「読んでみたいものです」は「本編を」ではなく、「連載期間にだけ着目した批評」ではなく「他の点に注目した物を」って意味よね。
家の玄関の前に黒いカミキリ虫が居た。最初ゴキブリかと思ってしまった。
水中ゴーグルをして中に生理食塩水というか、涙と同じ組成の液体で満たしておけば、まばたきしなくて済むのかな。反射としてまばたきしちゃうんだろうか。ちなみに子供の頃はプールの中で目が開けられたのに、大きくなってからはゴーグルなしでは目が開けられなくなってしまった。ゴーグルなしで目を開けてもぼやけて何も見えない。
引越で捨てる物のうち、燃やせる物を一通り分解してゴミに出した。だいぶ疲れた。
2020-07-21 13:08:03 Posting 塀(H3Y)
heytonatona@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
Androidの古い実機、電池が切れててすぐに起動しない。
エミュレーターもアップデートが溜まっていて起動しない。
Androidエミュレーター、なんもしてなくてもフルパワーでコア一個持っていくな。
x86のイメージを使っているけど、部屋が真夏になった。
Android4.4のエミュレーターで仕事のサイトを見ていたら、googleのdoubleclickのスクリプトで大量にエラーが発生し続けていて、これ実機ならすぐ電池無くなるのではと思った。
2020-07-21 14:48:25 Posting kb10uy
kb10uy@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
「こちらの写真をリツイートしたいのですが、この写真はXXさんが撮影された写真でしょうか?」が必要ってこと?
トリミングで権利者表示を消した悪意のある投稿者は権利侵害なのは、まあ分かる。それをリツイートしても権利侵害となると、さっきのやり取りをして、危険なやつはリツイートしないという予防策が要るね。
権利者Aと最初の権利侵害者Bがグルで、Aのすごい写真、人がめったに来ない場末のブログに投稿して、Bが権利者表示を消してツイート、追加の権利侵害者Cら複数人がリツイートしたところでAが一網打尽に訴訟。費用を回収してAとBで山分けは可能だろうか。
2020-07-21 15:04:00 Posting 自称丸の内OL
gomama@handon.club
This account is not set to public on notestock.
「サムネイルで一部だけ表示する」技術を適用しても訴えてこない権利者一覧というallowlistが要るな。
最初の記事だと、無断ツイートの一人は分かるんだけど、ITmediaの2018年記事を読むと、オリジナルからのRTでも、サムネイルがトリミングされてアウトに読めるんだよな。
2018年の時も喧々諤々した気がするけど、何も分からないまま。
ITmediaの記事が出た日から数日をnotestockで読み返してみたが、特に何も触れていなかった。
2020-07-21 15:17:35 Posting Masanori Ogino 𓀁
omasanori@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
通常なら最初の無断転載一人だけ開示&訴訟みたいな流れになるところが、RTされたばかりに回収できる範囲が広がったのか。
これ、やっぱり共謀してリツイート者達から投網漁できるな。
HMDでBIOS画面出てくるの、なんか格好良いね。そのままDOS起動して欲しい。
2020-07-21 09:19:02 Posting aqz@c2.a9z.dev
aqz@c2.a9z.dev
This account is not set to public on notestock.
「トラックドライバーの怪談」に関する記事 | オモコロ
2020-07-21 16:26:03 Posting RJ百科通
lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
2020-07-21 16:27:32 Posting kb10uy
kb10uy@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
たしか、ネット対応のカーナビにライセンス表示があって、そこにメアドが表示されてたから、だっけ。
2020-07-21 16:29:01 Posting RJ百科通
lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
2020-07-21 18:39:24 Posting Masanori Ogino 𓀁
omasanori@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2020-07-21 19:28:04 Posting Satoshi Kojima / 小嶋智
skoji@bookwor.ms
This account is not set to public on notestock.
禁止されてるけど、向こうでわざわざ個別にブロックしてくれるらしいから、まあ放置でいいか、となった。
2020-07-21 19:37:17 Posting 大破
musashino205@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
最近マシンが落ちていたの、NVMeドライブが67℃とかになっていて、ケース内でもっと風を回すようにして47℃まで下がったら安定した感じがある。マシンが落ちた直後にBIOSからドライブが見えなくなるのが、なんか怪しいなと思っていたのだ。
朝日のデジタル会員で、自分が利用しているSNSにURLを書いたらOGPでサムネイルが生成されることを知っていた場合、この規約は引っかからない?サイトが会員の場合だけならザル過ぎる気がする。
なんかのタイミングで朝日新聞デジタル会員になっている(Twitterのアプリ連携に居る)
2020-07-21 20:03:01 Posting Nakaya
eniehack@pleroma.eniehack.net
This account is not set to public on notestock.
Googleが絵を描き直してくれるやつ、歪な丸(例:旧民主党の下の丸)を書こうとしても、綺麗な丸に直されちゃいそう。
2020-07-21 19:32:05 Posting 夏休み BBQ 固定の人
rosylilly@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.
2020-07-21 20:26:39 Posting Nakaya
eniehack@pleroma.eniehack.net
This account is not set to public on notestock.
日本のロジテック、結構古いもんね。外付けハードディスクとか見たことある。
2020-07-21 20:32:30 Posting 耳はむ配信禁止
Common_Lisper@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
_人人人人人人人_
> 近くのモモ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
小学生の時に見せられた対馬丸の映画がトラウマでなぁ。船室から上がってきた炎で先生が丸焼きになるとこ。
キーボード、一回外して洗ったりしたけど、面倒すぎて掃除機で吸えばいいやってなってる。
2020-07-21 22:10:11 Posting こるもJS
cormojs@nayukana.info
This account is not set to public on notestock.
キーが少ないキーボードって、xを押しながら~みたいなのが増えて面倒になったりしないのかな。
2020-07-21 22:06:00 Posting しゃも爺
Klm@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
充電機器、めんどくさいから結局充電ケーブル繋ぎっぱなしだわね。
100%まで充電すると劣化するなら、80%まで充電して100%って表示して充電やめればいいのでは。もうなってそうだけど。
Pleromaって、そのサーバが知らないユーザーは検索できないんかな。