This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

今日完全にやる気ナッシングだけど、やらないといけないことがある。

2020-06-04 01:58:26 餓鬼님의 게시물 hadsn@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

2020-06-04 02:09:09 餓鬼님의 게시물 hadsn@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

ブラウン管以外で久しく焼き付きを見ていないなぁ。

ちょっと前にデイリーポータルZで、お風呂屋さんの鏡に広告を出すやつやってたね。

送ったconohaカードが受理されて登録されたかどうか知る方法

2020-06-04 09:44:49 skiaphorus(引っ越し済み)님의 게시물 skia@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

ソフトが業務に歩み寄るべし、パッケージ?カスタマイズできないの?いらんいらん!ってなるので、自分のやることが一番正しい、周りは全ておもてなししろ、みたいな感じなんだろうな。自分が正しい=正義感の暴走みたいなところとかにも繋がりそうな気がする。

仕様なのに、自分の思い通りにならない動きは全てバグって言われるアレ。

2020-06-04 10:04:35 1日24時間睡眠健康法님의 게시물 yakitama@mstdn.yakitamago.info

This account is not set to public on notestock.

@kb10uy 飲めない💢!

小学生の時に、一日で堺泉北地域にあるクボタとライオンを回るという社会見学があったけど、ライオンで歯磨きセットみたいなのしかもらえなかった。

クボタでフォークリフトの製造工場を見たので、なんかメカメカしいもの欲しかった。

2020-06-04 10:10:17 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

そぎぎビール酵母

ビール酵母、飲んだらめっちゃ出るやつでは。

Windows版Slackが更新される度に、新しいアプリ扱いになって通知アイコンがシステムトレイから消える問題、誰も話題にしているのを見かけないんだけど、おま環?

2020-06-04 10:41:07 estpls님의 게시물 estpls@mstdn.beer

This account is not set to public on notestock.

こっちは10万円もスイッチも存在するけど、マスクだけ存在しない世界線だ。

2020-06-04 10:12:39 するすす님의 게시물 su_rususu@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

隣からこんなん聞こえてきたら笑うわ。

北海道でレンタカー借りたとき、めっちゃ張ってるから直線道路とか注意してって説明された。

フラン/スパン

王将のCMでは「食は万里を超える」って言ってるので、食は移動できるなにか。

最近そばめし食べてないな。一時期めっちゃ流行ってたけど。

クチャラーは空気も一緒に食べやすいので、ゲップかおならがよく出る説。

2020-06-04 11:24:17 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

走行車線に正対して、追跡開始時にUターンしないと行けない向きで止まってるのは何でなんだろう。

ラノベ読むだけでお金もらいたい!

エンドロール見なくても良いけど、視界は遮らないで欲しいから、匍匐前進して欲しい。

エンドロールで席を立つ人がいても、スマホを使う人がいても、おしゃべりする人がいても良いように、映画館で全員ゴーグルとヘッドホンで映画を見れば解決。

エンドロールで席を立つ人がいると、エンドロールの後にもう1シーンネタ来い!と思ってしまう。

2020-06-04 12:50:32 ももんがちゃん님의 게시물 momongachan@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

エンドロールを最後まで見る人はせかせかしてなさそう。余韻を楽しめそう。まったりしてそう。

価値観が同じかどうかを確かめる尺度としてエンドロールで席を立つかどうか、なので、席を立ちたい派同士でもくっついて良いんですよ。

エンドロールだけで付き合うかどうか決めてる人は、流石に失敗が多そう。

あまりにも関わった人が多すぎて2時間エンドロールだけの映画。横に小さく本編が出る。

全ての事柄について、人は考え方も違うし対立が生まれるよ。わたしはたけのこの里が一番だとは思いますが。

2020-06-04 13:08:13 rane@mstdn.nere9.help님의 게시물 rane@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

声出た。
>レオパレス「ニュースで700億円の赤字って報道してたけど、実際は803億円の赤字だから!間違えないで!!!」

コロナで老人だけ処分して、残った若者だけで大逆転する国、出てきて欲しかったんだけど、酷いところでもそこまで一掃できてなさそうなんだよな。

PDFにMSフォントを埋め込んだ場合、Windowsで見るなら良いけど、他のOSだとダメ?
Windowsに標準搭載されているフォントの利用条件 – 某氏の猫空
blog2.k05.biz/2014/10/windows-

Windowsに標準搭載されているフォントの利用条件

見るのは良いけど、印刷はWindowsってことか。

2020-06-04 14:20:24 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

この部分が、紙に出力するところはWindowsじゃないとダメと解釈したので、MSゴシックを埋め込むと「他のOSで見るのは良いけど、印刷しないでください」って注意書きが要るのかなと思った。
>Windows に付属するフォントを、(著作権が保護される前提で )Windows およびWindows アプリケーションを使って印刷するということであれば、印刷物の目的に限らず使用許諾範囲であり、ご利用いただくことは可能です。

変な書体を指定してレポートを書かれるぐらいなら、受け手側から指定した方が楽というのは有りそう。「常識的なフォントで」って言っても「常識的な範囲」の定義から始めないといけなくなるしw

2020-06-04 14:26:51 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

いつも親から手書き文字を「ミミズが這ったみたいな字」と評されて生きてきたので、ミミズが這ったみたいな字が常識的なフォントです。

フォントサイズ指定は先生が老眼で大きいフォントじゃないと読めない、読む側で大きくすると書式が崩れる場合がある、みたいなところだろうか。

2020-06-01 22:44:33 倉澤京章@Pawoo님의 게시물 kyosyo@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

これすき

メイド喫茶もメード喫茶だし、メイン会場もメーン会場なので、ボウガンもボーガンで、報道関係は長音好きなのかもしれん。

がんこ寿司の前でも着物を着たおかみさんが弁当を売っているので、大変そうだ。

セスナ機みたいな話だ。
>「ボウガン」は「ボウガン社」の登録商標なのだそうです。(略)しかも今回逮捕された男が使ったのは、「ボウガン社のものではない」ということが分かった
3931「『ボウガン』か?『ボーガン』か?」 | (ytvアナウンサー)『道浦TIME』
ytv.co.jp/michiura/time/2010/0

3931「『ボウガン』か?『ボーガン』か?」 | (ytvアナウンサー)『道浦TIME』
2020-06-03 20:57:11 無情님의 게시물 kiki@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

カワイソス

2020-06-04 16:42:36 再解凍님의 게시물 hina@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

チキンづくし過ぎる。

@cormojs えらいっ!

X2-HTにセキュリティアップデートが降ってきた。

噂を流したりするのも忍者の仕事だったらしいね。

自転車とか散歩とか、最初から人と対面で会話しないと分かっているときはマスクはいらんのでは。

まあ、村八分になる地域でそこで生きていくしかないならしょうがないとは思うけど。

散歩しようと思ったらスマホのアップデートをかけてしまって敗北。

2020-06-04 16:41:30 モツ님의 게시물 mozart@mstdn.klamath.jp

This account is not set to public on notestock.

いいはなし

Helltakerプレイしときたいなと思って後回しになってる。

電話番号を取得していなければ、何も変わらないのでは。
>メールアドレスで本人確認を行うなど、利用者の電話番号を把握していないSNSでは、これまでと変わらないことになる。

ボクの心のヤバイやつ読んだ。いいなー。

2020-06-04 22:27:00 やしゅう先輩님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

同じヒートシンクの赤いやつ使ってる。よく冷えるよ。

2020-06-04 22:28:11 やしゅう先輩님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

2020-06-04 22:32:55 やしゅう先輩님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

そうそう、このシート、すぐちぎれるんだよな。ケーブルを付け外しするのに、何度か開けしてしただけでちぎれた。

@toshi_a おんなじ・・・だねっ

あっ、剥がし忘れ・・・かと思ったけど、粘着シートだったから問題なかった。