フィルターの共有は、価値観が完全に同じなら良いけどね。なかなかそうはならないだろうし。そしてフィルター管理者の判断基準に揺らぎがあると使いにくいよ。なので鯖管の判断力はすごい消耗しそうで、お疲れさまですってなる。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
フィルターの共有は、価値観が完全に同じなら良いけどね。なかなかそうはならないだろうし。そしてフィルター管理者の判断基準に揺らぎがあると使いにくいよ。なので鯖管の判断力はすごい消耗しそうで、お疲れさまですってなる。
確かにメンテは辛そう。ずっとやっていくぞ!なら、適度に更新していくんだろうけど、楽天ペイとか始めた時点でそんな感じなさそうだったし。
Patreonとか毎月引き落とされる系のやつがKyashで警告されてて、いつか支払い拒否とかになったら嫌だなと思って、PayPal経由のRevolut支払いにした。
楽天Edyとか楽天銀行で貯めたポイントは、楽天トラベルとか109シネマズとかで支払いに使っている。最近ポイントを使うタイミングがない。