,700円のやつはほたさんの投稿をブーストしたロジクールのやつ。わたしが投稿したサンワサプライのやつは数千円だった。

ロジクールのマウス、毎回一回は交換するのが面倒他社の安物に替えたんだけど、最近は大丈夫になったのかな。

ロジクールのホイールモード切り替えられるやつ好き。

さっき、サンワサプライで安いQi充電マウスあるじゃんって言って、マウスパッドもあるのを見ていたんだけど、このマウスパッド、端の狭い範囲だけしか充電台じゃないの!?
MPD-WLC11BK【ワイヤレス充電機能付きマウスパッド】スマートフォンを置くだけで充電できるQi規格対応ワイヤレス充電機能付きマウスパッド。ブラック。 | サンワサプライ株式会社
sanwa.co.jp/product/syohin.asp

MPD-WLC11BK【ワイヤレス充電機能付きマウスパッド】スマートフォンを置くだけで充電できるQi規格対応ワイヤレス充電機能付きマウスパッド。ブラック。 | サンワサプライ株式会社

ゴールデンウィーク
シルバーウィーク
ルビーウィーク
サファイアウィーク
ダイアモンドウィーク
パールウィーク
Let's Go! ピカチュウウィーク
Let's Go! イーブイウィーク

現住所証明、図書館とかだとガス代の請求書みたいなので受け付けてくれたりするけど、最終的に確認したい側がなにで認めるかによるので、聞いてみるしか無さそう。免許証がないなら保険証あたりか、行き着くところなら住民票とかだろうし。

消火するフリして油注ぐパターンすき(きらい)

街中の景色とかを撮影しようとしたら、普段学校で喋ったりすることのない同級生の子がそれに気が付いてピースとかしてくれるシチュエーションすごい好き。

Twitterのカップル垢が残ってるのって、消し方が分からないのでは。一時期WebUIでもリンク表示されなかったときあったし。

2019-12-16 20:22:17 とがな님의 게시물 zz_aoino@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.

合字じゃないのか・・・。>BT ukadon.shillest.net/@zz_aoino/

とがな (@zz_aoino@ukadon.shillest.net)

「面白かったら評価お願いします」って書いてある作品、質問系掲示板で「急いでます」って書いてあるのと同じで、言うことを聞いたら負けだと思ってしまって反応したくなくなるw

でもゲームのスタッフロールに出てくる「プレイしてくれてありがとう」は別に嫌悪感無いんだよな。やはり受け手を操作しようとすることに引っかかるのだろうか。

2019-12-16 21:57:51 ナンさん님의 게시물 nann_New@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

今日ぐらいは勉強するかと思っていた日に限って、親から勉強しなさいって言われて、一気にやる気無くなるやつか。

トイレの綺麗に使ってくれてありがとうって、英語圏発だったのか。

2019-12-16 22:00:09 埼玉ギャル(無能)님의 게시물 sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

そういえば、YouTubeの「チャンネル登録お願いします」は、特になにも思わなかったな。なんでだろう。チャンネル登録することによるメリット(同じような情報を手に入れやすい)が見えているのと、チャンネル登録数を自分の評価軸として認識していないからだろうか。

YouTube動画で、「良かったら評価をお願いします」って言われて、評価順の一覧がある世界線じゃないからか。

あー、リアルタイムで話を追いかけている人からすると、各話の最後に入っていても、それが〆の言葉になるんだろうけど、ある程度連載が続いているものを後から追いかけるときは、途中に挟まるのか。

ショートショートを書いていたときは、必ずオチを決めてから書いていた。

2019-12-16 22:16:28 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

  |l| | |l| |
  _,,..,,,,_
 ./ ゚ 3  `ヽーっ
 l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
 ⌒)   (⌒   ビターン

「ご清聴ありがとうございました」の代わりに「盛り上がってくれてありがとう」。盛り上がらなかったとき辛いけど。

2019-12-16 22:20:33 mzp님의 게시물 mzp@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ぴけさんがやってるみたいに、スライドをアドベンチャーゲームにしておくことで、聴衆の盛り上がり具合から、出すスライドをリアルタイムで切り替えていけるのでは。

2019-12-16 22:29:58 ぴけぴけ@Skeb1件作業中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2019-12-16 22:29:13 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

760万倍はなんの数字かと思ったら、行動を起こした人の数なのか。ホリエモンの影響力はないという評価の時点で、はぁと感じた。こんなの、最終的に移動に時間が掛かったことで社会全体の発展が遅れて太陽が燃え尽きる前に地球脱出が敵わなかったらそれが損失になるし、正解の結果とか出ないのでは。

小説発表サイト、感想からしか誤字脱字の報告ができないので、誤字脱字報告フォームが欲しい。

2019-12-16 22:40:39 RJ百科通님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.

おお、あるのか。カクヨムしか読んでなかったので知らなかった。

感想は完結するまで書きたくないので、途中で指摘するのに、トゲが出ない報告フォームが欲しかったんよね。

誤字脱字報告フォーム、場所を指定して、同じ場所を誰かが報告済みなら報告済みだよってなるか、作家側に重複n件ってなると圧が掛かりにくくて良さそうだなとか思った。

マイクから入る音って、一定のリズムがありそう。適当な乱数で出した数値を時間と経度緯度に読み替えて、その時刻その地点の気圧とか自然現象をソースにしたらいいのかなぁ。

人はすぐ五七五で物申す

2019-12-16 23:22:11 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

ランチじゃない時間帯は単品で頼むと1558円になるけど、ランチの時点で既に安くなっているので、それが1000円になったところで558円安くなったわけでは・・・というアレだな。

のボタン類が全く表示されなくなってウォークモードが解除できない呪いに掛かった。アプリを再起動しても、ボタンが表示されないままウォークモードに突入するので、変化無く。ログイン報酬の画面と受け取りボタンは出てくるのに。

このGreasemonkeyというスクリプトを入れるとTwitter社をハッキングしてあなたのフォロワーが増えます。つきましては○○円を以下の口座に~。

国語の問題にあった原作者の気持ちを答えよ、と同じで、伊藤先生の本心は分からないままなので、それ以上はどうにもならんよ。

ガルパンの武部沙織がゼクシィ武部と呼ばれたのも二次創作からのやつだったわね。
twitter.com/akidesubomber/stat

データベースのDELETEクエリーにトリガーをしかけて監視すれば、秒で察知できますよ。

Twitterがフォローをfriendsと表記していたことがそもそもの原因なのじゃ(老人の発言)

SteamのHENTAIシリーズ、てっきりパネルパズル的なやつばかりだと思っていたのに、最近FPSのスキン変えたようなやつまでディスカバリーキューに出てくるようになった。それなりに売れるんだろうか。

「シャミ子が悪いんだよ」は初出通りに、桃が言ってそうは納得できるんだけど、これが派生して関係ないことまでシャミ子が悪いことにされてしまう部分になると辛くなってくる。

GAFAのMとP

ActivityPubで有名なM(astodon)P(leroma)M(isskey)のP(ixelfed)

今日はまだなにもしていないです。14時から作業。

車を降りてドアを閉めるときにパチパチくんにやられる。気をつけているときは一の腕?とかで押して閉めるんだけど、今度玄関のドアで鍵を差し込もうとしたときに、うっかりやられる。

人間にアースが必要。

家の鍵を玄関のシリンダーに挿そうとするとき、鍵からドアに向かって稲妻が飛ぶが、鍵を握る手の人ら鍵の間でも電気が流れるので、車のドアの時ほどじゃないけど、うって来る。

なぜか手の甲は鈍感なのか、手の甲だとパチッとなっても驚きが少ないので、玄関のドアは覚えていたら手の甲で先に触っている。(だいたい忘れてる)

2019-12-17 15:05:51 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

ブワッて効果音の時の姿だ。

ひまわり学級って共通の呼び名だったのかな。今ググったら、wikipediaの特別支援学級ページが出てきた。該当ページでは言及されていないけど。

確かにうちの学校もひまわり学級だった。

Pi4のカメラを固定できるケースが欲しくなった。

小学生高学年ぐらいの時に、なんか語尾が「け」になった時があって、ある日友達に「いっつも『け』付くな」って言われて、「『け』って言ったらあかんのけ?」って言って爆笑されたことある。

2019-12-17 15:30:05 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

確かにこれならいっぱいあるわ。

2019-12-17 15:35:36 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

高速SDカードもかわなあかん。Pi4買って出費がやばい。

2019-12-17 15:45:12 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

お一人様卓上フライヤー「揚げもの亭」、ちょっと気になってしまったw

バネではねるシューズって、ドクター中松も作ってたやつじゃん。

DVI2本で4Kみたいなやつはみた。

DVI4本か・・・。
3万円で買える4K2kモニタ IBM T221 3840×2400px レビュー ~仮想楽団Medias~
7.pro.tok2.com/~medias/mfvo/ht

ブラウン管の走査線を見て座標を得るの、左上を左上と認識して、スコープの向いてる場所が光るタイミングも認識しないといけないし、結構すごいのでは。60Hzで走査線を読むぐらいなら、マイコンでも容易いのかな。

2019-12-17 16:47:14 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:님의 게시물 204504bySE@homoo.social
This account is not set to public on notestock.

ほぇー。

自転車の防犯登録照合しかされたことない。

2019-12-17 14:49:34 ナンさん님의 게시물 nann_New@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

コーヒー2杯800円、Aが500円クーポンを出して300円
Aはタダ、Bが300円(100円奢ってもらった形)
Aが150円、Bが150円(250円奢ってもらった形)
どちらもお得なんだけど、難しいよね。

末代データ

ラズピタゴラスイッチ

お、ついにjpのログイン問題直るか。

2019-12-17 17:59:21 mstdn.jp お知らせ【公式】님의 게시물 mstdn_jp@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

宝くじ当たらないの嫌いなんだよね。

5000兆円怖い。

  ______
/ //    /|
| ̄/  ̄ ̄,:|//!
|/_,,..,,,,_ ./ .!/|
| ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! <あのっ
| l /⊃ ⌒.|つ|
|/ー ---‐'''''"|/ 

リプライからメンション削ったら通知来ない、みたいなのあったような無かったような。忘れた。

へー、阪神高速の湾岸線をそのまま六甲アイランドから伸ばすのか。今のハーバーウェイを組み込んで西に伸ばすのかと思っていた。

おお、あれついに完成するのか。2020年1月29日
西船場JCT 信濃橋渡り線の開通|阪神高速道路株式会社
hanshin-exp.co.jp/company/tori

è¥¿èˆ¹å ´JCT 信濃橋渡り線の開通 | ã€å»ºè¨­äº‹æ¥­ã®æŽ¨é€²ã€‘è¥¿èˆ¹å ´JCT | 阪神高速道路 ä¼æ¥­æƒ å ±ã‚µã‚¤ãƒˆ

奈良方面から環状線経由で池田方面に行くやつの車線変更と、神戸線方面から環状線に乗り続けるやつの車線変更で、あの区間の車線変更がさらに厳しくなりそうだなw

ブレンドする人ブレンダー

2019-12-18 08:34:21 🖕님의 게시물 mimorinka@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
2019-12-18 08:34:37 えあい🦐:straight_shrimp:🦐님의 게시물 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.

陽気すぎるw

地震とかどこの田舎だ。

2019-12-18 08:36:19 地震速報bot님의 게시물 eew@md.ggtea.org
This account is not set to public on notestock.

海底の形状で津波の心配がないってすぐに分かるの、ほんと凄いなぁ。

2019-12-18 03:06:06 おぎの稔  大田区議会議員 議員系Vtuber님의 게시물 ogino_otaku@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2019-12-18 09:33:40 AI の回答には間違いが含まれている場合があります。님의 게시물 halmatch@mstdn.kemono-friends.info
This account is not set to public on notestock.

HTTPエラー200、「あなたの予想に反してこのページが見えているでしょうか」じゃん

お、AMDのディスプレイドライバが新しくなったけど、更新したのに再起動を要求されなくなった。

2019-12-18 12:12:23 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

奈良公園でしかにたかられて泣く子供なんて日常茶飯事なのに、6億再生!?

2019-12-18 12:19:38 かつと님의 게시물 kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

子供向けなのか。YouTube Kidsで再生されやすいとかあるのかな。しかし、しかを怖がるのは奈良にとってマイナスなのでは。ここはせんとくんを投入して7億再生を目指さないと。

2019-12-18 12:23:57 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2019-12-18 13:00:36 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

そうなんだ・・・。

うーん、厳しいわね・・・。
>さとりについては、拘置所内で拘束者が用いる食料購買用のICカード(外部からネットでお金のチャージが可能)のチャージがなぜか不可能になっていることや、家族に対して公安関係者が「もう出所を待たなくていい」と告げたとされることなどから、すでにこの世にいない可能性もあるという。
大量逮捕!中国版ウィキリークスは何をやらかした? 中国版2ちゃんねらーの「悪ふざけ」、習近平の娘の個人情報を暴露(1/5) | JBpress(Japan Business Press)
jbpress.ismedia.jp/articles/-/

大量逮捕!中国版ウィキリークスは何をやらかした? 中国版2ちゃんねらーの「悪ふざけ」、習近平の娘の個人情報を暴露 | JBpress (ジェイビープレス)
2019-12-18 14:15:29 YDKK님의 게시물 YDKK@social.0ko.me
This account is not set to public on notestock.

異体字なのかにと思って調べたら、こんなのも出てきた。それ有りなのか・・・。
glyphwiki.org/wiki/u2ff0-u6728

2019-12-18 14:39:05 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2019-12-18 15:32:41 halka님의 게시물 halka@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2019-12-18 15:37:36 takimura@末代님의 게시물 cv_k@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

官公庁PC払い下げ即売会のマシンって、買ったあとに電話サポートとかあったりするの?あのチラシで誰にも相談できずにひょいひょい行っちゃって買うような人なら、電話サポート込みと考えると有りだけど、売りっぱなしだと、うーん、みたいなところだな。まあサポート付いてても、買い換えろしか言われないかもしれないけど。

@halka チラシで入ってくるので、自分でネットとかで調べられないようなレベルの人が対象なんだろうなぁと。

ACアダプタ刺したまま使うとバッテリ死ぬ問題って、充電コントローラーが99%←→100%で充電開始・充電終了を繰り返すから?最近のやつだと賢くなってないのかな。

@kei 確かに常に満タンじゃないと、持ち出したときにギリギリ足りなくなったりすると悔しそう・・・。

メモリを入れ替えて、サイズの小さい古いやつを新しいパッケージに収納してパーツ箱に入れたあと、しばらく経って「なんでこれ使ってないんだろ。余ってるしオークションに出そ」ってやってクレーム&返送してもらったことがあるので、あまり強くは言えない。

PR(宣伝)のコミットをPR(PullRequest)して。

2019-12-18 17:32:06 NHK NEWS【非公式】님의 게시물 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
This account is not set to public on notestock.

ジップエアって、満員電車と同レベルでぎゅうぎゅう詰めにされるんじゃないのか。

ジップエア、早いみたいなイメージなんだろうか。わたしのタイムラインからすると、別の解釈をしてしまうけど。
>ビュッ、ビュー(という音)、元気
zipの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/zip

zip - Weblio 英和・和英辞典

航空機の胴体が分解して一瞬で脱出したことにするやつ。

2019-12-18 19:23:01 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

このエントリー、大変良かった。

懐かしい作品名が聞こえた。

だるいわね。

騒がしい大安「おはよー!!!カンカンカン!!!起きて!!!大安だよ!!!!すごい大安!!!!外が大安!!カンカンカンカンカン!!!!!おはよ!!カンカンカン!!!見て見て!!!!外大安!!!外!!!!大安!!カンカンカンカンカン!!大安!」

家に六曜が書かれたカレンダーが無くて、今日大安かどうか分からん・・・。

大安の日、みんなに良いことがあるとなると、全員優勝だ。

ニヤリ猫口

天然ガス←→養殖ガス

ガスのブリーダー

ガスファンヒーターをつけていると、すぐ二酸化炭素濃度が上がるのと、部屋が暑くなりすぎるので、かといって換気扇を回すとなんかもったいないし、でも回すんだけど、すると微妙に寒い。ダイソンのHot&Coolを付けると、二酸化炭素はほとんど上がらないけど、ほとんど暖まらない。バランスが難しすぎる。

これすき

ブロックチェーンがないと、サーバによっては、APで受け取った投稿の本文だけ書き換えて、言ってないことを言ったことにできたり、オリジナルサーバーが消滅したら訂正する術も無くなるのかなと思っている。

TheDeskの検索って、リモートの投稿アドレスを引っ張ってこれないんだっけ。

Cloudflareさんから、お前Authenticated Origin Pullsの設定してるのにサーバで確認してないやんけって言われたので設定をした。Cloudflareを通していないドメインもあるので、ssl_verify_client optionalにしたんだけど、これはこれで微妙だな。

ドメイン単位でon/offした方がいいんだけど、CloudflareはUIで簡単に切り替えできるのにnginx側でon/offするのだるいから、もうちょっと簡単にしたいな。

平服を平べったい服と解釈すると、おぼっちゃまくんに出てきた前しかないスーツになってしまう。

2019-12-19 11:27:44 estpls님의 게시물 estpls@mastodooooooon.xyz
This account is not set to public on notestock.

民明書房に出てきそうな文章すき

2019-12-19 13:05:46 ナンさん님의 게시물 nann_New@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

記事を読んだけど、最後の方に「事業者がどのような用途で販売しているのかという点」と書いてあって、やっぱりゆず湯にと書いたら用途を絞り込んでしまうのでは?と思ってしまった。>BT mstdn.maud.io/@nann_New/103332

ナンさん (@nann_New@mstdn.maud.io)

青果コーナーに置いてあることが重要なのだとしたら、ペット用ビーフジャーキーをおつまみの所に置いたら8%なのかな。

ゲーミングお爺ちゃん、ハゲ頭のポリゴン数が足りて無さそう。

鳥のえさ用になってる麻の種子、数万分の一で加熱処理不足があるのか・・・。

オジギソウみたいな葉っぱなのにお辞儀しないやつを無理矢理お辞儀させたりする。

2019-12-19 13:27:15 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

うちもオダマキを一回撒いたらずっとベランダにいてる。

物理カードない方が還元率低いのなんでだ。物理カードがないと社内で処理しないといけないからだろうか。

@kozue なるほどなぁ。

親戚の年賀状だけはどうしても無くせないでいる。

シャバドゥビタッチケッサーイ!

"シャバドゥビタッチケッサーイ!"との一致はありません。
"シャバドゥビタッチケッサーイ!"との一致はありません。

洗剤がないので買い物に行かないといけないのだが、ついでに買うものがなくて、出かけるのが億劫。

最近震度5とか多くて物騒だな。

酔いの揺れと地震の揺れが打ち消し合ってしっかり歩く話。

ステラ、使い道無くて5円分ぐらいあげたっきりだ。

ステラのばらまきおこぼれをもらう用のアカウントが大量発生してアレだったわね。

まあ、わたしもインスタンスって書いちゃうし、難しいわね。

biglobeの支払い情報がau IDと紐付くようになったんだけど、biglobeの使っていないメアドに紐付けられていてIDを変更した。ガラケーの方はただの文字列なんだけど、au ID変更画面に「メアドを入れたら連絡先も変更するよ」って書いてあって、文字列以外にメアドかどうかの認識をしているのか。メアドっぽい文字列を入れたらどうなるのか、めっちゃウズウズしている。

ステラはcoincheckへ移して日本円で出金しました。

やっぱりなんか変なことをしてしまったのか、au IDのサイトに繋がらなくなってしまった・・・。

俺を好きなのはお前だけかよ 第11話を視た。

中途半端に一瞬出てきて音沙汰のなかったキャラクターがまた出てきたな。サンちゃんと仲直りした後のサブキャラ関連の話は、とってつけたような感じがして惰性感が半端なかったんだけど、やっとパンジーの話に切り込んで締めくくる感じか。これだけお膳立てがされて、真相が分かってジョーロも自分の気持ちを表明させられて、ジョーロが一肌脱ぐとなると、もうジョーロとパンジーで確定だよな。終わり方としては綺麗に終わりそうで、一安心だ。

放課後さいころ倶楽部 第12話を視た。

久々に美姫が弱音を吐いたな。もううじうじするやつは克服したのだと思っていたけど。美姫だってしっかり考えていたし、むしろ綾が一番やばいのでは。なるほど、そしてタイトルに繋がる分けなのね。そういえば全然クラブ活動ではなかったもんな。

そもそもガラケーは今のhttpsのバージョンじゃ繋がらないしな。

@hadsn ブラウザに入ってる証明書が更新されてないですからね・・・。(;_;)ホロリ

ガラケーのフルブラウザだとどうかなと思ったんだけど、ezアプリのサービスが終了していて、入手できなくなっていた。

2019-12-19 20:00:50 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

デジタル・ハチ公・・・

こんなだるま落としみたいに綺麗に落ちるんだ・・・。
大阪市内で道路上に『コンテナ』が…トレーラーが“高さ制限バー”にぶつかり落下 | MBS 関西のニュース
mbs.jp/news/kansainews/2019121

MBSニュース | 関西の最新ニュースを分かりやすく。

懸垂どころか握力もないので、災害映画で真っ先に落ちていく役ができます。

佐野量子

DBバックアップ、毎日取得で3日分しか保持してません。

2019-12-19 22:36:27 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

しかっておかないといかんな。

俺OSPNかもしれん...

学内回線からしか繋がらない成績情報マシンに、タブレットを踏み台にした中学生もいるんですよ。

√2とか√3を覚えさせられた記憶があるが、全く使わなかったな。

ひとよひとよ、と、ひとなみに、までしか覚えてない。

あの辺の数値、学問の人達はπとか記号で計算しちゃうし、実際の所数値使うんですかね。

@tmyt たしかに設計とか、日曜大工とかする人なら、数値使いそうですね。

設計とか、日曜大工クラスタか。

すいへーりーべー

元素表、縦に覚えるエロい当て字みたいなやつ、今やったら怒られが発生するのかな。

2019-12-19 23:33:53 わんせた@12時以降起床部님의 게시물 ars42525@odakyu.app
This account is not set to public on notestock.

ぐへへへ、上の口では嫌がってても、溝の口へはどこで乗り換えれば?ってシャミ子なら言いそう。

3Dプリンタって発火の可能性あるの。フィラメントが一番低い温度で溶けるのかと思ってた。

2019-12-20 06:55:57 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

結構高温だった。

2019-12-20 06:57:50 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

めっちゃ危険だ。

学校の机で10円玉をこすって熱々にして、友達の肌につけるのとかやったよね(?)

攻撃側も熱いので、「殴るこの手も痛いんだ」みたいなあれだったけど。

やっと金曜日か。今週はかなり時空が曲がっていたな。

Flickrさんからのメール、出だしから不穏でワロタ。

最近の調味料の瓶についてるプラキャップ、ちぎるような感じで取り外せるようになっているものが多いけど、かどやのごま油のキャップは、いつもそのままちぎれて、キャップを外せたことがない。

2019-12-20 10:42:24 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

みているぞ

2019-12-20 10:47:26 箱山님의 게시물 pacochi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

追記機能のテストに使った文章、割りと頑張って書いたんだけど、折りたたんでいたせいもあって反応が薄かった。
mstdn.nere9.help/@osapon/10324
mstdn.nere9.help/@osapon/10324

2019-12-04 19:57:31
テスト文章3

兎と亀の話をご存じだろうか。兎と亀が競争をするが、兎が寝てしまい、着実に足を進めた亀が勝利するという話だ。いくつかの類話があるが、基本的にはその内容から、怠けずに真面目にしていれば報われるだの、気を抜いてはいけないだの、教訓と共に伝えられることが多い。
しかし話の山場となる場面に目を取られることが多いため気が付かない人も多いのではないか。あの話には、もっと大事な部分があったのだ。
兎と亀が競争をするきっかけはなんだったのだろう。この話は童謡としても歌われているが、ちょうど1番2番がその場面だ。引用してみよう。
『もしもし かめよ かめさんよ せかいのうちに おまえほど あゆみの のろい ものはない どうして そんなに のろいのか』『なんと おっしゃる うさぎさん そんなら おまえと かけくらべ むこうの こやまの ふもとまで どっちが さきに かけつくか』
お分かりだろうか。馬鹿にされた亀から勝負を挑んでいるのだ。歩みの遅いあの亀が、だ。

2019-12-04 19:57:53
テスト文章4

結果は前述の通り。しかし兎が居眠りをしなかったらどうなっていたのか。そんな不確実な勝負を亀は一か八かで挑んだのだろうか。これでは堅実さを説く教訓と相容れない。
そう、亀は確実に勝てると分かった上で挑んだ競争なのだ。つまり亀は兎が寝てしまうことを知っていたのだ。童話の方を読んでみると、コースの選定はキツネがしており、亀が事前にコースに仕掛けをしておくことは難しい。兎と亀が競技中に同じ場所に居たのはスタート地点、亀が兎を追い越したとき、ゴール地点の三箇所。亀が追い越した時点で既に兎が寝ているため、仕掛けるチャンスはスタート地点のみとなる。
だが注意して欲しい。そこには審判となったキツネがいるのだ。動きが遅い亀が何かを仕掛けるとキツネに目撃されてしまうことになる。もちろん相手の兎もそうだ。亀が兎に何かを仕掛けるのは無理なのではないか。
ここはもっと大局的な視点で見る必要がある。物語に書かれていない時間帯。つまり二匹が出会う前、兎が夜に寝ていた時間から亀は仕込んでいたのだ。いつ馬鹿にされるか分からない?それなら毎日仕込めば良い。
これは徹底的に堅実さを説く話だったのだ。

うさぎとかめ

coutがcountになっててコンパイルができないのって、最近のやつエラー行番号だけじゃなくて該当箇所に下線まで引いてくれたりしなかったっけ。あれcmakeとかだったか。

2年前の記事か。ケアレスミスをツールが指摘してくれるようになってきているので、コードを書くことに集中できるようになると良いね。

2019-12-20 11:03:02 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:님의 게시물 herschel@raptol.net
This account is not set to public on notestock.

これ、音声トラックはデータの配信にして、動画部分でローディング画面を出せば飽きないのでは、とか思った。>BT raptol.net/@herschel/103337648

はーしぇる。 :sabakan: :freebsd: (@herschel@raptol.net)

PC-6001とかでゲームをロードしているとき、待ち時間が長すぎて、待ちきれなかった友達が外へ遊びにいってしまったのを思いだした・・・。

専門学校の時も、コードを書くのが苦手な人がいたけど、やっぱりゲーム科とかに来るような人はそれなりに作りたい気持ちがあったりとかでアイデアは出てきたりしたので、グループ実習の時に上手く役割を割り振ったら良い成果物はできた。

走るのが好きなロバは競馬場では太刀打ちできないけど、馬に乗って散歩できるサービスの子供向けようとかには活躍できそうだし、たぶんマッチングが難しいだけで、きっとどこかで活躍できる場所はあるんだと思う。

周りからも本人も働いている認識はないけど、なんだかんだで生きていける人とかも居ますね。憧れる。

Let's Encryptから来る「鍵の期限20日前だよ」メールって、Webにアクセスしてるんかな。毎日更新チェック、httpサーバは一週間に一回再起動にしてるんだけど、メールが届く。いつもビクッとしてしまう。

なんだかんだ家事を片付けて仕事するかと思ったら11時半だし、10分経ってお腹空いてきた。

@ryanak えらいっ!

LTLにも出すかどうか、一応一瞬だけ気にする場合もありますね。

クライアントやブラウザ拡張によって、Public投稿とUnlisted投稿のボタンを分けて、プルダウンから選ぶ手間を省けたりするので便利。面倒くささが、適当な使い方に続いて行ってしまうので。

SNS会館(将棋会館とかパチンコ会館的な)

2019-12-20 21:08:29 VALTAX님의 게시물 baltan78@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

これめっちゃすき

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第十二章を視た。

全然神官長出てこないなと思っていたら、洗礼式からやっと神殿に関わるようになるのか。しかし本が読みたいという欲望だけだと、本が高価の時代だと出版されている書物も少ないだろうし、すぐに読み尽くして飽きてしまいそうだな。やはり本を作ることに専念した方が良いように思う。

最近買ったNVMeのディスク、やっぱり調子悪い。負荷を掛けるとアクセスが通らなくなるときがある。

不安定すぎるSSD。使い道が無い。

ADATAの問い合わせフォーム、全然まともに機能してないな。海外ハードメーカーの製品登録フォームとか、なんか不安定なのが多い印象がある。

へー、知らなかった。
>「冬の関西1デイパス」は、関西自由周遊区間を1日利用できるフリータイプのきっぷですが、12月31日ご利用分のみ、大みそかの終夜運転を考慮し、同じおねだんで翌1月1日も計2日間乗車できる効力としています。
「冬の関西1デイパス」の券面表記に誤りがあった事象について:JR西日本
westjr.co.jp/press/article/201

「冬の関西1デイパス」の券面表記に誤りがあった事象について:JR西日本
2019-12-21 10:36:11 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

5000兆円コンバーターで森鴎外まで書き換わってしまうの、バグではw

2019-12-21 10:43:38 再解凍님의 게시물 hina@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

Trumpet Winsock懐かしすぎる。

この前biglobeからダイヤルアップの電話番号変わるって通知が来ていたので、対応しているプロバイダはあると思う。

うーん、notestockのHubzillaからユーザー情報を取ってくる部分が変な動きしてるな。

田舎の終端駅は寂しいね。

銃弾に経文を書いておけば、発射時の回転で徳が貯まって相殺される。銃殺だけに。

@Yohei_Zuho pixelfed.tokyoで、投稿画面に最大ファイルサイズ15MBと表示されているのですが、9MBぐらいの写真を貼り付けると何らかのエラーという表示が出て、5MBぐらいの画像だと成功します。nginxかphp側の設定が低くなっちゃってたりしますかね。

夕方に車に乗っていたら、交差点で車が信号柱に衝突してフロント大破、水蒸気が軽く上がってて、信号は消えてるし、発生した直後で警察も来ていなくて大渋滞という、お手本みたいな事故現場に出くわした。

小学5年生の時、同級生で巨乳(notデブ)な女の子いた。

インターネット・イエローページやろがい