このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

お腹空いて目覚めたけど、めっちゃ眠い。

e-Taxのサイトで印刷したやつを郵送したときと、電送したときも処理速度に違いはなかったイメージがあった。郵送でいち早く間違い無く記入できるかがポイントかもしれんね。

まあ、マイナンバーカードを使わないとマイナンバーカードと連携できるサービスが増えていかないと思うので、せっかく持ってるマイナンバーカード使うけど。

nere9サーバは寝た人も起こすという…

USB接続のWebカメラにマイクも付いてて安定してる。Bluetoothイヤフォンにもマイクが付いてるんだけど、これを使うと出力の解像度が下がって電話みたいな音質になった。

2020-05-01 07:28:20 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Sugoi Boyaketa Coe

伊勢シュリンプ

カレンダー通りだけど、超急ぎの仕事はないし、やる気が消滅していく。

2020-05-01 07:34:20 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

気が付かないタイプだ。

完全予約制にして一人一両でも行けそうだな。
「鉄道マンになって初めて」「17両編成に10人程度」 JR福島駅 - 産経ニュース
sankei.com/life/news/200429/li

「鉄道マンになって初めて」「17両編成に10人程度」 JR福島駅

なんか今のディスプレイに初めてSwitchを繋いでから色設定がおかしくなってしまった。

2020-05-01 09:09:55 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-05-01 09:19:40 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どつどうってなんだ。鉄道だ。

マイナンバーカードと郵便繋ぐやつ、郵便の方がほとんど使い物にならない感じで辛い。

カラスがうるさい時は鏡で光を当てるとよいんじゃ

鳥除けでCDぶら下げるのって、同じ場所にずっとあるから慣れてしまわないかな。すずめはびびりだから近寄らなくなるだろうけど、カラスは賢そうだし。

2020-05-01 10:26:14 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

申し訳ないけど笑ってしまった。

2020-05-01 10:27:30 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

華氏になってるのでは。

マイナンバーカードで特別定額給付金を申請した。

ストビューのカメラをマイカーに付けて走り回ったら金がもらえるサービスとか有ったら良いのにな。

2020-05-01 12:25:41 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1時間ごとに、その絵を見てどういう気持ちになりたいかとか。8時、目が覚めるような。17時、のんびりとした気分に。3時、眠くなるような。4時、起きてたらちょっと焦るような。

○○してるのは好きだけど、○○しろといわれるとストレスになる。「バルス」

2020-05-01 14:18:32 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちょっといいステーキレストランとかで、店員さんがステーキセットを乗せて持ってくる台車っぽい。

モニターアーム、3000円ぐらいのやつを使ってるけど、32インチ4Kディスプレイでも普通に支えてて問題なかった。

動かしながら作ってる時とか、デバッグ用のコードを残しておいてif (true)とかで通らないようにすることはあった。

2020-05-01 15:27:45 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

期間限定で7日間チケットを無料配布! Nintendo Switch Onlineで家にいながら離れた友達と遊ぼう! | トピックス | Nintendo
topics.nintendo.co.jp/article/

朝イチで給付金の申請を出した時は問題なかったけど、今マイナポータルが不安定だな。ちょうど今、税務署から振替納税のお知らせが来て、マイナポータル経由で読もうとした人がいるのもありそう。

LINEのアンケート、一回も答えてないけど4回目来た。

全体に最適化するために詳細が疎かになる、わりと有ると思います。

LINEのアンケート、選んでみたけど、Q3とQ4、個人事業主で変になる?おかしなところが分からなかった。「給与をもらう仕事 」のその他を選んだんだから、Q4が必須はおかしくなさそう。個人事業主は給与なのかと考えたら、「給与をもらう仕事以外」なのでは。

自営業と自由業の選択肢がある時、どっちを選ぶか迷うよね。営業時間を決めていないので、気分によって自由業を選んでるw

選択肢がなくてモヤモヤする、良くありますね。Googleアンケートの最終学歴に専門学校がなくていつもモヤモヤする。

みんなの行動結果が翌日の感染者数に反映されるなら良いけど、1週間から2週間後となると、なかなか難しいね。

オンライン申請で口座カナ名が分かるものって書いてあったけど、UFJのWeb画面に漢字しか出てなかったし、申請フォームに漢字の入力欄もあったから、まあええやろと漢字と口座番号の部分をキャプチャした。

散歩に出るタイミングを逃した。

昔は、ただその人物の評判が落ちていくだけだったのが、大衆が声を発せられるようになったから、謝れみたいになるのが現代なんだろうなぁ。

怒り発電(あるヘッドギアを装着することで、脳波の微弱電流から電流を~)

2020-05-01 17:55:37 ໒꒱りお式ଓの投稿 mirai@moriyakidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

永遠に猫出てきて、やめ時が見つからないんだけど。

2020-05-01 18:25:14 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

種蒔きの時点で、もう飛行機なのか・・・。

自作ステノワード勢、何者なんだ・・・。

2020-05-01 18:33:10 🎏Nimda🎏の投稿 nimda@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-05-01 19:23:19 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最近VSCodeのしたペインに出てるターミナルが勝手に出力に切り替わることがあって、イラッと来ることがある。

電車の乗り方は親と出かける時に少しずつやらされたな。もちろんボタンを押し間違えて何してんの!って言われたこともある。

急行と快速のどちらが速いかは未だに良く分からない。

快速急行と急行を比べると、快速の方が上位っぽいのに、快速と急行を比べると急行の方が早かったりする。

ロフトで寝るの憧れる。暑いらしいが。

2020-05-01 20:05:29 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-05-01 20:05:46 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

裸になった子一等賞。

ソフトウェア開発の個人事業主ですが、全くコロナ騒動の影響がありません。

ずっと自宅作業で、元々外にも出ていないので・・・。

取引先がBtoCだけど、ネット向けCなのでリアル方面の影響が観測できていない。

生活で影響があるとすれば、生協で注文した品が注文多数により抽選になる場合があるぐらいか。どれが抽選になるかも分かっているので、当たらないものとして別のものも注文したりしてる。

スプラトゥーンの筆とバケツ、1ゲームで指が死ぬ。

大蛇が出たのは大事や。

オクラ、4~5mmぐらいに輪切りして、おかかと醤油で和えたのが好きです。

Patreonはpaypalを通すとポイント対象になるよ。

でもMozillaの寄付とWikipediaの寄付はPayPalを通しても定期支払い扱いで注意される。

ポケモンGo、どういうタイミングで「ポケモンを探しています」の通知を送ってくるのか良く分かっていない。立ち上げて無くてもたまに出てくる。立ち上げる時は毎回出てくる。今立ち上げてるんだから教えてくれなくていいよって思うんだけど。

notestockに時報botを登録して、活用のさせ方が分からない。

かくしごと 第5話を視た。

十丸院がやばすぎる。酷い編集みたいな話をたまに聞くが、アシスタントでも感じるぐらいに、こいつはやべえ。可久士が面倒と言っても、基本原則は姫に仕事がバレたくないという一点だし、そこに沿って行けばやりやすそうに思うけどなぁ。

水冷式にして、お魚飼いたいわね。

realforce欲しいけど、今のキーボードほんと壊れる気配がない。

@AureoleArk たしかに、今使ってるキーボードより後に買って使ってないキーボードが2つある。一つぐらい増えても問題ないか。

キーボード3つ持ってると思ってたら、4つあったわ。

メインで使っている20年もののロジクールキーボード、薄毛鯖に付いてたNECのうるさいキーボード、なんで買ったのか覚えていないストローク浅くて使いにくいキーボード、サーバ用の小さくて打ちにくいキーボード。

防草シートとか?

あれ結構重いのかと思ってた。めくれちゃうのか。近所でやってるところは、なんか重ねてあるっぽい。

防草ヤギ🐐

ヤギで除草するの、好き嫌いないのかしら。

花の名所になって観光地化。

出先なのに反応早くてワロタ

入力自動切り替えのディスプレイにPCとSwitchを繋いでいると、PCを落としたタイミングで他の入力を探しに行って、その副作用でSwitchがスリープから復帰してしまう。結局Switchを使わない時は、Switchのドックからケーブルを抜いてる。

金正恩生きてたんか。(影武者かもしれんけど)

867時間でおすすめしないw

2020-05-02 08:58:46 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほど。そういえば、遊んでいる間に改悪されていくほど長時間嵌まっているゲームが無かった。

tetr.io、ときどき眠くなるBGMになる時があるな。

お医者さんが、次に同じ患者が現れなかったらその治療法で良かったと思うようにしているというのを読んだことがあるが、一応わたしもサポートの結果で改善したら返事返すようにしてる。

2020-05-02 09:35:07 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

学習機能が付いているAI医師の診断なら、この方向に学習される可能性があるな。

サポート窓口から開発まで回ってくる問い合わせに返答してサポートに返しているけど、ほとんど返事はない。全部見ているわけではないが、たまにslackに流れている問い合わせ受付の中に解決のお礼があると、ちょっと嬉しい。

お隠れになっただけだよ。死んでないよ。

ぴったりサービスで受け付けられた結果がメールのzipファイル添付で返ってくるけど、中のzipファイルの名前が文字化けしてるな。

ドラッグストアの割引クーポンを持たずに家を出た。一回休み。

で経験の珠を使っている時、メタルフェスの逃走率高すぎない?経験の珠を使わない方が良かったレベルで逃げられる。

朝からカエルが鳴き始めた。

緊急速報に種類があるのに、一律で同じ音を鳴らす端末も悪い感じ?

さっき外を歩いたけど、外の方が暑かった。

「あなたがこれを読んでいると言うことは、まだこのファイルが置かれているクラウド領域が解約されていない、つまりクレジットカードも生きているので、わたしも生きていると言うことです。」

スプラトゥーンやってると、確かに味方に疑心暗鬼になる。

ほた餅?!

先日、実家から期限が切れたオイルサーディンを持ち帰ってきたけど、めっちゃ旨かった。

オイルサーディン、食べたやつは塩気が効いていたので、普通にそのまま食べてもご飯のおかずとしても、旨かった。大根とか葉もの野菜と合わせても良かった。

波よ聞いてくれ 第5話を視た。

深夜ラジオでスポンサーが居なければ割と無茶できるんだろうか。いや、スポンサーが取れるような内容にしろって上は言うよな。その根回しができるということは、麻藤さんも一応ちゃんとした人なのかw

なうぷれ全部ミュートしてあるので大丈夫。

クレカ会社から審査を受けるのに催眠って文字が引っかかるとか。

何もしてないのにコードが動かなくなった。

スパチャって最初聞いた時は、スパリゾートでなんかするんかなって思った。

2020-05-02 21:37:52 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-05-02 21:40:42 えあい🦐:straight_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Googleアシスタントが、いただきますを処理する機能が無いから、それっぽいやつが聞こえたら行ってきますで認識しようとしちゃうのかな。

2020-05-02 23:22:38 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。