This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

不謹慎な感想を抱いてしまう。
ホテル倒壊で約70人閉じ込め、新型ウイルスの隔離施設に転用 中国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3272142

ホテル倒壊で約70人閉じ込め、新型ウイルスの隔離施設に転用 中国
2020-03-08 09:18:37 孤高の冷蔵庫ラヴァー님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

「移動する」を目的にすると、あの四足歩行のキモいやつとか、ドローンみたいに、二足歩行である必要はなかったってやつなんだろうね。人間のマネが必ずしも最適ではないという。

2020-03-08 10:09:20 くりむ 999님의 게시물 klim0824@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

さくらインターネットの株を持っているけど、COVID-19関連で下がる要因が分からないまま、めっちゃ下がってます。😭

リモートワークでPCの前に座ってることを求められるの大変やね。

2020-03-08 10:54:40 🌄님의 게시물 kamiyama@mstdn.beer

This account is not set to public on notestock.

2020-03-08 10:58:40 酸性雨님의 게시물 acid_rain@amefur.asia

This account is not set to public on notestock.

たぶん、仕事仲間から「おさぽんさん、ずっとSlackオンラインだな」って思われてる。

常駐してた時代、あれはあれで楽しかったんだけどね。

一番下の正社員の椅子を営業が蹴ってくるような常駐先とかもあったし、会議用長机に常駐者がぎゅうぎゅうに並んで作業とかもあったし、確かに博打要素多い。

2020-03-08 11:07:12 NHK NEWS【非公式】님의 게시물 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

This account is not set to public on notestock.

イタリアは完全に初期の押さえ込みに失敗した感じだな。

何でマシュマロなんだろ。きんつばじゃダメだったのかな。

カルボナーラパスタにします。香薫ウインナー+2本。

むしろ大規模サーバならユーザーによってinboxのサーバが違う可能性もあるだろうな。

ランウェイで笑って 9着目を視た。

育人ー!このたらしがー!自然と人を引きつける、自然とフラグを立ててしまう人間っているものなんだなぁ。江田さんは結局育人のチームに入らないのか。江田さん、知識を育人に授けただけで、あまり綾野さんに対する対抗というか反撃というか、満足感が少ないのでは。

「ギャルと恐竜」アニメ化するんかwwww
youtube.com/watch?v=pGvBe-gReP

Attach YouTube
宝石商リチャード氏の謎鑑定 第9話を視た。

師匠の言うとおりだよなぁ。正義君はリチャードにどうしたいのか。やっぱり大好きな人だから大好きって言いたいのでは、って思ったら谷本さんの考察通りだった。クレアモント家が正義君に目を付けている理由が良く分からなかった。やはりリチャードの恋人と思われてるのか。

異種族レビュアーズ 第9話を視た。

触れないから見抜きww 犬獣人だから骨をしゃぶったのか。クリム君、自らレビューwww 後ろでメイドリーさんがジト目になってるの好きすぎる。クリム君、すぐ仕事を抜けるけど、食酒亭的にいいのか?w

最近のエロアニメのバージョン違いって、完全版を作ってから配信先に合わせてフィルターしてるんじゃないの?

虚構推理 第九話を視た。

琴子さんの推理だと、寺田刑事事件の犯人像が紗季さんになってしまう。紗季さんが警察内でどうやって弁解するんだろう。もちろん証拠なんか何も出てこないわけだけど、何かしらマスコミの追及を受けたり、紗季さんの被害はゼロにはできないと思うんだけど。残りの三種類の解でその辺りも薄まったりするんだろうか。

異種族レビュアーズのOPの歌詞は本当に凄い。よくここまで上手く合わせたなと感心する。

@motorailgun m5.largeとかだと、最初の「m」の部分がインスタンスの特徴、次の数字が世代、後ろのlargeとかが規模になりますね。

富田美憂さん、喘ぎ声を上げるキャラが多いね。ガブドロとか、ひなこのーととか。

EC2、古い世代だとエフェメラルディスクが付いていたんだけど、最近の世代で無くなったので、エフェメラルディスクありの別タイプが追加されたんだな。

スポットインスタンス、オンデマンドの2倍ぐらいの値段を立てておけば、そうそう値段が上がるわけでもなく、かなり安定して使えた。

ソマリと森の神様 第9話を視た。

ゴーレム、だいぶボロが来てるのに、あんな高速稼働していいんかw やはりシズノとヤバシラが合流したか。シズノとヤバシラがここまで来られるって、ゴーレムとソマリの移動距離はそれほどでもないのでは。それとも、シズノ達は早く移動できたりするんだろうか。ゴーレム、街中で喧嘩してて本当に無茶しやがる・・・。あと、しっかり作ってるぽい原作や脚本でも「違和感を感じていた」とか書いてしまうものなのか。

昔投稿したはずの画像データが検索に引っかからない。

ヤマノススメのほのかちゃん!?

アップした画像、携帯百景にあったわ。

2020-03-08 15:42:54 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

2020-03-08 15:45:14 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

このデザインを思い出した。怪しい宗教のチラシ。

同じ製品の再実装、わたしはやりたくないなぁ。モジュールごとに分割して書き直すぐらいじゃないと、気力が持たなそう。

イメージを書き込むツールが出ていて、お、便利じゃーんと試してるんだけど、書き込み中5%でSDカードのアクセスランプが付いたまま止まって進まない。SDカードはほとんど新品なのだが。
Introducing Raspberry Pi Imager, our new imaging utility - Raspberry Pi
raspberrypi.org/blog/raspberry

オブ・ザ・イヤーを毎日更新していけ。

アマビエとアマエビを空目する。

SNSのTLが、まさしくその瞬間に居合わせたことを楽しむものになっていて、大昔はTwitterや分散SNSでも寝る前から起きた時までのTLを遡れた時は読み返していたけど、今ではできなくなっている。そしてそれは諦めた。

SSDの寿命、だいぶ下がってきた。

Raspberry Pi Imager、多分イメージのダウンロード中はプログレスバーが動かないんだろうけど、5%でのままで数時間固まるのはどうなんだ。