百合もの好きだけど、オタクを名乗れるほどの知識量は無し。
ヒドラジンってロケット燃料のイメージがある。エネルギー密度が高い方が少ない量でパワーが出るってこと?ガソリンの方が高いなら、第一段ロケットならガソリンの方が良かったりするのかな。
2020-11-01 08:37:29 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-01 08:38:43 チチブの投稿
neso@don.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-01 08:39:26 令都路にむ(本質情報館)の投稿
aiwas@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エネルギー効率は良くても取り回しが大変で機材がデカくなるとかあるんかな。ただ火を付けりゃ良いってもんでもないし。
2020-11-01 08:40:33 チチブの投稿
neso@don.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お店の駐車場によってタイヤ止めがなかったり、スペースによって有ったり無かったりして、なんか揃えて欲しいよね。
2020-11-01 08:46:02 チチブの投稿
neso@don.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
打ち上げの時、発射台で火花を飛ばしてエンジンに点火する瞬間から、火が付いてリフトオフ前のノズルの調整をする瞬間までが好き。
2020-11-01 08:49:00 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-01 08:56:30 チチブの投稿
neso@don.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
中の人がミンチになるぐらい、めっちゃスピードでそう。
2020-11-01 08:59:08 チチブの投稿
neso@don.neso.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
テレビショッピングの番組、紹介する商品は次々と世に出てくるし、紹介してもらう方は広告費を掛けてもそれなりに売れるらしく、お互いが絶妙のバランスで成り立っていると聞いた。バカ売れはしないけど、それなりにお互いが回収できると。
やっとOffice2013から2019に更新した。
洗濯物を干していたら、外からラー油の香りが漂ってきた。
段取りとか決めるの面倒だから、言われたとおりに動くだけがいいと言うのはありそう。
言われたとおりに動くだけが良いという人の中でも、休息のタイミングまで面倒見てあげないと、裏でスケジュールがキツイとか言われたり。その辺アラートを上げるのも自己管理だろって思うけど、管理側が大丈夫?しんどくない?って聞いてあげたり、都度都度進捗が進んでいるか確認してあげる必要があったりするパターンもある。完全に指示待ちになってる人、趣味の段取りとかちゃんとできるのか心配にはなる。
色つきマスク、完全に市民権を得た感じがある。去年までは、黒いマスクとか、やっぱりギョッとしてしまうし、イキってんのかなとか思っちゃってたし。
2020-11-01 11:52:18 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿
tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エロ写真投稿勢は割と2・3日で対応されるけど、それ以外は通報しても放置の感じがする。
ディスプレイの入力種別自動選択とSwitchのスリープ処理がなんかうまく噛み合わないようで、PCとSwitchを両方繋いだディスプレイでPCの電源を切ると、Switchが起動して、ディスプレイがSwitchの表示になってしまう。
Amazonのマイウィジェット編集画面がここ数ヶ月動かない。Chromeでも動かないし、デバッガで見たら何かスクリプトの読み込みに失敗してるし、誰も通報していない案件だろうか。そんなはずは無いと思うのだが。
いろんなポイントが失効していく。1ポイントから使わせて欲しい。
2020-11-01 12:26:40 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
heicのファイルってWindowsで見られないの?Appleがソフト出してくれよ。
2020-11-01 12:38:54 喪中の投稿
hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、普通に開いた。対応してるなら、アプリを聞かずに、そのまま開いて欲しいな。
トニカクカワイイ #4を視た。
やはり司さん異星人説か。いつか帰っちゃうのかどうか、だけど、それなら司さんの性格からすると結婚なんかしなさそうだし。家を出てきたのは、完全に客人として扱われるのは嫌ということなのかな。
ひぐらしのなく頃に業 第5話を視た。
レナちゃん、あの格好であんな高速に自転車走らせてめくれてたけど、圭一は大丈夫だったの(なにが)。女の子な園崎姉妹はかわいいね。
2020-11-01 14:30:55 武道パンの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-01 14:31:25 武道パンの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-01 14:32:10 武道パンの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2020-11-01 14:32:46 武道パンの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
100万の命の上に俺は立っている 第5話を視た。
生き物を切ったことがないので、箱崎さんの気持ちは分からないけど、料理をしていたらある程度は克服できる感覚なのではないか?とか思った。やはりある程度自分の中で割り切らないといけないよなぁ。
午前中はエアコンの取り付けで潰れ、昼から買い物に行って、帰ってきてからゲームするかと思ったら謎現象の不具合報告が舞い込んできて、ゲームできてない。
問題のコード箇所は見つけたのに、そこに流れ込めず再現できない。
くまクマ熊ベアー #04を視た。
ユナさんの気持ちがどんどん成長している。あちこちに貸しを作って、最後になんかみんなに助けてもらうとか言うパターンだろうか。
ディスプレイのヘッドホン端子が、申し訳程度にアクセスの悪いところに付いてるのは、もうちょっとなんとかならんかったのか。
イヤフォン、基本的にはPCゲームをするときはBluetoothイヤフォンをするんだけど、極たまにSwitchで遊ぶときに、ヘッドホン端子をディスプレイから引っ張るしかなくて、せめてSwitchのドックから引き出せたら良いのにと思ってしまう。Proコンを有線接続するときは、ドックのUSBハブ機能?でうまいことやってるみたいなので、音声もうまいことやって欲しい。
2020-11-01 19:02:26 rinsukiの投稿
rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カリスマになって満足した。エイエンになるまではちょっとしんどい。
スプラ1は猿のようにやりまくったが、スプラ2は久々に遊んだ。ブキの調整が入ったせいか、他のプレイヤーの主要ブキ構成が変わった感じがする。前はエフェクトの大きい技で死んで理不尽感を覚えるばかりだったが、それがなくなった。
あと、マッチングで、初心者二人と上手い人二人というチームになることが多くて介護感が大きかったが、それも無くなった感じする。(腕がなまって介護される側に回った可能性あり)
ゼルダ無双、無双シリーズは初めてプレイしたけど、面白かった。
ハイラルの兵士達が弱すぎて、全部主人公達が面倒を見てやらないといけないのは、未来を暗示しているようですなぁ。そしてキャラクターを切り替えている間、リンクが他の兵士と同じ程度の強さに落ちてしまっている気がする。もうちょっとグラディウスのオプション並にサブキャラクターには役立って欲しいなと感じた。