このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

掛け布団を薄くした。

2020-05-26 09:05:27 pawoo-russellの投稿 pawoo_russel@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こうやって運営方針みたいなのを出してくれると安心できるよね。

ある程度規模が大きくなると、サポート窓口とサーバ運用と金の管理する人と分けないと辛くなってくるので辛いね。

pawooトップにある広告をクリックすると、「桜降る代に決闘を」のサイトに飛びけど、TLS 1.0と1.1しか有効になっていないため、ブラウザによっては警告が表示されてしまうな。

2020-05-19 22:33:22 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ichiji.socialにpatreonあったのか。

2020-05-26 11:47:41 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

両手と両足でトラッキングするのかな。真ん中のやつは、どこに・・・。

2020-05-26 11:50:53 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

てっきり穴があいてるから・・・みたいなことを考えてしまった。

なんか映画撮影とかで使う光るシールを貼り付けるだけでトラッキングして欲しさあるよね。あれはあれでカメラを揃えないといけないから高いんかな。

2020-05-26 12:02:16 やーまんだ :0133_6:の投稿 yamadaman@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二十二章を視た。

ついに本が完成した。長かったなぁ。その割りには回想シーンがあっさりだった。まだまだこれから先は長いんだろうけど、紙の本ができたというだけですさまじい進歩だ。写本じゃなくて、いきなり印刷にまで手を出したのが大きいな。

かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~ 第7話を視た。

今回は全部伊井野さんの方が敗北なのでは。ナンか時間が経つのが早いと思ったら、エンディングの後が長い!絵柄も少女漫画チックになってしまったなかで、安定の藤原書記だ。そして登場すらしない伊井野さんがやはり。

ECコンパネのこれの意味分かってなかったんですけど、もしかして、漫画の思考吹きだしとかで出てくる「ぽわんぽわん」って効果音で出てくるあれですか?

is_aramaki

2020-05-26 14:22:37 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ジワジワくるww

機能追加できるかどうかちゃんとグーグルに聞いた?的な。

<h4>ぐらいまでしか使ったことないな。

IPv6の上の方がほとんど変わらないのを、そのまま固定運用している(だめなやつ)

複数台で構成されるシステムのサーバの設定とかしている中で、IPアドレスを直接入力させられるシーンがわりと有るので、v6が覚えられないというのは感じる。覚えたいなと思っても一瞬しか必要な場面がないので、結局忘れる。

IPv6のインターフェース識別子はIPv4と合わせてますね。

オタクが急に早口になるやつじゃん。
音電さんはTwitterを使っています 「何度見ても笑う t.co/qm7cqeGYcd」 / Twitter
twitter.com/Otoden8642/status/

queueを入力するときは、頭の中で「きゅーゆーいーゆーいー」って唱えてる。

2020-05-26 22:25:55 やしゅう先輩の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

懐かしい。

tetr.ioのリーグ戦をやると、キーボードでやるのは辛いなと感じるようになった。

なんか前にtetr.ioで40LINESをやっているときは、テンキーの8で回転させていたんだけど、リーグ戦に入って8キーを押したら一気に落とすキーになってて、初めて対戦した人にめっちゃ下手クソと思われたに違いない。

jpの思い出かー。nil.nu時代のユーザーID2番だったんよ。jpじゃないな。

二郎系、お店に行くのが怖いのでコンビニで買えるやつでチャレンジしてみたい。

野菜たっぷり入ってるちゃんぽん好きー。