This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

Steamのベータ版クライアントを入れていると、よくクライアント更新の後にウィンドウが開かないことが多くて、なんかうちの環境は踏みまくっているのか?という気がする。

Firefox使いなのに、ブックマークだけはGoogleブックマークを使っているんだけど、アドオンが不安定気味で、Firefoxで管理するべきか悩む。動作確認程度でしかChrome使わないんだけど、Chromeとも共有したいんだよな。

2020-03-18 08:03:38 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

バージョンアップした後に、「更新したよ」と表示して「えらいっ」ボタンを押さないとログインできないようにする。

石鹸使おうね。

>やつらは石けんなどによって感染力を失い増殖も不可能になり、急速に分解されてしまいます。洗って流されるとかいうのとはわけがちがうんですね。
>現在推奨されているのは少なくとも20秒間ていねいに洗うことです。
コロナウイルスはなぜ石けんや洗剤で殺されるのか—高校化学のレベルで解説 – KonamiLog
konamih.sakura.ne.jp/blog/2020

さっきのページの下の方に書いてあるけど、ノロウイルスは洗剤やアルコールが効かなくて、もっと強い次亜塩素酸ナトリウムが効くらしいので、石鹸も万能ではないっぽい。

手洗いって言葉が、どうしても洗い流す感があるよね。洗剤を使った時点で、手洗いより消毒という言葉の方が良いんだろうけど。

官報、プライバシー情報は要らないから、事件番号から破産手続きがどこまで進んだか分かる仕組み欲しい。裁判所に電話をしたら良いらしいが、何度も掛けるのも申し訳ないやん。国税庁の法人番号公表サイトに、終結したらすぐに反映されるならいいんだけど、どうも時間かかるっぽくて。

給湯器のコロナは、今回本当に辛いだろうな。

珍しい苗字の人とかが犯罪をして騒がれている時に、同じ名前の人はやっぱりいい気はしないだろうし。しかし鈴木さんが悪いことをした時に、世の中の鈴木さんは薄められてそれほど何も感じなさそう。

深セン(土偏に川)という表記は、ガラケーが死んだら無くなるのかな。

「奈良のシカ」飢えてない 保護団体、新型肺炎で:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20200210

>「シカも死活問題だ」

「2009年に1人当たり1万2000円を配布」の記憶が無い。なんか還付の形だっけ?自治体の金券だっけ?覚えがない。

今シーズンは牡蠣フライを食べ損ねた。

この前、晩ご飯で海鮮の店に行ったら、牡蠣フライ定食は昼間しかやってなくて、めっちゃボリュームのある海鮮フライ定食を食べてしまった。

@neso なるほど。それならもらえないわ。

2020-03-18 09:47:30 てるこ님의 게시물 t@pl.telteltel.com

This account is not set to public on notestock.

2020-03-18 09:57:18 チチブ님의 게시물 neso@don.neso.tech

This account is not set to public on notestock.

地域振興券は覚えてるけど、定額給付金は申請した覚えがないな。2009年だと前の会社のときか。

1万年と2000年前から?

この終息宣言、ここだけ読むと「ふーん」なんだけど、このWikipediaの記事全体を読んでここまで辿り着くと、鳥肌立つぐらい感動するんだよな。

>「Aleph」(アレフ)、意見対立で分派した「山田らの集団」、元死刑囚の影響を払拭したと強調する「ひかりの輪」の3団体に分かれ
>「山田らの集団」
これは名前がなくて公安で業務上呼んでいる名前なのか、正式名称なのか。
東京拘置所へ「巡礼」継続か 地下鉄サリン25年 麻原元死刑囚への帰依なお強固 - 産経ニュース
sankei.com/affairs/news/200317

2020-03-18 10:24:41 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

国が決める政策で自治体が作業するの、その余分に発生した人件費はもらえないので辛いね。

2020-03-18 12:06:07 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

有害図書ポストにちゃんと入れる人が居ることに驚いた。えらいっ(?)

2020-03-18 12:23:35 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

夜間金庫の偽物を作って金を奪った事件があったが、偽白ポストでエロ本回収はできそう。

@estpls 喫煙・飲酒を親が許可できないように、条例も家庭の取り決めより上位そう。

中身の量が見えない壺に金を入れていって、満杯になったらその人が総取りできるというゲームがあるが、ほた氏にエロ本を投げ込んでいって満杯になった時は、総取りではなく爆発四散するイメージ。

子供は国の宝だから、子持ちに優遇有るのは仕方ないわね。

「ネットやゲームが未成年者の健全な育成を阻害する」の、小学校の宿題を嘘ついてまでやらずにパソコンばかりしていた人間なので、そこは理解できる。加減が自分で管理できないから。その管理を「しつけ」と称して親にやらせるか、「教育」として学校にやらせるか。管理できない親も居るし、「うちはうち・よそはよそ」という方針も理解できる。学校は既に先生が破綻状態。じゃあコンテンツ提供側に、という流れなんだろう。

社会全体で考えないといけない問題だとは思うんだけど、結局親に丸投げ、子供を作るのが悪いとか、人の家の教育方針に口を出すなとか、変な人間を社会に放つなとか、自由と社会のバランスが良く分からなくなる。多様性のバランスというか。

ファミコン買ってもらえない家だったけど、その反動で貰い物のパソコンにはまったし、今はバランスの良いゲーマーに育ったので、普通科もしれん。

2020-03-18 13:58:50 mzp님의 게시물 mzp@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

welcom to ようこそ COVID-19!

PHPのcurlでCURLOPT_TIMEOUTが効かない現象が発生していて、コマンドラインや該当処理だけ抜き出すと動く。サービス内に組み込むと効かない。CURLOPT_FRESH_CONNECTで接続を使い回さないとかも指定してみたが効果が無い。うーん、あとなんだろう。

2020-03-18 17:43:39 塀(H3Y)님의 게시물 heytonatona@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

上伊那ぼたん、扉の番号が23までしか振ってなくて、最初から3巻で終わりなんかなぁ。取りあえず3巻分のネタはあるということなんかなぁ。

昼から夕方にかけて悩んでいたやつ、めっちゃ初歩的ミスだった。鬱だ死のうとか言っちゃうレベル。

2020-03-18 20:23:36 っしょー님의 게시물 reff_gg@mast.moe

This account is not set to public on notestock.

「誰もいない○○するなら今のうち」じゃん

ゲーミングPCを買ったらOffice2019ライセンス実質無料ってメールが届いて、ゲーミングPCでOfficeするんかって気分になったけど、重いマクロを動かすとかなら有りなのか。

ローラアシュレイとアシュレイマディソンを勘違いしていた。

機械の身体を手に入れて地球に戻った鉄郎は、宇宙戦艦ヤマトと間違えられてコスモクリーナーを取りに行かされたんだっけ。

ますとどんちほーには、みゆはん氏のアカウントが。

シイタケ目、どうしてもとある科学の超電磁砲に出てくる食蜂さんのイメージがある。
食蜂操祈 - とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト
toaru-project.com/railgun_t/ch

2020-03-18 21:43:51 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

顔怖い

あれ、結局SSL使ってないサーバが連合に居たからなんじゃなかったっけ。

@toshi_a なんか原因っぽいダイナミックDNSで動いているSSL使っていないサーバが見つかったところまでは分かっていて、結局そこがちゃんと動くようになってから発生しなくなって気がする。

2020-03-18 21:24:26 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

Macのキーボードの細い表示欄でポケコン動きそうだな。

コンビニのハンバーガー、パン食べたいけど甘いパンじゃなくて、サンドイッチでもない時に買うのかと思っていた。買ったことないけど。

最悪の場合、親戚に取引先へ連絡してもらう必要があるので、セキュリティガチガチにできないんよな。