This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

近所のお気に入りの店、テイクアウトをやってるので、ときどき買ってる。

2021-05-23 07:16:42 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

店員さんがいるレジのバーコード読み取り機に付いてるキーボードだ。

親が両方京都出身なので家庭内の言葉が京都寄りで、自分は東大阪出身だけど、地域の言葉と合っていない。

国見馬道

2021-05-23 07:25:41 Posting セロトニンください kunimi_komichi@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

エロ商品の送り状にPCパーツとか書いてくれる店あったよね。

エロ商品の品名にコーヒー豆って書いてあっても香りがしなかったらばれるから、本当にコーヒーが入っている店だ。

麻薬の売人がカモフラージュのためにホットドッグ屋を営んでいたら、ホットドッグが美味しすぎて行列ができた話だ。(麻薬を仕込んでいたわけではなく本当に美味しかったらしい。罪を償ったあとにホットドッグ屋を再開したとか)

YouTube MusicからSpotifyに移行するツール、曲名で検索するだけのようで、だいぶ情報が失われるな。デジタルのプレイリストでもCDDBみたいなので同一曲判定とかできれば良いのに。まあどこも客を抱え込みたいから規格化するやつはいないだろうけど。

人工甘味料、本当に糖分が必要なときに脳が誤解して満足してしまうからダメみたいな話無かったっけ。

酢酸で動けるようになるのは酒飲みだけじゃなかったっけ?w 酒飲みになりすぎると、お酢で満足しちゃうやつ。

Spotifyにない曲、誰かがアップロードしていると曲情報だけはあるのか。

名前を言ってはいけない世界大会、公式スポンサー以外、誰もSNSとか外で話題にしていなかったら、それはそれで怖いね。

読書感想文、あらすじ書かないと、感想だけ書いても伝わらないと思ってしまうんだよな。他人に日常の面白いことがあった話をするときにあらすじ説明するだろ?w

わたし「今日面白いことあってん」
相手「へぇ」
終わり
わたし「面白い本でした」
先生「へぇ」
終わり

読書感想文、小学校ぐらいの時は本が指定されていた気がする。

カクヨムはどうしても感想を書きたい作品があってアカウント登録したな。

社会人になったら時間が取れないから学生のうちに免許を取って置けというのは言われたな。

2021-05-23 12:51:59 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

信号機落札してた小学生もいたし、ある程度需要あるのか。

デバッグさん、実はかなり昔からいて、システムの動作状況を教えてくれたり、エラー通知を投げてくるようになっている。

絵をちゃんと用意したのは、5月に入ってから。

sidekiqに偉そうに言った手前、notestockの送信キューも、ちゃんと並列化しないといけないな。

pgAdmin4、更新通知をしてくれるのは良いけど、内蔵ブラウザでダウンロードしようとするので、ちょっともにょる。それなら外部のブラウザで開くか、Filezillaみたいにダウンロードを勝手にやって通知だけ出して欲しい。

2021-05-23 13:04:08 Posting りえち@喪中 rietosk091@homoo.social
This account is not set to public on notestock.

これすき

寝ながらスマホ・タブレット、腕が辛くなるので、マウスかコントローラーも欲しくなる。

if (!変数) { }タイプの条件式がすごい苦手で、
if (変数 = false) { }って書く。

@toshi_a すごい気持ちは分かる。重力に逆らうのは自然に反しているので仕方ないよな。

PHPの==と===は、かなり使い分けているね。

暗黙的型変換に期待するの、わりとやる。

ラーメン屋さん、すぐ黒いTシャツ着るから・・・。

ハウス食品が家系ラーメンを出してくれたら。

chromiumでIMEの変換候補に色が付くようになるのはいつなんだ。Googleの人間は誰も困ってないのか?(日本語入力してるやつ居なさそう)

Bluetooth、Microsoftスマホ同期とSwitch Proコンとマウスと無線イヤホンを使っていたら帯域足りなくなったので、ネット通信までやったらすごい遅そう。

ニトリとコーナンに行ってきたけど、激混みだった。

zaimを使っているけど、全体として貯蓄が上昇傾向かどうかの確認にしか使っていない。家計簿はExcel。それでも、最終的に食費と光熱費と交通費が集計されて推移が分かる程度。

携帯通信費に端末の分割費用も含まれてそう。素人に勘定科目の概念なさそうだし。

ガチャ費用も通信費!

新品未使用な箱、なんかSwitchは箱だけでも売ってたよね。ゲームバンドルパッケージが嫌な人用に。

打ってたのはイカの箱か。Twitterのフォロー集めやメルカリで箱だけ届くのは、詰め替えた元の箱の方なのかな。
任天堂、Switchの「箱だけ」発売 なぜ? - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/17
『メルカリ』で人気ゲーム機を買ったら「箱だけ」届く…紛らわしい説明文に運営が注意呼びかけ | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
appps.jp/269755/

任天堂、Switchの「箱だけ」発売 なぜ?
『メルカリ』で人気ゲーム機を買ったら「箱だけ」届く…紛らわしい説明文に運営が注意呼びかけ

運転士の気まぐれ急行

Halo The Master Chief Collectionをクリアした。いやーお腹いっぱいになった。Windows時代にHalo 1しかプレイできず、Haloの為にXBOXを買うのもなぁと思って、いつかPCで全部できるようになるはずと思っていたが、待った甲斐があった。まさかあんな流れになっていたとは。

ももちさんだ。

月曜日なぁ。

プラゴミ、基本的には包装に使われているプラを出すように書かれていると思う。

金プラ買い金プラ買い~のCMのプラはプラチナのプラだよ!

キジも鳴かずば撃たれまいて。

どこからトイレが。

お花摘み以外に、キジ撃ちもその意味あるの。

キジを摘む。お花を撃つ。

博多スパイシーキャビア

トゥートバトラー

掛け布団薄くしたけど暑い。

どちらが先に負けるか的な?知らんけど。

結局布団から足出してる。

刺したらインスタンスのアドレスが開くUSBキーホルダー。

首筋にUSB差し込み口付くのいつ頃なんだろうな。

それは深そうだ。

プリン、プッチンプリンみたいに皿にあける前提でカラメルが底に入ってたりするけど、プッチンじゃないのにカラメルが底に入ってると、ちょっとずつ混ぜながら食べる必要がある。

日本の端っこは制覇しておきたい気持ちがある。

お皿洗うの面倒なので、プッチンプリンをプッチンしません。

そもそも最近プッチンプリン全く買ってないな。

もっとプリン食べて。

Windows Defender

Windows Midfielder

ロープーウェー、やっぱり落ちるときは落ちるんだ。子供の頃から怖いって思っていて、あの支柱部分でガタガタ言うときに滑車から外れるんじゃないかと思えてしまう。

そういえば、ロープウェーって、発音するときはロープーウェーって言っちゃわない?

香水の人の名前、FM802のMeet the World Beatの出演者で読み上げられていたので、かろうじて覚えていた。

マンションの建物で工事が始まって、完全に仕事できる状態ではなくなってしまった。

テレワーク義務化でアシモが電車にぎゅうぎゅう詰めになる回

20代じゃないけどサーモン好き。サーモンだーいすき。

陰謀論を信じてしまうの、やはり知識不足とか、そこまで考える考察力不足とか、諸々を放棄して自分の関与できないところできっと何かあるに違いないと考える方が楽というのもあるんかなぁ。
地球平面説者たちを宇宙に送って、彼らに地球の形を見せることはできないのですか?に対する三木 祐介 (Yusuke Miki)さんの回答 - Quora
jp.quora.com/%E5%9C%B0%E7%90%8

quoraのURL、真ん中の文章削れないのかよ。

検索結果の一覧から飛んで、戻ったときに、「期待していたページじゃなかった」を報告する機能が欲しい。それでいきなりページランクを下げろとは言わないが、アルゴリズムをこねこねする参考になるのでは、と思うけど、たぶん人間の意思が入ると悪用されそうだから、すぐに別のリンクを開いた場合、みたいなトラッキングはしてるのかも知れないな。

Bluetooth接続の方が、腕を動かさなくてもマウスやゲームコントローラーが操作できるし、音楽も聴けるようになるので5Gより便利そう。

ヤフオク出ている信号機、ライト部分だけが多くて、そうじゃないんだよなぁになるね。

電子レンジから漏れるマイクロ波で身体を温める(?)

ヤフオクの広告にめっちゃ工事用の交互通行信号機が出てくるようになってしまった。

PHP8準備しないといかんなぁ。

これから入ろうとする部屋の中で、ブラウン管テレビが点いていることが分かる感覚。

アンコ者(アンコモン)

餡子者の方が良かったな。

神姫バス、値段が高いというイメージがある。

YouTubeだったかニコ動だったか見てたら、ビビッドアーミーの動画広告が流れてきて、動画でもか!ってなった。

コンゴの火山、えらいことになってるねぇ。

人口が少ないところは初回ロットで全員接種したりしてるみたいだけど、それ以降のロットは、まだ均等割なのか、年齢の高い人が多いところに多めに配ってるのか、わからんね。

Twitterのリスト表示でミュートワード動いて欲しい。

文化庁とか四国に飛ばされてなかったっけ。って調べたら消費者庁が徳島だった。文化庁は京都だった。

IPv6でしか見られないエロサイトが増えれば、あっちゅう間よって思うけど、エロサイトも訪問者数を考えたら絞る理由にならないんよなぁ。やはり「本当に」IPv4が枯渇して、IPv6のサーバしか建てられない状態にならないと。

画面の画像じゃなくて描画命令を転送してデータ量を減らしたりしてるんじゃなかったっけ。

アビガンの話、もう誰もしていない。

>2021年4月21日第3相試験を国内で開始したことを発表
「アビガン」って、どこに行った? - 新任取締役の経営手帳
keiei123.info/entry/2021/05/20

「アビガン」って、どこに行った?

みんなが黙ってご飯食べられないんだからしょうがない。

美味しかった時に挙げる札
🙋つらい時に挙げる札 - みずぴー日記
mzp.hatenablog.com/entry/2017/

🙋つらい時に挙げる札

家の近所のパン屋さん、あんパンやクリームパンのパン生地が薄くて、その分中身がぎっしり詰まっていて、惣菜パンの種類も多くてすごい嬉しい。

すぐやる課って、そういうことだったの・・・。

2021-05-24 15:30:28 Posting あしゅふぃ ashphy@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2021-05-24 16:17:56 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

中途半端に間違っている看板群、アニメとかでたまに見る、変な世界に紛れ込んだときのアレだけど、逆に詳しくない方がめっちゃ雰囲気感じられるんだろうな。

気道のところに笛ラムネが詰まっている可能性。

机の天板の裏に網板を付けて、そこにケーブルを押し込んでいたんだけどいつの間にかずり落ちている。

タイラップ?かなんかまとめるやつを買ったけど、ちょっと配線をいじりたいとか、パソコン本体を動かしたいだけなのにケーブルが動かないから切る必要があったりして、これはあかんなと思った。マジックテープでまとめるやつが良いのかもしれない。

クラウドのサーバでも、コンソール見られるやつだったりすると、最悪シングルユーザーモードでなんとかなったりするのかも知れないが。

今年の漢字「五」で決まりでは。

2021-05-24 17:35:25 Posting ふねへえ Funehee@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

ロボトミー手術だ(あれは内科か?)

動画再生できないの、なんか投稿するクライアントによるんじゃなかったっけ。

2020-07-01 20:06:17 Posting _あすらも_ qk_k@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

もう改善されてるんかな。

普通の静止画像でも、ほんとTLに出てきた直後とかだとダウンロードに時間かかったりするね。オブジェクトストレージ側のあれこれが済んでないとかなのかなと。

アップロードしたH.265の動画、自分のマシンでは音しか流れなかったのに、アップロードしたら再生できたので、変換されてるっぽい。

懐かしいフォーマット大量に出てきて、懐かしいわねになった。

鯖強化パンチ、鯖にダメージを与えそうなネーミングだ。

大きさ比較でたばこの箱を横に置かれても、たばこのサイズがよく分からないので、何も分からない比較画像だ。東京ドームn杯分を甲子園m杯分に直されても結局分からん2021。

撮影したお札でも、見本って上から重ね書きしておかないとなんか言われそう。

2021-05-24 22:44:24 Posting sukekyo sukekyo@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

辛いなら、マーボーナスにしてくれ。(からい/つらい、どちらの読みでも可)

はー、進捗出たし、今日はもう良いな。

2021-05-25 00:40:06 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

みんな寝てしまう。

今日の夢。

高校の学級委員になって、普段から切れ散らかす担任を休ませるように仕向けた。なんか脳に障害あるんかというレベルの切れ芸だったので、クラスメイトや他のクラスにも話を通して授業をこっそり録画し、いよいよだめそうというところで、なんとかなだめすかして保健室で休ませ教頭を教室に呼んできて、映像を見せながら説明する流れだった。クラスメイトも先生をみんな知らない人だし、学級委員なんかなったことないのに、手際が良すぎて自分で内心驚きながら、他人事のように見ていた。

うう、めちゃんこ眠い。二度寝。

Chrome 90で問題を見つけた。シークレットウィンドウでブックマークバーが表示されてしまい、表示/非表示を選ぶと、メインウィンドウ?のツールバーがON/OFFになる。シークレットウィンドウでブックマークバーを非表示にする方法が無い?スクショ用にログインアカウントとブックマークバー両方を非表示にしたかった。

2021-05-25 11:52:32 Posting skiaphorus skia@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.

シークレットウィンドウとゲストモードは別なのか。ややこしいな。

なんかChromeのウィンドウをいっぱい開いていたら再現しなくなった。今度は、どのウィンドウで「ブックマークバーを表示」のチェックをON/OFFしても反映されなくなった。なんじゃこりゃ。

MSから落としてきたWin7検証環境を検証し終わって、仮想環境を落とそうとしたらアップデートが始まった。

"ウェブ聖徳太子"
検索条件と十分に一致する結果が見つかりません。

幼なじみが絶対に負けないラブコメ 第6話を視た。

事務所の社長、クズ過ぎてお話にならんな。なんで話進めてるんだ。皆の思惑があることが後から分かったので、最初見ていて意味分からなかった。原作からなんか削られているんか?桃坂さんのストーリーもあったからOPもEDも削って、まだ時間足りなかったのか。哲彦もなんか抱えてるのか。途中から全然意味が分からなくなって、もう一回見直してしまった。白草の父親、子供の言うことを完全に信用しないとしても、そんな事務所に依頼するんか。

幼なじみが絶対に負けないラブコメ 第6話を視た。(続き)

小塚製薬は丸君が復帰したら頼みたいって言ってるのに、事務所側のCMに丸君が出ないのも意味が分からん。この場面は丸君はただの役者に徹するだけで、両方の作品に出るのかと思った。丸君側で後から出てきた動画も、群青同盟の動画であって、CMとは関係ないよな。後から出てきた動画で、先に出した動画の評価を上げたということなんだろうけど、その制約は白草からのもので、事務所側に足かせを付けたと言うことなんだろうか。それなら事務所側のCMもなかなか良い出来なやつを見せてくれないと、制約の意味が分からなくなる。この作品、全体的に説明が足りないというか後出しが多い気がするな。

ドラゴン、家を買う。 7軒目を視た。

やはり牢獄が一番過ごしやすいというのは本当なんだなぁ。ディアリアさん、レティの成長まで考えてくれているんだ。さすが魔王だなぁ。闘技場の面々は共生ができていて、今まで見た中では一番過ごしやすそうだった。

戦闘員、派遣します! 第八話を視た。

ティリス様・・・。六号の提案を無視して話を進めるティリス様、さすが王族だ。6号の部下がダメすぎて、6号の活躍がすごいできるやつに感じる。いや、実際古参兵で異世界に乗り込んで工作をしている以上、できるやつなんだろうけど。ティリス様は別におちんちん祭りを国民の前で叫ぶ必要はないのでは。秘技ということにできないのかw 6号が祝詞を変更したんだし、アリスの力があればもう一回上書きできそうにも思うがな。

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第7話を視た。

後輩と比べたら、先輩はまだ先輩だなぁ。この後輩、ちょっと大丈夫か。社会性とか。吉田が自分の価値観で行動してて何が悪いんだ。相手のためだと思っているとしても、そうしたいと思ったんだから、そうじゃん。この後輩、本当に面倒臭いぞ(この作品の感想でこれ書くの何回目だ)。それでいて子供みたいですね。お前自分でさっき言ったじゃん。矢口君も、印象悪いままなので、連続の良いやつ行動が違和感ありすぎる。

不滅のあなたへ 第7話を視た。

グーグーはあんな大きな家で過ごしたいと言いつつ、その家が酒爺の家だったとはな。てっきりリーンがグーグーに気が付いたのかと思ったけど、フシだったかー。リーンも普通の子だったね。グーグーが幻想を抱きすぎていたか。

sudo -iと他のコマンドが完全に同じではないのなら使い分ける理由になるのでは。

シャドーハウス 第7話を視た。

リッキーうぶなんだな。もっとパトリックを引っ張っていく感じで常に意識高いのかと思っていた。エミリコえらいっっ!!えらいなぁ。これはポイント高いぞ。ケイトだけでなく、お陰様全体のことを考えている。ジョンとパトリックからの評価が上がれば、今後問題が出ても助けてくれる可能性が出てくる。しかしパトリックの箱にみかんを入れる様子は完全にジューサーを扱っている様子だったw

自宅DBサーバ、32GB*4枚まで刺してるので、あと4枚刺したい。

2021-05-24 19:32:24 Posting RJ百科通 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.

子供の画像じゃなくても、子供の画像と思われたらBANだからな。

bitwardenのウェブで設定をしていたら、いつの間にかSendというメニューが増えていた。これは今は亡きFirefox Sendみたいなことができるのか。と思ったら、テキストは無料版でも送れるけど、ファイルは有料版なのね。

最初に就職したとき、親から3年は続けて社会の仕組みを覚えろと言われたけど、2年で辞めちゃったなぁ。

2021-05-25 19:40:53 Posting とっと(はんドン) tos8@handon.club
This account is not set to public on notestock.

0.00ミリ?!

チャカす🔫

殺すぞって鉄砲の絵文字を送ったのに、相手に水鉄砲の絵文字が届くの、フリーズって言われたのにプリーズと聞き間違えて撃たれる感じありそう。

上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花、読者もコマ間を読まないといけないので、高度になって来たな。というかぼたんがあまり気を回せるイメージがなかったのと、あかねも直球タイプだと思っていたので、ぼたんとあかねの間でハイコンテクストなやり取りが行われているという理解が最初できなくて、3回ぐらい読んでしまった。
上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花 【第2巻発売中!】 | 塀 | 試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
mangacross.jp/comics/kamiinabo

2021-05-25 22:07:24 Posting momocus momocus@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

パセリがプランターに植わってるの初めて見た。

陰キャ陽キャ関係なくを陰陽関係なくと書かれて、「おんみょう」で読んでしまったw

自分のボケ投稿についついセルフツッコミも付けてしまう。

あえてツッコミの余地を残すことで生まれるコミュニケーションもあるので、バランスが難しい。

あのねを投稿したときは30秒以内に次の投稿をする法律が要る。

あのね投稿の後に「怪我をして血が止まらなくて意識が無くなってきた」が投稿される確率。

いや、たぶん実際のところは、チャットの呼びかけの後に返事しないと本題へ入らないあれみたいな感じでちょっとイラッとしてしまうからかも知れない。

「○○していいいいよいいよあり」の1投稿で完結させるパターンもおすすめ。

いいいいよいいよあり構文、もっと使われているかと思ったけど、Twitterでも使われてないな。

オフ会0人

地面の奥深くにリンスを流し込んでおけば、後世にそのリンスを掘り当てた人からリンスin温泉として感謝される日が来るかも知れない。

インデントがタブとスペースで混在しているコード、昔からあるプロジェクトとかだとあったりする。昔はエディタ賢くなかったし。

2021-05-25 23:45:27 Posting クラウザーさん krauser3@gorone.xyz
This account is not set to public on notestock.

ニヤニヤしてしまった。

ゴロツキからnotestockに5月3日頃から投稿が届かなくなっている(取りに行けば取れる)のを調べないといけない。

今日は本当に何もしなかったので、明日頑張らないと。

ビデオメモリが1GBに満たないファンレスビデオカードとかならある。

jpの時報botをフォローしてて、作った人はもう出てきてないみたいだけど、botが動き続けているのは偉いなって思う。

お、21H1が降ってきた。入れるか。

人間「普通は各駅に止まるものじゃないのか!」
南海「過ごした環境・人によって普通は違うのです」

2021-05-26 08:18:10 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.

各言語でデザインが違うの、HTMLを手打ちしていた時代の名残だろうか。最近だとCMS使ったりして統一できるんだろうけど。

なんか今日の晩は空が荒れると聞いた。

預貯金が100万円以下の確認、どうするんだろうな。メインバンクとマイナンバー紐付けるってやつをやっちゃうんだろうか。完璧チェックは難しいだろうけど、直前に大金を引き出してある通帳を見るだけというガバガバ過ぎるのも後からゴタゴタしてくるだろうし。

2021-05-26 12:03:14 Posting mochi2wasabi mochi2wasabi@mochiwasadon.com
This account is not set to public on notestock.

これすき。リプライに付いていた、ドリップのフィルターにインスタントコーヒーを入れて粉が消えた!?ってやつもすき。

役所行かないといけないんだった。だるい。

誰に伝えるかで、エグゼだったり実行ファイルだったりする。.comだって実行ファイルだからな。

2021-05-26 12:36:39 Posting らっぱ💩 0418@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

「少年・青年漫画は男しか読まない」という偏見を設定するとこれでも伝わる気はする。

将棋が女流で分けてあるのはどうして?とか、各種延焼していくのかな。

ゴロツキ鯖から投稿が届かない問題の調査として、notestock登録ユーザーを再度フォローしました。(何もしてないのに通知がきてビックリするかも知れないので)

再フォローで治ったっぽいので、よく分からないままだった。

うーん、なんかチェック処理入れた方が良いのかな。各サーバで常連一人を抽出して、RSSと比較とかするか。

pgAdmin4のブラウザ部分が何か分からんが、起動時の管理パスワードを記録するか?と聞いてきて邪魔だ。Firefoxみたいに、このサイトでは永遠に覚えないとかできないのかな。

自分の手のひらの中で踊っているのを見るのは楽しい≒管理できる範囲内の火を扱うのは楽しい

アパホテル、泊まったことあるけど、泊まったり泊まらなかったりだな。

2021-05-26 13:27:38 Posting 喪中 hadsn@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

Aliで割引・・・、そういうのもアリなんだ。

2021-05-26 13:28:42 Posting 喪中 hadsn@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

5年前からあるチケット、手の空いているときにチマチマやり続けて、あと最後えいやと本番に適用するところがあるんだけど、そこが一番めんどい。

頭だるいの、気圧のせいかと思ったけど、むしろ昨日の方が低かった。

そのうちUSBケーブルで電動自動車の充電ができる日も来るのかな。

最近Adsenseが勝手に設定した、ページ遷移で出してくるポップアップは、次ページを見ないことにしている。

次ページを見るためのボタンが「閉じる」だけど、主語が分からんので、わたしは次のページが見たいのであってタブを閉じたいわけじゃないので~とか思ってしまう。

急激に眠くなってきた。

“殺生できず”30年…修復作業で仁王像の頭からミツバチ1万匹と巣を取り出す(2021年5月25日) - YouTube
youtube.com/watch?v=Yb_CG-jhYJ

Attach YouTube

スーパームーン
スーパーチャット
スーパーひとし君

2021-05-26 15:14:09 Posting 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 nacika@oransns.com
This account is not set to public on notestock.

真っ白なパッケージに黒字で国民食一号みたいなこと書いてて欲しい。

ずぼらなので、ジャガイモの皮をピーラーで剥いて、サイコロ状に切って、ザルに入れて、炊飯器の水がなくなったぐらいに炊飯器に入れて、ご飯が炊き上がったらお皿にあけて、潰しもしないでマヨだけ掛けてポテサラ~って言って食べてる。

やはり意思の疎通が難しい動物の、顔周りは刈るのが難しいのかな。
アルパカも“クールビズ” 夏を前に毛刈り 岡山 赤磐 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

2021-05-26 17:05:22 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

バイクの影が薄くて合成感がある。 :floating_egg:

club-house.work、消えていたか。

鬱とかなんだったらサポートが要るのでは。
【中日】門倉健2軍投手コーチが一身上の理由で退団…15日から無断で練習を休み、16日には家族から捜索願(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9a54

曇りで実質月食。

Mac使いの人に、SJISのCSVファイルを用意させると、時々使えない文字をそのままアップロードされるということがある。例えばWindowsのEmEditorとかだと文字コードを認識してくれて間違ってるところにジャンプできたりするけど、Macでそういうツールないの?

2021-05-26 20:56:38 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net
This account is not set to public on notestock.

こういう調査の時だけMac欲しいと思うけど、それだけのためにMacなぁとなるので、AppleはHyper-Vで動く検証環境出して欲しい。

そういうことなのか。
Amazon EC2 Mac インスタンス – アマゾン ウェブ サービス
aws.amazon.com/jp/ec2/instance

Amazon EC2 Mac インスタンス – アマゾン ウェブ サービス

iconvってlinuxで使うコマンドラインのやつしか知らんのだけど、GUIのツールもあるんか。

SJISで使える文字使えない文字、自分はなんとなく感覚で分かるけど、UTF-8全盛時代の人間にこれ意識しろって無理だよな。

2021-05-26 21:16:26 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

令和最新版じゃん。

カセットのラベル面にテープが付かないように、配慮された貼り付け方だ。

21H1入れてシステム情報の表示もそうなってるのに、また降ってきた。

いや、今降ってきたのは21H1の累積更新プログラムか。そういうのまとめて適用しないのかな。

2021-05-26 21:50:23 Posting 焼之内くん ahiru@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

二重にインクリメントされてしまった。

これでもダメなのか。自分のサイトのアクセスログを見る限りで大丈夫なはずなのだが。

創作作品の中で人が殺される度に抗議している人、大変だな。絶対に挫けずに一作品も漏らすことなく頑張って欲しい。

今の家のお風呂コントローラーの声、じょせいっぽいんだけど、低くて怖い。

ニンテンドーポイント、使いにくくて、もう使わないまま消えて行ってる。

普通のお店でもそうだけど、ポイント要らないからその場で割り引いて欲しい。

弥生会計とランサーズとBIGLOBEの会員で、同じ福利厚生のサービスが使えるんだけど、あれは毎月会費的な金が流れているんだろうか。内容がショボくて、使ってなくて、ポイントが貯まらないから、優待レベルが上がらなくてショボいプランのままなんだけど、会費的なのが流れているなら、複数アカウントをまとめて良いランクにして欲しい。

お布団入ったら、頭がだるいの収まった。

ソーテックあったなぁ。

2021-05-27 08:53:43 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
This account is not set to public on notestock.
変数2つでいけるんじゃないか?と思って、さっとPHPだけど書いた。

<?php
$cnt = 1;
$max = 5;
while(true) {
if ($cnt > 0) {
printf("点灯:%d\n", $cnt);
$cnt += 1;
}
else {
printf("消灯:%d\n", $cnt);
$cnt -= 1;
}
if (abs($cnt) > $max) {
$cnt = $cnt / abs($cnt) * -1;
}
sleep(1);
}

マイナスを表す最上位ビットに状態を持たせるやつ、昔よくやったね。

2021-05-27 08:55:57 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe
This account is not set to public on notestock.

現場のファイルサーバに置かれた秀丸と一行のテキストファイル、みたいなやつは最近はサクラエディタに切り替わって行ってるのかな。昔はよく、持ち歩きよう便利ツール入りUSBメモリにサクラエディタを入れていた。

🦏は投げられた!

2021-05-27 08:58:59 Posting 負けヒロイン@がんばらない kelvin27315@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

確かに、良く見ると何も間違っていないんだけど、こういう家具を普段下から見ないから、自然と上から見た図だろうと思い込んでしまって脳がバグる。

最近、船場センタービルをセンビルと略すラジオCMが流れているけど、船場というブランド名はもう古いんかな。

2021-05-27 10:29:45 Posting あくらふ Aqraf@m.aqr.af
This account is not set to public on notestock.

末期色って、「まっきしょく」と読んでいたんだけど、「まっきいろ」の方が良いのかな。

お腹空いてきたな。

Armの良さを体験させるにはリソース絞ってるのにこんなに早い!の方が良いのでは。

アカデミスト、送ってきたメルマガで気になったやつがあったからリンクを開いたらメンテ中って、そこはタイミングを調整して欲しかった。

2021-05-27 12:29:21 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.

京都寄りなので「いはらへん」を使います。

2021-05-27 12:31:32 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.
2021-05-27 12:32:51 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.

Gecko頑張って欲しい。

りんすきさんのTwitterの投稿をFirefoxで見ると、日本語部分はちゃんと表示されてるな。フォントなのか。

2021-05-27 12:56:28 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

パーソルが調べた派遣先に送り込んでいる403人を対象に調べたということなら、派遣先の会議机に並んだPCに入っているエディタとして、サクラエディタと秀丸エディタは分からんでも無い。

IDEランキングも、1位使ってない(PHP現場かな?)、2位Eclipse(Java現場だな)、3位Microsoft Visual Studio(.net現場だな)と想像が付くな。

昔はVBとかVCとかIDE使っていて、PHPメインになってからなんでもEmEditorで書いてたんだけど、やはりLanguage Serverと連携してその場でエラー解析できるのが便利で、いわゆるエディタは環境がないとかじゃないと使わなくなってしまった。

家電屋に派遣している人にまでアンケートしている可能性か。

Hakata Spicy Caviar

ドラクエXオフライン、オンラインものをオフラインでできるようにするの新しいなって思ったけど、絵も変わるみたいだし、実質リメイクか?

2021-05-27 13:27:31 Posting アルター🐘 alter095@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2021-05-27 13:50:02 Posting あじょぶじん@けちロリ azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
This account is not set to public on notestock.

なんか、昔のMEGA DEMOっぽいな。

2021-05-27 13:55:16 Posting あじょぶじん@けちロリ azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
This account is not set to public on notestock.

キャリーオーバーに失敗するタイプのゴミオブジェクトワールドだ。

人が集まっていなさすぎてインフラコストが掛かりすぎるの、集団移転を考えるときが来ているのでは。
【独自】水道料金「43%値上げ必要」、月額1万円超は31自治体…民間研究グループ試算(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9932

2021-05-27 15:21:24 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

iPhone2000とかのコラ画像っぽい。

たぶん、あの人、あのアカウントなんだろうなってのはなんとなく思っているんだけど、自分のフォロー基準にないので、そこをクリアしたらフォローすると思う。

流し読みしていたから、最初作家とか書いてあったし、あのnote自体がそういう作品なのか、メタ的なやつだな!?と思って読んでしまっていた。

感染してから回復した人の血液から抗体を取り出す研究が進んでいるし、エイズがうつる仕組みを考えたらワクチンセックスもあったりするのでは。しらんけど。
<新型コロナ>求む回復者の血しょう 変異株感染者に投与、重症化防ぐ?! 全国の研究機関が呼びかけ:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/101838

<新型コロナ>求む回復者の血しょう 変異株感染者に投与、重症化防ぐ?! 全国の研究機関が呼びかけ:東京新聞デジタル

昔、アメリカ横断ウルトラクイズの優勝賞品にあった「死体を凍らせて保存して、未来で治す技術ができたときに治す」会社の利用権利ってのを見て、すげーって思ったけど、実態は管理が滅茶苦茶らしいね。

趣味なぁ。

OpenStreetMapの近所のデータを充実させるとかしていたけど、ブラウザのエディタからよく分かっていない人にがっつり壊されると、一気にやる気無くなってしまった。(MLでrevert依頼とかすれば良いんだけど、ちょっと苦手な人がいて近寄らなくしていたので、もういいやとなってしまった。)

ダークウェブモード

GoogleMapの埋め込みが有料になるレベルで参照されるページとかだと、OpenStreetMapも選択肢に入ってくると思う。交通機関の位置情報は国から提供されているデータを取り込んでいるので、表示する分の精度については問題ない。

お店の情報とか、道路の交通規則情報は更新が全然間に合ってないから、ルート案内とかに使うのは全く無理そう。

大きい会社だと、支店の位置を提供してくれたりしているので、それぞれが「自分の管轄する領域」を少しずつ受け持てばなんとかなるのかも知れない。MEOの会社がOpenStreetMapの情報も更新してくれたら良いんだけど、多分眼中にないだろうしなぁ。

トラックにぶつかられたときに耐えてしまったら異世界に行かないのでは。

2021-05-27 18:44:18 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

gitのコミット、綺麗にまとめたい。

2021-05-27 18:43:34 Posting ギロロ otakuman@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

絶対に異世界に行かせたい神様 vs 絶対に異世界に行かない主人公

神様はいかせたい?!

最近TLにきんに君流れてくるのなんやねんw

Amazon、買った商品のレビューしてってメールを送ってきたので、レビューしようとしたら、レビュー機能を凍結されていたことがあるので、たぶん本当にAmazonのアカウントが凍結されたら何も通知してこないと思う。

なんか最近(ここ二週間くらい)、外から叫び声というか怒鳴り声というか、ヤバそうな声が時々聞こえるんだよな。ずっと怒鳴ってるわけじゃないんだけど、一日一回みたいな感じで。

いや、もしかしたらリングフィットのラストスパートで叫んでるのかも知れないけど。

眠い

2021-05-28 07:33:57 Posting 喪中 hadsn@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

やっぱりプロバガンダなんだなぁ。

ルー大柴、のっぺりした顔になってきたな。しわが減ったと言うか。

動いていないプロジェクトにお金を払うの、給付金の一種なのでは。

2021-05-28 09:03:13 Posting skiaphorus skia@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.
2021-05-28 09:03:19 Posting skiaphorus skia@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.

ピコ太郎の新曲

winget、Microsoft Storeから入れてみたけど、コマンドがないって言われる。パス通ってないのかな。

>GitHubのリリースページから、インストーラー版やサイドローディング版、ソースコードをダウンロードできるが、Microsoft Storeからアプリインストーラーをインストールした方が簡単だ
日本語環境でも利用可能になった「Windows Package Manager 1.0」がリリース | TECH+
news.mynavi.jp/article/2021052

日本語環境でも利用可能になった「Windows Package Manager 1.0」がリリース

Storeのアプリインストーラー、変更が2020/11/18になってて、これ最新版が降ってきてないから起動しないのか?再インストールしたいのに、メニューが出てこない。

これは絶対に死ぬと死を覚悟して時間を過ごすのと、もしかして死ぬかも知れないと漠然と思いながら過ごすの、どっちが幸せか分からないw ガンでnヶ月後なのと、事故でn分後なのと、心の準備にも時間が掛かるだろうし。

常に3分後に死ぬと思って生きてるの、常に全力過ぎて疲れすぎないか心配になる。

2021-05-28 10:28:45 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

AMPやSXG、ギガが足りないと言われる原因になったりしないのだろうか。

Win10のタスクバーに出る「ニュースと関心事」って、タスクバーを縦にしていると選択肢すら出ないのか。

TClockで表示崩れが出ているみたいだけど、うちの崩れ方とまた違うので、なんか要因が複雑そう。タスクバーが縦だと全く問題が無かったので気が付いていなかった。
Probrem on windows10 21H1 build 19043.1023 · Issue #11 · k-takata/TClockLight
github.com/k-takata/TClockLigh

Probrem on windows10 21H1 build 19043.1023 · Issue #11 · k-takata/TClockLight

女の子と胸の話になって、相手の人はそんなに大きく見えない、どちらかというと小さく見える人だったんだけど、雑誌を見せられてこれぐらいはあるんだよって言われて、たぶんあそこは「触ってみないと分からない」って答えるのが正解だったんかなぁと、今でも回想しています。(ヘタレだったので何もできず)

それで最近、戦争をするためにコロナ武漢説が再燃しているの?
>アルマゲドンとは世界最終戦争を意味
アルマゲドンない限り五輪開催 IOC最古参委員、英紙に | 共同通信
this.kiji.is/77060522426317209

2021-05-28 10:57:33 Posting skiaphorus skia@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.

スーパーデブ

たちばなばな

だいぶお腹空いてきたな。

安楽死に保険金が出ないようにしておけばいいのでは。

メインマシンにRAM24GB詰んでるけど、仮想マシンを普段立ち上げないので、9GBしか使われていない。

2021-05-28 11:54:47 Posting アカハナ akahana@fla.red
This account is not set to public on notestock.

あの世で事情聴取して戻ってくるタイプかもしれない。

git盆栽、masterにマージして消し忘れている開発ブランチを消す感じなのかな。

だいぶ速度上がってきたな。
ワクチン接種プログレスバー
vacprogressbar.com/

ワクチン接種プログレスバー

実際に送信されるまで待機する機能を有料にするより、ツイート削除1件100円にしたら、ガッポガッポなのでは。
Twitterの有料オプション、公式アプリから裏付け。月額3ドルで「ツイート取り消し」など追加か - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/twitter-

Alt+EnterとCtrl+Enterどっちかに統一してくれ(できればCtrl+Enterがいい)2021

2021-05-28 12:23:08 Posting ゆん oinarisummer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

初めて知った。

ある広告会社の売上金、規定金額に達していないと支払いが次月に繰り越しなんだけど、毎月支払い残金の合計に消費税を掛けて明細を出してくるので、支払いのなかった月の売上は結局どっちで付けたら良いのか分からん、という感じになっている。

fluct

お餅返り

昨日の残っていた白米に、ミートソーススパゲティのソースとチーズを掛けてチンして、ドリアとして食べました。

ミートソーススパゲティのレトルトパック、なんか量が多いので1袋を2食分として使っている。(みみっちい)

野菜も食べててえらいっ。

CDのディスクラベルを書き込む時点で文字コード間違えてしまったやつ?

なんか最初はちょっと好意あります、みたいな匂わせな感じだった気がするんだけど、最近のキャラは露骨に好きとか言ってくる感じがしている。

ガソリンスタンドでEdyを使うときは全額引かれるよ。

Kyash、Virtualも同じ機能対応してくれ~。

VSCodeに入れてるGit Graphが時々ぶっ壊れて表示してくれなくなる。

総力戦の聖遺物ギミック、ヒーラーの範囲回復の範囲内に入ってるのに回復しないパターンがあってよくわからん。範囲回復の中心を聖遺物の手前側に置かないと効果が出ない?

2021-05-28 16:40:42 Posting かつと kat_cloudair@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

これ、触れてる部分から色混ざらないのか?と思ったけど、写真で見えるペン先以上に隙間空いてるのか。

絵の具の筆洗バケツがすぐ全部黒っぽい緑になる勢としてもな。

色の三原色、全部混ぜると黒と習ったのに、だいたい絵の具は黒っぽい緑にしかならなかった。

オブジェクトストレージにbackblazeを使っていて、10GBを越えたら有料で13GBぐらい使っていて、毎月0.02ドルずつ積み立てられてて、0.47ドルまで貯まっているんだけど、いつ請求掛かるのか分からん。AWSとかGCPだと1円でも請求掛けてきたりしてたけど。

毎月か1年か2年ごとに請求するという記述しか見つけられないので、少なくとも2年毎に請求は掛かるんだろうけど。

kindleマンガ99円セールのページを開いたら、単話版がずらずら出てきて「いやそういうことじゃないんだよ」つった。

99円セールのページで「-単話」したら、「4000件以上」が「127件」になった。

kindleの単話版、お試しなら試し読みだけで判断付かんか?と思ってしまう。一回単話で買ったら、1巻もので買い難くなるので単話で買い続けるしかないとかで売れてたりするんだろうか。読書メーターの新刊チェックとかでも邪魔なんだよな。(読書メーターのマイナス記号はなんか動作がおかしい。)

今日タイムラインに流れてきた高圧水で洗浄するやつ、時間泥棒だな。

2021-05-23 01:44:07 Posting 久里浜のよしだ 🇷🇺 gwii_kurihama@tekkadon.manimani.cc
This account is not set to public on notestock.

まだ二時間ぐらいしか作業してないw

携帯電話100年縛り

眠い。

一般人が何気なくやっている「怖そうな人が来たら避ける」みたいな感じで、ある程度見た目から統計的・経験的に職質対象は「感覚」になっちゃうのでは。オタクだと、身だしなみが適当過ぎる→他人からの評価に無頓着過ぎる→(風が吹くと桶屋が儲かる的理論)→恥の感覚が無いので他人が見てなければ罪を犯しても良いと考えている→なんかやってるかもしれないから職質してみるか、みたいな。

最近の店の防犯カメラ、なんかドームみたいなのに囲まれてて、レンズの向きも分からないのが多い気がする。

紫蘇、梅雨時に成長するだけあってか、いくらでも水を吸う。

「遊べない」の返答にも「遊びたいけど遊べない」と「あなたと遊びたくない」があって、まあどちらの場合も、単に「無理」だけ返すのでは、今度は断られたことに対してショックを受ける人がいるので、軟着陸させるための返しが「週末テストがあるから(勉強しないといけないので遊べません)」なんだよな。

結論を先に述べないの、日本の土壌にある感じがある。言い訳するな、みたいなことを言われて育つと、そっちに進むのかもしれん。

言語的な特性とか。「(結論)。なぜなら(理由)だから。」と「(理由)だから、(結論)・」

2021-05-29 07:39:53 Posting 柏原ねこまり Kyuu1802@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2021-05-29 08:14:56 Posting 柏原ねこまり Kyuu1802@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2021-05-29 08:16:18 Posting 🖕 mimorinka@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.

昨日からやってる洗浄するゲームで、公園を洗浄しているが、柵の中と外で汚れ方が全然違う。公園の敷地と同じサイズで泥水が降り注がないとこうはならんやろ、という汚れ片だ。 gyazo.com/eb5fa08615a442e7b611

高圧洗浄機のゲーム、現実だと視界を動かさずに手元だけ動かせるから、ゲームでノズルの照準と視界が一緒に動かしていると、ちょっと気持ち悪くなってくるな。

収穫まで時間が掛かる農作物は面倒よね。

転生したらスライムだった件 転スラ日記 8日記を視た。

オークとかゴブリンに日本風家屋を建てさせるの難しいだろうって思ってたけど、鬼人族が日本風だからまあ知識としてゼロではないのか。テンペストに紙の文化はまだ来ていないのか。板で管理するのは嵩張って大変そうだな。

聖女の魔力は万能です EPISODE07を視た。

ここへ来てカイル王子も色々考えて気を回してくれていると見せられても、セイからの視点で酷いやつ判定されているので、うーん、みたいなところがあるよな。次回のタイトルはアイラのことだろうか。セイとアイラが同レベルになったりすると、これはやはり王派と王子派に分かれての代理戦争あるか?

スーパーカブ #8を視た。

小熊さん、言うようになったな。礼子のコーヒーを飲んで冷めていることに対してではなくて、淹れた人について言及するってことは、礼子の淹れるコーヒーが不味いってことだよな。もちろん礼子はそれで気にするようなタイプではないんだろうけど。

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第8話を視た。

そりゃリアルさ追求のゲームなら、そう簡単に俺TUEEEEにはならんわな。仲良くしてくれそうだった人まで引くレベルのへなちょこは辛い。親友殺しルートだと、こそこそ行きすぎてレベルを上げられていないというのもあるんだろうか。

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第7話を視た。

薬で更にどうにかなるのかと思ったら、一気にあっさり解決してしまったな。そして、一気に百合モードになった。ベルゼブブだけは対等な感じか。

今回の更新で通知のタイミングが変ってやつを直したって書いてあったけど、直ってないな。

ちょっと外を散歩してきたけど、暑すぎる。クーラーとか付けてないけど、家の中の方が涼しい。

大塚家具なぁ。