このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

水分不足で頭痛い。

そもそも、自治体に予算ないでしょ。

国「GIGAスクールで全学校に10GB回線引き回してね。半分出すよ」
自治体「そんな金ない。1GBでなんとか」
国「それでもいいけど、仕様満たしてないから国は1円も出さないよ」

手持ちゲーム機、どんどん出てくるな。

2021-09-29 08:16:49 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-09-29 08:40:40 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

箱にカタカナ書いてあるのかw

2021-09-29 08:38:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔、携帯キャリアかなんかの店舗毎にアプリが用意されてて、アプリストアに大量に同じアイコンが並んでいる、みたいなのあったね。

攻性防壁

昨日、漫画の欄外ツッコミの話が流れていて、懐かしくなって攻殻機動隊読み直したので。

Fitbitで注文したとき、配送先で日本を選択すると都道府県も選ばされたんだけど、大阪府を選択すると確認画面で「27」(都道府県番号)に変換されてしまうという問題があった。なので文字数制限のある住所欄に、他の表現を変えてなんとかOsakaを押し込んだのに、DHLから来た配送予定メールの住所からはOsakaも消えている。郵便番号が残っているので、大丈夫だとは思うが、変に制限掛けるより自由入力にさせたらいいのに。

あの水素吸うやつか?!
あの著名人も絶賛のポータブル水素吸引具KENCOS4
orientalbio.co.jp/lp/kencos/ba

健康グッズ|オリエンタルバイオ公式オンラインショップ

スマホの64GBはストレージのほうでは。

海外サービスの住所入力欄、なんか揺らぎをなくそうと、途中まで入力したら候補の中から選ぶしか許されないみたいなUIあるけど、微妙に間違っているやつとか出てきて、それしか選べなくてイラッてすること多い。SpotifyとかFacebookとか。

イラッ手

povo2.0の「有料トッピングの購入など」の「など」にSMS送信が含まれるのかどうか。含まれるみたいな話は聞くけど、まだ噂の範囲?公式的には絶対に言及しないか。

povo2.0用に180日ごとにSMSを送信するアプリ。最近のAndroidで、使っていないアプリの権限を取り消されたりするから、難しいのかな。

2021-09-29 10:49:13 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん

SMSで受信したワンタイムトークンをアプリが拾い上げるとかしてるのみたことがあるので、SMS受信は複数アプリで併用できそうな気がする。

2021-09-29 10:53:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん、SMS660円分はしんどそうだな。通話もしろと言うことか。

MNPでいろいろもらうための弾という話を聞くが、管理が面倒そうなのでやっていない。(そもそも全然乗り換えていない)

2021-09-28 22:54:43 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

出だしで声出たww

資格が必要な職業以外の職業はすべて自称では。

TL投稿家

TL投稿、士業になると合格できなさそう。

職業適性診断で宇宙飛行士とか出てくるやつだ。

人と接しないためのハードルが高すぎる!

デバッグさんの他の絵もそろそろ頼みたい。応募がいっぱいあったので、好みの絵柄の人にまた今度頼むかもって返事してある。

どこいな

2021-09-29 13:12:12 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あらまあ

ゴルゴ13の分業体制は、だいぶ前から紹介されていたね。

Webカメラで会議するたびに首曲がってんなって思う。

テーブルの端っこに、USBケーブルが落ちないやっつけたい。

良い選手が必ずしも良い監督になるわけではないみたいなやつなぁ。

子供銀行総裁

企業・民間団体/武道・格闘技団体のところを見ると、民間企業でも総裁名乗って良いのか。(大川興業はネタとして捉えていたけど)

例のSMSの件を把握した。あれhttpのリンクでログイン済みまで持って行くの?ログインしてなかったらログインフォーム止まりなのかな。

えぇ・・・

同調圧力的なのがいやだという人もいるし。

どこいな

早く日本浮遊させた方が良い。

日本海側が震源だけど揺れたのが太平洋側で、震源が400km地下って、めっちゃプレート感あるな。

開設に1年掛けてMastodon採用したなら、過去のゴタゴタも一緒に調査しとけば良かったのにな。

>但馬牛の他、全国各地から黒毛和種の子牛を買い入れ、三重県松阪市及びその近郊で肥育された牛
松阪牛 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B

t3.largeとかで動いてたりして。

誰かブーストしたから、notestockにも認識されてたわ。攻撃者に含まれてるかもしれん。みんな今までありがとう。元気でな…

日本で作っているCPUがまずなさそう。

2021-09-29 18:26:54 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

WiiUに入ってたSoCってルネサスなのか。

@sublimer いつもの「新しく作りました」→mastodonのfork

@sublimer そんな感じですね。ただ連合が繋がっているので、みんなのおもちゃに。

ソフトウェアの選定にも関わっているみたいなので、連合の仕組みを知らなかったはなさそうなんだけどなぁ。よくわからんね。

投稿数がロジックなの。めっちゃ投稿のハードルが高そう。(この投稿はロジックではありません)

GAFAのGは、DLsiteはゲオグループであるエイシスが運営していますのG?

2021-09-29 20:10:47 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アプリプラポリもすき

その契約は、サーバの会員だけではないの。

Daisy Platform 互換サーバーにいます。

連合しないモード、アカウントも参照できないイメージがある。

鳥、象、藍、狐、犬

GoogleOriginalChipsキャンペーン事務局 様からのお荷物を 【9月30日(木) 午前中】 にお届け予定です。

IP透かし、DOMいじったら消えてしまった。ちゃんと監視してすぐに差し込みし直すとかして欲しい。

2021-09-29 20:59:02 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

かわいい

404ページらしい画像、コンピューターバンバンしか思いつかなくなってしまった。

荒いjpegでスクショしたら、あの透かし読み取れなさそう。

お、VRコンピューターバンバンか?!

風呂廃炉

2000万円、これからの運用費用も含んでいるのでは。

やくざのSNSと繋がったら反社の署名できなくなるやつ。

毎回イベントの初回表示時に、アロナが前面でルール説明してるのに、背面のキャラがしゃべるってやつ、対応されそうにないな。